ヒロ&アイさんの口コミ投稿したお店一覧

ヒロ&アイの好き!スキ!Suki!

メッセージを送る

ヒロ&アイ (60代前半・男性・高知県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 80

海味 はちきょう 別亭 おやじ(すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/居酒屋、海鮮、郷土料理)

1

  • 夜の点数:3.7

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.7

2012/02訪問

賑やか

予約がなかなか取れない店のようです。金曜日の早いスタートでしたが、本店はアウト。ここもカウンター席が何とかって感じで、潜り込みました。
とにかく賑やか。店員さんが(笑)。社員教育が行き届いてますね。...

もっと見る

2012/02/20更新

粋居酒屋 ほの路(行啓通、中島公園通、静修学園前/日本料理、居酒屋、創作料理)

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 3.7

2012/02訪問

穴場

土曜日の7時半。いっぱいで、一旦は断られたけど、諦めきれず8時過ぎにアポなし突撃。ちょうど席あきでラッキーでした。日頃の行いの良さ(?)に感謝しながら、まずビール。
観光客がうろつくようなエリアでは...

もっと見る

2012/02/20更新

男組 釣天狗(大手町駅前、大手町、西堀端/海鮮、居酒屋)

1

  • 夜の点数:3.7

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.7

2012/05訪問

ハギ、オコゼ

友人夫妻との歓談で、向こうがセッティングしてくれました。狭くて急な階段を3階まで昇り、一番奥の個室に通されました。

チェーン店ということで、あまり期待してなかったのですが、どうしてどうして。瀬戸...

もっと見る

2012/05/29更新

閉店 めん恋屋(阿波半田/うどん)

1

  • 昼の点数:2.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 2.2
      • |雰囲気 2.2
      • |CP 2.6
      • |酒・ドリンク -

2012/06訪問

商売っ気なし

半田そうめんが食べたい、と思って…。
半田に入って国道沿いに製麺所の看板は沢山見掛けるんだけど、食事が出来る雰囲気の所はない感じです。池田方面から来て、街を過ぎたので引き返し、やっとこさ、見つけまし...

もっと見る

2012/07/04更新

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

鍋焼うどん アサヒ(大街道、石手川公園、市役所前/うどん)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク -

2012/03訪問

病みつき率高い

松山で鍋焼きうどんといえば、アサヒとことりのどちらかでしょう。
同じようにアルマイトの熱々で出てきますが、アサヒ派とことり派にわかれますね。
端的にいうと、アサヒの方が年齢層が高い。一つには映画「...

もっと見る

2012/07/04更新

閉店 はなてつ(神泉、渋谷/鉄板焼き、ステーキ)

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.7

2012/07訪問

肉の旨さを知る

今春、就職した娘との夕食でお邪魔しました。

「とにかく肉」という娘の職場が二子玉川。夫婦の宿は渋谷ということで、自然エリアは駅から10分程度。雨も降ってるし、街に人は溢れているしで、田舎者には辛...

もっと見る

2012/07/10更新

麺鮮醤油房 周平(大街道、勝山町、県庁前/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

1

  • 昼の点数:2.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 2.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.4
      • |酒・ドリンク -

2014/01訪問

気合空回り

カリスマ店主ぽい、こだわりのラーメン屋は得てして空回りするきらいがありますが、残念ながら周平さんもその範疇に入ります。
塩、醤油系好みの家人と一緒に入りました。醤油味の周平ラーメン、麺が多そうだった...

もっと見る

2014/01/06更新

掲載保留 駒屋(蓮池町通、デンテツターミナルビル前、はりまや橋/うどん、そば、カレーうどん)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.1
      • |酒・ドリンク -

2014/06訪問

元商人街の鍋焼き

高知市と言えば、「ひろめ市場」が現在食の人気スポットですが、その昔ははりまや橋(日本3大ガッカリ名所)の東側(つまり高知城から遠い方)がメーンでした。食も人も流れが変わって久しいのですが、「駒屋」さん...

もっと見る

2014/06/06更新

閉店 かめやうどん店 立花店(いよ立花、石手川公園/うどん、そば)

1

  • 昼の点数:4.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク -

2014/01訪問

松山のうどん

松山でうどんと言えば、「かめや」さんでしょう。創業何年か寡聞にして知りませんが、私が小学生の時からありましたから、40年以上昔です。通い慣れたのは大街道と銀天街の継ぎ目付近、柳井町に抜ける角にありまし...

もっと見る

2014/06/09更新

閉店 築地日本海 西川口店(西川口/寿司、日本酒バー、居酒屋)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 2.6
      • |雰囲気 2.6
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 2.6

2014/06訪問

西川口的香り?

暑い日でした。息子が住み始めた町は西川口。駅からかなり離れたアパートまで歩くのは少々こたえましたが、元気な姿を見るためにひと頑張り。3階まで階段で上がって息が切れました。部屋を見た後「昼飯でも」という...

もっと見る

2014/06/16更新

閉店 池の端 藪蕎麦(湯島、上野広小路、上野御徒町/そば)

1

  • 夜の点数:2.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2012/01訪問

2014/06/16更新

くらのあかり 人形町店(人形町、水天宮前、浜町/居酒屋、牛タン、日本酒バー)

1

  • 夜の点数:2.2

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 2.1
      • |サービス 2.7
      • |雰囲気 2.7
      • |CP 2.6
      • |酒・ドリンク 2.6

2014/06訪問

経営者変わった?

東京出張で再訪しました。一番最初にお邪魔したのは、「新参者」ブームの前後でした。女房と人形町に宿泊、偶然見つけたのが最初でした。週末で余りこんでおらず、気のきいた男性従業員さんや、築地に毎日買い出しに...

もっと見る

2014/06/16更新

北山軒(大街道、勝山町、県庁前/ラーメン、おでん、焼き鳥)

1

  • 夜の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.0

2012/08訪問

同窓会の未明

4年に1度の大同窓会(ご存命の先生を大勢呼びます)は、懐かしい顔を肴にスタートした1次会から2次会、3次会・・。「もう一軒」「ねえ、もうちょっと」「次いこ、次!」。そんな気はさらさらなかったのに、年甲...

もっと見る

2014/06/24更新

閉店 豚太郎 高須店(西高須、葛島橋東詰、県立美術館通/ラーメン、餃子、中華料理)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 2.8
      • |雰囲気 2.8
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2014/06訪問

懐の深いチェーン店

「豚太郎」さんは、四国全体(一部四国外もあるようです)をテリトリーにするラーメンのチェーン店です。発祥の地は高知。ホントあちこちにあります。人気テレビ番組でも取り上げられたご当地グルメの元祖的存在「み...

もっと見る

2014/06/24更新

ひばり食堂(大杉/かつ丼、焼肉、食堂)

1

  • 昼の点数:2.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 2.5
      • |サービス 2.3
      • |雰囲気 2.3
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク -

2012/09訪問

メガの極致

高知道・大豊インターを降りてまず右、国道32号に出る交差点を高知方面(右です)に少し行きます。20秒ほどで右手に看板が見えます。入口は半間(0・9メートル)のドア。透明ガラスじゃなく目張りしたような感...

もっと見る

2014/06/24更新

大田口カフェ(大田口/カフェ、ケーキ、インドカレー)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5

2012/09訪問

贅沢な時間

高知県は喫茶店が多いことで知られている土地です。朝のモーニングサービスが昼くらいまで食せられるのは、酒飲み文化のなせる技でしょうか(笑)。で、それなりの田舎にも素敵な店があるのが高知です。

昔は...

もっと見る

2014/06/24更新

木蘭(片原町(高松)、高松築港、高松/ラーメン、餃子)

1

  • 昼の点数:4.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2013/10訪問

うどん県のラーメン

「手打ち」と言われて何の麺を思い出すかで、出身地が分かったりしません?「うどん」が脳裏に浮かぶのは四国でしょうか(大阪のうどんはちょっと違いますものね)。「蕎麦」が出てくるのは東日本? 出雲蕎麦もあり...

もっと見る

2014/06/24更新

たかしまコーヒー店(徳島、阿波富田/カフェ、サンドイッチ)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 2.6
      • |雰囲気 2.6
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 2.5

2012/11訪問

地元に溶け込んで

妻との一泊旅行。昨晩は地元の知り合いと一杯。少しお酒が過ぎた感じでしたが、気持ちの良い秋晴れの朝に、前々から気になっていた「たかしまコーヒー店」さんに参りましょうで、夫婦の意見は一致しました。ホテルの...

もっと見る

2014/06/24更新

閉店 中国菜館(グランド通、枡形、県庁前/中華料理)

1

  • 昼の点数:4.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2014/10訪問

ワンタンを是非

「中国菜館」と聞いて、どんな店構えを想像されるでしょうか。大型店舗の本格中華? 真っ向勝負の伝統店?
語感から私はそんなイメージを抱きましたが、香港や台湾、広東、広州にあっても全くおかしくない構えの...

もっと見る

2014/10/12更新

萩の茶屋(土佐市その他/海鮮、食堂、焼肉)

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク -

2014/11訪問

極上カルビの訳

家人と前から行ってみたいと話していた「萩の茶屋」さん。ひょんなタイミングでお邪魔する機会を得ました。

たまたま、休みが重なって久々のドライブ。県西部に足を向けた帰り道、本来降りるべきインターの手...

もっと見る

2014/11/08更新

ページの先頭へ