COPERさんの行った(口コミ)お店一覧

COPERのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 84

過橋米線 上野店

稲荷町、新御徒町、仲御徒町/四川料理、居酒屋、火鍋

3.33

60

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

うーん。喫煙店だったか。 今どきランチで店内でタバコ吸える店珍しいかも。 ◎日替わり定食 帆立と卵の炒め物 850円税込 だったか たっぷりの卵を炒めたあっさり味。青梗菜とミニ帆立の貝柱が入っています。 麺がメインのお店。米線の種類豊富でした。

2024/06訪問

1回

台湾料理 圓山 上野店

稲荷町、新御徒町、仲御徒町/台湾料理

3.27

34

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

五目あんかけ焼きそば 900円税込 ランチの黒板メニューも気になったんだけど、あんかけ焼きそばにしました。 ちょっと遅めの時間だったけど、結構お客さん多い。常連さんも多そうです。 焼きそばはちゃんとおこげになっていて熱々のあんかけと絡めて、具沢山の野菜や肉に和芥子を合わせていただきます。ご飯が欲しくなる笑っ。 杏仁豆腐もついていてお得かも。 これ以外にかた焼きそばもあるようで、食べ比べしてみないと。

2024/06訪問

1回

眞実一路

三河島、新三河島、荒川区役所前/中華料理、バー、カフェ

3.52

249

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

五味一体麻婆豆腐 4辛 1000円税込 土曜日13時ごろ到着。行列の8番目。 30分ほど待って入店。後ろに6人くらいいたけど、途中で完売っぽかった。 五味一体と黒以外売り切れ。 相変わらずワンオペなので、10人前くらい一気に仕上げていくようです。 ようやく到着。ぐるぐるかき混ぜてから空きっ腹にひと口。4辛かなり久しぶりだったので、結構辛く感じる。 今日のご飯は硬め。これくらいがちょうどいい! ご飯とザーサイをお代わり。 ご飯足りなくなったけど更なるお代わりすると大変なことになりそうなので、最後は麻婆豆腐だけでいただきます。 やっぱり美味しい。 白麻婆豆腐セット 1000円税込 平日くるのは久しぶり 空いてるかと思ったけどほぼ満席。 でも白麻婆豆腐残っていました。 あっさりさっぱり系なので思ったよりもご飯は進みませんでしたが、ライスとザーサイを一回ずつおかわり。 青唐辛子は結構辛いです。 久しぶりの白、美味しかった。 五味一体麻婆豆腐 3辛 ライスザーサイセット 1000円税込 今日は白麻婆豆腐を狙ってたんだけど売り切れ。結構出遅れて、雨の中10分くらい並んだりしたからしょうがないよね。 体調がいまいちだったので、3辛にしてみました。 4辛とは見た目の印象がずいぶん違う気がする。 雨で寒かったので、熱々の麻婆が染み渡ります。 カウンターだったので、ご飯おかわりもボトル越しにお願いできて便利。 五味一体麻婆豆腐 4辛 ライスセット 1000円税込 年内最後に、と思ってランチへ 珍しく並んでなくすぐに入れた しかもすぐに出てきてくれて、腹ペコにはありがたい。 ご飯も硬めに炊いてあって好み。 ご飯とザーサイをおかわりしてちょうどいいかと思ったら、ちょっとご飯が余った。食べるペース配分失敗した…。 黒麻婆豆腐 ご飯セット 1000円税込 2週連続で食べられなかったので、11:40に行ってみた。1周目が入店した後。前に5人並んでます。15分くらいかな、と思ったけど、結局30分待ち! 今日は黒麻婆豆腐にしました。 胡椒が効いてて美味しいけど、待望の麻婆豆腐だったから五味一体にすればよかったかも。 白麻婆豆腐 1000円税込 昨日飲んでて麻婆豆腐の話が出て、すっかり麻婆豆腐の口になってしまったので早速こちらに。 13:30前に到着。すぐに席が空いたのでちょうどよかった。オーダーしたら看板を下げに行っていたのでギリギリセーフでした。 白麻婆豆腐、見た目より辛さがあるので、汗がどんどん出てきます。暑い日に熱い麻婆豆腐で汗をかく。デトックスできる気がします。 結局ご飯2杯半で美味しくいただきました。 黒い麻婆豆腐 1000円税込 黒麻婆豆腐久しぶりにオーダー 黒胡椒結構効いてたけど、そこまで辛くない。 ちょっと予定があって急いでたので、ご飯一膳おかわりしてあわてて食べたので、ちょっと落ち着かない。 土曜日12:30ごろだけど、列はないものの満席でちょっと待ったくらい。 白麻婆豆腐セット 1000円税込 久しぶりに白麻婆豆腐をオーダー ついつい五味一体を頼んじゃうんだけど、たまには。 青唐辛子で味付けされたシンプルな味。でも意外と辛い。 後から来る辛さです。 閉店間際だったけど、残っててよかった。 五味一体麻婆豆腐 4辛 ご飯セット 1000円税込 今日は空いてる。遅めの時間だからかと思ったら続々お客さんが。 相変わらず美味しい。 白麻婆豆腐とかも残ってたんだけど、結局五味一体にしちゃうんだな。 今日の4辛はいつもよりも辛く感じたのは、体調がイマイチだったからか。 五味一体麻婆和えそば 4辛 1000円税込 夜に来たのは何年前だ? とにかく久しぶり。 チャーハンも気になってるんだけど、和えそばをチョイス。 これ、五味一体麻婆豆腐をテイクアウトして、家でも作れそう(作るって言わないけど)。イメージとは違ったけど美味しかったです。 今度コースをゆっくり食べたい。 結構お客さんが続々来て、ワンオペだと回らないからか、常連さんと思わしき方がオーダー取ったりお冷だしたりされていました。 五味一体麻婆豆腐 4辛 ライスセット 1000円税込 値上げ後初訪問 値上げされたのは五味一体麻婆豆腐だけのようで、だとすると白麻婆豆腐とかが割安になってるってことかな。 珍しく空いていて、すぐ入れました。 あっという間に出てきたので、動画の準備間に合わず笑っ 寒い日に身体を温めてくれる美味しい麻婆豆腐でした。 五味一体麻婆豆腐 4辛 値上げ前にと思って、間を空けずに食べにきた 混ぜる前をよく見るとすごいスパイスの量だよね。改めて‥ 五味一体麻婆豆腐 4辛 ラストオーダー間に合うか、ギリギリの電車だったので、新三河島駅から焦って移動。どうにか間に合いました。 先客は2組いたけど、すぐに退店したので、めずらしく貸切状態に。 と思っていたらすぐに麻婆豆腐が到着! かき混ぜてから写真撮影。 相変わらずご飯固めで美味しい。れんげに乗せて、麻婆豆腐に浸しながらいただきます。 たまにザーサイで箸休めしつつ、麻婆豆腐を食らう。 やはり一膳では足りず、おかわりを。 ザーサイもおかわりして後半戦へ。 最後はご飯を麻婆豆腐に投入、と思っていたけど、その前に完食。残った麻婆豆腐はそのままいただきました。 無事復活されてよかったです。 五味一体麻婆豆腐 4辛 いつぶりだろう。美味かった ご飯2杯半食べちゃいました。 五味一体麻婆豆腐 4辛 セット800円税込 雨だったのでかなり空いてました。 今日も4辛。これくらいがいいみたい。 ご飯も硬めで好みの炊き方。2階目のおかわりをどうにか我慢して美味しくいただきました。 五味一体麻婆豆腐 4辛 ライスセット 800円税込 ライス写すの忘れたけど ラストオーダーギリギリ間にあった。 4辛だとこんなに香辛料が。 よく混ぜていただきます。 食べてる時は辛さをそれほど感じないんだけど、汗は出るから効いてるんだろうな。 ご飯固めで、ザーサイも美味しかった。 かなり久しぶりに訪問 五味一体麻婆豆腐 3辛 ライスザーサイセット 800円税込 五味一体麻婆豆腐 4辛 事件は中盤に起きた…。 都バスが三河島駅前のバス停をオーバーランしたのでいつもより100mほど余計に歩いたのは内緒ですが、13時くらいに到着。 円卓に通され、5分ほど待って到着。 4辛だとかき回す前の香辛料が多く見える。 美味しくいただき、ご飯と搾菜をお代わりしてしばらくしたところで、突然円卓の脚が壊れて、テーブルが斜めに。アクリル板とお水がひっくり返りました。 幸い麻婆豆腐もご飯も搾菜も無事でしたが…。 というわけで、カウンターに移動して食べ続けました。 あー、びっくりした。 五味一体麻婆豆腐 3辛 久しぶりに行った。 五味一体麻婆豆腐 最後の一食だったようで、ギリギリセーフだった やっぱり美味しい。 メニューの注意書きが新しくなっていて、写真を撮る前にまずはかき混ぜないと焦げつきます、って。 ごもっともです。 五味一体麻婆豆腐 4辛 ご飯ザーサイセット 800円税込 今日はすんなり入れた 久しぶりに4辛にしてみた やっぱり美味しい! 最後はご飯投入して食べてみた。 美味しい!! 夜メニュー気になるけど、このご時世だから夜はなかなか来られない。 でもそういえばもともとここ20時までだったっけ。 ちょっと遅めに行ったので終わってないか心配だったけど、十分ほど待って入店 ◎白麻婆豆腐  青唐辛子であっさりと  ライス搾菜セット 久しぶりの白だったけど、今日のラスイチだったらしい。 ギリギリ食べられてよかった。 五味一体麻婆豆腐 3辛 12時すぎに着いたけど列が見当たらなかったからおやすみかと思いきや、無事営業していました。 全メニュー残っていたけど、結局五味一体にしてしまった。 やっぱりこれが一番好きだな。 五味一体麻婆豆腐 4辛 珍しく並ばず入れた ご飯二杯半 すっかり投稿忘れてた 五味一体麻婆豆腐 4辛 燻製麻婆豆腐 ご飯セット 1200円 燻製にようやく出会えた。 13時ごろに行ったけど、並ぶことも大雨に降られることもなくすぐに入れてラッキー。 全メニュー残っていたようで、初の燻製にチャレンジ! 辛すぎずあっさりしてるけど、最初に燻製の香りが効いてる 青唐辛子もいい感じ 今日はご飯の炊き方がイマイチ柔らかだったかな。 五味一体 麻婆豆腐 三辛 今日も大雨降られた もう残ってないと早合点して五味一体頼んだけど、白も緑もあったらしい 念願の燻製食べたかったな 五味一体麻婆豆腐ランチ 3辛 バス降りたら土砂降りだった さすがに空いてるかと思ったけど、やっぱり並んでた 五味一体麻婆豆腐 2辛 ご飯セット 800円 今日はすぐ入れた いつものお姉さん不在で、マスターワンオペだった。平日だからかな 白麻婆豆腐 セット 1000円 待望の営業再開 5分くらい並んだら入れました 12時ちょい過ぎだったので、念願の白麻婆豆腐にありつけた 青唐辛子の味付けらしい 最初はかなり辛いかと思ったけど、ライスと一緒なら大丈夫 結局ライス2杯半食べてしまった。 麻婆豆腐 テイクアウト さすがに5辛は辛すぎた 五味一体 麻婆豆腐 4辛 ご飯と搾菜 二回お代わり 13時ごろに到着 やっぱり白は売り切れてたけど、並んでなくてすぐ入れた 黒麻婆豆腐 セット 前回売り切れだったので、13時前に到着。外で10分待って中に入れた。 でも白麻婆豆腐は売り切れで、今回は黒麻婆豆腐にしてみます。 相変わらず混んでるけど、お冷のおかわりもテキパキしてて安心。 十分ほど待って、麻婆豆腐が出てきたのですが、その直後にまさかのカウントへ移動w ちょっとタイミングがイマイチだったけど、カウンターでゆっくり食べられました。 黒麻婆豆腐、初めてだったけど、五味一体の赤麻婆豆腐より、胡椒も効いていて、コクが強い気が。 ライスを2杯半、搾菜もお代わりして完食! 美味しかった! 緑の麻婆豆腐 ご飯セット 胡瓜の四川唐辛子和え クーポンで黒烏龍茶 麻婆豆腐 赤 3辛 ご飯が進む! 寒空の下待った甲斐がありました

2024/06訪問

34回

盛興園

新御徒町、仲御徒町、稲荷町/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

3.06

34

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

ラーメン 480円税込 ランチメニューのラーメンチャーハンセットも気になったけど、ラーメン単品のお値段に思わずオーダー。 麺はかなり太め。メンマとワカメ、チャーシュー一切れという昔ながらのシンプルなラーメン。スープは素って感じ。 ちなみにラーメンチャーハンセットのチャーハンはフルサイズっぽい。

2024/06訪問

1回

老酒舗

御徒町、仲御徒町、上野広小路/中華料理、居酒屋

3.49

664

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

自家製冷麺 ミニチャーハンセット 900円税込 御徒町駅JRのガード下。 ちょっと遠いな。 周りはのんでいる人ばっかりですが、ランチだけでも大丈夫。最初にどっちか聞いてくれます。 ランチは冷麺をチョイス。 冷やし中華的なものを想像してたけど、韓国風冷麺でした。酸味の効いたスープも独特な麺も美味しい。 チャーハンは作り置きをレンチンしてたけど、まあまあ。 このお店名物?のお漬物も美味しゅうございました。 お弁当500円っていうの今度試してみよう。 ランチ 牛肉の麻辣麺とミニ鳥丼セット  祝日のランチ。並んではなくすぐ入れたのですが、店内はほぼ満席で、なかなか料理が出てきません。 飲んでる人も多くて、厨房大混乱?! で、ランチ。表のメニューには載ってなかったけど、麺と丼のセットにしました。 麺はかなり太めで、具沢山。辛めのスープもいいです。 丼は照り焼きっぽいチキンと青菜。 お漬物は発酵小松菜なんだろうか。高菜っぽい。

2024/06訪問

2回

中華料理 雅亭 御徒町本店

仲御徒町、新御徒町、御徒町/中華料理、四川料理、居酒屋

3.38

68

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.8

冷やし坦々麺 900円税込 言ってるそばから早速リピート! 気になっていた冷やし坦々麺に。 きゅうりとひき肉たっぷり過ぎて麺が見えない! ピリ辛のタレも美味い! コーンスープでひと休みした後、タレと残ったひき肉をいただきます。 そういえばここ、全体的にボリューム多いかも。 よだれ鶏ランチ 中華のお店。かなり席数があるけど人気店のようで席埋まってます。 店頭の日替わりメニューとグランドメニューとでかなりの種類ありそう よだれ鶏は結構スパイシーで、好みの感じ。 コーンスープとデザートの杏仁豆腐でお口直しになります。 回転は早そうだし、選択肢多そうだし、リピート必至ですね。

2024/06訪問

2回

博多魂ラーメン お花茶屋店

お花茶屋/ラーメン、中華料理

3.07

12

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

豚骨ラーメンとチャーハンセット 780円税込 替え玉 無料 豚骨ラーメンなんて久しぶりに食べる 近くのうどん屋さん目指して来たらお休みで、ウロウロして発見。 スープはかなり味が濃く、塩味が強い。 大きめのチャーシューと海苔、刻んだ分葱が入っています。卓上の辛子高菜やニンニク、紅生姜を自由にトッピングできるようになっています。 最初は何も加えず。途中で高菜と紅生姜を追加してみます。 ほぼ麺を食べ終わったところでチャーハンにチャレンジ。けっこうチャーシューとか具が入っていて美味しいかも。ただ、店内のメニューに「600円のラーメン+600円のチャーハンがセットで1200円のところ780円でお得」と書かれていましたが、さすがにフルサイズではなくて半チャーハンってところ。おいおいw とはいえ、替え玉1玉まで無料なので、チャレンジしてみます。 なんだか最初より量が多い気がするのは気のせいか。 食べ終わって気づいたけど、食券方式だったよう。普通に席でオーダー聞いてくれたので気づかなかった。

2024/05訪問

1回

ホワイト餃子 亀有支店

亀有/餃子

3.25

316

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

餃子12個小ライスセット 1054円税込 ホワイト餃子ってチェーン店なのか。全然知らなかった。 初めてだったので、とりあえず焼き餃子と小ライスセットと思ったんだけど、「餃子の追加できませんよ」と脅され…、いえ念を押されたので、1.5人前にしました。 焼き上がるのに15分くらいかかるって書いてあったけど、そこまで待たずに登場! 見た目はちぎりパンにしか見えない。 厚めの皮が揚げられた餃子のようです。 思ったよりも具はジューシーでなく、かじったら肉汁が、って感じではありませんでした。 ただ、皮が厚くてボリュームあるので、けっこう食べ応えが。ビール飲みながら2人前食べてる人、すごい。

2024/04訪問

1回

中華ダイニング 一途一心

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

中華ダイニング 一途一心

亀有/中華料理

3.75

138

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

よだれ鶏ランチ 1300円税込 亀有であまりお店を開拓していなかったので、探してみました。 ちょっと離れたところに中華のお店を発見。 平日の12時開店目指して向かいます。 歩いていたら急な雨。OPENよりちょっと早めに到着したのですが、入れてくださいました。 酢豚も魅力的でしたが、よだれ鶏をチョイス。 3種類の小鉢とライス、スープと共によだれ鶏が出てきました。 想像と違って、鶏がとても滑らか。いい意味でレアっぽいというか、ツルッと喉を通っていきます。 以前渋谷で食べたシンガポールチキンライスもこんな感じだったな。低温調理なのでしょうか。 しかも鶏のしたには別の食材が敷いてあって、この組み合わせが食感の絶妙な組み合わせを生んでいるようです。最初は鶏のゼラチン部分かと思ったけど、どうも違うよう。 小鉢は春雨と大根の漬け物、胡桃の3種。 胡桃はお酒のあてにもよさそう! ご飯も美味しく、おかわりで大満足でした。 常連さんと思しきほかのお客さんは酢豚と餃子の組み合わせでした。それも美味そうだな。

2024/04訪問

1回

一番

逗子・葉山、逗子、東逗子/中華料理

3.31

36

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.8

久々に中華のランチ。「一番」(葉山)

2024/03訪問

4回

獅天鶏飯

渋谷、神泉、代官山/シンガポール料理、中華料理、居酒屋

3.56

256

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

レギュラー 前から気になっていたシンガポールチキンライスのお店。 平日の昼間に渋谷来ること少ないので、足を伸ばして行ってみました。 交差点の反対側から見ると行列が。時間ないから無理かなと思ったら別のお店の列でした。 カウンター席でオーダー。いろいろ気になるけどまずはシンプルにチキンライスのレギュラーサイズ。 あっという間に出てきます。 チキンは別皿。ご飯はご飯茶碗の定食形式? スープとタレ3種も付いてきます。 チキンはなんだろう。レバ刺しのようなつるんとした食感。特別な調理方法なんでしょうね。 ご飯はぱらぱらに炊かれているのでスプーン必須。この食べ方が慣れないけど、お箸でタレにディップしたチキンをご飯にオンしてスプーンで食べることに。ご飯はおかわりOKでした。 他のメニューも美味しそうでした。妙に馴れ馴れしい接客も今どきなのかも。

2024/03訪問

1回

餃子の王将 ポンテポルタ千住店

千住大橋、南千住/餃子、中華料理

3.03

34

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.0

焼き餃子 よく焼き 2枚 チャーハン 今日の餃子、カリッとしてて美味しかった 生餃子 1人前 生餃子 極王炒飯を食べようと思って、15分くらいウェイティングリストで待って入店し、いざオーダーしたら、「極王系のメニュー全て品切れです」だって。 並ぶ前に言ってよ、というか店頭で告知してくれよ…。 今から他の店に行くわけにもいかず、天津炒飯にしました。 後から来た隣のお客さんも極王炒飯を頼んで同じことを言われていて…。 王将はお店によってオペレーションがバラバラなのはわかっていたけど、本当にここの店とは相性が悪いのか、いい思い出がないなぁ。 生餃子 2枚 生餃子2枚 焼餃子 よく焼き 2枚 天津飯 塩ダレ 焼き餃子 2枚 焦げ目 茄子の炸醤麺 シューアイス チョコレート ダブルスタンプキャンペーンにつき、1000円を超えるようシューアイスを追加 焦げ目でお願いした餃子美味しかった! 中華飯 カルピス 海鮮あんかけ焼きそば Aセット 餃子3個追加 焼きそば、もうちょっと麺を焦がしてくれた方が好きだけど、まあまあ美味しかった。 卓上の調味料がなく、餃子をどう食べるのか途方に暮れる。相変わらず接客は謎ですね。この店。 焼き餃子テイクアウト クーポンがあったけど食べ切れなさそうだったので、テイクアウトしました 餃子 よく焼き 辛い!冷やし中華 冷やし中華はメニュー写真と違って、一面に唐辛子が振りかけられていました。真っ赤で具が分かりませんが、きゅうり、チャーシュー、たまご、カニカマ、ミニトマトといった感じでした。 ただ辛いだけで芸がないというか…。 生餃子 カレーあんかけ焼きそば 750円税込 ジャストサイズ麻婆豆腐 304円税込 餃子の王将なのに餃子が売り切れていたようで、店内大混乱でした。 そもそも入る前に言ってくれれば良いのに。 ということで、おすすめメニューをチョイス ただ、出てくるまで20分も待つ羽目に。占い2位だったのになぁ。 生餃子 2人前 極王炒飯セット 天津炒飯 餃子3個 最初出されたのは別のお客さんの分だったようで。 危うく食べちゃうところだった。 生餃子 生餃子 生餃子 天津飯 甘酢ダレ 餃子

2024/02訪問

21回

餃子の王将 アリオ亀有店

亀有/餃子、中華料理

3.04

53

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.0

生餃子 2枚 生餃子 2枚 生餃子2人前 生餃子 生餃子 生餃子テイクアウト

2024/01訪問

7回

インデアン

王子神谷/ラーメン、カレー、中華料理

3.43

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ワンタン麺 1000円税込 ワンタンは肉たっぷり。旨味がジュワッと出てきて、食べ応えある。 スープはあっさり系 隣の方が食べていた麻婆豆腐がとても美味しそうだった。 次回食べたい、と思ったら、「年内で麻婆豆腐と野菜炒めはメニューからなくなります」という悲しいお知らせが掲示されていました。 今日が年内最終営業日ってことは、もう食べられないじゃん! 半チャーハンセット 1000円税込 オーダー入ると先代?と3代目?が阿吽の呼吸で調理スタート!炒飯を炒めるリズム良い音が聞こえます。 炒飯はシンプルだけど、具とご飯のバランスがいい。 ラーメンはあっさりしているので、ボリュームあるけどすっと食べられます。 今度は麻婆豆腐いこうかな 支那そば半カレーセット 1100円税込 前から気になっていたお店。 カレーも食べてみたかったので、セットにしてみました。 注文が入るとカウンター内で阿吽の呼吸で手際よく作っているのがわかります。 先に到着したラーメンはかなりあっさりとしたスープのよう。続けてカレーも到着。かなり黒っぽいですね。 麺は細めで、大きめのチャーシューが2枚。ゆで卵とメンマも。 カレーは甘めのルーで、肉もじっくり煮込まれていて美味しい。半カレーと言いつつ結構ボリュームあります。 チャーハンも美味しそうだったな。鍋のあおり方が好きな感じでした。

2023/12訪問

3回

虎髭 町屋店

町屋駅前、町屋、荒川七丁目/中華料理、ラーメン

3.17

62

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.0

特売 500円税込 醤油ラーメンと半チャーハン 特売 塩 550円税込 塩ラーメンと半チャーハンセット ラーメン半チャーハンセット 550円税込 表に出てるカンバン見て気になってたので頼んでみた。 オーダーしたら、「特売醤油」とオーダーを通していたので符牒で特売と呼んでるのは別にいいんだけど、オーダーを確認しにきたフロアの人に「特売でいいですか?」と聞かれるのはどうなんだ?! ラーメンは塩か醤油を選べるので醤油に。チャーシュー、メンマ、たっぷりのワカメの乗ったシンプルラーメン。半チャーハンもオーソドックスなタイプ。 ただ、ラーメンを出すときにスープをこぼされそうになったりするのは、やはり特売だからだろうか。 炒飯 写真撮り忘れた 春巻き チャーハン 春巻き 高菜炒飯 焼き餃子 全品半額って書いてあったから、餃子とチャーハンを買おうと思ったら、「チャーハンはサービス価格だから半額になりませんけどいいですか?」って言われて断念。 なんだかわかりにくかったな。 餃子は美味しかったけど。 麻婆豆腐丼 中華弁当 チャーハン 焼きそば 春巻き 油淋鶏 春巻き 焼きそば チャーハン 餃子

2023/12訪問

14回

鳳来

京成立石/中華料理

3.02

11

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

ラーメン 600円税込 中太麺かな。茹で方がかなり柔らかくて、あまり好みではありませんでした。 めんま、わかめ、大きめのチャーシューが乗っていて、チャーシュー美味しかった。 日曜日だからか、お客さんは結構入ってました。

2023/10訪問

1回

随園別館 新宿店

新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/中華料理、餃子、飲茶・点心

3.49

799

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.0

休日バリューセット 880円税込 酸辣湯麺ハーフ 半チャーハン 水餃子3個 祝日の昼下がり。結構混んでる。 最初に酸辣湯麺が出てきたけど、麺が柔らかすぎてイマイチでした。 食べ終わってしばらく待って、ようやく半チャーハンと水餃子が登場 水餃子は具が肉だけか、というくらいたっぷり。チャーハンもパラっとしてて美味しかった ちなみに定食はクレジットカード使えないようです。 台湾ルーロー飯弁当 500円税込 旨辛ランチセット 1080円税込 はるか昔に連れて来てもらったことがあるはずなんだけど、何十年ぶりだろうか。 ランチは日曜もやっているようで、新宿でこの値段はリーズナブルでは? 最初に鳥と海老の甘辛炒めと食べるラー油ライスが登場。「麻婆豆腐は後から来ます」と3回くらい言われました。よっぽど心配そうな顔してたんだろうか笑っ 麻婆豆腐は土鍋でグツグツと登場。取り分け用の大きなスプーンしかなく、食べにくかったけど、さすが美味しかったです。 ただスープとか搾菜がついているわけではないのでご注意を。

2023/09訪問

3回

上海ブラッセリー

浅草橋、馬喰町、東日本橋/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.47

127

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

今日も中華で大満腹

2023/08訪問

21回

緑町 生駒

菊川、錦糸町、森下/中華料理

3.69

241

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

純レバ丼 900円税込 12時から近くで所用があったので、その前にランチを済ませねばと11:10くらいに到着。2人並んでました。 11:30開店なのだが、11:15くらいにオーダーを聞きにきて、ほどなく席に通してくれました。 セットメニューも気になりますが、純レバ丼単品にしてみます。 レバーだけでなくニラなどいろいろ野菜たっぷりで、本家?のより食べやすくていいかも! 11:40お店を出たら10人くらい並んでました。

2023/07訪問

1回

おでんよし田

北千住、牛田、京成関屋/おでん、居酒屋、餃子

3.05

10

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

辛味噌冷やし中華 800円税込 前から気になっていたお店。 今まで気づかなかったけど土日はランチをやっているようで入ってみました。 鳥中華も気になりますが、冷やし中華をチョイス。 お湯を沸かすところから始まるので結構時間かかりました。 出てきたのは結構辛味噌まみれで辛そうな麺。 きゅうり、玉ねぎ、めんま、チャーシューと辛い具材が載っています。 見た目よりボリュームあるのは中太麺だからか。辛味噌の味一辺倒になってしまうので、まぜずに食べるのもいいかも。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ