captkai (男性)
30件
50枚
10
43,507人(先週4人)
72
更新
安全入船食堂 (出光美術館、ノーフォーク広場、門司港 / 食堂)
2013/05 訪問
■再開店
本日(H25.8.23)早朝、再開店していました。
おじさん曰く、「病院にいても一緒だから」旨。
常連さん、来てください。
■店主急病の顛末
本日(H25.8.3) 早...
もっと見る
更新
アンペキャブル (思案橋、崇福寺、観光通 / フレンチ)
2009/12 訪問
■長崎でこんなフレンチがあったとは。
ワイン仲間の○永さんや○谷さんに感謝します。
その特徴は、
予約無しでふらりと寄れる。
適価のワインが充実しているかな。
夜は基本的に...
もっと見る
更新
更新
ビストロ パリ 17区 (馬車道、関内、日本大通り / フレンチ)
2008/05 訪問
■横浜に帰るたびに寄っている。夜が多い。
フレンチといっても,この頃は居酒屋風になって,大騒ぎな雰囲気。そのうち焼酎を注文するのではないかと思わせるお客も。田崎ソムリエも焼酎を薦めるらしいから,よ...
もっと見る
更新
更新
更新
閉店 エリタージュ (ハウステンボス、南風崎 / フレンチ)
2007/08 訪問
■日本最高峰のレストランには違いない。息子と妻と3人連れで訪問。
本日は、ハウステンボスで散歩することも目的で、昼食にエリタージュを選んだのだが、予約時間前にホテルヨーロッパに寄ると、車で迎賓...
もっと見る
更新
更新
更新
更新
更新
更新
閉店 ペルージュ (三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急) / フレンチ、レストラン、洋食)
2006/03 訪問
妻の誕生日の前祝いということで訪問。
予約のために何度か電話を入れました。
「ここのシェフは天才や」との評価を仄聞。
また,「ワインがべらぼうに高級志向や」とも。
シェフは3人いて,見...
もっと見る
更新
ソンフィルトル (三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR) / フレンチ)
2006/02 訪問
10席の長いカウンター席のみ。
以前は喫茶店だったのかもと思わせる狭さ。
シェフと女性サーブの2人だけだが、効率的なサービスは、
十分満足できるし、2人の動きを見ているのも楽しい。
...
もっと見る
更新
クラシックサロン・アマデウス (花隈、みなと元町、西元町 / 喫茶店、バー)
2006/02 訪問
コーヒーにしても,ティーにしても,
並みの喫茶です,はっきり言って。
ここの特徴は完全禁煙,うれしい。
街の喫茶店がスタバを除いて,喫煙店
になっている世の中でね。
静かにクラシック...
もっと見る
更新
ジャズ喫茶 ジャムジャム (旧居留地・大丸前、元町(JR)、元町(阪神) / カフェ)
2006/01 訪問
食べログですから,お勧めは,
シフォンケーキということで。
北野,山手の仏料理のあと
お口直しと耳直しにいかが?
JBLのモニター,マッキン
ざっと見,2000枚のLP
昔は何...
もっと見る
更新
Cuisine Franco-japonaise Matsushima (三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR) / フレンチ、イタリアン、イノベーティブ)
2006/01 訪問
■(H18.1.20)
今回は赤ワインの用意はありませんとのシェフの言葉に
失望の色を隠せない皆さん。
料理に合せて,シャンパン2,白2,ロゼ1が用意されていました。
この中で驚いたのが,...
もっと見る
更新
更新
移転 パトゥ (県庁前、元町(JR)、元町(阪神) / フレンチ)
2005/12 訪問
■(’05年12月)
子供の塾テスト帰り,妻と3人で久しぶりで寄
ることに。子供は私どもの雷鳥の話を覚えてい
て,「自分も雷鳥,雷鳥」とブツブツ。
電話で予約を入れたら,北海道の鹿と
ヤ...
もっと見る
更新
閉店 トラットリア・マルコ (元町(JR)、元町(阪神)、県庁前 / イタリアン、シーフード、野菜料理)
2005/10 訪問
■
半月ぶりくらい,子供と二人で昼飯に。
子供と二人なので,カウンターに座る。
1500円のランチでいいか。
ところが,カルパッチョ。単品のものと
変わらない。
子供は,パスタ,ペペロ...
もっと見る