brill337さんの行った(口コミ)お店一覧

Emotionalグルメ体験日記

メッセージを送る

brill337 (男性) 認証済

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 263

横浜紅葉坂日本酒 ふじひら

桜木町、日ノ出町、馬車道/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.21

20

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

桜木町駅から野毛側の出口を出て、人通りが少し落ち着いた辺りに立つこじんまりとしたお店。 石川県から直接食材を譲って貰えるルートを持ち、それに合う日本酒を数多く揃えていることで既に十分満足出来る質を提供しているが、加えて店主そして店員の方々の料理と日本酒に関する説明が丁寧で、正しい理解の下、より美味しく楽しく食事を頂くことが出来る環境だと感じました。スタッフの方々も良く勉強されていることが伝わってくるのが、客としても嬉しく感じます。 月単位で変わる日本酒のペアリングコースは、料理内容・質・量ともに申し分なく、それぞれの品に合わせた日本酒も本当に料理とのシームレスな味わいを表現していて、素晴らしいと感じます。それが5000円というのは、かなりリーズナブル。都内なら更に最低2000円は取られる品質です。 謙虚で真面目な店主の人柄、でもそこに透けて見える情熱をとても心地よく感じる、そんなお店です。

2019/11訪問

1回

らぁめん夢

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁめん夢

東神奈川、京急東神奈川、反町/ラーメン、つけ麺

3.77

1164

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2021/08訪問

1回

エシレ・パティスリー オ ブール 横浜高島屋店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

エシレ・パティスリー オ ブール 横浜高島屋店

横浜、新高島、高島町/洋菓子

3.68

393

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

2021/08訪問

1回

ラーメン星印

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン星印

反町、神奈川、東神奈川/ラーメン

3.76

829

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

日曜の12時に到着、10名ほど外に並んでいて、中にも2名ほど。着席出来たのは40分後、その後すぐにラーメンが届きました。 特製醤油ラーメン。 細ストレート麺、豚肩ロースの煮豚と豚バラ焼きのチャーシュー、ワンタンが入ってます。 スープはしっかりした醤油味だけれども、口の中にはまろやかに、丸く伝わってくる形がとても良い。刺激を抑えているため、お冷を口に含むと静かに流されていき、後味もすっきりしている。これは個人的にとてもポジティブ。 麺はスープに実によく絡んでおり、一体となるのがわかる。 丁寧な仕事をされてるなぁ、としみじみ感じる一杯でした。

2021/09訪問

1回

ブーランジェリー 14区

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー 14区

妙蓮寺/パン、カフェ

3.65

230

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

テイクアウトの点数:3.7

妙蓮寺駅から徒歩2分ほどの場所にあるブーランジェリー。スタンダードものと共に、期間限定の季節のフルーツなどを使ったデニッシュやパンもあり、定期的に来る楽しみを与えてくれるタイプのお店。 さつまいもとクリームチーズのキューブ さつまいものペーストとクリームチーズという、これまで一緒に口に運んだことの無い組み合わせが、想像以上に相性が良く、めちゃくちゃ美味しい。これは年間通して売ってもらいたいと思った。 クロワッサン スタンダードものにパン屋の実力が出るが、ここは好み。外はカリッとして、少し焦げた香りがあり、中はふっくりもちっとした食感。 マロンと大学芋のデニッシュ まさに秋の味覚を一つにまとめたデニッシュ。マロンペーストの下にはカスタードクリームがあり、その中にチェリーも入っているという贅沢な逸品。これもかなり美味い。これも年間通して出したら完全なる人気者になると思う。 なかなか行かないエリアなので定期的には行かないかもしれないが、パンはとても好みだった。妙蓮寺駅前は商店街のようなエリアのため、車で行くのは不便なので、東横線で行きましょう。

2021/10訪問

1回

櫻井中華そば店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

櫻井中華そば店

保土ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.86

1387

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

横浜一のラーメン超人気店に初来店。保土ヶ谷というマイナーな駅に大きな行列が目立ちます。 日曜の開店11:30の5分前に到着、既に約30人ほどが並んでいて、人気がよく理解できました。長い待ち時間を覚悟してiPadまで持ってきてたので大丈夫。 待ってる間も、店員さんが外待ちしてるお客さんに順次食券購入を案内していきます。中は12席とのことですが、一巡目が入ってからはテンポよく入れ替わっていったので、結局着席は12:05と、約40分程で済みました。全然悪くないと感じます。 特製醤油ラーメン スープは、鶏と豚のガラからの出汁と魚介出汁のミックスに、醤油を合わせたもの。豊かな鰹の香りが広がる。絶妙なバランスだなと感じる。 麺は、自家製の縮れ手揉み麺。最近細ストレート麺ばから食べてたので、なんだか久しぶりにこういう麺を食べたと感じました。 チャーシューは焼きタイプだが、見た目よりも口当たりは柔らかく、スープとの相性も良し。 本当に丁寧な仕事をされてて、本当にまとまってる素晴らしい一杯だと思いました。すごく美味しいです。 個人的には中華SOBA和渦や麦苗のように、より出汁っぽいスープのお店の方が身体への負担が少し楽と感じるな、と思い、そっちの方が僅差で好みだと感じました。櫻井さんは本当に高い評価を受けるに値する素晴らしい店舗であることに変わりはありません!

2021/10訪問

1回

蕎房 猪口屋

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

蕎房 猪口屋

茅ケ崎/そば、うどん

3.72

433

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

大山阿夫利神社に行った帰りに探したこちらに、日曜お昼に訪問。134号線の海沿いからほど近いところにあります。 12時頃に到着、前には6組待ち。お店はカウンター8席、テーブル3席で合計18人が座れます。店内は4名で回しており、忙しそうです。着席までおおよそ40分ほど待ちました。 両天ざる 穴子、海老、野菜天のざる蕎麦を注文。つけ汁は濃い目だが甘みを感じるもので、食感の良い蕎麦、ネギ、山葵との相性がとても良い。天ぷらは海老は小ぶりのものだが、穴子は一本、野菜は舞茸、茄子、南瓜、春菊とボリュームあり。個人的には少しだけ火を入れすぎな印象があったけれども、凄く気になるほどでは無いと感じた。 蕎麦以外にもつまみとして注文できる刺身などもあり、惹かれるもの多いです。お昼からもメニューにあるため、それらを頼む人が出てくると回転は悪いだろうなと感じました。お昼はもう少しテンポ良く回るといいなぁと思いますが、味は良かったです。

2021/12訪問

1回

芦名ベーカリー 芦兵衛

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

芦名ベーカリー 芦兵衛

横須賀市その他/パン、洋菓子

3.63

182

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

葉山に寄った際に検索したら、こちらのお店がヒットしたので訪問してみました。 綺麗な外観のお店、店内はあまり広くないのとご時世もあり入場制限があり。到着したら前には6組ほどが並んでおり、入店まで15分ほど外で待ちました。 入ってみると、パンの種類が豊富、且つ価格がとてもリーズナブル。サイズは少し小ぶりで、だからこそ色んなものを楽しみたくなる。 博多明太子:もちっとしたパン生地に、濃厚な明太子 カンノーロ:クリームコロネ、パイ生地にカスタード フランボワーズタルト:二口三口で食べられる小ぶりなタルト、フランボワーズの味わいが効いてる りんごのパリブレ:カスタードにりんごが入っていてパイ生地に包まれてる コスパと豊富なラインアップと当然の味が、バランス取れたステキなお店ですね。なかなか葉山に訪れることないのですが、近くにあったらいいのに、と心から思えるタイプのお店です。

2022/02訪問

1回

AzzurrA Mare SAJIMA

横須賀市その他/イタリアン

3.53

56

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.5

祝日のランチに、妻が以前雑誌で見つけたとのことで試しに訪問。12時くらいに着いたら駐車場に1台しか停まっておらず、思いの外空いてました。 ランチはセットメニューとなっており、アンティパスト+パスタ+ドリンクで4300円。おっ、結構高いな、そんなつもりではなかったけど、まぁ今週は平日まともな食事取らなかったからいいか、と思い直す。 鮮魚5種の盛り合わせカルパッチョプレートと、シラスと小松菜のペペロンチーノを選びました。正直、外観がとてもおしゃれでインスタ映えしそうなお店はあまり味に期待してないのですが、こちらは違いましたね。味が美味しい!鮮魚のプレートは想像よりもずっと量がありましたし、ペペロンチーノ大好きで少しうるさい自分も大満足のパスタでした。なるほど、これは納得しました。 真冬のため、快晴だったものの外のテラスには座らなかったのは少しもったいなかった気がしますが、夏になるともっとお客さんが訪れたくなる、とても雰囲気の良いお店でした。なんとなく同じタイプのお店に比べると500円くらい割高きな、というのが個人的な感想ですが、味はとても良いので納得しています。

2022/02訪問

1回

横浜中華そば 維新商店 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

横浜中華そば 維新商店 本店

平沼橋、横浜、高島町/ラーメン、つけ麺

3.76

1523

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

土曜の昼、開店前の10:50に並びに行ったら先客7名でした。 いつも通りの特製中華そばの大盛りを注文。安定のおいしさでしたね。気づけば一番リピートしてるラーメン屋になってます。 ただ最近運動不足で身体が疲れやすくなってると感じている中、なんとなく食べた後身体に負担が…気のせいかもしれませんが…。 2週連続の来店。土曜の昼はラッキーだとあまり並ばなくて入れますね。今はオミクロンの拡大の影響もあるかもしれませんが、1時に到着した際に5名だけが並んでいて、5分ほどで入店できました。 特製中華そばの大盛りを注文、いつも通りの味わいです。しっかりと味が濃い醤油スープにゆずの酸味が入っており、さっぱりした味わいにしてくれます。ここはやはり好きですねー。 開店15分前に到着、2番目で並ぶ。 今回も特製中華そば大盛りを注文。普通と大盛りが同じ価格というのは本当にお得、それも1050円なので、ついつい普段頼まない大盛りをここでは注文してしまう。 スープの特徴として、やはりここは爽やかな酸味を感じられることだと改めて思った。それがあることで、全体的な強い醤油の味を抑えることが出来ており、食べ終わった後の体の負担も軽減されている。麺との相性もいいなぁ、と今回も思った。 また継続的に来るでしょう!

2022/02訪問

4回

ナプレ 横浜高島屋店

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ナプレ 横浜高島屋店

横浜、新高島、平沼橋/ピザ、イタリアン、パスタ

3.63

648

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

前から気になってたこちらに土曜の夜訪問。数週間前に青山のお店の方をチャレンジしようとしたものの、予約が取れず断念してたのですが、こちらは当日予約取れたので行ってみました。 土曜夜18時に行きましたが、随分空席がありました。百貨店の客層は今のご時世、夜は家で食事するようにしてるんだろうな、と感じました。 前菜、ピザ、パスタ、メインと、結構なメニューラインアップがあるなと思いました。今回我々は、 水牛モッツァレラとチェリートマトのカプレーゼ ミックスサラダ カプリチョーザ・ピザ アサリとカラスミのオイルパスタ を注文。 カプレーゼはモッツァレラもトマト両方美味しいものでした。ミックスサラダは普通。まぁ、ここら辺は一般的なところと大きな差は出にくいのですね。 ピザは生地がモチモチしており、具もたっぷりです。サイズも十分。 パスタは、しっかりと濃い味わいのオリーブオイルとニンニクの味わいに、たっぷりふりかけられているカラスミが素晴らしいアクセントを加えてて、とても美味しかったです。日本で一般的なお店で出てくるボンゴレビアンコはもっと薄いけれども、こちらの味わいは本場で食べる味わいに近いです。 二人で食べるとかなりお腹一杯になる量でした。パスタも一皿2500円近くしますが、量は十分でしたね。 パスタは是非他のものも今度チャレンジしてみたいなと思いました。これだけ夜が空いてるなら、穴場だなと思いましたが、普段どうなんでしょうね。いずれにせよ、また来店します!

2022/02訪問

1回

淡麗拉麺 己巳 野毛本店

桜木町、日ノ出町、馬車道/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.59

495

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

少し前に周辺のラーメン屋を調べていた中で見つけ、気になっていた本店舗、夜に近所を散歩してたらたまたま目に入り、且つ閉店間際で並んでもいなかったので入ってみました。昼もラーメンを食べたので罪悪感いっぱいでしたが、行ける時に行こうと思い…。 2020年11月にオープンしたばかりとのことで、とても綺麗な店内、新しいマンションの一階です。券売機では複数の電子決済も受け付けており、今時の新店舗らしい感じでした。 鴨✖︎鶏 特製淡麗醤油らーめんを注文。こちらはスープを鴨ガラと大山鶏から取り厳選された醤油と合わせて作っており、非常に上品な作りになってます。スープは写真からもわかるように、透明感のあるもの。口に運ぶと、スッと落ちていくスッキリさがある中で、コクを楽しめるものであります。醤油がいいですね。 麺は全粒粉を使った細麺で、好みの茹で加減で適度な硬さを楽しめます。 チャーシューは低温調理した豚肉と鶏胸肉の2種類。特に豚肉はかなりの薄切りです、しっかりスープの味わいが染み込む感じで最高です。 食べ終わり、とても上品な作りで美味しかったです。飛び抜けた個性というものはそこまで無いですが、ラーメンのそれぞれの要素が一個一個平均点を超えている、という感じですかね。 来店した時は二人オペレーションで少し待つ時間が長い感じがあったので、オペレーション面はもう少しブラッシュアップする余地はあるかと思いました。

2022/02訪問

1回

馬車道十番館

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

馬車道十番館

馬車道、関内、桜木町/喫茶店、フレンチ、バー

3.59

825

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

横浜らしさを大切にしたい、そんな場所

2022/02訪問

1回

らぁ麺 はやし田 横浜店

横浜、神奈川、反町/ラーメン

3.48

588

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

日曜の夕方16時という中途半端な時間に訪問。新宿本店に行った時は40分ほど並びましたが、時間もあったりして自分と同時に入店した人と自分の二人しかいない状況でした。 新宿店に行った時と同じ特製醤油ラーメンを注文。 本店同様にスープは見た目が濃い醤油に見えるが、口に運ぶとスッキリした醤油の香り、そしてここもクドさが無く、飲みやすい。 全粒粉使用の麺も硬めの茹で加減で、歯応えがある。チャーシューは2種類、豚肩ロースと鶏ムネ肉のものが入っていて、両方ともスープとの相性良く、それぞれが違う食感を演出してくれる。 とてもバランス良くまとまっていました。本店に行った時にも思いましたが、はやし田はスープ、麺、チャーシュー、メンマ、味玉それぞれは複雑なことをしてるわけではないと思うものの、合わさるととても良いハーモニーとバランスを生みます。 こんなに入店しやすく、且つ味もしっかりしていると、わざわざ長い行列に並びに本店行く必要ないなと思いました。一方、並ぶことによる期待感の醸成というものは薄れる。並ぶことって、食事の丁度いい調味料なんだと感じた日曜でした。

2022/03訪問

1回

モン・ペシェ・ミニョン

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

モン・ペシェ・ミニョン

鎌倉、和田塚、由比ケ浜/パン、サンドイッチ、カフェ

3.68

312

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

ゴールデンウィークのお昼の鎌倉。快晴の日にこちらを訪問。結構な行列になっており、入店するのに約20分くらいかかりました。 入店して、パンのラインアップが多いということがまず感じた第一印象。タルティーヌも複数種、甘い系はデニッシュ、食パン、バゲットと、自分が好きなタイプのものが全て揃っているという感じです。 あんの入ったデニッシュ、いちごデニッシュは相当美味しかった!デニッシュの生地が脂っこくなく、サッパリしてサクサクした食感に、ここのあんこもカスタードクリームも素晴らしいマッチングをしてくれます。 フーガス、オリーブのパンも塩味がいい塩梅。結局止まらず全てを食べ続けるくらい、味が好みでした。 もう少し近くにあればいいのに、と心より感じるお店でした。久しぶりに、これぞ百名店!と感じる素晴らしいところでした!

2022/04訪問

1回

らぁ麺 飯田商店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 飯田商店

湯河原/ラーメン、つけ麺

4.10

1876

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

全国トップのラーメン

2022/05訪問

1回

陳建一 麻婆豆腐店 みなとみらい店

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

閉店陳建一 麻婆豆腐店 みなとみらい店

みなとみらい、桜木町、馬車道/四川料理、担々麺、中華料理

3.50

740

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

美味しい坦々麺が食べたいと思った、GW終盤の土曜日のお昼。前から気になってたみなとみらいのこちらのお店を訪問。 ランチセットはお得なことに、麺とミニ麻婆豆腐のセットが1600円で提供されてたので、これを注文しました。 先にミニ麻婆豆腐と半ライスが出てきました。辛さは選べるのですが、私は中辛を選択。この麻婆豆腐は美味いですねー、コク旨と言いますか、辛さ以上に旨味が口に広がる感じがとても好きです。自然と汗が流れ出てくるのですが、中辛を選んでることもあり辛くてつらい、みたいなことはありませんでした(より辛いのを選んだら別の話なのかもしれませんが)。 坦々麺は胡麻が入ったマイルドなタイプでは無いのですが、これも適度な辛さで、より旨さが引き立つという印象です。表現が少しおかしいかもしれませんが、スープと挽肉を口に入れると、何だか洋食の肉料理をソース付きで食べてる感覚の味わいを感じます。まさに旨味と言いますか、味深く楽しめます。麺は細麺ストレートですが、普段よく食べる京鼎樓の坦々麺に比べると気持ち太い麺です。半熟卵が入っており、スープとの合わせでまろやかな口当たりを提供してくれます。 実に「旨味」を楽しめる、そんな美味しい坦々麺と麻婆豆腐でした。

2022/05訪問

1回

トースト ネイバーフッド ベイカリー

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

トースト ネイバーフッド ベイカリー

山手/パン、洋菓子

3.64

134

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

元町から本牧に向かう道中の本郷町にあるこじんまりとしたお店です。種類豊かな食パンと、魅力的な調理パンが揃います。 今回は初めてだったので、食パンアソートメントを購入しました。8種類の食パンが一枚ずつ入ったセットです。 オーソドックスな商品からオリジナリティのある商品まである印象です。個人的に好みと感じたのは、チェダーチーズとドライトマト、ヴァージンオリーブオイルです。両方ともオリーブオイルが練り込まれてるパンで、それ自体が元々好きなのですが、そこにチェダーチーズが入りコクと塩味、ドライトマトにより酸味が加えられることで、豊かな味わいのまさに「食事パン」になっていると感じます。これ一斤楽しめます。 なかなかこれだけの種類の食パンが揃っているお店ないなと思いました。自宅から微妙な距離なのですが、また行きたいと思います。

2022/05訪問

1回

角平

平沼橋、高島町、戸部/そば、天ぷら、丼

3.53

1162

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

土曜のラストオーダー間際に入店したら、待ちなしですんなり入れました。 前からこちらは名店だと聞いていましたけど、お昼時はどうしても列が長く入れないので行けていませんでした。今回はおすすめという、つけ天を注文。 ざるそばに、温かいつけ汁と天ぷらが一つつきます。ざるそばは冷たいつけ汁、というのが自分のよく食べる形ですが、こちらの形も良いですね。甘みと塩味がバランス取れているつけ汁と、ちょうどいい歯応えのある蕎麦とよく絡みます。 海老天はつけ汁に入った形で出されます。サクッとした天ぷらはもちろん美味しいですが、つけ汁に浸かってシナっとなっているのも合います。 近所で頂ける美味しい蕎麦、また来ます。

2022/05訪問

1回

トラットリアビコローレヨコハマ

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

掲載保留トラットリアビコローレヨコハマ

平沼橋、高島町、戸部/イタリアン、パスタ

3.69

473

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

イタリアの食堂の雰囲気を

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ