ちぃさんが投稿したばんや(千葉/保田)の口コミ詳細

ちぃの八王子B級グルメと安旅グルメ

メッセージを送る

この口コミは、ちぃさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ばんや保田/海鮮、天ぷら、天丼

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/12 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

地元漁協直営の南房総の大人気店ばんやにてホウボウの活き造り1100円とさんが焼き990円をかじめ汁385円でいただく

青春18きっぷの旅のグルメの目的地は地元漁協直営の南房総の大人気店ばんやです。保田駅から徒歩15分くらいで3度歩いていますが、この日は周辺の観光スポットの散策なども勘案して保田駅前にてレンタサイクルを400円で借りてからスタートです。

地元漁協直営の9時半オープンのばんやの混雑が半端ないのは知っていて、この日も混雑を予想してましたが建屋を増築して座席数も増えていたのもあって10分待ちくらいで案内されました。

待っている間にオーダーは決まっていて、ホウボウの活き造り1100円と鯵のなめろうを焼いた地元名物のさんが焼き990円を1品ずつ、もずくに似たかじめ汁385円を二人分をオーダーしました。すぐに木桶でピチピチ跳ねているホウボウを見せてくれて雰囲気上がります。

約10分くらいですべて提供されて、さっそくかじめ汁を一口いただいてからホウボウをいただきます。ホウボウはたまに淳ちゃん寿司でもいただく海底を歩く高級魚ですが、この活き造りは中々です。尾頭付きでまだ動いています。厚い切り身のもちっとした食感に旨味バッチリで美味しいです。

さんが焼きは思いの外ふわっと仕上がっていて旨味抜群の仕上がりです。かじめ汁も美味しくサクッとご馳走様でした。店から出るとドーンと富士山も見えてました。このあとは水仙ロードに向かってサイクリングしてきました。

2023/01/04 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ