ちゃぶさんのトップページ『ちゃぶさんのレストランガイド』

レビュアーのカバー画像

ちゃぶさんのレストランガイド

んまいよ!

メッセージを送る

ちゃぶ (男性・東京都) 認証済

うまいものが好きです。 若い頃から親方や板さん、シェフに可愛がってもらって来ました。こちらから話しかけることはあまりないんだけど... 詳細を見る
口コミ数 お店に掲載された口コミ数を表示しています。

161

写真

314

訪問者数

39,378(先週6人)

いいね! 「行った」にいいね!された合計数を表示しています。

おすすめレストラン

1
東京神保町、九段下、竹橋 / 焼き鳥、鳥料理、親子丼

久しぶり

夜の点数:5.05.0

昼の点数:-

2
神奈川湯河原 / 旅館・民宿

30年通った宿

夜の点数:5.05.0

昼の点数:-

3
神奈川湯河原 / 料理旅館、日本料理

夜の点数:5.05.0

昼の点数:-

4
東京新橋、銀座、内幸町 / バー

大人の男が似合うバー

夜の点数:5.05.0

昼の点数:-

5
東京白金高輪、広尾 / フレンチ

シンプルな幸せ

夜の点数:5.05.0

昼の点数:-

タイムライン

更新

三好弥 (神保町、九段下、水道橋 / とんかつ、かつ丼、食堂)

2024/12 訪問

2回目

昼の点数: -

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

原材料高騰

この質で1,000円を切るのはすごいっていったばかりなんだけど、インフレの波には抗えずついに値上げ。
値上げって言ってもまだまだ安いけどね(笑)
ひれかつと大ロース定食だけは1,000円超え。その... もっと見る

更新

Salute (小淵沢 / イタリアン)

2024/10 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5

気軽で本格

八ヶ岳南麓には料理人も多く移住してくる。その中でも30〜40代の若手シェフたちにはネットワークができていて助け合いながら切磋琢磨している。
ここは最近オープンしたイタリアン。でも古民家を自分で改装し... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

すし庄 (神保町、御茶ノ水、新御茶ノ水 / 寿司)

2024/10 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
使った金額(1人)
¥8,000~¥9,999

行きつけの寿司屋

神保町には寿司の名店もある。新たに出店してくる店もそれなりのお値段。一方で、気楽に立ち寄れる近所の寿司屋が欲しい。

店主は二代目。江戸っ子だからウチのカミさんと神田祭と町内会の話で盛り上がる(笑... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

郷酒 (九段下、神保町、竹橋 / 郷土料理、居酒屋、日本酒バー)

2024/10 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

岩手の美味いものをつまみに

神保町駅と九段下駅の中間くらい。靖国通りに面したビルの地下にある郷土料理の居酒屋。
岩手県は四国4県と同じくらいの面積がある。だから三陸海岸の海の幸もあれば内陸部の高低差のある山の幸にも恵まれている... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

麦の杜 (日野春 / うどん)

2024/10 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

山梨のうどん

ここ北杜市は八ヶ岳の南麓で東京からも近い。
冷涼で水質が抜群に良いこともあって、移住してくる店も含めて蕎麦の名店が数多くある。
そんな中で最近開店し、評判の高いうどん屋さん。
実は山梨県は昔から... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

三好弥 (神保町、九段下、水道橋 / とんかつ、かつ丼、食堂)

2024/11 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

街のとんかつ屋

学生の街神保町は専修大学の近く。いかにも学生街のとんかつ屋。
洒落たことは何ひとつなく、メニューもシンプル。
定食はロースかつ、大ロースかつ、ヒレかつの3種。それにかつ丼と大かつ丼。
卓上にはソ... もっと見る

更新

ボーイズカレー (神保町、九段下、竹橋 / カレー、ハンバーグ、洋食)

2024/10 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

学生街の洋食屋

カウンターだけの洋食屋。
店名はカレーだけど、そこに貼ってあるメディア掲載は生姜焼(笑)。
そしてなぜか今回はカツカレーwww。
ここに投稿しようと思ってから、メニューも写真を撮っておけばよかっ... もっと見る

更新

BETTOLA SANBAL (神保町、竹橋、小川町 / バル、イタリアン、ピザ)

2024/09 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5

神保町三幸園グループのイタリアン

神保町には三幸園グループという食のコングロマリットがある(笑)。
何しろ半径1km以内に、行列ができる町中華、中高級中華、1頭買い熟成肉の焼肉屋、肉料理中心の洋風居酒屋、魚中心の和風居酒屋があり、加... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

はちまき (神保町、新御茶ノ水、小川町 / 天ぷら、天丼、日本料理)

2024/09 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

老舗の“町の天ぷら屋”

神保町の食の幅広さは学生向けから高級店まであること。
学生向けの天ぷらは言うまでもなくいもや。今も暖簾分けのお店が健在。ここがお値段3桁。
高級店はミシュラン店店主を輩出した山の上ホテル。ああ、こ... もっと見る

更新

さかなや なかにし (板橋、新板橋、下板橋 / 海鮮、居酒屋、カレー)

2024/09 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5

さかなと日本酒

板橋宿はいい飲み屋がある。
ここもそうだなあ。
肴はさかな。それもアテにちょうどいい。
そして日本酒の揃いがいい。
知ってる酒もあるけれど、よくぞ探してきたと言いたい日本酒。
お隣のご夫婦が... もっと見る

更新

松月 (板橋、新板橋、下板橋 / 日本料理、居酒屋、イタリアン)

2024/09 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5

板橋宿の居酒屋

江戸四宿のひとつ、中山道の板橋宿。東海道の品川、甲州街道の内藤新宿、日光街道の千住と並んで栄えた宿場町。往時の面影はないけれど飲食店が多い街。それも味のある飲食店が多い、呑兵衛には楽しい街。
その中... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

レストラン割烹 いずみ屋 (上諏訪 / 豆腐料理、天丼、そば)

2024/09 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0

みそ天丼

諏訪の名産を使った天丼。
海老はさいまき海老ではなく諏訪湖の川エビ。
魚は鱚ではなく諏訪湖のワカサギ。
地元産直野菜の天ぷら。
そこに信州諏訪の名産、味噌のタレ。
これはなかなか旨い
写真... もっと見る

すべての写真を見る(10枚)

更新

中華そば 勝本 (水道橋、九段下、飯田橋 / ラーメン、つけ麺)

2024/09 訪問

1回目

昼の点数: 4.5

  • [ 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

しみじみ旨い

別の店のレビューでも書きましたが、ここ神保町はラーメン激戦区。
そんな中で「つけ麺勝本」とこちらの「中華そば勝本」はトップレベルの評価。
一言で言うと「隙がない」んだな。
スープも麺も具材もこだ... もっと見る

更新

神保町 可以 (神保町、九段下、竹橋 / ラーメン、つけ麺)

2024/08 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

神保町はラーメンも激戦区

カレーの街と言われ、古来中華料理の名店も多い神保町。学生とサラリーマンの街だから、当然にラーメン店も凌ぎを削っています。だから出店・閉店の開店も早い。そんな中で定評を得て長く続いているお店のひとつ。
... もっと見る

更新

おやど瑞月 (湯河原 / 料理旅館、日本料理)

2024/08 訪問

1回目

夜の点数: 4.5

  • [ 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5

定宿“泊まれる料亭”

湯河原にある全5室の小さな温泉旅館「おやど瑞月」。
湯河原には30年通った定宿があったのですが、経営が変わったことをきっかけに他の旅館を探し始めました。運の良いことに最初に出会ったのがこの「おやど瑞... もっと見る

すべての写真を見る(17枚)

更新

お食事処 大原 (早川、箱根板橋 / 食堂、海鮮)

2024/08 訪問

2回目

昼の点数: 4.5

  • [ 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

ゲリラ豪雨で並ばなくて済んだw

到着したのが11時半頃。道中、並ぶのを覚悟してました。
東名高速から小田原厚木道路に入った頃から雨が降り始め、早川漁港に到着した時はゲリラ豪雨。
漁港の駐車場が低いところにあるので、ちょっと高いと... もっと見る

更新

やまゆり (信濃境 / うどん)

2024/08 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

小麦粉の達人

以前は山梨県北杜市のとあるレストランで時々パンを販売していてとても美味しかった。
そもそもそのレストランも美味しいしね。

それがどういう経緯か、長野県富士見町の古民家でうどんとパンとスイーツの... もっと見る

更新

ゴリ食堂 (南甲府 / 食堂、ステーキ、ラーメン)

2024/08 訪問

1回目

夜の点数: 3.0

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク2.5

ガテン系ボリューム食堂

甲府駅に到着したのが夜の8時半。
しかもそこから車で移動なのでお酒が飲めない。
食べログで調べたら、まだ間に合うのがこの食堂でした。
僕は名物のゴリステーキ定食。連れはおろしハンバーグ定食。
... もっと見る

更新

百番珈琲 (北杜市その他 / カフェ)

2024/08 訪問

1回目

夜の点数: 4.5

  • [ 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5

八ヶ岳の山間の抜群に美味しい珈琲

北杜市の津金地区は山間に明治・大正・昭和の3世代の校舎が建つ津金学校のあるところ。
そして知る人ぞ知るりんごの名産地。生産量が少ないから地元でほとんど消費されてしまう。
他にも銘醸自然派ワインのV... もっと見る

更新

渓流荘しおり絵 (上高地その他 / 旅館・民宿)

2024/07 訪問

1回目

夜の点数: 4.5

  • [ 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5

上高地で家族経営の温泉宿

上高地の玄関口である沢渡駐車場に隣接。
家族経営らしい、いい意味で素人っぽい接客。
でもそれが本当に心地よくて心から寛げます。
設えのセンスもとても良くて滞在していて気持ちいい。食べログなのでお... もっと見る

すべての写真を見る(12枚)
ページの先頭へ