COPERさんの行った(口コミ)お店一覧

COPERのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1782

四五六菜館厨房

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、本所吾妻橋/惣菜・デリ

3.06

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

ランチ弁当 卵のチリソース炒めと麻婆豆腐 サッカー観戦のお供にと思い、開店直後の松屋へ。 朝だけなのかお得なお弁当を売っていました。 2種類のおかずがのった丼です。 ハーフタイムにささっと食べるのにちょうどいい。 点心盛り合わせ 焼きそば ◎4パック1080円税込 回鍋肉 飲茶盛り合わせ チャーハン 焼きそば ここ結構お店入れ替わってるようで、買ったことあるのか覚えてないけど、夕方のセールで利用。 チャーハンは化学調味料と炊き込んでいるのか、べったりとした味。あまり好みの味ではないけど、このお値段だったらね。

2024/06訪問

3回

Cafe Geo-ge

青砥、京成高砂/カフェ

3.14

10

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.5

久しぶりに行ったら、模様替えして名前も変わっていました。「リトルジョージ」

2024/06訪問

267回

リヨン

鐘ケ淵、東向島/洋食、ハンバーグ

3.41

62

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:3.5

ハンバーグランチ 900円税込 先週久しぶりに来たら、なんと貸切で入れず。 リベンジです。 ハンバーグランチにしました。 ハンバーグと海老フライかと思ったら今日はコロッケ。こっちの方がお得かも! 添えられているポテトサラダもいい感じ。 ハンバーグは柔らかめのタイプ デミグラスソースには相変わらずいろいろお肉が埋もれています。 表の葡萄がかなり実がなっていました。 挿し木にして育ててみたいとお願いしたら、ムッシュが芽を切ってくださいました。 がんばって育ててみないと。 カニクリームコロッケランチ 900円税込 ハンバーグかコロッケで迷ったんだけど、コロッケにしました。そしたらハンバーグはちょうど売り切れだそう。 フロアを見慣れない人が手伝っていて、かなりバタバタしてました。 コロッケは相変わらず濃厚で美味しいけど、サイドはキャベツだけで、慌てっぷりが感じられます。 シーフードグラタン 1000円税込 限定メニューのグラタン。満を持してついにいただきます。 帆立と鱈のほかに海老も入っていました。 フランス北部ではドーバー海峡で獲れる身の厚い鱈が名物だそう。 グラタンというかクリーム煮のような感じ。 具沢山で美味しい! ランチだからかライスとスープ(味噌汁)もつけてくださいました。 ハンバーグ定食 900円税込 シーフードグラタン目指していったのですが、今日は用意できないとのこと。日曜日でいい陽気だったこともあって前半混んでたようです。残念。 迷ったけどハンバーグにしました。 エビフライも一個ついてるのがいいよね。 カニクリームコロッケ定食 900円税込 年末のディナー以来、久しぶりのリヨン 先日はお休みだったのでリベンジ。 揚げたてのカニクリームコロッケ、濃厚な具が美味しい! 衣のカリカリ感もいい。 オーダーしてから気づいたグラタン、次回チャレンジしてみねば。 クリスマスディナー 4500円税込 ◎オードブル 生ハム 鴨 めごち チーズ カルパッチョ ◎シャンパン  ハーフボトル ◎スープ ◎ステーキ ◎ライス ◎プリン ◎コーヒー ようやく念願のディナーに来てみました。 めごちはシェフのスペシャリテだそうで、以前屋形船で食べためごちの天麩羅がヒントになったそうです。 いろいろお話しを聞かせていただきました。 ビーフシチュー 1200円税込 クリスマスイブで混んでるかと思ったけど、時間遅めだったからか、すぐ入れた 寒いしビーフシチューにしました。 相変わらず肉がいっぱい! スプーンだけでほぐれる柔らかさ。 美味しい料理で温まりました。 今年はいいリンゴがなかったらしく、タルトタタンは作れなかったんですって。残念。 店内に貼ってあったクリスマスメニューが気になる 年内いっぱい継続するらしい。 夜も来てみようかな。 カニクリームコロッケ 900円税込 久しぶりのカニクリームコロッケ。 濃厚で美味かった! ポーク生姜焼きランチ 900円税込 9月から価格改定のようです。 それでも、メインにライスと味噌汁がついて900円はリーズナブルだと思う。 生姜焼きは初めてな気がするけど、黒胡椒が効いているところが洋食屋さんならではかな。 玉ねぎと一緒に炒められていて、濃いめのソースとよく合います。 ご飯が進む! カニクリームコロッケも食べたかったなぁ。 アジフライ 800円税込 いつのまにか新メニューが。 アジフライ 880円→800円。 シェフに聞いたら、「常連さんでアジフライ好きな方がいて、作ったんです」って。 魚フライ盛り合わせも美味しかったから、期待してオーダー。 ほどなくキッチンから揚げ音が聞こえてきます。 アジが2匹、きれいに並んでいます。 相変わらず堅めの衣。上にはタルタル。まずはタルタルのかかっていない部分をいただきます。カリッとして美味しい。 タルタルともよく合います。いや、美味しい。 メニューを見ると、また一部値上げしたようです。 どれを値上げしているかを隠さず載せているのが潔い! 食べ終わって外に出ると、葡萄の実がなり始めていました。ちゃんと実るといいな。 ハンバーグランチ 900円税込 自家製プリン 380円税込だったかな ハンバーグ、相変わらずソースにいろいろお肉が入っていて、宝探しみたいでいい。 エビフライも美味しい。 初めてプリンにもチャレンジ。固めに焼かれたプリンに濃いカラメルソースがたっぷりと。赤ワインに合いそう。 魚フライ定食 900円税込 鯵フライ、海老フライ、カニクリームコロッケともう一種類はヒラメかな? こんないろいろ入ってると思わず、お得で楽しいランチですね。 衣は固めで、しっかり素材の味を閉じ込めているようです。 そういえば新メニューなのか、中海老のフライっていうのも登場していました。 ステーキ丼 1100円税込 今日はやってました。よかった。 久しぶりにステーキ丼にしてみました。 結構大きいステーキがライスの上にどんと乗っています。お肉はレア。醤油ベースのソースがご飯によくあいます。 添えてあるサラダには林檎がたっぷり。そういえばタルトタタンもまた売っていたので、いい林檎が手に入ったのですね。 タルトタタン ホール 1200円税込 クリスマスだからか、タルトタタンが置いてありました。 テイクアウト用のみのようで、小さいサイズもあったらしいけど、売り切れてました。 たっぷりのりんごが入っていて、家で濃いめの紅茶と合わせていただきました。 以前、壁メニューに載っていたアップルパイを頼もうとしたら、「最近酸っぱい林檎が手に入らないから作ってないんですよ」とおっしゃってましたけど、今度食べてみたいです。 ビーフシチューランチ 1100円税込 クリスマスだから混んでるかな、と思いきや、ちょうどランチが一巡したのか空いてました。 迷ったけど、寒いしビーフシチューをチョイス。 今日のお肉は結構大きな塊です。 その分ほろほろというわけにはいきませんが、しっかり肉の旨みを味わえます。 相変わらずソースには色々なお肉が。 食後にマスターに伺ったら、ステーキ用とかに肉のお掃除をした時に出るスジとかを一緒に煮込んでいるそうです。 宝探しみたいで楽しい! 今日はポテトとショートパスタが添えられていました。 帰り際にタルトタタンを発見! それはまた別の話。 ビーフシチュー 1100円税込 13:30過ぎに到着。満席でした。20分くらい待って着席。 迷ったけど、ビーフシチューにしました。 濃厚なソースの中に塊ビーフが鎮座しています。 スプーンでほぐれるほど柔らかく煮込まれています。 ソースにも肉が溶け込んでいて美味しい! 添えられているパスタにかかったソースも凝っていて、玉ねぎと煮込まれたトマトソース。添え野菜としてインゲンとフライドポテトもついていました。 寒い日には暖かいシチューが最高ですね! 久しぶりの訪問 暑かったので、これで閉まってたら泣いちゃう、と思ったら願いが通じたのか看板出てるじゃないですか。よかった。 看板メニューのハンバーグにしました。 デミグラスソースたっぷりかかったハンバーグにエビフライが添えられています。ソースにもお肉が入っています。 お腹空いてたのであっという間に食べちゃいました。 先週2日連続で振られてしまい(臨時休業と早仕舞い)、リベンジに。 魚フライのつもりだったけど、ポークソテーにしてみました。 しょうゆ風味のソースが豚肉によく合います。 生姜焼きもおいしいんだろうな。 次回はハンバーグかシチューにしよ。 魚のフライを食べようと思ったら売り切れ。 ちょうどお弁当を大量に買って帰った人がいたからそれでだろうか。残念 ということで一周回ってカニクリームコロッケをチョイス。 マスターがキッチンに戻って、程なく揚げる音が聞こえる。 カニクリームコロッケ、濃厚なクリームが美味しい。 ソースが少なめで、ご飯とのバランスが難しいけど、美味しい! ランチ、来月から900円に値上げらしいです。それでも十分リーズナブルですね。 ビーフシチュー 1100円税込 ラストオーダーギリギリで到着 前から決めていたビーフシチューをオーダー。 温めるだけだからか、すぐ出てきました。 ビーフのかたまり肉だけでなく、ソースにもお肉が入っていました。 ナイフは不要。スプーンだけでほぐれる柔らかさ。 濃厚なソースが美味しいです。 これはワイン欲しくなるなぁ。 最後の一人だったので、マスター(ムッシュ、ですね)とお話しできました。 お店が出来てから50年以上、変わらないメニューのようです。 蔓延防止措置の影響で、夜はお客さん来ないこともあって、予約がない時はお休みの時もあるよう。 今度は夜にステーキワインセットといきたいものです。 ステーキ丼 900円税込 日曜の遅い時間だけど結構混んでてちょっと待ちました。 さてステーキ丼。かなりレアなステーキが、バター醤油のソースとともにオンザライス!最後にサワークリームかな?が乗ってます。 お肉も柔らかく、ソースも香ばしくて美味しかった!添えられた千切りキャベツがいい感じでした。 待ってる間に店内を見ていたら、ステーキ+ワインフルボトル付きで3000円っていうポップが。夜メニューらしいですが気になります。 ハンバーグランチ 800円税込 前回はカニクリームコロッケでしたが、一押しはハンバーグのようでした。先月きたらお休みだったので、リベンジです。 ハンバーグと海老フライ、ライスと味噌汁付きです。 「ランチスープです」と言われたので、ポタージュかと思ったら、やはり味噌汁でした。 ハンバーグ、デミグラスソースが凄い! シチューのような濃厚なソースに、マッシュルームと牛肉が入ってて、これだけでも美味しい! ハンバーグにかかっているから最強です。 いや、やっぱりこのお店美味しいなぁ。 ちょっと行きにくいけど、リピート決定です。 次回はステーキ丼かなー。 カニクリームコロッケ定食 800円税込 日曜の遅めの時間だったので貸し切り状態でした。 カニクリームコロッケをお願いしました。 コロッケが2個とハムがたっぷり乗ったサラダ。 ライスと味噌汁がついて800円はお得すぎます。 このコロッケ、クリームが濃厚でしっかりとした味付け。衣はかりっとしてて、とても好みのタイプでした。 他のメニューも頼みたくなります。 店内のインテリアも凝っていて、居心地の良い素敵な空間でした。 夜来ても楽しそう!

2024/06訪問

23回

BIO-RAL パルコヤ上野店

上野広小路、上野御徒町、御徒町/コンビニ・スーパー

-

7

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

国産有機玄米のケイジャンチキンライス 753円税込 有機栽培の農産物や食品を揃えたお店のようです。 スーパーライフの系列なのかな。 結構スパイスの効いたチキンがドンと載っています。 レモンがついてるけど薄すぎて絞れない笑っ

2024/06訪問

1回

銀めし さちのや食堂 青戸店

青砥、京成高砂/食堂

3.17

21

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

和風おろし梅ソース唐揚げ定食 1050円税込 ご飯大盛りも無料でしたが、普通にしました。 唐揚げの上にたっぷりの大根おろしに梅ドレッシングが最初からかかっていました。 ソースが添えてあって自分でかける方がいいかな。せっかくの揚げたてがソースで湿ってしまいもったいない。 豚と野菜のスタミナ炒め定食 950円税込 初めて入ったけど、かなり奥行きがあってびっくり 店内先客は2-3組だったけど、かなり待たされた。 メニュー写真から、上に温泉卵がトッピングされてるのかと思ってたら、目玉焼きでした。 ご飯は美味しかった。 おかずは味が濃すぎてちょっと残念でした。

2024/06訪問

2回

過橋米線 上野店

稲荷町、新御徒町、仲御徒町/四川料理、居酒屋、火鍋

3.33

60

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

うーん。喫煙店だったか。 今どきランチで店内でタバコ吸える店珍しいかも。 ◎日替わり定食 帆立と卵の炒め物 850円税込 だったか たっぷりの卵を炒めたあっさり味。青梗菜とミニ帆立の貝柱が入っています。 麺がメインのお店。米線の種類豊富でした。

2024/06訪問

1回

鳥豊

浅草橋、蔵前、両国/弁当、惣菜・デリ、焼き鳥

3.28

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

テイクアウトの点数:4.0

きじ焼き弁当 750円税込 今月から価格変更になったようです。 いろいろ値上げになっているのでどこも大変ですよね。 また営業時間も19:30までになったそう。 仕事が19時までだからギリギリ間に合いそう。 きじ焼き弁当 730円税込 久しぶりに伺えました。 定番のきじ焼き弁当 そぼろ 小 250円税込 そぼろ丼 そぼろ弁当  雉焼き弁当  キーマカレー弁当  最近忙しくてなかなか行けませんでした。久しぶりの鳥豊さん。 テイクアウトでキーマカレー弁当にしました。 持って帰るときにどうしてもご飯と具が片寄ってしまうのですが、野菜たっぷりのマイルドなキーマカレー、美味しいです。 雉焼き弁当 そぼろ小 雉焼き弁当 雉焼き弁当 金曜日だったので、焼き鳥も唐揚げも完売でした 雉焼き弁当 そぼろ丼 650円税込 19:30に行ったら雉焼きはすでに完売。 キーマカレー唐揚げ弁当 唐揚げ食べてから写真忘れたのに気づいた 相変わらず美味しい! 雉焼き弁当 そぼろ弁当 手羽唐揚げ 雉焼き丼 コールスローサラダ 残念ながら焼き鳥は売り切れでした。 連休前に焼き鳥で一杯って、みんな思うんだね。 キーマカレー 650円税込 唐揚げ 手羽 それぞれ250円だったかな そぼろ弁当 650円税込 きじ焼き弁当 730円税込 そぼろ弁当 650円税込 連休明けでめっちゃ混みだったよう。 焼き鳥は全部売り切れ ゆで卵 コールスローサラダ 焼き鳥 雉焼き弁当大盛り 煮卵 連休前につまみとおかずを仕入れに。 焼き鳥と卵をつまみに家飲みしますか。 唐揚げキーマカレー弁当 800円税込 いつも持って帰る間に崩れてしまうので、コンビニ弁当用のエコバッグを持って行って正解!美味しくいただきました。 店頭のお惣菜は、酷暑の間はダミー写真のサンプルになっていました。そうだよね。 雉焼き弁当 そぼろ キーマカレー 鳥手羽唐揚げ 持って帰るときに福神漬けが散乱してしまった キーマカレー&唐揚げ弁当 お弁当みるみるうちに無くなって、これだけ残ってました。 キーマは野菜たっぷりのやさしい味。見た目よりもたっぷり入っています。 唐揚げも味染みてて美味しい! ご飯もたっぷりでボリュームあり、お得ですね。 雉焼き弁当730円税込 焼き鳥5本 700円 ビール スプリングエール 梅酒 唐揚げ などなど 新メニュー  キーマカレー唐揚げ弁当 800円税込 野菜たっぷりのやさしいキーマカレーと特製唐揚げが2個入ったお得なお弁当です。 一見物足りなさそうですが、かなりのボリューム感! あとはわかめスープでもあれば完璧なランチですね! 焼き鳥 茹でたまご 生ビール 芳醇 きじやき弁当 730円だったかな 電車事故で振替輸送の途中で寄って買ってきました。 ただそのあとの電車がすごい混みようで、潰されかけた…。 なんとか死守して美味しくいただきました。 焼き鳥 700円 スプリングバレー豊潤 500円 焼き鳥 卵 卵は絶妙な茹で加減で美味しい! 鶏そぼろ そぼろ弁当 そぼろ弁当 キーマカレー お持ち帰り中に斜めに寄ってしまいましたが、味は大丈夫。 焼き鳥 味付けたまご 手羽唐揚げ 金曜日の夜ということもあり、テイクアウトのお惣菜を買う方が続々と。 そんな中、カウンターではなく店頭のテーブルでいただきました。 猛暑もひと段落して、風が吹くと涼しさを感じられます。やっぱり焼きたては美味しいですね。 ナンコツ唐揚げ 雉焼き弁当 店内営業はまだ再開していませんでした。 ビール飲もうと思ったのに残念w そぼろ丼弁当 生ビール スプリングバレー 2杯 焼き鳥盛り合わせ 鶏そぼろ  キーマカレー大盛り  飲めるようになりました! 念願の鳥豊飲み! 生ビール スプリングバレー 500円税込 ✖️2 焼き鳥5本 650円税込 このビール初めて飲みましたが美味しかった! 久々のビールだったからもあるけど、やっぱり生樽はいいですね! 焼き鳥はテイクアウトで食べたことはあったのだけど、焼き立てでいただくのはお初! レバーが特に美味しかった! 他にもテイクアウトのお惣菜はどれでもつまみにできるよう。またビールだけじゃなくワインもあるようです。メニュー撮り忘れた。 金曜の夜だったので、ひっきりなしにお客さんがテイクアウトを買いに来てました。近くの交番のおまわりさんも常連さんのようで、買いにいらしてました。 雉焼き丼 本当は焼き鳥をテイクアウトしようと思ったんだけど、売り切れでした。 相変わらず大人気ですね。 雉焼き丼、美味しかった。今回はダブルじゃなくって普通にしたけど、テイクアウトしても暖かく、美味しくいただきました。 そぼろも頼めばよかったなぁ。 唐揚げ 軟骨唐揚げ コールスローサラダ 雉焼き重ダブル ちょうど焼鳥を焼いているところでしたが、おつまみとして唐揚げ系をゲット オリンピックのサッカー家で見るお供にちょうど良さそうです こういうお店近くにあるといいんだけど。 平日休めたので久しぶりに行こうと思ったのですが、2時に間に合わない!と思って諦めてたら、まだやってました。 夜まで通しで営業されているそうです。 焼鳥も再開して、昔からのお馴染みさんに好評だとか。 お惣菜豊富で美味しそう! と言いつつ、定番のキジ焼き弁当をチョイス! やっぱりこれが一番です! 焼鳥焼いてるところを見せてもらっていたら、ビール片手に食べたくなりました。お花見宴会は自粛でも、食べ歩きながらビールくらいならいいよね。 キーマカレー弁当 久しぶりに平日昼間に浅草橋に行ったので、お弁当買いに行ったら閉店しててびっくり でも移転オープンしていました。 新店舗は江戸通り沿い、ホテル東横インのお隣でした。 駅からはちょっと離れたけど、わかりやすい場所。 キジ焼き弁当が売り切れていたので、キーマカレーにしました。 ここのキーマカレーは優しい味 うずら卵が乗っているのがポイントですね。 しかもボリューミー! 家に帰って美味しくいただきました。

2024/06訪問

43回

THE HERBS & SPICES 上野 御徒町店

仲御徒町、新御徒町、御徒町/スペイン料理、居酒屋、バル

3.03

26

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

パエリアランチ 980円税込 5食限定ということなので、12:30ごろ行ってみたらまだ残っていました。 パエリアは鉄鍋で供されましたが、さすがにおこげにはなっておらず残念。 でもまあ美味しいかな。 スパニッシュオムレツやデザート、ドリンクもついてくるのでいいかも。 Wi-Fiも使えてゆっくりできそうです。 カード使えてよかった。

2024/06訪問

1回

とんかつ藤芳 駅前店

浅草橋、馬喰町、馬喰横山/とんかつ

3.48

163

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ばらカツとコロッケ定食 1050円税込 久しぶりに開いてる時間に来られた。 メニューをちゃんと見たことない気がするけど、すごいバリエーション豊富! ばらカツとコロッケという組み合わせにしてみます。 コロッケは俵型のが2個。じゃがいもが甘く、ソースなくても美味い。 ばらカツにはおろしポン酢がついてくるけど、ソースで食べても美味しい。 卓上にはソースが2種置いてあります。 ここもご飯多めなんでした しかもおかかのふりかけもついてくる。 メニュー後半にあるシューマイも気になりました。 バラカツ定食 1000円税込 久しぶりの訪問。 昨日もとんかつだったけど、ついこのお店にしちゃいました。 バラカツは2列になっていて、こんなにボリュームあったっけな。 おろしポン酢かソースでいただきます。 最初は何もつけずに 次からポン酢で。よく合う! ソースもいいですね。 美味しかった。 バラカツ定食 900円

2024/06訪問

3回

真澄

新御徒町、仲御徒町、稲荷町/居酒屋

3.42

85

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

鯛かす焼き定食 850円税込 思ったより奥行きがあって広いお店。遅めの時間なのにお客さんいっぱい。 定食が10種類くらいあって、どれも気になるけど、鯛にしてみます。 メインの鯛の粕漬け焼き ライス  味噌汁 お漬け物 納豆 ポテトサラダ えのき茸? とすごい盛りだくさん。 これに小鉢を追加している人もいて、それでも1000円行かないのだから混むわけです。 鯛も結構身が厚く、パサパサせず美味しい。 お味噌汁は濃いめ。遅い時間だからか下町の味付けなのかは謎。 漬物があっさり味でたっぷりなのが嬉しい。 次は鯖の味噌煮かな。

2024/06訪問

1回

肉の匠 いとう 錦糸町店

錦糸町、住吉/その他

3.00

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

ローストビーフガーリックライス ミートサーカスというロゴ入りの容器で販売していますがお店は肉の匠いとうというお店なのでしょうか。 かなりガーリックが効いたご飯の上にローストビーフがたっぷり。 美味しかったです。

2024/06訪問

1回

万かつサンドコーナー

秋葉原、岩本町、淡路町/サンドイッチ、肉まん

3.35

59

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

万かつサンド 久しぶりの万かつサンド。昔よく食べたな。 今回は錦糸町のスーパーのお弁当コーナーでゲット。 ソースの染みたカツとパンのコンビネーションがいいです。 本当はオーブントースターとかで温めるといいんだろうけど。

2024/06訪問

1回

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

稲荷町、上野、新御徒町/インド料理、インドカレー、パキスタン料理

3.66

1478

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

ニハリセットランチ 1090円税込 久しぶりに来てみました。職場から意外と近かった。 平日遅めの時間、しかも雨だったのでガラガラかと思ったら結構入ってる。 ニハリセットというのにしてみました。 かなり大きな骨つき肉がどんと入った酸味の効いたカレーにたっぷりのライス。お肉はほろほろで、スプーンで食べられます。 さらにサラダとスープ、ドリンク付きとコスパが素晴らしい。 アイスチャイは最初に出てきたので、食後にゆっくり飲むころには温くなってしまいましたけど。 ここ本当にメニュー豊富なので通わねば。 チキンビリヤニ 1051円税込 久しぶりに行ってみた。今回はビリヤニ一択。 ちょうど並ばずに入れたけど混んでて料理はなかなか出てこない笑っ で最初にスープとサラダ。 ビリヤニは結構ボリュームありそうだけど、スパイスいろいろと入っていて、しっかり味ついてて美味しい。 もたれることなく、最後までスルッと入っていきます。 ここは何食べても美味しいんだな。 最後のチャイ、全然出てこなかった挙げ句写真ブレブレ…。 ◎3種類のカレーのランチ  サラダ オーダーする前に出て来たから全メニューにつくのかな  3種のカレー   薫るチキンカレー レモンバター風味   ニリギリ キーマカリ コルマ ラムとチキンの合い挽き肉   フレッシュトマトと海老のカレー  ホットチャイ かなり本格的なカレー 辛いけどそれぞれの具の味が引き立ってて美味しかった キーマが一番かな ここはビリヤニが有名なようで、次回是非!

2024/06訪問

3回

台湾料理 圓山 上野店

稲荷町、新御徒町、仲御徒町/台湾料理

3.27

34

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

五目あんかけ焼きそば 900円税込 ランチの黒板メニューも気になったんだけど、あんかけ焼きそばにしました。 ちょっと遅めの時間だったけど、結構お客さん多い。常連さんも多そうです。 焼きそばはちゃんとおこげになっていて熱々のあんかけと絡めて、具沢山の野菜や肉に和芥子を合わせていただきます。ご飯が欲しくなる笑っ。 杏仁豆腐もついていてお得かも。 これ以外にかた焼きそばもあるようで、食べ比べしてみないと。

2024/06訪問

1回

タンドールバル カマル2号

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

タンドールバル カマル2号

亀戸、西大島、亀戸水神/インド料理、インドカレー、バル

3.73

465

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

カマルランチ カレー2品 1000円税込 行こうと思っていたお店が貸切営業で入れず。 バスで亀戸へ。 カレーを2種選べるランチにしました。 辛口:シーフードのカレー 中辛:チキンのキーマカレー ライスの大盛りもできるのでお願いしました。 カレーは両方ともサラッとしたルーで、特にキーマが意外でした。 ナンの焼き加減も美味しい。さすがにタンドールの名がつくだけあります。 店内おしゃれな感じだし、短冊メニューに気になるものがいっぱい。 夜来ても楽しそうです。

2024/06訪問

1回

眞実一路

三河島、新三河島、荒川区役所前/中華料理、バー、カフェ

3.52

249

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

五味一体麻婆豆腐 4辛 1000円税込 土曜日13時ごろ到着。行列の8番目。 30分ほど待って入店。後ろに6人くらいいたけど、途中で完売っぽかった。 五味一体と黒以外売り切れ。 相変わらずワンオペなので、10人前くらい一気に仕上げていくようです。 ようやく到着。ぐるぐるかき混ぜてから空きっ腹にひと口。4辛かなり久しぶりだったので、結構辛く感じる。 今日のご飯は硬め。これくらいがちょうどいい! ご飯とザーサイをお代わり。 ご飯足りなくなったけど更なるお代わりすると大変なことになりそうなので、最後は麻婆豆腐だけでいただきます。 やっぱり美味しい。 白麻婆豆腐セット 1000円税込 平日くるのは久しぶり 空いてるかと思ったけどほぼ満席。 でも白麻婆豆腐残っていました。 あっさりさっぱり系なので思ったよりもご飯は進みませんでしたが、ライスとザーサイを一回ずつおかわり。 青唐辛子は結構辛いです。 久しぶりの白、美味しかった。 五味一体麻婆豆腐 3辛 ライスザーサイセット 1000円税込 今日は白麻婆豆腐を狙ってたんだけど売り切れ。結構出遅れて、雨の中10分くらい並んだりしたからしょうがないよね。 体調がいまいちだったので、3辛にしてみました。 4辛とは見た目の印象がずいぶん違う気がする。 雨で寒かったので、熱々の麻婆が染み渡ります。 カウンターだったので、ご飯おかわりもボトル越しにお願いできて便利。 五味一体麻婆豆腐 4辛 ライスセット 1000円税込 年内最後に、と思ってランチへ 珍しく並んでなくすぐに入れた しかもすぐに出てきてくれて、腹ペコにはありがたい。 ご飯も硬めに炊いてあって好み。 ご飯とザーサイをおかわりしてちょうどいいかと思ったら、ちょっとご飯が余った。食べるペース配分失敗した…。 黒麻婆豆腐 ご飯セット 1000円税込 2週連続で食べられなかったので、11:40に行ってみた。1周目が入店した後。前に5人並んでます。15分くらいかな、と思ったけど、結局30分待ち! 今日は黒麻婆豆腐にしました。 胡椒が効いてて美味しいけど、待望の麻婆豆腐だったから五味一体にすればよかったかも。 白麻婆豆腐 1000円税込 昨日飲んでて麻婆豆腐の話が出て、すっかり麻婆豆腐の口になってしまったので早速こちらに。 13:30前に到着。すぐに席が空いたのでちょうどよかった。オーダーしたら看板を下げに行っていたのでギリギリセーフでした。 白麻婆豆腐、見た目より辛さがあるので、汗がどんどん出てきます。暑い日に熱い麻婆豆腐で汗をかく。デトックスできる気がします。 結局ご飯2杯半で美味しくいただきました。 黒い麻婆豆腐 1000円税込 黒麻婆豆腐久しぶりにオーダー 黒胡椒結構効いてたけど、そこまで辛くない。 ちょっと予定があって急いでたので、ご飯一膳おかわりしてあわてて食べたので、ちょっと落ち着かない。 土曜日12:30ごろだけど、列はないものの満席でちょっと待ったくらい。 白麻婆豆腐セット 1000円税込 久しぶりに白麻婆豆腐をオーダー ついつい五味一体を頼んじゃうんだけど、たまには。 青唐辛子で味付けされたシンプルな味。でも意外と辛い。 後から来る辛さです。 閉店間際だったけど、残っててよかった。 五味一体麻婆豆腐 4辛 ご飯セット 1000円税込 今日は空いてる。遅めの時間だからかと思ったら続々お客さんが。 相変わらず美味しい。 白麻婆豆腐とかも残ってたんだけど、結局五味一体にしちゃうんだな。 今日の4辛はいつもよりも辛く感じたのは、体調がイマイチだったからか。 五味一体麻婆和えそば 4辛 1000円税込 夜に来たのは何年前だ? とにかく久しぶり。 チャーハンも気になってるんだけど、和えそばをチョイス。 これ、五味一体麻婆豆腐をテイクアウトして、家でも作れそう(作るって言わないけど)。イメージとは違ったけど美味しかったです。 今度コースをゆっくり食べたい。 結構お客さんが続々来て、ワンオペだと回らないからか、常連さんと思わしき方がオーダー取ったりお冷だしたりされていました。 五味一体麻婆豆腐 4辛 ライスセット 1000円税込 値上げ後初訪問 値上げされたのは五味一体麻婆豆腐だけのようで、だとすると白麻婆豆腐とかが割安になってるってことかな。 珍しく空いていて、すぐ入れました。 あっという間に出てきたので、動画の準備間に合わず笑っ 寒い日に身体を温めてくれる美味しい麻婆豆腐でした。 五味一体麻婆豆腐 4辛 値上げ前にと思って、間を空けずに食べにきた 混ぜる前をよく見るとすごいスパイスの量だよね。改めて‥ 五味一体麻婆豆腐 4辛 ラストオーダー間に合うか、ギリギリの電車だったので、新三河島駅から焦って移動。どうにか間に合いました。 先客は2組いたけど、すぐに退店したので、めずらしく貸切状態に。 と思っていたらすぐに麻婆豆腐が到着! かき混ぜてから写真撮影。 相変わらずご飯固めで美味しい。れんげに乗せて、麻婆豆腐に浸しながらいただきます。 たまにザーサイで箸休めしつつ、麻婆豆腐を食らう。 やはり一膳では足りず、おかわりを。 ザーサイもおかわりして後半戦へ。 最後はご飯を麻婆豆腐に投入、と思っていたけど、その前に完食。残った麻婆豆腐はそのままいただきました。 無事復活されてよかったです。 五味一体麻婆豆腐 4辛 いつぶりだろう。美味かった ご飯2杯半食べちゃいました。 五味一体麻婆豆腐 4辛 セット800円税込 雨だったのでかなり空いてました。 今日も4辛。これくらいがいいみたい。 ご飯も硬めで好みの炊き方。2階目のおかわりをどうにか我慢して美味しくいただきました。 五味一体麻婆豆腐 4辛 ライスセット 800円税込 ライス写すの忘れたけど ラストオーダーギリギリ間にあった。 4辛だとこんなに香辛料が。 よく混ぜていただきます。 食べてる時は辛さをそれほど感じないんだけど、汗は出るから効いてるんだろうな。 ご飯固めで、ザーサイも美味しかった。 かなり久しぶりに訪問 五味一体麻婆豆腐 3辛 ライスザーサイセット 800円税込 五味一体麻婆豆腐 4辛 事件は中盤に起きた…。 都バスが三河島駅前のバス停をオーバーランしたのでいつもより100mほど余計に歩いたのは内緒ですが、13時くらいに到着。 円卓に通され、5分ほど待って到着。 4辛だとかき回す前の香辛料が多く見える。 美味しくいただき、ご飯と搾菜をお代わりしてしばらくしたところで、突然円卓の脚が壊れて、テーブルが斜めに。アクリル板とお水がひっくり返りました。 幸い麻婆豆腐もご飯も搾菜も無事でしたが…。 というわけで、カウンターに移動して食べ続けました。 あー、びっくりした。 五味一体麻婆豆腐 3辛 久しぶりに行った。 五味一体麻婆豆腐 最後の一食だったようで、ギリギリセーフだった やっぱり美味しい。 メニューの注意書きが新しくなっていて、写真を撮る前にまずはかき混ぜないと焦げつきます、って。 ごもっともです。 五味一体麻婆豆腐 4辛 ご飯ザーサイセット 800円税込 今日はすんなり入れた 久しぶりに4辛にしてみた やっぱり美味しい! 最後はご飯投入して食べてみた。 美味しい!! 夜メニュー気になるけど、このご時世だから夜はなかなか来られない。 でもそういえばもともとここ20時までだったっけ。 ちょっと遅めに行ったので終わってないか心配だったけど、十分ほど待って入店 ◎白麻婆豆腐  青唐辛子であっさりと  ライス搾菜セット 久しぶりの白だったけど、今日のラスイチだったらしい。 ギリギリ食べられてよかった。 五味一体麻婆豆腐 3辛 12時すぎに着いたけど列が見当たらなかったからおやすみかと思いきや、無事営業していました。 全メニュー残っていたけど、結局五味一体にしてしまった。 やっぱりこれが一番好きだな。 五味一体麻婆豆腐 4辛 珍しく並ばず入れた ご飯二杯半 すっかり投稿忘れてた 五味一体麻婆豆腐 4辛 燻製麻婆豆腐 ご飯セット 1200円 燻製にようやく出会えた。 13時ごろに行ったけど、並ぶことも大雨に降られることもなくすぐに入れてラッキー。 全メニュー残っていたようで、初の燻製にチャレンジ! 辛すぎずあっさりしてるけど、最初に燻製の香りが効いてる 青唐辛子もいい感じ 今日はご飯の炊き方がイマイチ柔らかだったかな。 五味一体 麻婆豆腐 三辛 今日も大雨降られた もう残ってないと早合点して五味一体頼んだけど、白も緑もあったらしい 念願の燻製食べたかったな 五味一体麻婆豆腐ランチ 3辛 バス降りたら土砂降りだった さすがに空いてるかと思ったけど、やっぱり並んでた 五味一体麻婆豆腐 2辛 ご飯セット 800円 今日はすぐ入れた いつものお姉さん不在で、マスターワンオペだった。平日だからかな 白麻婆豆腐 セット 1000円 待望の営業再開 5分くらい並んだら入れました 12時ちょい過ぎだったので、念願の白麻婆豆腐にありつけた 青唐辛子の味付けらしい 最初はかなり辛いかと思ったけど、ライスと一緒なら大丈夫 結局ライス2杯半食べてしまった。 麻婆豆腐 テイクアウト さすがに5辛は辛すぎた 五味一体 麻婆豆腐 4辛 ご飯と搾菜 二回お代わり 13時ごろに到着 やっぱり白は売り切れてたけど、並んでなくてすぐ入れた 黒麻婆豆腐 セット 前回売り切れだったので、13時前に到着。外で10分待って中に入れた。 でも白麻婆豆腐は売り切れで、今回は黒麻婆豆腐にしてみます。 相変わらず混んでるけど、お冷のおかわりもテキパキしてて安心。 十分ほど待って、麻婆豆腐が出てきたのですが、その直後にまさかのカウントへ移動w ちょっとタイミングがイマイチだったけど、カウンターでゆっくり食べられました。 黒麻婆豆腐、初めてだったけど、五味一体の赤麻婆豆腐より、胡椒も効いていて、コクが強い気が。 ライスを2杯半、搾菜もお代わりして完食! 美味しかった! 緑の麻婆豆腐 ご飯セット 胡瓜の四川唐辛子和え クーポンで黒烏龍茶 麻婆豆腐 赤 3辛 ご飯が進む! 寒空の下待った甲斐がありました

2024/06訪問

34回

肉めし岡もと 御徒町店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/丼、食堂

3.48

180

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

肉めし 759円税込 昔秋葉原とかで食べたことあったので懐かしくて入店。 肉めしをオーダー。 大型タッチパネルの券売機でチケットを買ってカウンターへ。めっちゃ混んでる。 肉めし、角煮と豆腐に加えて根菜がいろいろ入ってる。 前からこうだったっけ?嵩増しするのにこうなったの? 卓上にはコチュジャン?とガリ。七味唐辛子は発見できず。 定食とか期間限定メニューとかいろいろ進化してるようです。

2024/06訪問

1回

盛興園

新御徒町、仲御徒町、稲荷町/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

3.06

34

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

ラーメン 480円税込 ランチメニューのラーメンチャーハンセットも気になったけど、ラーメン単品のお値段に思わずオーダー。 麺はかなり太め。メンマとワカメ、チャーシュー一切れという昔ながらのシンプルなラーメン。スープは素って感じ。 ちなみにラーメンチャーハンセットのチャーハンはフルサイズっぽい。

2024/06訪問

1回

アダッキオ

牛田、京成関屋、北千住/イタリアン、ピザ、ダイニングバー

3.65

435

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.0

オマール海老の濃厚なパスタ

2024/06訪問

294回

炭火焼とり 二羽

稲荷町、新御徒町、仲御徒町/焼き鳥、居酒屋

3.40

64

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

特選焼鳥丼 900円税込 備長炭で焼き上げているそうです 焼き鳥というので串に刺さったものを想像していましたが、違いました。 写真上から撮っているので分かりにくいですが、どんぶりが深いので結構ボリュームたっぷり。 タレがしっかり染みたご飯です。 鶏ガラスープもついていて、鶏の美味しさを堪能できますね。 他のメニューも美味しそうでした。 夜も来てみたい。

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ