cricketerさんの行った(口コミ)お店一覧

ノムリエのたわごと

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

あそび割烹 さん葉か

馬喰町、馬喰横山、岩本町/日本料理、日本酒バー、居酒屋

3.68

276

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.1

日本酒だけでなく日本のワインも

2018/03訪問

1回

神楽坂 囲炉裏 肉よろず

飯田橋、神楽坂、牛込神楽坂/居酒屋、日本料理、牛料理

3.55

337

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

神楽坂の路地裏にある、落ち着いた雰囲気で和牛を頂ける店。 店構えはまるで和食割烹のよう。 暖簾をくぐると店内は照明暗めでオープンカウンターが広がる。 その中心に囲炉裏があり、どうやらそこで肉を焼いているようだ。 4名だったのでテーブル席でしたが、カウンターはデートにピッタリな雰囲気。 コースは生肉からスタート。 新鮮な刺しとタタキ。ビールが進む。 サラダをはさんで雲丹肉の手巻き寿司。 そして、リブとろ椀しゃぶ。 リブロースと野菜の入ったお椀に、アツアツのお出汁をかけて頂きます。 この2品は「和」なお肉の楽しみ方でした。 日本酒が本当によくあいました。 温菜を頂いたあと、メインの焼き。 モモの原始よろず焼き。 ここは赤ワインをあわせました。 食事は土鍋ご飯。 九条ネギと焼き肉と温玉入りの土鍋ご飯を赤だしで頂きました。 デザートとお茶で〆。 最高の和牛コースでした。 是非とも再訪したい店。

2023/03訪問

1回

まんてん鮨 丸の内

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

まんてん鮨 丸の内

二重橋前、有楽町、東京/寿司、日本料理、海鮮

3.71

1179

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日の「おまかせ」がコスパヤバい

2021/09訪問

4回

鰻 十和田

川口/うなぎ、日本料理、焼き鳥

3.52

134

-

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

埼玉県の川口駅近くにある、創業70年を誇る鰻の老舗。 土用の丑の日に鰻を食べそびれ外出中に探して訪問。 夜の営業が16時30分~だったので、その開始時刻を狙って訪問。 待ち時間ゼロで入店。 うな重の楓(3900円)をオーダー。(他は、桜:3200円、柳:2500円) オーダーを受けてから鰻をさばき、焼くとのことで40分ほど待ってようやく来ました。 ご飯は大盛りが無料とのことで大盛りにしました。 鰻、かなりふっくらです。 外カリカリという感覚はないですが、それは別に不満要素にはならないほどふわふわ感が素晴らしい。 大きさも十分。 タレはやや少な目と感じましたが、伝統を受け継いでいるというタレはいい味。 この満足度でこの値段はリーズナブルかと。 また来たいです。 店は小奇麗で接待にも使えそうです。

2015/08訪問

1回

柿の葉ずし 平宗 奈良店

近鉄奈良、奈良/寿司、郷土料理、日本料理

3.24

200

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

柿の葉寿司も美味しいが焼き鯖寿司も絶品

2023/09訪問

1回

千登利亭

祇園四条、京都河原町、清水五条/寿司、日本料理

3.68

186

-

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

鯖寿司最高

2023/08訪問

1回

いわま亭

川内/うなぎ、日本料理、天ぷら

3.50

58

-

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

鰻も白米も美味しいうな重

2022/05訪問

1回

麻布 川上庵

麻布十番、赤羽橋/そば、天ぷら、日本料理

3.50

715

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

絶品信州そば

2013/03訪問

1回

たき下

麻布十番、赤羽橋、六本木/海鮮、日本料理、食堂

3.69

822

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

絶品の炭火焼の魚定食を

2018/12訪問

1回

うなぎ 桜家

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

うなぎ 桜家

三島広小路、三島田町、三島/うなぎ、日本料理、丼

3.73

2265

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

三島の鰻の名店。 安政3年(1856年)創業という超老舗です。 ふっくらしていて、臭みが少ない鰻がたっぷりのご飯の上に乗ってます。 たれをお好みでかけることも出来るし、置いてある山椒がとってもいい香り。

2012/03訪問

1回

秀徳 2号店

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

秀徳 2号店

築地、築地市場、東銀座/寿司、日本料理、居酒屋

3.65

752

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.8

築地にある、カウンターで頂く赤酢シャリのコスパいい寿司屋。 ランチコースは特上から並まで4つのコースがあります。 雲丹やトロの入ってる4200円のコースに。 10貫と手巻き、お椀が着いてます。 白ワイングラスでスタート。 ネタは新鮮でどれも美味しいですが、特にノドグロ、トロが絶品。 最後の手巻きはイクラ。 お椀は香りいいアオサがたっぷりと。 白エビやイカにちょこんと雲丹がのっていたりして嬉しい。 伝統的な赤酢のシャリはふんわりご飯なのですが、量が少ないですね。 けど、このクオリティでこの価格はコスパよしでした。

2018/07訪問

1回

むら松笑店 寿司と天ぷらと

京橋、大阪城北詰、大阪ビジネスパーク/居酒屋、寿司、日本料理

3.34

24

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

ヤバいコースメニュー

2023/11訪問

1回

鮨丸

新宿三丁目、新宿、新宿西口/寿司、海鮮、日本料理

3.49

390

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

コスパ良い

2023/07訪問

1回

よし邑

蓮根、西台、志村三丁目/日本料理、ふぐ、うなぎ

3.51

136

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.6

板橋区の都営三田線の蓮根駅近くにある、懐石料理。 個室も多く、落ち着いたオトナの雰囲気で会食にピッタリ。 家族で夕食に使いました。 懐石のコースではなく、アラカルト的に。 まず「海鮮サラダ」(1800円)。 サラダよりも海鮮の方が多いし、新鮮。 ドレッシングは2種類あり、人参のドレッシングがとても美味しかった。 そして、寿司「染付」(3900円)。 握り十貫に巻物。 大トロの握りがネタが素晴らしい。 ネギトロ巻も。 ここはトロのネタがいいです。 最後にお茶を頂いたのですが、その容器がチタン製。 熱伝導がなく、アツアツのお茶を軽い容器で楽々と頂けました。 食器が全般的にステキ。 それと、ランチタイムにみるステキな庭園もおススメです。

2015/11訪問

1回

総本家更科堀井 本店

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

総本家更科堀井 本店

麻布十番、六本木、赤羽橋/そば、日本料理、揚げ物

3.69

1365

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

蕎麦屋の老舗といえば、「藪」、「砂場」、「更科」。 「更科」の本家本元といえば麻布十番にある「総本家 更科堀井 本店 」。 創業は寛政元年(1789年)と古く、明治初期までは一切暖簾分けをしていなかった。 現在は麻布十番の3店舗(堀井の他に「麻布永坂 更科本店」、「永坂更科 布屋太兵衛」※紛らわしい。。)をはじめ、都内数箇所に更科の暖簾わけ店舗が存在している。 会社の近くなので、行ってきました。 「更科蕎麦」といえば、白くそうめんのような蕎麦が特徴。 店の看板にもなっているので、更科をせいろで大盛にしました。 せいろは普通の盛りそばと太打ちの田舎風そばもありました。 本当に白くてキレイな蕎麦。 上品でほんのり甘みのある蕎麦。 つゆは甘めでした。 大盛でしたが、適量で腹八分目。

2012/01訪問

1回

焼肉 綾小路

焼肉 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2021 選出店

焼肉 綾小路

乃木坂、六本木、青山一丁目/焼肉、ホルモン、日本料理

3.55

315

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

和室で頂く焼肉コース

2013/08訪問

1回

松月

大磯/日本料理

3.51

29

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大磯駅前にある老舗料亭。 昔から政治家がこの地に別荘を構えていたからか、以前は料亭がたくさんあったらしい。 ランチで利用。 それなりの値段しますが、ホスピタリティも含めて素晴らしいです。 大磯にお越しの際は是非!

2012/05訪問

1回

恵比寿 箸庵

恵比寿、代官山、中目黒/そば、日本料理、天ぷら

3.48

393

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ソムリエのいる蕎麦屋

2018/09訪問

1回

赤坂 にのまえ

赤坂、赤坂見附、溜池山王/日本料理、ふぐ、かに

3.48

69

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:3.5

静謐なるお座敷で頂く旬の素材

2018/09訪問

1回

かつ吉 渋谷店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

かつ吉 渋谷店

渋谷、代官山、神泉/とんかつ、日本料理、居酒屋

3.66

1386

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

渋谷警察近くの明治通り沿いにある、とんかつ屋。 ランチで訪問。 「冷やしかつ丼」という変わり種メニューや、とんかつ屋なのに牛手ごねかつといった?なメニューもありましたが、スタンダードな「国産銘柄豚ロースかつ定食」(2100円)をオーダー。 しばらくすると、お新香3種類とキャベツ千切りが運ばれてきたのでつまみながら待ちます。 10分以上待ったでしょうか、ようやくとんかつが登場。 赤だしの味噌汁に、ご飯(おかわり可)。 とんかつは120gだったので見た目は控えめなボリューム。 ひと口頂くと、サクジュワ。 生パン粉で包み、コーンサラダ油で揚げてるとのこと、このサクサクとロース肉のジューシー感はたまらん。 思わずご飯お替わりを、と思ったけど次の予定まであまり時間がなく断念。。 ゆっくり時間のある時にまた来たいです。

2015/07訪問

1回

ページの先頭へ