figtさんの行った(口コミ)お店一覧

ふぃぐの備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 942

びっくりドンキー 麻生店

新琴似、麻生/ファミレス、ハンバーグ

3.08

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

あれれ?

2023/12訪問

5回

はま寿司 札幌栄町店

太平/回転寿司

3.04

40

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:3.0

牡蠣フェアということで

2023/08訪問

5回

牧歌園 新琴似店

新川、新琴似、麻生/焼肉、韓国料理

3.17

40

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜はいろいろ

2023/06訪問

4回

ファイターズ ダイニング ロスター

北広島/ホットドッグ

3.00

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

この濃い味は、ビールにピッタリなので… ついつい三度目の利用ですwww 長いので折れやすく、箸利用が必須ですw こちらのロングポテト、結構イケますので… 選手グルメの「ケチャマヨシダポテトフライ」を購入… パスワード付きトレカもゲットです。 ケチャップ大好きなオイラには、どハマりなメニューっすね! ビールが進んでしゃ~ないっす!w 球場を歩いていると、すれ違う方々の大半が持っているよう気がする、紙コップに入ったロングポテト… どこで売っているのだろうと思っていたのですが… いつも、1塁側入り口入ってすぐの席を取ることがおおいのですが、メインレベルの一塁側奥の店舗は利用したことがなかったなぁ~と行ってみました。 幸いにして20人ほどの行列でしたので、列にならびながらメニューを見てると… あ! コレ? とポテトを発見! ようやくスッキリしましたw 注文を済ませると、ポケベルを渡されてできあがりを待つようです。 待つ間、ポテトとビールを持っているのはしんどいので、別売のトレー(15円)を購入です。 ポケベルが鳴って、できあがり待ちの「ベーコン串 ガリバタ」を受け取ります。 さてさて、気になっていたロングポテト。 お味の方は、ありがちなポテトですので割愛。 おいしいですよ! でも、カップの中でポテト同士がくっついていて、一本取るはずがたくさん出てきます(^^ゞ ベーコン串は、ちとユニークですね! ニンニクとバターが塗られ、青のりが振られています。 ベーコンがちと固いので、串からぬけづらいですが、さすが日ハムのお店… お味はいいです! 店頭の見えるところで調理しているのもいいですね!

2023/09訪問

3回

鮨処 なごやか亭 新琴似店

新川、新琴似、麻生/回転寿司、寿司、海鮮丼

3.16

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

通いすぎ?

2020/11訪問

3回

らーめん きちりん 新琴似店

新川/ラーメン

3.51

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

辛みそチャレンジ!

2023/02訪問

3回

とれのさと

石狩市その他/その他

3.15

80

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:-

もう一度食べたい、絶品ソフト!

2023/09訪問

3回

サイゼリヤ イオン札幌麻生店

麻生、新琴似、北34条/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.04

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.0

ラムが無くなってた( ノД`)シクシク…

2022/01訪問

3回

和食レストランとんでん 麻生店

麻生、新琴似/ファミレス、日本料理

3.03

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:-

大満足のテイクアウトランチ

2023/09訪問

3回

北海道の餃子 天のびろく

北広島/餃子

3.16

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

先日購入したザンギがおいしかったので… 本命の餃子を購入しました。 お! 千歳の「う米豚」を使っているんですね! このお肉、柔らかくておいしいんですよね~ ググってみて知りました、こちらのお店の本店は千歳なんですね~ 地場のお店なのはよいですね! 開けてみて、アレレ!? タレついてないの!? セルフで置いてあるのを持ってくるスタイルだったのかな? まあ、パッケージを片手に箸で食べるので、へたにタレをかけるとこぼしそうだからね、これはこれでいいかもしれない… 一口パクつきます。 厚めのしっかりした味わいの皮ですね! 好みが分かれるところですが、オイラは厚めの皮が好きなんで、ポイントアップです。 それほど濃くはないものの、中の餡にもしっかりとした味わいがあります。 ほんのり甘みがあるんですが、全体的には塩気を感じるいい塩梅です。 たっぷりと言うほどではありませんが、肉汁も口の中に広がり、うまうま~! 冷凍食品だけど、バカにできんわ… コスパもよいしいいっすね! 本日は、エスコン初のファームの試合! といっても、一軍でも活躍した選手が大半なので、とっても楽しめました。 試合があるのにお客様は少ないので、飲食店の行列も短くて大助かりでした。 以前から外野の二階席の独立したブロックに飲食店があるのは知っていましたが、エスカレーターで上がった後は階段で降りるしか無さそうなので、なかなか足が向きませんでした。 でも、フィールドレベルレフト側ポールの近くにメニューがぽつんと置かれているんですよ… これまで気づかなかったっす(^^ゞ 餃子のお店のようですが、ザンギげがうまそ~なんですよ。 こりゃ~行かなきゃ!ってトツゲキです。 求めたのは、「ザンギのおろしポン酢のせ」 こういう料理の「おろし」って、これまではほんの申し訳程度に載っている経験ばかりでしたが、こちらのお店は「ど~~~~ん!」って載ってるんですよ! 写真じゃわかりづらいかもですが、途中で足りなくなることはありませんでした。 そして、柔らかいお肉で濃すぎない味付けで、ポン酢にピッタリ! あっという間に完食でしたw 次は本命の餃子で~~~!

2023/09訪問

2回

味噌がなくては戦ができぬ

北広島/ラーメン

3.07

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

前回、ラーメンを食べたときに「味噌メンチカツ」なる料理を発見したのですが、売り切れ… 食べてみたいなぁ~と思いつつも、いつも早い時間に完売になってしまいます。 この日は試合開始前に並んで購入しましたが… なんと、オイラで最後、完売となりました… コロッケ一個で450円と高額なんですが、エスコンにいると安く感じてしまうマジックですw さて見た目… かなり濃い色ですね、二度揚げしてるのかな? サクサクカリカリな食感! そして、中は肉量多し! 惜しむらくは、ちょいと味が薄めかな? ビールのお供に…と思っていたのですが、ソースが欲しくなりました。 もう一つは「まるごとクリスピーポテト」 期間限定で増量中とのことで、箱の蓋がしまりません(^0^;) ジャガイモまんまのフライで、ウマイよ! ロースターのケチャマヨポテトもいいけれど、こちらの方が芋の味がしっかりあっていい感じ! ビールに最高でした! ちょいと遅めの時間になり、お腹が空きました。 最初は席から近い「電光石火」でお好み焼きを~と思いつつ席を立ったのですが、お好み焼きだと喉が詰まりそ~! って思いまして、こちらのラーメンに来ました。 試合も終盤、勝ちも見えてきたので、みなさま「ゴールドしゃけ丸」を求める行列に行ったのか、お店の前には誰もおりませぬ(^^ゞ 難なく、ラーメンを求めて窓側のテーブルに陣取ります。 スチロールの丼でだされるのですが、野菜の盛りがすごい! 写真ではわかりにくいですが、山になっています。 そして麺が太い! 細めのうどんのような太さで、食べ後耐えあります‼ しっかりと脂多めなのですが、それられている生姜のおかげでわりと食べやすい。 もやしにかかる味噌だれもいい感じです! 惜しむらくはスープかなぁ~ ちと薄めの味付けで、ちょいと物足りなさが残ります。 もやしの味噌だれを残しておけばよかったかな? 次回は、工夫して食べようっと!

2023/09訪問

2回

町村農場 エスコンフィールド店

北広島/ソフトクリーム

3.04

24

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

さてさて、毎度のエスコン 試合も進んでくると、暑くなりますよね~! そうなると、欲しくなるのが冷たいもの! 2F1塁側には、スィーツの店が並んでいますのが、定番のソフトクリームをいただきます! 江別で何度も食べているソフトクリームではありますが、この球場で食べるのもなかなかいいもんです! しっかりもっちりな食感は、高級感もありうまうま! ワッフルコーンは、多少アイスが溶けてもサクサクをキープできてウマウマですよ! 試合が中盤になってから買いに行くと、意外とすぐに買えますよ~!

2023/08訪問

2回

銀座 三州屋 エスコンフィールドHOKKAIDO店

北広島/居酒屋

3.22

33

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

オープンルーフにつき、自席が暑すぎるので七つ星横町に待避してきました! でも、なかなか座るところが見つからなくて…と思っていたら、通りかかったところで立ち上がる方が! おまけに「空くよ」って声をかけていただきましたので、座ることができました。 お腹はいっぱいなので、デザートをいただきます。 「冷やし白玉ぜんざい」は、あっさり目の味わいで、生クリームとのマッチングもよい! ちょっぴり口福ですね! 高校野球、南北海道決勝戦! エスコンで開催されるというので観戦にきましたよ! 三塁側の北海は全校応援と言うことで空席が見当たらないほどの人のいり! あちゃ~と思いながら、一塁側に席を確保し食糧調達へ! 人は入っているけど大半は高校生、そう混んでいないだろうと思って横町にきてみたら… 意外なほどの人のいり! あらら?と思いつつも、いつも行列が少なめのこちらなら早いかな~と向かってみたらビンゴ! とり豆腐に引かれつつも、この日はクルマできたので酒が飲めないのでがまん! 豚丼にしましたよ! 豚丼と略してしまったので、ついつい十勝の豚丼をイメージしていまいたが、食べてみるとちょいと違います。 どちらかというと、豚肉の焼き肉丼って感じです。 なるほど、正式名称は「スタミナ豚肉丼」、納得です! ちょい厚のお肉が割と一杯! 見た目以上に食べ応えあります。 しつこくない味付けなので、スイスイと食べられます。 彩りアクセントに添えられた野菜たちも綺麗ですね! おかげさまで、あっという間に完食! 次回こそ、とり豆腐を!

2023/09訪問

2回

Truffle BAKERY 北海道ボールパークFヴィレッジ店

北広島/パン、カフェ、レストラン

3.47

108

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

今度は、球場内に出店しているワゴンを利用しました。 甘いものはイマイチ苦手なのでスルーしていたのですが、家庭内CEOが「なんか鯛焼きみたいの食べてる人いたよ」と言うので、こちらのワゴンで販売している事を教えたら… 買わされました(^^ゞ 写真を撮るべく、半分に割ったら… あれ? 尻尾の方はスカスカ!偏ってしまったようです…(^^ゞ なんて言っていいのか、不思議な味わいのクリームです。 おいしいんだけど、ぽかーんってしちゃう感じ ごめんなさい、語彙力乏しくて表現が難しいです。 一度お試しあれ! エスコンフィールド、屋外の店舗です。 パン好きな家庭内CEO、食べたい!と何度も言っていたのですが、いつも大行列であきらめていたのですが… 試合のない日、5名くらいしか並んでいません… ならば! と並んでみましたよ。 なんか流れが速くて、すぐに入店できました… それもそのはず、個数制限があるのと5種類くらいしか販売していません! 選択肢少ないので、あっという間に買い物できちゃうんですね! さてさて、話題の塩パン… 見た目はとってもシンプルで、ただのロールパン。 ところどころ粉が吹いたように見えるのが「塩」でしょうか? かじってみると、見かけ以上の塩! よくある塩パンよりがっつり塩が効いています! インパクトありますね~! そのインパクトのせいかパンそのものは特徴がよくわかりません(^^ゞ 若い頃、トーストにバター塗って、さらに塩振って食べていたのを思い出しましたwww

2023/08訪問

2回

ミスタードーナツ エスコンフィールドHOKKAIDOショップ

北広島/ドーナツ、ホットドッグ

3.03

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

期間限定とのことで買ってみました 自分はシュガーコーティングのやつをいただきました… 歯が痛くなるくらいに、甘い!  こんな甘いの久々~! エスコンフィールド、どこもかしこも飲食店は大行列! ビールを求めてあるいていると、こちらのお店が比較的行列が短く… でも、ドーナツはなぁ~なんてスルーしようとしたら、家庭内CEOに腕を引かれ… 「ホットドッグあるよ!」 ならば…と、列につきました。 シャウエッセン利用のホットドックなので、旨みバッチリ! パンも、フランスパンのような食感でンマイ! 500円というリーズナブルプライスで、オススメです!

2023/09訪問

2回

Full Swing

北広島/売店

3.08

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

球場に向かう際のクルマの中で見ていたテレビ… なにやら豚丼を特集していまして、一気に豚丼が食べたくなりました。 ですが… エスコンに豚丼の店はなかったなぁ~ でも、なんか見覚えあるなぁ~~ と、ぐるりと回って探してみたところ、こちらのお店で発見! さすが最終戦と言うことで早くから人が集まっていて、大行列でしたがならびましたw 豚丼目的に並んだのですが、並んでいる最中にいろいろと変化するデジタルサイネージを見ていると… スパカツやらホタテ丼やら、魅力的な料理が… 今日でしばらくこれなくなるし、家庭内CEOはホタテ大好きだし…と、気になったモノすべて購入! まずはスパカツ 割と濃いめのソースで、麺にもカツにもよくあいます。 カツも結構厚めで食べ応えたっぷり! ただ! ソースがちょいと少ないかなぁ… 最後は、カップの側面に残ったソースを拭うように麺をたべましたw ホタテは、家庭内CEOがペロリと行ってしまいましたので、お味はよくわからず…(^0^;) 豚丼は大きめのお肉が入っていて、充分に楽しませてもらいました。 味付けのごはんというのも面白いですね! ホタテ丼、豚丼ともにトウキビが入っているのですが、解凍したままなのかべちゃべちゃだったのが残念だったかなぁ~ さすがに二個食べると、胃袋パンパン! ビール二杯しか呑みませんでしたwww エスコンフィールド内の飲食店、どことも大行列でせっかく野球を見に来ているのに…と思うことしばしば! ところが、3Fにあるコチラのお店、セルフオーダーレジもありまして、そちらはガラガラ! 行列に並ぶことなく購入できました。 こちらのお店のいいところは、「そらとしば」のビールもあること! 供給不足のようでそらとしばのビールは座席にはやってきませんので、これまでは外野にあるそらとしばまで買いに行かなくてはいけなかったのですが、いつも内野席なオイラにとってはこちらの方が圧倒的に近い上にほとんど待たないという絶好のお店です! いつもはビールだけですが、初めておつまみ…「エビとジャガイモのアヒージョ」「たこ焼き」を購入! たこ焼きは、オープンな紙パックで提供されるので、持ち歩くのが大変! レジ袋持参か購入が必須です(@@;) 冷めても、そこそこおいしいたこ焼きでした。 アヒージョは、蓋つきのプラ容器での提供。 座席に戻って蓋を開けると、香ばしいいいかおりがそこら中に! ちょいとジャガイモが大きくて食べづらかったですが、一口かじってオイルに戻すと、いい感じ! おいしゅうございました。

2023/09訪問

2回

なごやか亭 八軒店

発寒中央/回転寿司

3.31

114

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

初めての…

2022/09訪問

2回

焼肉 かねちゃん

新川/焼肉、ホルモン、ジンギスカン

3.36

44

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

充実のラインナップ

2023/03訪問

2回

プチキッチン オギオギ

野幌、高砂、大麻/ソフトクリーム

3.25

32

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

絶品白桃ソフト!

2023/08訪問

2回

カネカツかなや食堂 新琴似店

新琴似、麻生/郷土料理、焼きそば、弁当

3.31

46

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

長万部で食べられなくなった蟹チャーハンが!

2021/08訪問

2回

ページの先頭へ