hw2015さんが投稿したシャン・ドゥ・ソレイユ(東京/神田)の口コミ詳細

ワタナベ。ランチ日記 シーズン2 食べログ出張所

メッセージを送る

hw2015 認証済

この口コミは、hw2015さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

シャン・ドゥ・ソレイユ小川町、神田、淡路町/ヨーロッパ料理

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/03 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

鶏のパン粉焼き

【更新履歴】
20150304訪問分
20121126訪問分

【20150304】
肉のランチ(豚ロース マスタードソース) 1290円

シャンドソレイユでランチ。今日の肉料理は豚ロース!マスタードソース!肉が軟らかくてトロトロでうまうまでした。


【20121126】
肉のランチ(鶏のパン粉焼き) 1260円

今日は(職場から見て)神田西口商店街のちょい手前にあるベルギー料理屋さんに挑戦です。

ここはおいらの通勤経路の途中(から数メートル横に行ったところ)にあり、お店の前は通らないんですけど、看板が見えるくらいのところを毎日通るので、「ベルギー料理ってどんなんかなあ」と日々思いを馳せていたわけです。

入り口は一段地下になっています。中に入ると、横から眺めた看板から想像したのより(どんなだ)広かったです。テーブルとかイスとかそんな高級感あふれてるわけではなくカジュアルな感じ。

ランチメニューは、パスタランチがAB2つ。それから肉のランチと魚のランチ。以上が1260円。それからもひとつラザニア(数量限定)が1000円。おいらは肉のランチを注文。今日は鶏のパン粉焼きです。

まずはサラダ登場。シーザーサラダ的な。これ何かベルギー風?よくわかりません。

続いてメイン。これもベルギー風?よくわかりません。あとバケットがついてましたけど、ベルギー風?ていうかフランスパン?よくわかりません。

このお料理はかなりちゃんとしてました。まず付け合わせの野菜が美味い。ニンジン、ベビーコーン、オクラ、ブロッコリー、プチトマト。彩りも豊かです。それからマッシュポテト。フランス料理屋さんとかで出てくるあの滑らかなマッシュポテトです。うまい。それからソース。たぶんバルサミコとマスタードのソースと思いますが、オーソドックスに普通にうまい。

それから鶏肉。ちょうどいい温かさで食べるとプリプリで柔らかくて、美味いです。

ちなみに本日のゲスト、パスタを頼んでましたが、量がかなり多かったです。普通の間隔では大盛り的な。あれは完食できない女子が結構いるんじゃないでしょーか。

食後のドリンクもついてます。カフェオレを頼みました。

それからなんと!今日は雨の日だったので「雨の日サービス」でケーキが出てきました!

いやー得しました。

  • サラダ(20150304)

  • 豚ロース マスタードソース(20150304)

  • コーヒー(20150304)

2015/03/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ