美味B級さんのマイ★ベストレストラン 2015

美味B級 B級志向の Bシュランガイド

メッセージを送る

美味B級 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

大貫 (富士見台、練馬高野台 / 居酒屋、釜飯)

3回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2024/04訪問 2024/04/27

料理からご主人の料理に対する拘りと愛情を感じる隠れ名店

24.4.20
景信山〜城山〜高尾山の裏高尾の低山歩きを楽しんだ後、頑張った自分へのご褒美に電車待ちの時間を使ってコチラに電話を入れて1時間40分後に伺う予約を入れた。

久しぶりの大貫さん。前回はコロナ禍前だった。店内はいささかリニューアルしててすこうし雰囲気が今風になっていた。でも新宿でお店を開店させた時に購入したと言う鳩時計は現役健在だった。^ - ^

先ずはエビスで登山後の乾いた喉を潤す。この最高の一杯の為に昼食以後は我慢して水分を取らなかった。^ - ^

料理はご主人にお任せで刺し盛りを作って頂く。綺麗に盛られていて先ずは目で楽しめる。^ - ^ 青森産本鮪赤身とかまとろ、淡路天然鯛の柚子〆、勝浦産鯵、北海産つぶ貝。赤身は見た目通り味が濃厚でとろは蕩ける。鯛は表目少し炙ってあるかな、柚子〆が心地良い。コチラの魚介はどれも納得の旨さ。

続いて豆腐と汲み湯葉を。奥多摩日原の天然水で作る自家製豆腐と湯葉は岩塩で頂く。しっかりとした大豆の旨さが味わえる。これは旨過ぎる〜❗️至福のひと時。^ - ^ えっ、岩塩はご主人が自ら塊を削って作っているとの事。なんと言う拘り様だ。

店主おすすめの焼酎の宇治抹茶割り。注文を受けてから抹茶を点てる所から始める本物の抹茶割りだ。

日本酒を。
◯ 墨廼江 純米吟醸 アッサンブラージュ サムシングフォー 
墨廼江の酒米の異なる純米吟醸酒を独自の配合でアッサンプラージュ(ブレンド)した特別な商品です。熟した梨を思わせる香りが漂い、甘さ控えめですが軽快で滑らかな口当たりが特徴です。キメの細やかさがあり、後味のキレの良い綺麗で上品な逸品に仕上がっています。
●アルコール度/16.5度●2023年度の使用米と比率・広島県産八反錦42%・宮城県産吟のいろは21%・新潟県産五百万石19%・兵庫県産山田錦18%●精米歩合/55%●日本酒度/+4●酸度/1.6 by四釜商店
◯ 東一 純米吟醸 Nero佐賀県五町田酒造
「東一」は自社による山田錦の栽培から醸造まで、業界有数の技術で注目を集めています。山田錦ならではの米由来のまろやか旨味を引き出すとともに、アルコール度数13度になるよう、独自の方法で醸造しました。落ち着いた南国フルーツのような香りが穏やかで、まろやかな味わいと見事に調和しています。酸味が味全体を上手く引き立たせ、後味のキレの良さをより演出しています。軽やかで飲みやすく、体にやさしくなじむお酒です。Nero(イタリア語)は、日本語で「黒」という意味です。by長谷川酒店

どちらも爽やかな清々しい香り。飲んでみるとどちらも飲み口良くスッと入る。サムシングフォーは軽やかな味わいで東一はしっかりとしたボディを感じる味わいだ。

アテは平飼い地鶏もも肉1枚タレ焼き。タレは50年以上継ぎ足してきた焼鳥のタレ。甘くて濃い〜の! 良い塩梅の焦げ具合で葱は柔らか、ツボを押さえた旨さの一品だ。

ポテトさらだのじゃがいもは大きめカットでフライドオニオンが掛かっていて食感が心地よい。

続いて紀州産南高梅の梅酒ソーダ、
アテは熊本産馬肉刺し身。ヘルシーでさっぱりとした旨さで、下ろしニンニクと生姜でも美味かった。

メインに釜めし、王道の地鶏とごぼう釜めしで。すこうし柔らかめの仕上がりだけどボクの好きなお焦げがバッチリ有った♪

最後にお主人の自信作、自家製の焙じ茶アイスと抹茶アイス。コレが素晴らしかった。焙じ茶アイスは焙烙で茶葉を焙じる所から抹茶アイスは抹茶を点てる所から始める本格派。コレが素晴らしく美味しい❗️どちらも濃厚な味わいで抹茶アイスは甘くなく焙じ茶アイスはほんのりと甘い。どちらもハイクオリティ。こんなアイスクリーム食べた事ないな〜。専門店を凌駕するアダルトな味わいだ。^ - ^

今回も大満足の料理だった。
ご主人との楽しいトークであっという間の3時間半。オフ会の打ち合わせも日時と費用だけでOK!料理はご主人に任せれば何の心配も無し❗️

食べログアルゴリズムが変わったのか食べログの評価が下がってしまったけど、間違いなく★3.5以上は付けられる実力店だ。
次回のオフ会も楽しみだな〜♪

ご馳走様❣️
18.8.22
お気に入りのこちらで貸切会食会。

先付けに、うにそうめん
うには根室産の国産うに。
それに海ぶどうが乗る。
隠し味にトマトとは。
こちらのご主人の料理に対する
感性が分かる一皿目だ。

ドリンクは
生ビール エビスから。
乾杯〜〜

◯お刺身盛り合わせ
根室産うに
見た目でレベルが高いのが分かる。
釣りで獲ったかわはぎ
白身ではヒラメより美味いと言われるかわはぎ。そのかわはぎの肝醤油で食べると至福の旨さである。
脂の乗ったひらまさ
クニュっとした
吸盤の食感も面白い。
青森産まぐろの希少部位かまとろ。
溶ける〜〜

で、お刺身の醤油は
昆布で火入れしたもの。

◯抹茶ハイ
これがとんでもない拘りようで
ご主人はなんとお茶をたてるところから始めるのである。
このストイック過ぎな所が
僕がこのお店に惚れる理由なのだ。

◯水なすときゅうり
水なすは本場泉州産。
さっぱりと口のなかがリセットされた。

そして次が隠し玉の
和食のお店で
何と
◯手作りカレーパン!
僕は1度食べているんだけど
前回は日本風カレールーのカレーパン。
が、今回はまた違った味わい。
パンの衣は細かい仕上がりで
中身はインドカレーのスパイシーな味わい。
しかあも茹で卵入りの拘りようだ。
ああ、前回カレーパンでビックリしたけど
今回はインドカレーと茹で卵入りで再びビックリ。僕の発想の更に上を行く。

◯日本酒 亀甲花菱 
純米吟醸生原酒無濾過中取り美山錦
清水酒造 埼玉県北埼玉郡騎西町
メロン香の香る華やかさ。
米の旨味を感じられる旨さだ。

◯日本酒ハイ
息抜きにいい
フワッとした味わい。

主菜の釜飯がまた凄かった。
お品書きに無い
松茸釜飯と鰻玉釜めしだ。
僕もこの2つの釜飯はお初。
松茸釜飯の松茸は
この季節に茨城県御前山産の国産松茸!
鰻玉釜飯の鰻は
遠州杉浦産である。
どちらも筆舌に尽くしがたい味わいだ。

ここで僕はジンジャエールを。
僕の好きな口腔がヒリヒリする
辛口ジンジャエールだ。

松阪牛のステーキが登場。
実は僕が開店前にご主人にご挨拶した際に
見せて頂いたA5ランクの松阪牛。
みなさんに了解して貰って
調理して頂いた。
A5ランクの松阪牛
ぼくは初めて。
パセリ、レモン、ガーリックの無塩バター、茎わさび、満願寺青唐辛子を添えての提供。
でもう折角の松坂牛。
先ずは何も付けないで頂こう。
ああ、こちらでA5の松坂牛が味わえるとは!
牛蔵のお肉に勝るとも劣らない
至福の柔らかさと旨さ。
ほんと、ココは普通の居酒屋じゃないなあ〜

デザートは
◯自家製抹茶アイスクリーム
抹茶寒天と小豆入り。
デザートにも手抜かり無し。

っと、何とご主人からのサービスで
◯自家製アップルパイ!
あのうココ、居酒屋なんですけど。
この季節、りんごは紅玉とはいかなかったけど、十分に美味しい隠し玉だった。

お開きの後、有志で名残の宴を。
その際サービスして頂いたのが
◯松嶺の富士 出羽燦々 純米大吟醸
300本限定 : 山形県松山酒造
 山形県の酒造好適米「出羽燦々」と山形酵母使用の蔵出し限定300本ナンバリングの純米大吟醸酒。
旨みを感じるけど、
純米大吟醸らしい後味の良さ。

ご主人はどの食材にも精通されていて
しかもいいルートと茹でを持っているので
今回も大満足‼️
いい会だった。

ご一緒して頂いたみなさんお世話様でした。
今回も素敵な料理を提供して頂いた
ご主人、ご馳走様でした‼️

さあ、2駅歩いてカロリーコントロール開始〜〜^ ^



16.9.09
今週の激務が終わっての帰路
久しぶりに大貫さんでまったりしようと思いついた。

じっくり日本酒を楽しもうと
車を捨てて大貫さんに伺うと先客は無し。
カウンター席で楽しんでいると
テーブル席にファミリーグループが。
話をすると
娘さんはなんと僕のフォロワーさんだった!
これにはビックリ。
話に参加させて頂き
楽しいひと時を過ごさせて頂いた。(^O^)

今回のオーダーは以下の通り。

①北海道産ぼたん海老
特大1尾で690円
卵付き。
値段だけの事はある
新鮮な弾力の食感が堪らない。★5
ただ値段があ・・・・・−0.5
★4.5

本鮪大とろ2切れ時価
鳥取県産
口の中で溶ける。
これは絶品!★5

②区内町御用達
富士見台干し 660円
鯵を練馬区の町内で干したので
区内町御用達。
マスターは遊び心あるねえ。
味付けは結構濃いめ。
好きです!★4

③自家製 淡路島の玉葱と白身魚の
さつまあげ600円
柔らかくてふわ〜っとしたさつまあげ。
これぞ大貫の真骨頂!★4.2

ドリンクは
①ハイボール

②松嶺の富士 山形
300本限定 800円
「蔵出し限定300本の松山酒造の純米大吟醸。山形県のオリジナル酒造好適米「出羽燦々」と山形酵母の組み合わせ。香りは穏やか、その飲み口はさらりとなめらか、出羽燦々のふくらみのある旨味がシャープにすっきりとまとまったキレ良い味わい。一本一本すべてにナンバリングされている。」
飲み口爽やかで軽やかな日本酒。」
スタートにいい味わいだ。

③花の香 熊本
純米大吟醸 700円
「昔ながらの伝統技法「撥ね木搾り」で槽に入った醪に優しく圧をかけ時間をかけて搾った。日本一の酒米「山田錦」を50%まで丁寧に磨いて醸したお酒。澄んだ味わいと上品な香りが絶妙。」
商品名の通り、口上の通り、
口腔内に香がとても残る、華がある味わいだ。
今回のイチオシ。

④生ビール
サッポロ生

⑤半蔵 三重
特別純米 680円
「盆地特有の寒冷えと湧き出る良質な清水、伊賀の豊かな自然の中で良質の酒米を60%まで精白して、低温でじっくりと醸し出し、米本来の旨みを引き出した「特別純米酒」。穏やかな香りとすっきりとした味わいの洗練された「辛口」」
すっきりとしていて軽い口あたり。
「松嶺の富士」よりもスッと入る味わい。

今回は〆て7000円
ちょっと高くついたけど
料理もお酒も
それに見合う味わいが堪能できた。
ご馳走様!

15.12.05一部修正
大貫を貸し切って
総勢13名で2015年度の忘年会を。
打ち合わせの段階から
マスターはやる気になっていた。
今回はどんなサプライズが有るのか?
幹事の僕も敢えて教えて貰わなかった。

先ずは
◯自家製豆腐と汲み上げ湯葉、奥多摩日原の天然水仕込み
僕が初めてこちらを訪れた時から
惚れ込んでいる自家製豆腐と湯葉。
塩で頂けば天然水仕込みの旨さが染み入ってくる。

◯刺身
今回は
佐渡の本鮪大とろ
青森のたこの酢〆
青森のひらめ
三重県志摩半島的矢湾産の牡蠣

独自のルートで仕入れた魚介。
マスター曰く。
この大とろは苦労して馳走したそうだ。
感謝である。
的矢牡蠣は僕は他店で一度食べたことがあるけれど、
今回の的矢牡蠣もいいねえ〜〜

◯八寸料理
出し巻き卵
鶉の卵のピータン
ローストビーフ
渋皮栗煮
柿の生ハム巻

こちらも気合が入っているね。
葡萄かと思ったら
鶉の卵のピータンだったのにはビックリ!
柿の生ハム巻きは大貫さんらしい、
季節を感じる料理。
柿と生ハムが合っているねえ。
渋皮栗も季節を感じる一品だ。

◯魚介の海老クリームソース、フランスパン添え
キタキタ〜〜(^O^)/
和食店で、ブイヤベースの様な味わいのクリームソースにフランスパン。
マスターの隠し球キタ〜

◯薩摩地鶏のささみ(店主からサーヴィス)
そうそうこちらは地鶏もウリだったのを忘れていた。

いよいよ釜飯の登場。
僕はこちらでは地鶏とゴボウが1番好きだけれど今回マスターが作ってくれたのは
旬の旨い牡蠣を使った
◯牡蠣の釜飯
こちらも的矢牡蠣であろう。
流石の旨味だねえ〜〜

でええええ、
2品目は
特別メニューの越前蟹の釜飯。
こちらは幻の釜飯。
いい蟹が手に入った時だけ味わえる釜飯だ。
僕もまだ食べたことが無く
1度は食べてみたかった事を
マスターは覚えてくれていた様だ。
食べたら笑っちゃうほど旨かった〜〜
ご飯の上には一番棒の生の蟹肉を、
ご飯の中にはフレーク状の蟹肉を入れて炊き込んだ
手間の掛かる絶品釜飯だった。

次回はたらば蟹でお願いします!(^O^)

でえええ、
最後の出たのが
またまた隠し球の
車麩のフレンチトースト〜〜!
これには参った〜〜
まさか車麩でフレンチトーストとは!
奇をてらっていないのは
食べてみれば分かるねえ。
本当のフレンチトーストも旨いけど
車麩のフレンチトーストは更にその上をいく旨さ。
焦げの食感は車麩の方が上だね。
マスターの料理に対する感性が判る一品だ。

頂いた飲み物
生ビールサッポロ生
濁り酒は
◯大観 美山錦 茨城県森島酒造
これは危険な旨さだ。

◯23年度新酒鑑評会で金賞を獲得して勢いに乗る蔵の流通限定品
弥山(みせん) 純米吟醸 原酒 26BY 1800ml日本酒 中国醸造 広島県廿日市市

他に
◯楯野川、純米大吟醸(山形)
◯磯自慢、純米(静岡)
◯花の香、純米大吟醸(熊本)
◯亀の海、旨口純米(長野)
◯花びし、純米原酒ひやおろし(埼玉)

〆のソフトドリンクにジンジャエール。
辛口で僕のお気に入りだ。

あっという間に3時間弱。
美味しい料理に
旨い酒に
楽しい会話。
楽しいひと時を過ごす事ができた。
マスターと
本当の隠し球、ヘルプの美人のお嬢さんと参加して頂いたレビュアーさんに感謝したい。

ご馳走様!

15.9.10
久しぶりに大貫へ
チョコっと立ち寄った。

車なので
特製のジンジャエールを。
◯ジンジャエール
生姜が効いた辛口が旨い。
多分500円

◯お通し
きゅうりと白魚のお通し
多分300円

◯汲み上げ湯葉600円
豆腐と迷うんだけれど
今回は湯葉で。
こちらの真価が分かる一皿だ。

◯本鮪中とろ740円?
こちらの本鮪は外れがないねえ。
ご主人に聞くと
魚は
鮮度、
そのためのルート
それと極力冷凍物は使わないの
3つが大切との事だそうだ。
こちらはお店は魚介に関しては信頼できる素晴らしいルートを持っているようである。

会計は2240円。
ご馳走様!

14.10.04
一夜で鶏、豚、牛を楽しむ会。
2次会は本日のダブルメインの1店舗目で大貫さんで豚編。
こちらは、僕のお気に入りの釜飯と創作小料理が味わえる
いいお店だ。


⚪️自家製豆腐と汲み出し湯葉(奥多摩天然水仕込み)
これだけでこちらのお店に来る価値がある。
しかも今回はお豆腐も汲み出し湯葉も
両方とも味わえると言う贅沢さ。
どちらも絶品。★5

⚪️たらの白子
出たてなので小さめ。
でも前回頂いた時に感じた
チョット苦手な独特の風味が
今回は無くて
とても食べ易かった。★4.3

⚪️お刺身、
三陸産かつお、
青森産ひらめ、
瀬戸内産たいらぎ、
北海道産柳だこ蒸し、
北海道産雲丹、
大葉いわし

いつも美味しいお刺身提供に感謝。
特に脂の乗った大葉いわしとくにゅっとした食感の柳だこが良かった〜〜(^O^)
かつおもぼくは得意じゃないのに、これは進んで食べたくなる。秋鰹の旨さだね。
唯一、うにはイマイチ。

⚪️奄美産本まぐろ中とろ980円
僕の大好物。
期待通りだ。★4.5

⚪️琉球豚の温石焼き
今回のご主人の隠し球。
原種の琉球豚を使った逸品。
石を焼いてその上で
琉球豚を焼いて味わうというもの。
うん、この発想がご主人の真骨頂。
いいねえ。
火力がチョイ強いと尚、良かったな。★4.1

⚪️水なすの漬物
口直しに。

⚪️自家製カレーパン
ご主人がさりげなく提案。
隠し球2
これは僕も知らされていなかった本当の隠し球。
ご主人の料理を作る喜びがが分かる一品。
中のカレールーも
適度にスパイシーで
適度に日本風で
カレーパンに合っている
なかなかのもの。★4

⚪️釜飯、地鶏とごぼうとスペイン風
この後、3次会が有るのに既に腹八分目。
ゆえに3次会で合流する予定のちー様を呼び出して一緒に楽しむことにする。
地鶏とごぼう
僕はこちの釜飯の中で1番スタンダードだけど
一番好き。お焦げもしっかり出来ていた。★5
スペイン風
最近レギュラーメニューになった釜飯。
ご飯はサフランライスだし
ムール貝、たこ、トマトと彩りも鮮やか。
これはパエリアの様だね。
ご主人の遊び心が生んだ釜飯だ。
イタリア風やインド風も出来るかな?

⚪️日本酒
十四代 純米吟醸 龍の落とし子 生詰 1800ml
ネット価格、23,980円
⚪️楯野川純米大吟醸 清流
「清流」は綺麗な透明感と軽やかさ。
山形県オリジナルの酒造好適米「出羽燦々」を50%まで磨いて造った純米大吟醸。
14%台と低めに抑えたアルコール度数の軽快な口当たり若々しく爽やかな果実のような香りと酸味、さらりとした優しい後味のお酒。
ワイングラスでおいしい日本酒 2013 金賞を受賞。
精米歩合: 50%1800ml 2376円
⚪️黒龍、純米吟醸三十八号
酒門の会スペシャルの兵庫県東条町産山田錦50%精米の純米吟醸。
春出荷…生酒
秋出荷…生詰
1.8L、3990円
⚪️磯自慢
こちらのレギュラー銘柄の静岡の日本酒。

こちらのお店は品数は少ないけど
個性的で美味しいお酒が楽しめる。
龍の落とし子ってこんなに高いんだ。
びっくり。
旨いわけだ。

お代は43900円
1人7000円オーバーと
これまた幹事の予定額を1500円ほどオーバー。

参加の皆様m(__)m

でも日本酒と言い料理と言い
納得。

今回も
料理、日本酒に
堪能できた〜〜
御馳走様!

14.6.22
富士見台での所用が有って終わった後
久しぶりにこちらへ寄ってみた。
午後 5 時半で一番客。

お通しは大根にんにく生姜漬け。
一見べったら漬けの様だが
あっさりした味わい。
これは日本酒が欲しくなる。
で、米鶴超辛純米を。
アテに
北海道産真イカ刺し780円
この真いか、透明でこりこりとして鮮度良いねえ。
半分は皮付きでの提供。
皮付きも更にコリっとしていて旨いね。
こちらの海鮮はアタリが多い。

続いて、汲み湯葉600円を。
これが半固形で
滑らかで口あたり良く
濃厚な味わい。
引き上げ湯葉より濃厚で旨いなあ。
オススメの一品だ。

〆が迷った。
新潟産大とろか滋賀産天然うなぎか。
これは贅沢な選択。

で、結局、我が人生においてまだ味わったことの無い
天然うなぎ1580円を白焼きでお願いした。
聞くところによると
天然うなぎの脂はしつこくなくあっさりしているとか。
で、提供された天然うなぎ
かなり小さなサイズで
厚みもない。
厚みなないから
強火で焼けないためか
皮のパリッと感も無いし
温かった。
やっぱこのサイズでは
天然うなぎのよさを味わうには
チョット無理が有ると感じた。

天然うなぎはイマイチだったけど
いかと湯葉は流石の味わいだった。
今回は〆て4330円
ご馳走様!

14.3.15
お気に入りの大貫で4名でのオフ会。

お店に入ると既にお刺身盛り合わせ6000円程度が用意されていた。
これは意外だった。
こちらは注文が入ってから調理するお店。
ラップがして有ったとしても鮮度が心配だなあと思ったのだ。

が、食べてみるとノープロブレム。
御主人のことだから直前に仕上げたんだろうどれも鮮度が良かった。
高知産春鯛。春鯛とは初めて聞いたけど、マダイが1番美味しく頂けるのが春なのだそうだ。やっぱり脂が乗るのだろうか。アッサリとは違ったムチっとした食感を感じた。

三陸産生牡蠣
そろそろ名残の牡蠣。
うん、やや小粒ながらプリッとした食感でいいなあ〜

青森産するめいか
ややねっとりとした食感だが嫌なネチャッと感は無い。
肉厚で甘みもある。

北海道産まだらの白子
なかなかのボリューム。
鮮度のいいのが分かるにゅるんとした口当たり。
食べてみると
個性的な独特の味わいが有って
好みが分かれそうだ。

勝浦産さざえ
これ旨い。
日本酒の友だねえ

お通しは(菜の花の辛子和え、にしん麹漬け)
春を味で楽しめる。
にしんの麹漬。
以前こちらで塩麹漬けを頂いた事があった。
店主は「塩麹で漬けるのは難しくて。」
との事だが
私は塩麹で漬けたものも旨かったことを覚えている。

自家製豆腐を注文したら
今日は開店時にお客があってなんとソウルドアウト。
残念がっていたら
自家製はんぺんを出して頂いた。
このはんぺんが素晴らしかった。
フワ〜ッとした食感で
口に入れると
淡く溶けて行く。
うん、こういったところが
このお店の真骨頂である。

気になったメニュー、青森産本まぐろ大とろ時価を。
こちらはカマトロ。
食べると溶ける〜
いいもの揃えるなあ〜
暫し恍惚〜
聞いたら1980円とのこと。

続いてこれも気になった
桜海老クリームコロッケ550円を。
これもいい。
中のクリームもとろとろでその中に桜海老が。
タルタルソースも酸味が少なく旨いし。

さらに以前から気になっていた地鶏野菜朴葉焼き800円。
細かくカットされた野菜と地鶏が朴葉の中からお出ましの一品。
これもいい味わいだ。

後発隊のあすちゃんも合流。
可哀想なので
特別に大とろ1人前を追加。
ついでに煮込みもね。

〆は地鶏とごぼうの釜飯850円とお任せ釜飯(あさり、牡蠣、海老、鶉卵、にんじんなど)価格不明を。
地鶏とごぼうは具材は地味だけど
1番好きな味わい。
特製は豪華な具材で
人数分入っている心遣いが嬉しい。

地酒は品揃えは少ないけれど
それぞれに個性がキラッと光るラインナップ。
磯自慢
楯野川
開運
花菱

地酒(開運)ソーダ
日本酒のソーダって初めてだ。
ソーダを地酒で割った有りそで無かったドリンク。
遊び心のあるメニューである。

今回の地酒はどれも持ち味が有って味わえた。
特に埼玉の地酒花菱は
地酒の良さを全て併せ持った華やかな味わいの日本酒で
気に入った。

こちらは季節の旬の素材を見極め、
料理を通して季節の移ろいを感じさせるてくれるお店。

四季を通じて通いたくなる名店だと思う。

14.3.11
オフ会の打ち合わせのためにこちらへ。

今日は車なので
レモン水を作って頂いた。

まずはお通しの煮物。
今回も丁寧な作り。
旨いなぁ!
惜しいかなつゆが温かった。

続いて初めて見るメニュー、
北海道海水雲丹、時価。
雲丹は好きなのでお願いした。
大根おろしに乗っての提供。
まずはそのまま頂く。
「ほっお〜。\(^o^)/」
北海道で食べたものと変わらない甘さ〜
これは旨いや。粗めにわざと削ってある大根おろしと食べてもGOOD!
この雲丹はミョウバンを使わないで処理したもの。
値段を聞いたら980円。ほぼ原価での提供とのこと。
メニューにあったらマストの一品だ。

久しぶりに自家製豆腐。
濃いけどなめらかな食感が秀逸。
限定5食。
これもマストだね。

〆にしたのが、
話をしている最中に店主から提案された裏メニュー
塩ラーメン500円だ。

鶏と野菜から作られたクリアなスープは
油多めでやや濃いめだけど
とんがっていない味わい。

自家製ローストポークと
薄い色合いの割りに濃いめの味付けのメンマ、
刻みネギ、ほうれん草が乗る。

麺は細麺でにゅうめんの様な柔らかさ。
食べていると、
「もっと美味しい塩ラーメンも作れるんですよ。」と店主。
聞けば業者から分けてもらえる麺が有って、
それが使えれば更に完成度が高いのだそうだ。
私も今回の塩ラーメンは麺に課題があるかなと思っていたので、
次への楽しみが増えた。
それにしても和食店で500円で出す塩ラーメンとしたら
なかなかのクオリティだ。

今回も満足度の高い料理が頂けた。
「オフ会もおおいに楽しみだなあ。」
と思いながらお店を後にした。

14.1.31
 3度目の大貫。
 こちらは小さなお店でメニューは然程種類は無いけど、
 店主の拘りを感じる料理が味わえるので楽しみだ。

 午後6時ちょい前で先客は無し。
 テーブル席に座らせて頂く。

 まずはノンアルコールサッポロの黒を。
 
お通しはおでん。
 つみれ、竹輪、大根、コンニャク。
 こちらのことだからつみれは自家製かな。
 大根はほろほろと柔らかな出来。
 スキッとしたつゆ。
 レベルの高いお通しだ。

塩辛450円。
 自家製である。
 塩っぱさは然程ない。
 烏賊の食感がいい。柚子が一味加わる。

三陸産生牡蠣2個700円。
 震災の影響でやっと三陸産が出てきたとの事。
 レモン汁のみで頂く。
 思わず笑っちゃう旨さ〜^ - ^

もつ煮込み480円
 こちらもいいねえ。
 モツは適度な反発感のある食感、
 こんにゃくは硬さが心地よい。
 大根、人参はよく煮込んであって柔らかく、
 味の染み込みも素晴らしい。
 寒い夜にはうってつけの一品だった。

やはりこちらでは〆は釜飯。
 今回は色々な具が入った
 華1450円にしてみた。

 具は、海老、牡蠣、あさり、舞茸、ぶなしめじ、山菜など。
 蓋を取ると、大葉の爽やかな香りが食欲を刺激する。
 食べてみると、色々な具材が入っているのに
 味がよくまとまっている。
 そして楽しみなお焦げも!

 店主に聞くと、
 「本当はこの具材だとお焦げはあまり出来ないんですが、お焦げが好きとのことなのでお焦げが楽しめるように調整してみました。」
 との事。
 嬉しい心遣いだ。^ - ^

 最後に相応しい釜飯を頂けた。

 こちらではどの料理を頂いても
 店主の冴えた腕前を感じる事が出来る。

 うん、いいお店だ〜

 オフ会の打ち合わせをしてお店を後にした。

13.1.18
今宵は久しぶりにこちらに2回目の訪問です。

狙いは前回決めていた牡蠣釜飯。

が、こちらには他にも魅力的なお品書きがたくさんあるので楽しみです。

19時少し前の入店で先客はなし。ご主人は丁度火鉢に火を起こしている所でした。
火鉢の炭火、久々に見ましたが、こちらのお店の雰囲気にはしっくりと溶け込みますねえ。

今回はカウンター席に座ります。

今回は梅酒ソーダから。
お通しは、北海道ニシンの塩麹漬け。下に敷いてある大根下ろしと一緒に頂きます。ニシンは細かく切ってあり硬めの食感で、塩こうじとの取り合わせもいいですね。のっけから好発進です。★4.3

そして、若狭小鯛笹漬け650円。綺麗なピンク色の小鯛は酢で軽くしめてあり仄かに笹の香りも感じるので、お醤油を頂きましたが掛けないか少量で十分。繊細な味わいです。★4.5

アルコールはいも焼酎お湯割を。
それとふろふき大根400円。見た目濃そうなタレに見えますが意外にスッキリ。濃いめ好きですがこれもよいですね。大根は柔らか〜、柚子の香りが一味加わります。★4

〆に牡蠣釜飯1400円です。蓋を開けると湯気がもわっと立ち昇ります。中には中粒の北海道厚岸産の牡蠣が4つ。それに三つ葉と椎茸。
ハフハフして頂けば口の中は牡蠣パラダイス〜 ★4.8

今回もお料理からご主人の料理に対する真摯な姿勢を感じることが出来ました。
裏メニューも多数あって、ハンペン、かまぼこ、厚揚げも自分で作ってしまうとのこと。
特に惹かれたのは今日だけ出来るタラバガニの釜飯1600円。牡蠣やめてこちらにしようかと思ったほどでした。

次行くのが楽しみのお店です。


12.11.30
 今宵は富士見台。

 ジモティーの方のレビューを見て気になっていたこちらのお店に入ってみることにしました。

 富士見台ほんちょう通り商店街を西に行った所にある釜飯と焼き鳥のお店です。

 外観からして年季が入っていて入り辛いオーラがありますねえ。恐る恐る暖簾を潜ると、掃除機の音が。優しそうな店主の方は掃除をしている最中でした。カウンター席が5席、3テーブル4.2.4席の構成のこぢんまりとしたお店です。

 釜めし屋さんですが、鳥肉、魚介、野菜などいろいろと拘っているメニューがあります。

 まずはビール。生がサッポロ黒ラベル、瓶がエビスという通好みの品揃え。
 私はエビスで。お通しはカブ味噌田楽。柔かいカブに濃いめの甘辛味噌、柚子が一味加わります。★4 この時点で期待大ですね。

 最初にウリの限定5食の自家製豆腐480円を。
 こちらは素材にこだわっている一品です。水は奥多摩の日原鍾乳洞近くの天然水、それに自然の海精にがりで固めたお豆腐。消泡剤は使っていないとのこと。
 塩で頂いてみると、シンプルに凝縮された大豆の旨味を感じます。体の中に染み入る美味しさなのですね。うん、これはいい。店主の食への拘りが分かります。★4.3

 続いて地鶏の焼き鳥正肉2串380円。
 地鶏は、宮崎か薩摩地鶏。今日は薩摩地鶏とのこと。自然飼育の地鶏の締まった肉質を感じます。塩と黒胡椒で味付けされています。辛子もつけて頂きました。★3.8
 タイミングがいいと更に美味しい丹波の黒鷄が味わえるとのことです。楽しみですねえ

 海のものも頂きたくなり店主に相談すると、刺身盛り合わせ(850円)を作ってくれました。
 佐渡の鰤、輪島の真鯖、青森の本鮪の盛り合わせ。築地だけでなくいろいろなルートを持っていらっしゃるようで、この3点盛りのネタはどれも素晴らしい味わいです。
 真鯖の締まった食感、鰤の舌に残らない脂、そして何と言っても本鮪。鮪と言ってもこれは大とろの部分。店主に聞くとやっぱり美味しいものを出したいのでとのこと。これは嬉しいサプライズです。★4.6
ならばと、青森産本鮪刺身1000円と店主お勧めの地酒静岡の磯自慢純米酒780円を。磯自慢は吟醸ではありませんがフルーティな香りのスッキリとした飲み口、しかししっかりと主張してくる味わいがあります。★4
青森産の鮪否大とろ。小さめカットで些かスジを感じた所もありますが、ノープロブレム。とろけます。★4.6
富士見台でこんな素晴らしい天然本鮪を頂けるとは!店主に美味しいですねえと伝えると、ニコリと笑ってその一言を聞きたくて頑張っているとのこと。いいお店だなあ〜 今宵はこちらに入って良かった〜と思いました。

〆に地鶏と牛蒡の釜飯850円。こちらは生米から炊き上げるので時間が掛かるので早めにオーダーしておきました。
蓋を開けると大葉の爽やかな香りが食欲を刺激します。旬の牛蒡と自慢の地鶏はお米と一緒に炊き込むとのこと。お茶碗によそうとお焦げが出現。これこれ期待のお焦げもあって、私的には全部がお焦げでもok〜!締めに相応しい釜飯でした。★4

総括
それほど期待しないで入ったこちらのお店でしたが、釜飯はモチロン、どのお料理からも店主の拘りと料理に賭ける情熱と愛情を感じました。CPはイマイチ良くないですが料理はどれも素晴らしい味わい。再訪必至。再訪の際は厚岸産の牡蠣で作る牡蠣釜飯を頂きましょう。

  • 抹茶アイス
  • 焙じ茶アイス
  • 酒場放浪記の色紙

もっと見る

2位

焼肉問屋 牛蔵 (富士見台、中村橋 / 焼肉、ホルモン)

8回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2022/05訪問 2022/05/22

2年半ぶり コスパ最強 黒毛和牛A5焼肉店

22.5.10
コロナの影響で
牛蔵がネット予約になってから
初めての入店。
2日前に予約を見たら3か月先までほぼ満席。(°▽°)
3つだけあった枠唯一の午後8時30分スタートに
滑り込んだ。^ - ^
他の2つは午後9時スタート。


突然行けることになった牛蔵。
コロナで自主規制してたんで
何と2年半ぶりの入店となる。


しかあも肉の取り置きでマキ1290円税込1412円は
過去3回ソルドアウトで
超久しぶりに頂くのだ。

以下頂いたもの。

①カイノミ890円税込979円
スタートからこのクオリティ。
赤身に程度なサシ。★4

②とも三角1090円税込1199円
ボクのお気に入り肉の1つ。
淡い色の肉色に綺麗なサシ。
肉と脂のバランスが絶妙で
素晴らしい味わいだ。
とっても柔らかいのも特長。★5

③サーロイン1090円税込1199円
上質肉の代表格。
ステーキの様な厚みなのに
物凄〜く柔らか〜
歯が要らない!★5

④リブロース1090円税込1199円
ボクのお気に入り肉の一つ。
肉より上質の脂が優位な味わい。
脂の甘さが楽しめ〜る。★5

⑤かめのこ890円税込979円
これだけタレの味付けで。
すき焼き感覚で味わえる
薄切り肉。★4.5

⑥マキ
ヒレと共に牛蔵の代表格。
ボクが食べるのは
4年ぶりぐらいか。
でもう、この部位は
脂がもっとあった気がするなあ〜。
思ったよりも感動しなかった。^ ^
あと、塩がきつく感じ、すこうし残念!★4

他の肉もそうだけど
食べてて塩が主張し過ぎている感があった。
塩1/3か、
塩無しにして貰って
塩は別皿提供が
いいと思う。

追加で、
⑦薄切りカルビ タレ790円税込869円
さっと炙って頂くのが良い。
ご飯が進むね〜★4.5

他に、トマトコーンサラダ650円税込715円
ジャガバターホイル380円税込418円
ライス230円税込253円
バニラアイス120円税込132円
生ビール大680円税込748円×2
カルピス150円税込165円
小ライス180円税込198円

2年半前より値上がりしていたのは
このご時世仕方ないな〜。

それでも少食ファミリーのせいもあって
1人3000円行かないから
CPは抜群だけどね。

ご馳走様‼️
19.11.30
1日遅れの肉のオフ会。

総勢10名で
2巡目6時20分スタートです。

オーダーと提供順は以下の通り。
いつも通り提供順は安い順
脂の少ないもの順を基本とした。

①上もも(綺麗にサシ=脂が入ったお肉)
脂と肉のバランスが良いお肉

②はばき(脂身少ない赤身肉)
③ちまき(ハムぽい薄切りカット、すね肉)
この2つは牛蔵の肉の中では
変化球的味わい

④げた(細切りカット、粗めのサシ、あばら骨のカルビ肉)
⑤本バラ(やや細切りカット、サシの入った肉質)
適度にサシが入っている、
徐々に牛蔵らしさを感じる味わいに。

⑥ランプ(厚めカット、少しだけサシの入った赤身肉の代表格)
赤身だけど
牛蔵では柔らかく脂も感じる味わいなのだ。
⑦肩さんかく(赤みが強い適度なサシの前足の肉)
とも三角の代わりに。
とも三角より赤身が多く
脂よりも赤身を感じる味わいだ。

トマトコーンサラダ
1人前が4人前

⑧薄切りカルビ(タレ提供の薄切り肉、赤身と脂身のバランスが良い)
甘辛だれでこれはごはんが欲しい。
はい、大盛りライス注文だあ〜

⑨かいのみ(やや厚切りの腹部分のバラ肉)
牛蔵らしい肉と脂のハーモニー。
オススメ

⑩かめのこ(タレ提供の赤みが強い薄切り肉、しゃぶしゃぶ肉の様な形状)
これもごはんが友になる甘辛味

11 リブロース(サシの脂身多く白っぽい、溶ける)
僕のお気に入り、
脂ノリノリで歯が要らない。
オススメ

12 ブリスケ(タレ提供の薄切り肉のラスト、柔らかい)
薄切りタレ提供の中では1番オススメ。
大盛りごはん追加〜

カルビスープ
スープの味が良い。
滋味深い味わいで温まる〜

ハンバーグ
肉質もさることながら
デミソースが秀逸。
このハンバーグに勝てる洋食店がいくつあるだろうか。

13 サーロイン(サイコロ状カットのラスト提供)
今回は牛蔵肉の双璧肉の
ヒレもマキも欠品だったので
サーロインがトリ。
サイコロ状の肉厚なのに
歯が要らない柔らかさと
肉の味わいが素晴らしい!

アルコールは
生ビール
黒ワインボトル
マッコリ
レモンサワなど

過去最高に食べて
会計69000円台
1人約6910円ぐらい。

この内容で7000円切りは
素晴らしい。

ご馳走様‼️

今回のワガママ
種類毎に3人前提供だけど2皿提供で
塩胡椒は振らないで別皿提供で
肉の提供順を指定
提供スピードの調整
焼肉弁当のお願い

店員さん ありがとうございました。
19.9.29
牛蔵の会今年第3弾!
今回久しぶりに予約肉が
マキとかめのこ以外
ほとんどの肉が食べられたのがGOOD!
でもうマキは3連敗、トホホ

先ずは
◯土佐造り。
牛肉のカルパッチョ的な一皿。

◯上もも
◯しんしん
◯はばき
◯らんぷと
赤身肉から。
赤身と言っても
こちらは国産黒毛和牛だから
適度に脂が入っていて
柔らかい。^ - ^

◯肩三角
◯カイノミ
◯ちまき
ここから赤身と脂身のバランスが良い
牛蔵らしいお肉が登場。
徐々にサシが入っていく。
サンチュで巻いても頂こう。

◯薄切りカルビ
◯ぷりすけ
薄切りですき焼肉のように
タレで頂く。
ご飯が欲しくなる味わいだ。

◯げた
変化球〜〜
独特の食感が面白い一皿。

ここからサシが多めの
脂ノリノリゾーン。
◯リブロース
◯とも三角
◯さぶとん
◯本バラ
どれも超柔らかく
歯が要らないぐらい。
全部オススメ!

マックスは
◯サーロイン
◯ヒレ
どちらもブロック状
サイコロステーキ的な形状。
この旨さは
病み付きになるね〜

今日の絶品は
本バラとヒレだ!

このクオリティーで、
1人6400円とは
安すぎ〜〜
大満足〜〜

ご馳走様❗️❗️

19.9.07
国産黒毛和牛焼肉専門店のこちらで、
今回はブライベート2人焼肉の会。
っても野郎カップルだあ〜〜

先ずはアサヒスーパードライ生ビール400円外税で乾杯〜〜

ざぶとん ハーフ550円から。
写真を見るとわかるけど、
綺麗なサシが入った黒毛和牛肉。
もう最初からすんばらしい味わいだあ〜〜
★★★★★

次がとも三角1090円
僕のお気に入りの部位。
今日も脂が溶ける〜〜
★★★★★

ここでトマトコーンサラダ
1人前550円で3人前はある量だ。
★★★★

リブロース1090円(写真撮り忘れ 前回ものものを掲載)
僕のNO1お気に入り
脂MAX〜〜
蕩ける〜★★★★★

生ビールの次は
赤ワイン グラス320円

カイノミ ハーフ450円
見た目からしてセクシー!
食べても凄い美味さ。
本日のNO1!
特★★★★★
1人前にすれば良かったと後悔

ちまき ハーフ330円
前にはなかった部位
スネ肉
普通はミンチにする部位だけど
黒毛和牛なら脂も入りスジが良いアクセントになって、ちょっと面白い食感。
変化球的味わいだ。
★★★★

もう我慢できず
ライス200円を注文〜
やっぱ焼肉には白飯だ〜

ここで薄切りの
かめのこ、ブリスケ。
かめのこ450円は後ろ足の付け根部分、しんたまの一部で赤身肉。
でもう黒毛和牛だと適度にサシが入る。
★★★★

ブリスケ450円は前足の付け根部分。
かめのこより脂があって
赤身と脂が半分ずつ。
★★★★

ヒレ 1400円
黒毛和牛だと
ヒレでも程度に脂が入り悶絶級の柔らかさ〜〜
★★★★★

サーロイン1090円
締めはやっぱこれでしょ。
前回はイマイチだったけど今回は申し分なし。
★★★★★

カルピス120円
緑茶 サービスの後、
卵スープ390円。★★★

最後は杏仁豆腐180円★★★
で締め。

今回はマキが売り切れなのが残念。
肉質は、見た目ブリスケが気になったけど、
味的にはどの肉も大満足〜〜

ご馳走様❗️❗️



19.8.09
久しぶりに牛蔵の会を

今回は総勢10名、一堂に会する席は限られている。
なので予約並びは最長時間更新。
どれくらいかはヒミツ、
無事に希望の席が取れた。

今回の注文した肉は、

1 はばき
外ももの部位。
赤身を堪能できる以前はなかった部位だ。

2 ランプ
こちらも赤身の代表格。
でも牛蔵のランプは意外とサシが入っていた。

3 上もも
赤身3連発。
赤身でも食感が違いを楽しめるね。

4 肩さんかく
とも三角がなかったので。
綺麗にサシが入っている。
脂と赤身のハーモニー❤️

5 かいのみ
好きな部位の一つ。
肉の味が濃いんだよね〜〜

6 ブリスケ タレ
薄切りですき焼き風に頂くオススメ部位。

7 みすじ
僕の好きな部位の一つ。
こちらのお店のミスジは素晴らしいサシが持ち味だ。

8 ハンバーグ
このへんで変化球を。
思わずライス注文〜〜

9 リブロース
僕が最も惚れている部位。
脂と赤身が絶妙なんだな〜〜

10 げた
今日のげたはいつもよりチョット高級感が。
これもウンマイ!

11 サーロイン
王道サーロン。
が、今日のサーロインはいつものサーロインと違ってサシの入り方がイマイチで、
食べてみても少し物足りなかった。
美味しいんだけどね。

最後にも一度
上ももでシメ。

焼肉以外はほぼ頼まないのが
僕流なんだな。

唯一、トマトコーンサラダは注文。
1人前で4人前はある量で600円外税に
いつもびっくりするよね。

10人で40皿近く
ドリンク各々、黒ワインが気になったのでボトルで。色合いに比べて飲みやすいね。

シメは杏仁豆腐で、
会計は、1人6000円チョイ。

CPは最高。

肉の処理が以前より落ちたと
今回も実感したのが残念だけど、
味的にはほぼ変わりなし。

ご馳走様‼️

17.8.12
牛蔵で久しぶりにオフ会を
開催した。

超人気店なので
当日予約は年々苦労するねえ。
でもその苦労以上の
満足感が得られるお店だ。

今回楽しんだ料理。
大好きなマキ、とも三角が売り切れなのが残念。
★は僕のオススメ

①注文した料理、提供順で
1.肩三角890円×3
スタートはこちら。
本日のオススメ。
とも三角の代わりに。
適度にサシの入った赤身肉。
適度に柔らかい。★

2.かめのこ890円×3、
薄切り肉でタレが似合う。
すき焼き感覚で頂く。★★

3.カイノミ890円×3
写真撮り忘れ
調べたら脇腹あたりの肉で
希少部位。
形が貝に似ているから
貝の身。
赤身と脂のバランスがいい。★★

4.はらみ890円×2
こちらも写真危うく撮り忘れるところだった。
1ピースのみの写真と焼いている写真。
サシが入っていて、僕の知っているハラミとは大分違う。
食べてみても柔らかい。★

5.トマトコーンサラダ550円×2
1人前で4人分はある。

6.ブリスケ890円×3、
赤身多めの薄切り肉。
こちらもすき焼き感覚で。
超柔らかい。★★

7.ざぶとん1090円×3
写真撮り忘れ。
肩ロースの芯の部分。
一頭から約3から4kgしかとれない大変貴重な部位。
和牛の中で「一番の霜降り」の部位。 柔らか〜〜★★

8.みすじ1090円×3
脂多く見た目、白っぽいお肉。
溶ける〜〜
僕のお気に入り。★★★

9.リブロース1090円×3
こちらも僕のお気に入り。
歯が要らない柔らかさ。★★★

10.サーロイン1090円×3、
角切りでの提供。
ステーキ感覚で頂こう。★★

11.ヒレ1400円×3、
牛蔵最高値のお皿。
こちらも角切り肉での提供。
赤身肉だけど
細かいサシも入っていて
食べると超柔らか〜〜い。★★★

追加
12.げた890円×3
カルビの中でも特にあばらの間に位置する肉。
骨からお肉を切り出した際の跡が下駄(ゲタ)の形状に似ていることから、
こう呼ばれる。
見た目いつものげたとは違う。
食べてみても脂を感じる旨さだ。★

13.薄切りカルビ790円×3
似ているかめのこ、ブリスケと比べて
赤身と脂のバランスが1番いい感じ。
当然、柔らか〜〜★

14.大ライス250円

15.ホルモン580円×2
ホルモンは普通かな。

16.黒毛和牛土佐造り680円×2
こちらは焼かないで、
そのまま頂く。

17.にんにくホイル350円
18.長ネギ250円×2

19.和牛ハンバーグ390円×5
デミグラスソース入りで、ホイルに包まれている。
網に乗せて蒸し焼きにして頂く。
以前は180円だったけど、390円でも納得できる美味しさだ。★★

ドリンクは
1.アサヒ生400円×22
2.ドライブラック400円×3
3.レモンサワー290円×3
4.マッ茶ハイ290円
5.マッコリデキャンタ980円
6.角メガハイボール650円
7.カーニヴォ、黒ワイン2890円
肉似合う、赤黒い赤ワイン。
渋みがあるけど、飲みやすい。
8.アイスクリーム120円×8
ドリンクもお財布に優しい値段設定。

以上外税で
合計57440円
×1.08
=62035円でした。
1人6000円チョットで
お腹いっぱい。

素晴らしいCPで
店員さんのホスピタリティもいい。
肉好きなら
1度は行くべき
名店だ。

ご馳走様!
17.3.29
なんと1年半ぶりの牛蔵である。
平日予約は初めてなので
甘く見ていたら
一足遅く
希望の時刻は取れなかった。
午後8時半じゃあ。
一応予約したけど
キャンセルしようと電話を見たら
牛蔵から電話がかかってきていた。
折り返し電話したら幸運にも
午後7時からがキャンセルになったとの事で
お願いした。

今回は予約の肉が全部取れた。
それと新メニューも注文。

では、今回のラインナップを。
①新メニュー、
黒毛和牛 土佐づくり735円税込み
「特製ゆずぽん酢でさっぱり!」
ローストビーフを細かくカットした感じ
たまねぎ、レタス、もみじおろしで。★4

②黒毛和牛 薄切りカルビ854円
ブリスケの様なカットで登場。
タレで頂くのもブリスケと同じ。
のっけからいいねえ。★4.5

③かいのみ962円
「バラの旨みにヒレのやわらかさ」
赤身と脂もバランスがいいね。★4.3

◯トマトコーンサラダ★3.7
これで1人前の
相変わらずの爆盛り。

④肩三角962円
「あっさりした中に旨みあり」
こちらは赤身が多めで
肉肉しい。★3.7
僕はとも三角が好み。

◯オイキムチ
箸休めにいいね。

⑤ぶりすけ962円
「焼きしゃぶ感覚でどうぞ」
口の中で溶ける〜〜
タレで頂く、本日の一押し。★5
堪らず、ご飯注文〜〜

⑥サーロイン1178円
サイコロステーキ風に頂く。
嬉しくて写真撮るのを忘れちゃった。
厚みがあるので
中まで火が通る様に
焼いていこう。★4

⑦みすじ1178円
素晴らしいサシの入り方。
脂の旨さを堪能〜〜★5

⑧ざぶとん1178円
こちらのサシも
素晴らし〜〜★4.5

⑨リブロース1178円
「霜降りの中にロースらしさ有り」
僕のお気に入り。
脂多めで溶けます。★5

10 ヒレ1512円
「お肉の中で1番柔らか。」
値上がりして、1番高いメニューに。
こちらのヒレはサシが入っている。
柔らかプラス滑らか。★4.8

11 マキ1394円 ×2
「絶品。きめ細かな霜降りがとろける。」
口上通り、
僕の中では牛蔵で一押しのお肉。★5

僕のドリンクは、
生ビール
マッコリ
ジンジャエール

3人で12皿
お腹超いっぱい〜〜で
1人5900円

ご馳走様!
★コメント欄がオーバーフローしたので
 コメントは日記機能の牛蔵コメント欄へ
 お願いいたします。
 美味

15.8.20
久しぶりに牛蔵ミニミニオフ会
今回の肉の提供順は
僕の持論、
値段の安い順から高い順で。
①カルビ
②ロース
からスタート。
③ランプ(鹿児島産)
お店の人に勧められて。
実は店長さんの伝言だった。
このランプが以前食べたランプと別物。
普通ランプって赤身でしっかりした肉質なんだけど、
この鹿児島産のランプ肉は適度に柔らかくしっとりとした食感。
うん、これは凄いや。流石店長さんのお墨付きだ。
以上1人前

④肩さんかく
⑤かいのみ
ここから牛蔵の実力を感じる肉だ。
肉と脂のバランスがいいね。
⑥かめのこ
⑦ぶりすけ
この2品は初期の牛蔵には無かったメニューだ。
薄切りでしゃぶしゃぶ感覚で頂ける。
が、味付けはタレで、すき焼き風に頂くのがベストだ。

⑧サーロイン
サーロインは角切り。
今日のサーロインも
いつも以上に旨い。
鹿児島産かな。
⑨ともさんかく
今日のイチオシ!
サシの入り方が素晴らしい。
脂の甘味、肉の旨味が堪能出来た。
10.リブロース
僕の1番好きな部位。
今日も鉄板の柔らかさと旨さ。
以上2皿。
11.マキ1皿
牛蔵の最高峰。
リブロースより厚みがあるけれど
口の中で溶ける〜〜
やっぱり素晴らしい。

以上18皿。
他の料理は
トマトコーンサラダ480円と
大ライス250円のみ。

ドリンクは
生ビール400円×4
ハイボール320円
ジンジャエール100円×2
カルピス100円×2
コーラ100円
梅酒ソーダ320円
黒霧島360円
バニラアイス100円×2

今回は4人で19754円
1人5000円いかないのだ。
CPは特5である。

会計の際
アベ店長とちょっとお話を。
今日の提供の肉は鹿児島産がメイン。
何でも肉質が濃密で柔らかいとのこと。
なのでランプを勧めさせて頂いたとのこと。
また以前は無かったのに
最近の牛蔵では肉の色が茶色いのが気になると話したら
いい肉ほど扱いが難しく
カットして重ねるとそうなってしまうとのことでした。
でも見た目良くないから、
頑張って頂きたいと思う。

ご馳走様!!!!!

14.1.11
先月に続いての牛蔵。
今回はオフ会での利用。

先月は予約時異常な人気だったので
今回も3時間15分前に行ったら3番目。
安心のポジションだった。^o^

今回の予約担当は店長さん。
現在は電話予約のみの地下のすき焼き、しゃぶしゃぶのお店の情報を聞くことができた。(来月行くので詳しくその時に)

今回のお肉の予約は、かめのこ以外は全て有ったので、ほぼ満願。^_^

で、注文したものは以下の通りである。

料理
焼き肉(提供順は安い順、これオススメ)
①肩三角 819円×2
②げた 819円×2
③カイノミ 819円×2
④ブリスケ 819円×3 同行したレビュアーさんに好評なので追加で1皿
⑤サーロイン 1029円×2
⑥ざぶとん 1029円×2
⑦リブロース 1029円×2
⑧とも三角 1029円×2
⑨ヒレ 1239円×2
⑩マキ 1239円×2

和牛ハンバーグ 294円×3
モヤシナムル 368円
キムチ 315円
にんにくホイル 294円
大ライス 242円×3
冷麺 504円
トマトコーンサラダ504円

飲み物
アサヒ生 420円
ドライゼロ 315円
グラスアサヒ 263円
ハイボール 294円
ウーロン茶 105円
りんごジュース105円
1.3濃厚牛乳 105円
(ソフトドリンクは全てジョッキ提供で105円。
見習って欲しいお店が幾多とある。)
梅酒ソーダ 315円
なままっこりD 1008円
ジャックダニエルS 368円
もやしスープ 294円
アイス(バニラ、ゆず、抹茶)
(あ〜、チョコレートとストロベリーがなくなっていたのは残念だ。)

今回の肉は全て私の好みのモノのみだったので
どのお皿も★5だ!
でもやっぱり好きなのはマキとリブロース。

後、冷麺を久々に食べたけど、麺に弾力があって旨かった。

会計も店長さん。
もう顔馴染みである。
短い時間だったが
肉談義。
店長さん
私のレビューを見てくれているようで、
私の好みがリブロースであることを知っていた。
で、店長さんも肉と脂のバランスで、
やっぱりリブロースが一番旨いと思うとの事。
店長にそう言って頂くと嬉しいねえ〜
(注文に迷ったらリブロースを是非!)

来月、初潜入の地下のお店も楽しみだ〜

毎回の大満足で
ご馳走様!

2013年最後を飾るレビューは
MYNo1のこちらで〆!

13.12.22
富士見台から転居することになった。

なので富士見台最後のファミリーでの会食に選んだお店がこちら。

富士見台の名店であり、
西武線筆頭に来る超人気店だ。

最近は尋常ではない人気。

当日予約、以前は1時間前でも余裕だったのに
やがて安全圏は2時間前、2時間半前となってしまった。
今日は少し余裕を持って3時間10分前に到着。
もしかして1番乗りと思ったら、何と9番目。
あり得ない人気である。

本日は初回の4時15分スタート。
そのせいか今回は予約しておいた肉が全て揃っていた。
今回の提供順は、
ランプ、
肩三角、
カイノミ、
サーロイン、
ざぶとん、
とも三角、
リブロース、
ヒレ、
マキ。
お楽しみのヒレ、マキを〆に、後は脂の少ない順に。
ランプ、肩三角は赤身って感じだが、徐々に脂が多くなり、
とも三角から脂を堪能、
お気に入りリブロースは溶ける〜
ヒレは柔らか〜
マキはリブロースの上を行くとろけ方MAX。
ファミリー4人でお腹いっぱい飲み食いして会計は12499円。
1人頭3000円チョイ。
人気になる訳だ。

結論
富士見台を離れてもまた並びます!^_^

13.5.11
 今年初めての牛蔵オフ会は、牛蔵にコメントをして頂いた牛蔵初めての方をお誘いして。
 それに熱烈牛蔵ファンの紅2点さんの7名で。

 今回は頂いた肉は、
 サーロイン1029円ざぶとん1029円ヒレ1239円肩三角819円かめのこ(タレ)819円リブロース1029円ランプ819円みすじ1029円ブリスケ(タレ)819円カイノミ819円。以上予約肉×2皿

 意表をついていきなりサーロインからスタートとは!
 今回はどのお肉もレベルが高くそれぞれの持ち味が楽しめた★5
 どれも旨かった。
 かめのこ、ブリスケ以外はタレで頂いたが、前回やや塩がきつく感じたものもあったので、今回は塩半分の味付けでお願いした。
 すると、厨房の方がわざわざ来て、好みで使って下さいと、自家製の塩胡椒を皿に入れて持ってきてくれた。いいホスピタリティだ。

追加で
 カルビ504円ちまき504円×2ホルモン盛り合わせ840円ハンバーグ294円×2トマトコーンサラダ504円ライス189円小ライス137円キムチ315円、〆のアイスクリーム105円×7。

 ちまきは初めて。すねの部分だとか。牛蔵の肉は脂と肉の織り成すハーモニーなんだけど、こちらはちょっと違った食感なので、変化球には面白いかも。
 
 ゲストさんのリクエストで久々に並肉のカルビを食べたが上肉には劣るけど十分に柔らかい。★3.8
 ハンバーグはアルミホイルに包まれていて直火で温めて頂く。デミソースが旨い。ご飯が欲しくなる一品だった。★4.8

アルコール
 アサヒ生399×6アサヒドライブラック399円×2レモンサワー294円ハイボール294円×4屋久島294円×6ジャックダニエル368円

 もうお腹に入らないぐらいに飲んで食べたのに、今回の会計は1人4600円。

 やっぱ激安、大満足です!

12.11.24
 今宵は気心しれたレビュアーさん達6名でこちらのお店へ。

 前回の休日予約が午前9時半で3番目だったので今回は10時ちょい前に行ったら既に階段下まで列が出来ていました。推定20番目め。希望の時刻を取るには微妙なポジション。そして11時30分予約開始の時刻に60人弱の列になっていました。(予約開始時刻は平日12時ジャスト、休日は11時30分)
 で、今回は希望の時刻はなんと1番違いでアウト。(涙)グループを分けて着席するか、時間をづらすしかありません。結局、時刻優先で分けて座る方にしました。

 さて、予定時刻の6時5分についてまつこと15分ほど、隣り合った2テーブルを用意して頂き(感謝)、オフ会がスタートしました。
 しかも今回は予約していたお肉が全てが用意できるとのこと。(前回が駄目だっただけに嬉しいですねえ。)

 頼んだものは、写真順に、かめのこ、カイノミ、(写真失敗涙)、ブリスケ、サーロイン、リブロース、ザブトン、肩三角、げた、ヒレ、マキ。
 かめのこ、ブリスケは薄切り、しゃぶしゃぶ感覚でさっと炙って頂く。
 他のお肉は、肉と油のバランスで味の違いがあってその違いを楽しみました。どの肉も旨いですねえ〜 (今回は肉の変色も無かったです。)
 
 今回のヒットは、リブロースとヒレ。特にリブロースって溶けますね~ ワタシの一番のお気に入りです。

 ワタシが飲んだもの。生ビールスーパードライブラック399円、ゆずサワー294円、ハイボール294円、りんごジュース105円4.3濃厚牛乳105円。

 今回の会計は6人で31240円、1人頭5200円。焼き肉20皿とアルコールもそこそこ飲んだのにねえ。
 やっぱ高級焼き肉店のCPとしてはNO1のお店でしょう。 

 たのしいひとときを過ごせました~ 
 
 尚、当日並べない方には電話予約が便利ですが、休日は2,3ヶ月待ちが当たり前の様ですよ。

12.10.05
 3連休の前夜、久々にこちらで飲み会です。今回は牛蔵初見参の若い子2名と。

 注文したものは、カルビ★3.5、ロース★3.4、トマトコーンサラダ、かめのこ819円★4.5、かた三角819円★4.5、ハンバーグ294円×3(デミグラスソースで復活★4)、上もも819円★3.6、ランプ819円★3.8、カイノミ819円×2★4.5、サーロイン1029円×2★4.5、リブロース1029円×2★5、小ライス137×2、ライス189×3。
 私の飲み物は、アサヒ生スーパードライ399円(ビール銘柄変えたのね)の乾杯で始まり、アサヒ生スーパードライブラック(黒のスーパードライ、私初めて飲みましたが黒なのに飲みやすいですね)、ジャックダニエルダブル578円、ジンジャエール105円。

 新メニューのかめのこ。薄くスライスされたお肉で焼きは10秒もあれば十分。しゃぶしゃぶ感覚で頂けます。
 今回の最高は3人の意見が一致してリブロース。脂の旨さを堪能できますね~

 今回はかなりお腹一杯になって一人頭6000円アンダーでした。やっぱ安~~~

 苦言を2つ。
 1つ目は他のレビュアーの方も書いていますが、品切れメニューが多いこと。予約していて楽しみにしていたウリのマキ、ヒレをはじめ、オーダーしたメニューの半分近くが入荷なし。今回は若者にウリのマキ、ヒレの味わいを味わって欲しかっただけに残念至極。
 
 そしてもっと残念だったのが、肉。注文した2皿、ロースと上ももの肉の一部の色が茶色く変色していたことです。(写真参照)こんなことは初めて~ お気に入りの牛蔵だけにちょっとショック! 
 これは保存が悪いか下処理が悪いからだと思われます。厨房の人が替わったのでしょうか。 
 味わい的には変わりませんが見た目も大切ですからねえ。
 今度、下町ッ子の「マシンガントーク牛肉の女神様」に聞いてみようかな。
 
 故に、私のNO1のお店、地元の応援店ですが断腸の思いでサービスと料理の評価を下方修正いたします。涙!

12.3.03
 今宵は、マイレビュアーの車大好きさんご夫妻、アジア好きさん、よーぜふKさんと小金井シビエ会のみなさんと、総勢8名でのオフ会です。

 事前に予約してあったお肉はかいのみ、肩さんかく、はらみ、サーロイン、ザブトン、みすじ、リブロース、ヒレ、マキ×2では足りず、追加でしんしん、げた、ランプも×2でオーダー。
 他にもハンバーグ、トマトコーンサラダ、ごはん、ビビンバ、ナムル、野菜焼きなども注文し、〆は勿論アイスクリームじゃんけん。
 飲み物は生ビールにボトルワイン、マッコリ、ソフトドリンクも。

 流石に今回の会計は一人5000円オーバーは必定、6000円近く行くと覚悟をしたのですが、実際は5000円アンダーでした。やっぱりこちらのCPは特筆ものです!

 車大好きさんの奥様お勧めのマッコリの飲み方が、マッコリの生ビール割り。おっかなびっくりで試してみました。
 マッコリが爽やかな飲み口になって「いけます!」焼酎のビール割りのホッピーの様で私は「マッピー」と命名しました。是非お試しを!

 最後に今回初めてお会いした車大好きさんご夫妻、アジア好きさん、やっぱり共通の食に関する話題、しかも同じ沿線なので知っているお店も多く、楽しい時間を過ごすことができました。御礼申し上げます。

12.1.07
 今宵は新年オフ会「富士見台グルメツアー」を総勢6名で行いました。

 下町ッ子で「神戸牛の肉の旨さ」を味わった後は、いよいよメインのこちらのお店へ。「A5牛肉の肉と脂の織りなす旨さ」が味わえる名店です。

 今回は当日予約で10時少し前に並んで5番目。6時15分の開始でお願いしました。

 注文した肉は予約段階で12種類でしたが、みすじがソルドアウトで、肩さんかく、らんぷ、げた、かいのみ、はらみ、サーロイン、さぶとん、リブロース、ともさんかく、ヒレ、まきの11種類。(提供順)
 やっと各部位の旨さが違いが分かってきましたが、肉にも詳しい846さんに細かく解説して頂きました。
 今回の私のお勧めは、かいのみ、サーロイン、さぶとん、リブロース、まきですね。特にまきは最後を締めるに相応しい味わいでした。

 今回は他にトマトコーンサラダ1品だけで、後は肉のみ22皿。

 飲み物は生ビールの後は各自お好みで。飲み物の安さにも刮目です!
 最後に恒例の5色アイスとライチの6品をじゃんけん大会で。私は久しぶりにライチを。

 お会計は6人で29999円。1人5000円。今回も素晴らしいCPでA5焼き肉を十二分に堪能することができました。

11.8.28
 職場の後輩が訳あって転職することになったので、私が一番お気に入りのこちらのお店で激励を込めて食事会をしました。

 希望の時間を取るために、抜かりなく1時間半前の10時少し前に予約しにいって3番目、暫しの読書タイムとなりました。そして無事予約完了!


 さて予約の時刻が近づくとお店から電話があり、店頭で10分ほど待ってから入店となりました。今回は4人席を2人で使用です。

 まずは生ビール420円で乾杯~~~~~  食事会の始まり~

 予約しておいた肉は、マキ1239円ヒレ1239円サーロイン1029円リブロース1029円さぶとん1029円カイノミ819円。
私がお気に入りの肉ばかりです。
 牛蔵初めての後輩は肉の旨さに感激した様で
「今まで食べた食事の中で1番旨いです!」
 半分、「よいしょ」もあると思いますが、食べる様子から察して結構気に入ってくれたようです。
 他にごはん大盛り242円(私は並盛り189円)トマトコーンサラダ504円。
 普通だったらこれでおしまいとなるのですが、若い後輩はまだまだ余裕があるようなので、カルビクッパ504円(後輩)、ビビン麺504円(2人でシェア)、肩三角819円カルビ399円ロース399円飲み物巨峰サワー294円×2カシスオレンジ294円ウーロン茶105円を追加!バニラアイスとゆずアイス105円で〆となりました。

 これだけ食べたのに会計は12000円足らず。やっぱ凄いわ、こちらのCP。

 2次会は、中華の予定でしたが、さすがにお腹いっぱい。なので2次会はバーに向かうことに相成りました。

11.2.19
 今宵は私が主催のオフ会。

 予定では下井草集合で、キッチン南海下井草店、徒歩移動で富士見台の牛蔵の予定。

 キッチン南海下井草店を出て20分ほどで牛蔵に到着。相変わらず順番待ちでお店の前の通路は混んでいます。待っていると飛び込みで来た人が何時頃入れるか聞いていたのですが「只今48グループ待ちで23時」とのことでした。因みにこの時、時計は18時10分。やはりこちらのお店は予約必須ですね~
 
 待つこと10分ほどで店内で。肉については予約の時に、12皿注文しておいたのですが、かいのみ、みすじが売り切れ。

 所望した牛肉は、出てきた順番に、ヒレ、マキ。ともさんかく、リブロース、げた。サーロイン、肩さんかく、しんしん。ざぶとん、上バラ。さらにハンバーグセール価格189円!ユッケ、ホルモン系のギアラ、ホルモン。最後にらんぷと上ももで締め。
 
 このところ肉質についてイマイチという評価がありますが今回は全然問題なし。
 こちらのお店に★2評価はあり得ませんよ~~~~~~~
 
 どれも脂の甘みと美味さを感じ、脂の入り具合と肉の旨みとのバランスで各部位の味わいの違いを楽しみました。
 今回特に旨くて印象に残ったのは、ともさんかく、サーロイン、上ばら、上ももでした。
 
 激盛りのトマトコーンサラダとご飯大盛りを5人でシェアすれば大満足!生ビール、サワー系、〆のアイスを頼んで5人での会計が17777円と、今回も驚異的なCPです。

 久々の牛蔵でしたが、十分にゲストのみなさんに牛蔵の魅力を感じて頂けることができました。

 尚、予約開始時刻は11時30分からとなっていました。希望の時間を予約できる安全圏は今回は1時間10分前でした。

10.4.17 今宵はレビュアーのとんとんねこ様をお招きして富士見台の至宝、焼肉の牛蔵さんでオフ会です。

 とんとんねこ様は牛蔵は初めて、私もなんと今年初めての牛蔵です。
 当日の12時からの予約を取るために1時間前の11時に牛蔵についたのですが唖然!以前だったら5番目以内は確実な時間なのに今日は階段の中程まで列が出来ていました。こんなことは初めてです。数えてみたら18番目。希望の時間が取れるかハラハラでしたが何とか7時からで予約をすることができました。

 やや遅れて7時15分からオフ会のスタートです。
 まずは生ビール420円×2、キムチ315円、肩三角(たれ819円)とも三角(塩、1029円)リブロース(塩、1029円)カルビ(タレ、504円)ビビンバ504円、ライス大盛り242円をオーダーです。

 とんとんねこさんは築地市場を始め全国の卸売り市場に詳しいレビュアーさんで、肉を焼いているのを忘れるほど興味深い話をたくさん聞くことができました。
 
 さてお肉の方は、肩三角、とも三角、リブロースとも写真のように相変わらず見た目もよく美味、肉の脂の旨さが堪能できました。★4.5(カルビは★3.5)
 キムチは普通。辛さの中に旨みが欲しいかな~★3
 私の肉以外の挑戦メニューのビビンバ。まあ普通のビビンバです。★3

 次に野菜と盛り合わせ420円とサワー294×2を追加オーダー。
 ますます話が盛り上がります。

 最後はとんとんねこ様がホルモンを食べてみたいということなので、ホルモン盛り合わせ800(840円)と私の希望でげた(タレ、819円)、ソフトドリンク105円×2。
 ホルモン盛り合わせは私も初めてでしたがいろいろな部位が楽しめました。ホルモンはカットが細かいので、ホルモン好きの方にはホルモンの味わいを感じるのに物足りないかもしれませんが、私のように初心者には抵抗無く頂けると思います。★3.5
 げたは肉と脂、スジの独特の食感が相まってなかなか美味しい部位だと実感しました。★4.2

総括 お腹が苦しくなる半歩手前で締めて1人4000円ちょい。
 やっぱりこのお店のCPは特A★6つです。

09.12.23
 この所、個人的に牛蔵さんだったので、家族からは白い目で見られていました。なので今宵はファミリーで訪れることにしました。

 例によって12時予約の受付です。いつもなら30分前には並んでいるのですが、今日は油断してしまい、12時ジャストの到着。お店は2階にあるのですが、列の最後尾はまだ1階の階段下まで。推するに20番台後半と読んでいたのですが甘かった!
 列が動いて階段上まで登って見たものは・・・いつもならお店の入り口前での受付なのですが、今回は人がお店の中まで入っていてしかも列が二重になっていました。結局私の順番は40番台後半で、受付をするまでに40分ほどかかりました。
 予定入店時間はなんと4回転目の8時30分。やっぱ30分までに並ぶのは鉄則でした。
 今までは無かったのですが、受付を終えると、希望でお肉の取り置きの受付もやっていました。なのでお願いしたのですが、4回転目だと7皿中3皿が売り切れとなってしまっていてあまり当てにはなりませんでした。

 さて今回頼んだのは、写真順に、サーロイン、リブロース、肩三角、サブトン、カルビ。
サーロインとリブロースは細かいサシが入っていて同じ様な肉質ですが、サーロインの厚切りに比べてリブロースはやや薄切りです。肩三角はサシが更に細かくなりますが赤身の割合が多くなり、ザブトンは更に赤身が増します。つまり脂が一番多いのがサーロイン少ないのがサブトンとなります。どの肉も軟らかいですが、カルビは肉質がやや硬くなります。といっても全然許せる範囲ですが。

 牛蔵にはお肉の他にもクッパなどたくさんのメニューがあるのですが、お肉が美味しいのでいつもそこまで辿り着けません。
 でも次回は御飯系にもチャレンジしてみたいと思います。
 でも無理かな~

09.12.05
 富士見台オフ会の3店舗目は言わずと知れた西武線の誇る最強CP焼肉店牛蔵です。

 予約を入れた7時に遅れること10分で入店。
 このお店から合流する客人はすでに待っていました。これにて本日の参加メンバー5人全員揃い踏みとなりました。
 
 いよいよメインを飾るに相応しい牛蔵では3次会が始まりました。今日は肉メイン。
5人いる強みでいろいろな種類の肉をそれぞれ塩とタレでお願いしました。唯一例外はお決まりのトマトコーンサラダ。
 頂いた肉は、ヒレ、サーロイン、かいのみ、ざぶとん、さらにリブロースとホルモン、そして売り切れだったとも三角が入りましたとのことなので、とも三角、〆にもう一度サーロインだったかな?
 締めて16皿を焼きまくりました。
 
 どのお皿の肉にも共通していえるのは脂の旨さと肉の旨さを堪能できることです。どれひとつとして不満な肉はありませんでした。
 
 アルコールも程よく飲んで、〆にアイスクリームで5人で18000円足らず、お一人様3600円。
 やっぱりこのお店のCPは尋常ではありません。
 
総括
 このお店(A5ランクの肉質)のCPにかなう焼肉の店は、日本の中では無いでしょうね。
 言わなくても3度も網交換をしてくれたり、注文を覚えていて売り切れだった肉が入荷したら声を掛けてくれたりと店員さんのホスピタリティーも素晴らしい、正に焼肉の「名店」です。

09.9.27
 今宵はよーぜふBさんと、私がエスコート役で富士見台でオフ会です。フレンチの達人、小金井のエキスパート、よーぜふBさんにわざわざ来て頂くので私も吟味してお薦めのお店を3軒案内させて頂きました。

 下町ッ子さんを出ていよいよ牛蔵さんへ。

 休日2名の予約はお昼の12時から。40分前に並んで10番目、15テーブルなのでまずは予約安全圏内です。19時の予約で実際は19時10分に席へ通されました。

 まずはグラスビール(サッポロ)263円×2、ユッケ刺609円、黒毛和牛みすじ1029円、肩三角819円、お店お勧めのリブロース1029円とトマトコーンサラダ504円をオーダーしました。

○ユッケ刺 私が苦手な生肉ですがこのお店のユッケはタレで味付けがされていて甘みがあります。なので私も抵抗なく頂けましたが、好きな方にはタレは余計かもしれません。私的には★4です。

○みすじ、肩三角 肉の柔らかさが○です。★4
○リブロース 甘い脂の中で溶けていく肉の食感。参りました〜ぁ・・・・お勧めだけあって素晴らしい旨さでした。本日のベストです。★5

 トマトコーンサラダ。相変わらずの激盛りぶりによーぜふBさんは目が点状態です。私もこのサラダを見た時はビックリしましたが、今宵久しぶりに見ても笑っちゃうほどの激盛りでした。はっきりいって4人前の量ですな。★4.5

 次に黒毛和牛芯々819円、げた819円とウーロン茶105円×2。
芯々★4 これまた柔らかくて美味しい。
げた★3.5 このお肉はちょっと硬い所もありますが肉の旨さが味わえました。

 最後に〆はアイスクリーム105円×2。締めて1人3300円。A5の焼肉で素晴らし過ぎるCPでした。

総括 牛蔵は富士見台の至宝、練馬の誇り、素晴らしき名店です。

おすすめメニュー
リブロース 1029円

07.10
 日曜日に入店
1時に予約を入れて6時30分に入店
今日は常陸牛 期待できる!
 
 注文したものは みすじ ざぶとん かいのみ ともさんかく
 かるび ロース
 
 特にみすじが 絶品
 
 どのメニューも 高くても1000円前後と
 それで 肉質A5ランク(最高ランク)とは!!!
 
 なんか他で食べたり買ったりするのがばからしく思えるほど
 
 当然店にも活気があふれていて○
 座った席が入り口の近くだったので
 待っているお客さんが目に入ることを
 最後の会計の際に「さわがしい場所の席で申し訳ありませんでした」
 と(自分はさほど気にしていなかったのに)いわれ
 接客マナーの高さを感じました
 
 
 すべてに素晴らしい焼き肉の名店です
 
 ただ5人以下の電話予約はしていないため
 1時以降に直接お店に予約しに行くしかないのが
 遠方の方には辛い所です
 
 店は4時30分から2時間単位で入れ替わり制
 自分は6時30分からのスタートでしたが
 最後は方は人気メニューが売り切れ状態になってしまって 涙!!!
 
 なので ちょっと早いけど
 
 4時30分からで 
 人気メニューをびしばし頼むことを
 お奨めします

  • かいのみ
  • とも三角
  • サーロイン

もっと見る

3位

土家 (東村山 / そば)

1回

  • 夜の点数: 4.8

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2015/02訪問 2015/03/05

ジャバニーズクラッシック、凛とした和の空間の中で頂く 上質の蕎麦懐石

15.2.28
東村山オフ会、2次会はこちら。
西武線を代表する蕎麦の名店。
僕は過去に1度だけ蕎麦を頂いたことがある。
が、こちらのお店は蕎麦前がすごいとのことである。

これは楽しみだ〜〜

今回は4人予約なので
個室のテーブル席へ。

1.茶碗蒸し・金目鯛とともに
 青のり、蕎麦米入り

金目の茶碗蒸しは初めて。
金目って煮付けでよく食べるけど
茶碗蒸しにしても美味しいなあ。
好発進〜〜!

2.蕎麦豆腐・蕎麦出汁のゼリーがけ
 菜の花とズワイガニ
 酢を効かせて

蕎麦豆腐は硬めなのが意外。
もしかして、茶碗蒸しと対比させたのかな。
蕎麦出汁のゼリーも面白い。

3.季節の盛り合わせ
 新玉ねぎスープ
 ヒラメ・チリ酢かけ
 新じゃがとターサイ浸し
 セリとクルミ・干し柿の白和え
 聖護院蕪千枚漬
 長芋蜜煮
 のらぼう酢味噌がけ
 白魚天ぷら
 フキノト ウ天ぷら
 ごり佃煮と新ごぼうの煮つけ

この盛り合わせは凄いね。
こちらの店主の実力が徐々に分かってくるねえ。
どの料理も素晴らしい出来栄えだ。
ごりの佃煮の味わい深いこと!
新玉ねぎのスープはクリーム、牛乳仕立てだろう。
体に染みる旨さだ。

4.蕎麦がき、鴨のつみれ、厚揚げ、聖護院大根、青梗菜のみぞれ汁
この汁も滋味深い味わい。
染みる〜〜

5.〆鯖サラダ
 水菜、クレソン、でこぽん添え
〆は軽め。

〆鯖デコポン添えは
うん、面白い味わい。
行けます!

6.もり蕎麦

玄蕎麦は茨城県筑西市
蕎麦は星の入った田舎蕎麦
蕎麦の香りの強い細麺
長さは短く縮れが強い
個性的な蕎麦。
僕の嗜好とは方向が違うけど
これはこれで旨い。
蕎麦つゆは深みが有って濃いめ。
これは僕の好み!
量は少なめ。

7.アイスクリーム
黒大豆で作ったきな粉、煎り蕎麦の実、焙じ茶の寒天、苺入り

これはいいねえ。
素晴らしい味わいに仕上がっている。
ただアイスの一部が氷になっていたのが惜しかった。

総合的にハイレベルな和食が頂けるお店。
蕎麦も旨いけど
その前に提供される各料理が素晴らしい味わいだった。

日本酒
◯先ずは濁り酒、純米吟醸55 町田酒造
発泡濁り酒で旨みがいいね。

◯特別純米、秀鳳
フルーティで爽やかな味わいが持ち味。
だけどボディはしっかりとしている所が秀逸。

◯酒屋八兵衛
ずっしりとした味わいは通好みか。

◯生酛純米、肥前蔵心
華やかさはないけど
凜とした味わい。
蕎麦の邪魔をしない。
僕は好きだなあ〜〜

日本酒も大満足。

ご馳走様!
このお店を設定して頂いた幹事さんに感謝したい。

11.9.12
 今宵は東村山。
 念願だった蕎麦のお店へ。

 駅からさほど離れていない場所ですが住宅地の中に佇むお店は古民家改造型のお店で外観からしていい雰囲気を醸し出しています。

 店内は更に古の中にもジャバニーズクラッシック、凛とした和の空間が広がっていました。
 
 厨房前にカウンター5席。テーブル席は別の部屋になっています。意外に若き店主1人での営業です。午後6時過ぎの入店で先客はなし。
 
 少な目のお品書きの中から粗挽き田舎そば850円+外税をお願いしました。
 カウンターからは厨房の様子はあまり見えませんが、それでも店主の丁寧な仕事ぶりが分かります。

 待つこと10分ほどで提供された田舎蕎麦は浅い丼型の器での登場です。器は全て店主が作っているとか。

 見た目、色黒の田舎蕎麦ですが細めの仕上がりで、麺は短め。蕎麦の香りは素晴らしいです。
 さっそく頂いてみましょう。
 田舎とは思えない優しい食感。コシよりも喉越し重視です。立川の名店無庵に似ています。
コシ重視派の私にはちょっと方向性が違っている蕎麦ですがそれでも旨さは伝わってきますね~★4
 蕎麦つゆは甘さ控えめでやや辛めです。円やかさはありませんが旨み十分で後味スッキリ。蕎麦に良くあっていますね~ ★4.1

 薬味に鮮烈な味わいの生山葵と刻みネギがつきます。蕎麦湯はとろみもあり○。

総括 丁寧なお蕎麦を頂くことができました。硬い蕎麦は苦手な方には打って付けの本格手打ち蕎麦が頂ける、また落ち着いた雰囲気の中で寛げるお店です。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

グリル グランド (浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町 / 洋食、ステーキ)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク 3.2 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2015/11訪問 2015/11/17

浅草の老舗洋食店の実力に裏打ちされた味わい(^O^)

15.11.14
バースデーアニバーサリーに
東京屈指の洋食店のこちらに予約をして伺った。

裏浅草の路地に佇む名店である。

以前その時もバースデーアニバーサリーで訪れた
佐久良の近くに位置する。

氷雨そぼ降る土曜の夕方
仄暗い中の訪問である。
本日は予約のみの営業の紙が扉に貼ってあった。

憧れの洋食屋に初めての入店。

店内は佐久良と同様に
小さなお店で一見スナックやバーの様である。
先代ご夫婦と奥様?が接客で
マスターが厨房の様である。
ビーフシチュー3300円
パン200円
特製オムライス1600円
エビとカニのクリームパスタ2000円
カツカレー2000円
生ビール600円を注文した。

待つ事26分での提供。
僕は生ビール、ビーフシチュー、パンだけど
小皿を貰ってシェアして頂いた。

◯ビーフシチュー
デミグラスソースは濃厚で深みがあり
苦味が少し残る流石の歴史を感じる味わいだ。
ビーフも柔らかで3300円の価格にも納得だ!(^O^)

◯特製オムライス
オムライスはケチャップ仕様だけど
特製オムライスはデミグラスソース仕様。
ビーフシチューのソースと同じ味わいだ。
中身のケチャップライスはベチャっとしていなく薄味仕様が
デミグラスソースに合っていた。

◯エビとカニのクリームパスタ
麺は平打ちパスタでコシがある。
具のエビもカニもしっかりと入っている。
そしてクリームソースの味わいが濃厚で旨い。
洋食屋なのにイタリアンも素晴らしいとは。(^O^)

◯カツカレー
カツは食べなかったけれど
カレールーは洋食屋らしい粘度ある日本風カレー。
僕の嗜好に合っていた。

総括
その料理も納得の老舗の味わい。
浅草の素晴らしい洋食屋だと思う。
ご馳走様!

  • ビーフシチュー
  • 特製オムライス
  • (説明なし)

もっと見る

5位

皆割烹 いし塚 (志木 / 日本料理、海鮮丼、海鮮)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2015/10訪問 2015/10/26

生本まぐろ丼は刮目の旨さ(^O^)

15.10.23
ずっと気になっていた生本まぐろがウリのお店。
駐車場はお店の前に実質1台分。
入ろうと思って行って駐車場が空いていなく
近くにコインパーキングもないので
何度か断念した事がある。

今宵も満車。
があ、今回は少し離れた場所に車を停め
しつこく歩いて伺った。

店内は入り口左に上がり席が1テーブル4席と
奥に厨房とカウンター5席
右に上がり席が3テーブル4.4.4席で
合計21席の構成となっている。
僕は1人だけれど寛ぎたくて
左手前の上がり席へ。

ご夫婦での営業。
早速お母さんがお茶を持ってきてくれた。

今回の狙いは勿論、生本まぐろ。
僕は赤身よりも中とろが好き。
でもメニューには中とろ丼がない。(゚o゚;;
お母さんに聞いたら
ご主人に聞いてくれ
生本まぐろ丼には中とろも入っているとの事。(^○^)
なので、生本まぐろ丼2160円をお願いした。

先客1カップルは提供済み。
7分での提供だ。

本まぐろは10切。
見た目からして
中とろも入っているではなくて
嬉しい事に全部が中とろって感じだった!(^O^)
それもとってもいい部位だと分かる。(^○^)

食べてみても脂が乗っていて口の中で溶けていく食感。
筋も無く
これはかなり旨い〜〜(^O^)

ご飯は酢飯では無く普通のもの。
海苔と白胡麻が掛かっていた。
ご飯の量が少ないので
普通に食べたら
鮪が2切れ余っちゃったあ〜〜!
ある意味贅沢だあ〜〜^ ^

わかめとねぎの味噌汁と
お新香が付く。
生本まぐろ丼は★4.5
料理名に偽り無しの
旨さだった。

ご馳走様!

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

ラ コシーナ デル クアトロ (高円寺、新高円寺、東高円寺 / スペイン料理、ワインバー)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2015/08訪問 2015/11/24

高円寺の隠れ家創作スパニッシュ

15.11.21
高円寺オフ会2軒目はこちらで。
僕は2回目の訪問となる。

先ずは01.ピンチョス盛り合わせ
キビナゴ&オリーブ、チョリソー、チキンとマッシュルームのパテ、トルティージャ、カリカリチーズ、ムール貝の冷たいアヒージョ

前回も頂いたけど
ムール貝の冷たいアヒージョがスペシャルティ。(^O^)

02.サルモレホ
スペイン・アンダルシア地方コルドバの名物「サルモレッホ(salmorejo)」
ガスパチョよりもとろみがあり、メインの食材はトマトだけというシンプルなスープ。
ここで閃いた。
ヤギのカリカリチーズに付けて食べてみたら
(^O^)

03.梨と胡桃のサラダ、スペシャルティ
前回のバレンシアオレンジとブラックオリーブのサラダも絶品だったけど
今夏のサラダも季節感もあって素晴らしい出来栄え。梨がサラダになるとは驚きだ。
本日の一押し!

04.白魚のアヒージョ
こちらの旨さは前回実証済み。
今回も絶品!

05.アモンティリャード風味の玉ねぎのポタージュ、スペシャリティ
アモンティリャードはシェリー酒。
こちらは目でも楽しませてくれるスープ。
本当綺麗だ。
緑色はオリーブオイルだろう。

06.ラムのロースト・ペドロヒメネスのソースとミガスとともに
ペドロヒメネスはワイン名で
ミガスはパン屑
このパン屑が甘くて香ばしくてスパイシーで
折り重なる味わいで堪らない

07.イカスミのフィデウア
これも前回楽しんだ鉄板メニュー。
イカとミニトマト。
があ、隣のテーブルのムール貝のイカスミのリゾットも大いに気になった〜〜!

08.豚バラと栗のパエリア
前回のスペシャルティのイワシのパエリアの良かったけど
今回もアタリ。
カリカリ米粒を鉄板から刮ぐ楽しみ〜〜(^O^)

今回も大満足なスパニッシュを頂けた!
ご馳走様!

15.8.26
高円寺のスペイン料理のお店での平日オフ会にお誘い頂いた。

お店は高円寺駅南口から南へ伸びる道沿いにある。
奥に厨房とカウンター席5席で
手前に3テーブル2.4.4席
合計15席の小さなお店だ。

マスターと女性のお弟子さんでの営業だ。

今回は予約を入れて
マスターにお任せのオーダーである。

以下幹事様のコピペをトレースしてのご紹介。
①自家製パン(天然酵母です)
小さなお店なのにご自分で焼いているのにびっくり。
拘りを感じるねえ。
一人¥3500のコースが基本とのこと。

スタートのアルコールは
サングリア(ワイングラス)、
レブヒート(黄金色/シェリー+ジンジャエール)、
アグア・デ・バレンシス(オレンジ色/バレンシアの水という意味・オレンジとカヴァ)、
カリモーチョ(赤ワイン+コーラ)を。
サングリアは甘さ控えめ。
他のものはどれも面白い組み合わせ。
で、美味しい。
僕はアクアをメインに。

②キノコ(シメジ)のピクルス(グランドメニュー¥500)
きのこのピクルスは初めて頂く。
のっけから意表を突かれた。

③生ハム ハモン・イベリコ・ベジョータ(¥1000~¥1800)
『 ベジョータ 』 (通称:どんぐり育ち)
毎年夏頃に誕生した豚のうち、イベリカ種の純度、肉付き、骨格などから選抜された子豚を100kg位まで飼育し、モンタネーラ (放牧)の時期にどんぐりで平均46kg(50%の増体)の体重を増加させなければならない
とのことで、貴重な生ハム。薄くスライスされていた。
塩味が効いていてアルコールが進む〜〜

④ピンチョス  チーズのカリカリ揚げの串
         チョリソーの串
         きびなごとオリーブ の串
         アボカドオムレツの串
         (グランドメニューではスペインオムレツとして提供¥400)
         パテの串(グランドメニューでは自家製パテとして提供¥480)
容器入り サルモレホ(ガスパチョの原型、スープとして提供されます、タパスサイズで¥380) 
意表を突かれる提供。
目で楽しませてくれる。
食べてみると丁寧な仕上げが分かる味わい。 
きびなごとオリーブの串が僕は気に入った。    

⑤オレンジとブラックオリーブのサラダ(黒板メニュー¥580)
ブラックオリーブはあまり得意ではないけれど
フレッシュで甘いオレンジと食べればノープロブレム。

⑥ほうれん草とひよこ豆の煮込み(グランドメニュー¥680)
   スペインの家庭料理
中東料理で何回か食べた事のあるひよこ豆。
があ、こちらのひよこ豆はとっても柔らかく食べやすい。
鮮やかな緑色のほうれん草はペースト状ぽく柔らか。
ちょっとクセは有るけれど
食べやすかった。

⑦マッシュルームと生ハムのソテー(黒板メニュー)
細長いお皿での提供。
濃いめの味付けは僕の好み。

追加のスパークリングワイン セグラヴューダス ボトル¥3200・・・だったと思います!
これのハーフサイズ
辛口が進みます!

お皿に残ったソースを⑦自家製パン 天然酵母のリュスティック¥200お通しなのでタダ(笑)
に付けて食べれば至福〜〜

⑧しらうおのアヒージョ(グランドメニュー¥600)
しらうおをアヒージョにしてしまうとは。
マスターの感性が伝わる一皿だ。

⑨ミートボールのトマト煮込み(グランドメニュー¥840)
   いつもより味が若かった。
僕も同じ感想。


アルコール
シェリー酒
◯オロロソ アルグエソ¥600(茜色)
紹興酒を思わせる味わいだ。
◯フィノ ¥600(やや黄色がかったムギワラ色)サンチェス・ロマーテ・マリスメノ?Cb?すみませんわかりません・・・
こちらは飲み口がいい万人受けする味わい。
◯ラス・メダージャス・マンサニージャ¥600 ドライなタイプ

10.ラム肉のシェリーソースがけ(SPだと思います!)
シェリーソースはペドロヒメネス。
下には生ハムをカリカリに焼いたものとクラッシュナッツが敷いてあります。

ラム肉にシェリーソースの甘さが光る。
がああ〜〜、1番ビックリしたのが敷いてある焼き生ハムとクラッシュナッツ。
香辛料も効いていてカレー風味も鏤められている。
味の深みを感じる、マスターの凄腕を感じる一皿。
流石SP。本日のイチオシ。
是時グランドメニューに!

11.イカスミのフィデウワ(こちらでの表記 グランドメニュー2人前¥2500)
パスタのパエリアとの表記 フィデワ(Fideo)ではなくカッペリーニ使用と思います。

カペッリーニ(イタリア語: Capellini)は、パスタの一種。円形の断面を持つ細長いパスタ (ロングパスタ)のうち、非常に細い種類のものを指す。日本では「カッペリーニ」という 表記も用いられる(#日本における表記と発音参照)。wiki

これにもビックリ。
黒と赤の鮮やかなコントラストが印象的。
いかは臭みなく、見た目よりも優しい味わいでいいねえ。

12.イワシのパエリア(グランドメニュー)
ライスがカリカリになるまで仕上げた一皿。
普通のふっくらパエリアとは違います。
僕の嗜好に填る〜〜
イワシは柔らか
あさりは殻が簡単に割れるほどだ。

量にも味にも満足〜〜
とっても楽しめた
スペイン料理だった。

ご馳走様!
企画して頂いた幹事様に感謝したい。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

好美 (東飯能 / 中華料理、食堂、居酒屋)

2回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.3

    • [ 料理・味 3.3
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2019/06訪問 2019/06/09

テレビの功罪 アド街ック天国17位 でもう今は行かない方が良い

19.6.09
休日の登山、
天気予報が外れて
雨天の中
蕨山〜さわらびの湯を変更し
飯能駅〜天覧山〜多峯主〜武蔵横手駅散策。

その後こちらに立ち寄った。

先日アド街ックに出たので
外待ちなる人気。
前は無かった
番号札を取って外で待つ。

外待ちを含めて30分程での提供。

奥さんに話を聞くと
アド街ックの撮影に4日も掛かり
放映後、チャーハンが翌日180、
2日目に250出たので
ご主人の腕が悲鳴をあげないか心配だったとの事。

今日はそれ程じゃないけど
ずっと外待ちの人がいる。

僕はビールと餃子、チャーハンを頂いた。
今日もチャーハンが良く出ている。

で今回のチャーハン、
いつものパラパラ感は残念ながら無い。
ご主人の腕は限界に近いのだろう。
文句は言えないねそれよりも僕も体調が心配になるなあ〜
5分待って食べれば少しはパラパラになるけど
このチャーハンではねえ〜
餃子も忙しさが出ている出来栄え。

テレビの影響が無くなるまで
後2ヶ月は行かないのが正解だろう。

それまでご主人、奥さん
頑張って〜〜


13.5.10
 20年前、武蔵藤沢に頂好という中華料理の名店があった。藤沢プラザの隣りで、特徴的な八角形の建物の店だった。
 その店に炒飯を作るのが抜群に上手い料理人がいた。大きな店なので炒飯を作る係は2,3人いたのだが、その人の作る炒飯は特別に旨かった。炒飯を作る際の鍋振りが素晴らしく美しく、その人の作る炒飯は格別の味わいだった。なのでその人に当たることを願って足繁く通っていた。
 その店が何の予告もなく突然の閉店。インターネットなどない時代、それ以来その料理人の所在は分からず、その人が作る絶品炒飯は食べられなくなってしまった。
 その後幾多の炒飯を食べて来たが、頂好の炒飯を超える炒飯とは出会うことなく現在まで至った。

 故に、私の中であの料理人の作る炒飯は幻の炒飯となっていた。

 ゴールデンウイークの最終日の夜、レストランをネットサーフィンしていた。何気にこの炒飯を思い出し検索。でもその時は、正確な店名を思い出せず、駄目元で「武蔵藤沢天頂」と検索してみた。と1件だけヒット。2チャンネルだ。
 やっぱ「天頂の目に特徴のある料理人が作った炒飯が旨かった。」とあった。あの方のことだ。そして「あの炒飯が食べたい。所在がわかりませんか。」と結んであった。
 解答は1件。ドキドキしながら続きを見ると「飯能でお店を開いている。店名は天頂。」とのこと。そのレスが「天頂ではなく、好美では」「武蔵藤沢のお店は天頂ではなく頂好。」と判明。
 早速。「飯能、好美」で検索を掛けるとヒット!
 でも好美のレビューはなく、情報も少ない。しかしあの方が店主であろうお店の存在を知ることができた。

 で、4日後の本日、仕事帰りに車を1時間チョイ飛ばして「好美」を捜しに行ってみた。
 途中電話で営業を確かめようとしたら、よりによって携帯電話を家に忘れていた。このご時世公衆電話って意外と少ない。で、そのまま、カーナビの指定地点へと到着。
 中華屋はあるけど、店名が違っている。もしかしてお店が入れ替わってしまったのか!そんな~ 
諦めきれず、付近を暫し走ってやっと「好美」を発見することができた!お店は道をひとつ入った所にひっそりと佇んでいた。
 
 道を挟んでお店の前が駐車場。車を降りてドキドキしながらドアを開けると、果たして見覚えのある顔が。あの方と20年振りの再会だ。お歳を召してかなり変貌していらっしゃるが目の特徴は変わらない。こちらで間違いなしだ。
 でも一抹の不安が。当時の自分は食べ歩きはそれ程していなかった。あの頃の自分の舌を信用していいものか。思い出の味って多分に美化してしまっていてもう一度食べたらあれっ?でこともあるよなぁと。

 そんな不安を振り切るように、注文は勿論炒飯600円を。

 厨房は奥まっているのでマスターの鍋振りは見られなかったが、絶対に旨いはず。
 で、ワクワクドキドキしながら待つこと10分ほどで念願の炒飯と20年振りのご対面~
 
 やや小振りだが、見ただけで旨いことが分かる出で立ちだ。これは間違いない!
 あ~、もう食べられないと思っていた、幻の炒飯が今、目の前にある。

 さらにワクワクしながら、一口。
 「ふ~~~~~~~っ。懐かしい~~~~」
 ため息が出るほどうまい、暫し恍惚。(((o(*゚▽゚*)o)))

 マスターの作る炒飯ってなんでこんなにパラパラなの~。
 仕上がり感が抜群だ。ご飯粒1つ1つが立っている。
 この食感に惚れて通っていたんだよなあ~ 
 そしてほんの少し濃いめの味付けも私好みで最高だ。
 
 20年前と変わらない。
 いや、円熟みを増してますます旨くなっているなあ。
 昔の私の味覚も正しかったようだ。
 これぞ、私の求めていた、「普通だけど最高に旨いベスト炒飯。」
 一口一口納得しながら、味わった。★特5
 
 会計の際、我慢出来ずにこちらのお店に来た経緯を話したら、マスターも頂好時代の話をしてくれた。頂好が閉店した訳も知ることができた。
 マスターは頂好を辞めてすぐにこちらで独立して今年で19年目とのこと。
 あ~、19年間この炒飯を味わえなかったのが恨めしい~~~
 でもまた味わえて良かった~^ - ^

 マスターの炒飯を求めて20年、東京からわざわざ来た事にマスターも奥さんも喜んでくれた。餃子をお土産に頂いた。(恐縮)
 「私こそ、20年間幻で念願だった炒飯を頂けて最高に幸せでした、また食べに来ます!」とお礼を言ってお店を後にした。

 今夜は最高。食べログやってて良かったと心から思える一夜となった。

 こちらの炒飯、ホント旨い。私の中では間違いなくベスト炒飯。最後の晩餐候補だ。

 飯能、東飯能にお立ち寄りの際は、是非、絶品炒飯をお試しあれ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
16.12.25
jr達と飯能まで低山歩き。
天覧山〜〜多峯主山(とうのすやま)を
ノンビリと1時間半。
早々と切り上げて
ホントのお目当、
四里餅と炒飯ツアーへ。

大里屋で四里餅を購入して
こちらへ向かった。

またまた駐車場4台分はいっぱい。
盛況だ。
なので、少し歩いての入店。

まずビックリしたのが
お手伝いさんを雇った事。
お母さんは「忙しくて。」
と言っていたけど
身体がしんどくなってきたのかなあと思う。

営業時間も短くなって、
平日は昼休みを取っているしね。

無理せず営業して頂きたいと思う。

さて、今回のオーダーは
僕が炒飯
jrNo1がカツカレー900円
jrNo2が炒飯、半ラーメン、餃子3個のCセット。

◯炒飯
この頃思っていたのだけど
炒飯のパラパラ感が
以前と比べて
大人しくなった。
マスターのお年を考えたら
仕方ないかな。
それでも十分美味しい炒飯だけど。★4.8

◯野菜炒め
もしかして初めてのオーダー
シャッキリ仕上がっている。
何気に美味しい。★3.8

◯カレー
jrのカレーを味見。
粘度がある日本風のカレー。
意外と辛くてコクがあった。★3.5

ご馳走様!

15.12.05
休日オフの午前中にjr達と所沢の温泉施設へ。

お昼何が食べたいと聞いたら、こちらのチャーハンをリクエスト。
僕にとっても渡りに舟。
これは嬉しいぞ!

それでは所沢から飯能へGO〜〜

普段だったら1時間掛からない距離なんだけど、
この日は道が混んでいて1時間以上かかっての到着となった。

注文は僕とjrNo2はCランチ=チャーハン、半ラーメン、餃子3個で850円のセットメニューだ。
jrNo1はカツ定食950円。

久しぶりのCセット。
今回は餃子の旨さが光った。
肉多めでなかなかの味わいだ。★3.8
チャーハン
パラパラ感は流石〜〜
味付けは以前に比べて
優しい味わいになったかな?と思ったけど、どうだろうか?

Cセット、僕はけっこうお腹いっぱいになったので
あっという間に食べて手持ち無沙汰のjrNo2に炒飯を3口分あげたら
喜んで平らげていた!

こちらの炒飯好きのDNAは
jrNo2に見事に受け継がれているね。^ ^
ご馳走様!

15.9.11
前日の夜から旨いチャーハンが食べたくなって
僕の切り札のこちらへ。

途中お土産を調達するために寄り道したり
道が混んでいたりして
職場から2時間も掛かってしまった。^^;

があ、 4台ある駐車場は満車状態。
コンナコトハハジメテダ。

なので他の駐車場に車を停めての来店となった。

約1年ぶりの訪問。
厨房でご主人と奥さんに先ずはご挨拶。
手土産代わりの塩辛をプレゼント。

相変わらず昼はチャーハンや
チャーハン、半ラーメン、餃子3個のCセット850円安い!がよく出るとの事。

僕は、チャーハン大盛り700円と
お土産でチャーハン大盛りを注文した。

待つ事8分でお土産チャーハンと同時の提供。
「大盛りは迫力あるなあ〜〜」
で、一口。

「うん・・・・・?」
いつもとチョット感じが違う。
パラパラ感が今ひとつなのだ。
味も以前より優しくなったかな。
勿論、ベチャっとしてなくて美味しいんだけれどね。
が、食べ進めていると、パラパラ感が戻ってきた。^ - ^

で、これは推察なんだけど
今回の違和感はお土産を含めて
大盛りチャーハンを1度に2皿注文してしまった事による
ブレだと思う。
1度にたくさんのチャーハンを作るのは
炒(チャオ)するのが大変だし
味の調節も難しいのだろう。

なので
手間でも
チャーハンは
1皿づつ注文するのがベスト。

と思った次第。

次回はチャーハン普通盛りでいこう!
ご馳走様!

14.10.10
今週も今日でオシマイ。
今週も激務でお疲れ〜
で自分へのささやかなご褒美を。
この疲れを癒すのは好美のチャーハンだ!(笑)
朝からパラパラチャーハンモード。
途中、頂好が在った近くのアサカベーカリー
オミヤを購入して1時間半で到着。

注文はチャーハン大盛り700円。
スプーン1口1口が癒しの時間だね。
いや〜、美味いっす。

サーヴィスのポテトサラダは
愛情たっぷり量もたっぷり。

ついでに焼き鳥を初めて注文。
豚バラ、皮、ぼんじり。
1串100円で、味はそれなり。

お母さんにオミヤの食パンを差し上げたら
巨峰を頂きかえって恐縮!

ここのチャーハンはニューバーグのCと並んで
僕の最後の晩餐だね。

御馳走様でした!(^○^)

14.5.23
やっちまったぜ、ダブル食い!
チャーハン大盛り700円とチャーハン600円
うん、素敵なオーダーだね!(^o^)の巻

今日は午前から
こちらのパラパラチャーハンモード。
何故ならマイレビュアーさんの
パラパラチャーハンレビューを読んでしまったから。

昼飯を殆ど食べずに
夜のチャーハンに備えた。(^o^)

職場から1時間10分で到着だ。

注文は勿論チャーハン大盛り700円。
「おおっ、このパラパラ感は何だ〜」
いつもはチャーハンにパラパラ感を求めて
お店巡りをしているんだけど
今回はパラパラMAXだ〜(*^◯^*)
マイレビュアーさんに習って
レンゲ止まらない〜!
5分で完食〜
ノンアルコール頼むのも忘れちゃった〜

マスターが出前に行っている間に
ノンアルで時間潰し。
つまみは若竹煮。

やがてマスターが戻って来たので、
即チャーハン600円を追加注文。

同じ店でチャーハンダブル食いって初めてだ。

2皿目のチャーハン。
一口食べて
「ううん?1皿目より気持ちウェッティ?」
と思ったんだけど
食べているうちにこっちの方が
食感的にセクシーで
僕の好みであることが判明。(⌒▽⌒)

どちらも美味しいんだけどね。

うん、流石に満腹度100%!

お母さんに
「チャーハンダブルで注文するお客って
そんないないでしょう?」
と聞いたら、
「チャーハン大盛りを2皿いつも食べていくお客さんがいるんですよ。」
!(◎_◎;)

上には上はいるもんだな。
よし、次回は2食抜いて
チャーハン大盛り2皿いくぞ〜!
(ウソです。)

14.2.01
秩父いちご狩りの後の飯能オプショナルツアー。
次はメインのこちらで。

私の注文は勿論炒飯。それに春巻。

お土産でこちらの炒飯を食べて気に入っているjrNo2は炒飯大盛!

jrNo1はこの頃填っているカツカレー。

相方は私も興味がある好美五目焼きそば。

◯炒飯
マスターが炒飯を作る時の音を聞けば、
こちらの炒飯が旨いことが分かる。
jrNo2はお店での炒飯は初めて。
ニコニコの恵比須顔で食べている。
自分も頂こう。
うん、不動の旨さだ。
自分も大盛りにすれば良かったなあ〜と後悔。

◯春巻き
ケチャップ付きでの提供。
私は酢醤油、辛子で頂いた。
揚げは強めで、カラッと揚がっている。
最後の1本はケチャップで頂いてみた。

◯好美五目焼きそば
八宝菜の様なあんかけの掛かった焼きそば。
ボリューム満点、とにかく量がある!
腹ペコくんにはうってつけの一品だ。

◯カツカレー
カレールーは日本風カレー。
カツは値段の割りに厚みがないのがチョット残念だ。

こちらのお店は
居酒屋的側面もあり、
かなりの数のメニューがある。
なので玉石混交って感じもする。

けれども
この炒飯が頂ければ
何も言うことはない。

ご馳走様!

13.12.15
 入間市駅伝の20年連続出場の表彰をされて向かったのがこちら。

 今年自分の中で1番の出会いのお店を挙げるとしたら文句なくこちらだ。

 2時過ぎなのにお店は盛況。地元の方達が盛り上がっている。
 空いていた1番入り口近くの席へ。

 こちらの今年の〆と成るオーダーは勿論チャーハン。
 それと一人乾杯用にノンアルを。

 オーダーが通ると厨房からカランカランとお玉と中華鍋がぶつかる音が聞こえてきた。
 この音が旨いチャーハンを作る音なんだな〜
 
 出て来たチャーハン、見た目で分かるパラリ感、
 今回も素晴らしい味わいだった。

 ノンアルコールを頼んだサーヴィスでポテトサラダを頂いた。
 ジャガイモのごろり感が残るマヨ控えめなポテトサラダ。
 予想外に旨かった〜★4

会計の際、ひと段落したマスターと奥様と暫し会話を。

 私のレビュー以来、多くのレビュアーさんの他、昔のお客さんなども来店してくれたとのこと。
 奥さんの話だと、遠くは大宮、千葉、山梨(マイレビュアーDさんだろう)、果ては広島までとは。話しながら奥さん、今日も涙ぐんでた。

 マスターも奥さんも食べログに載ったことを喜んでくれている。
 でもやっぱ1番うれしいのはワタシ。
 20年振りに思い出のチャーハンに巡り会えたのだから。

 もしかして駅伝20年連続出場のご褒美
 神様の粋な計らいだったのかもしれない。
そんな奇跡を感じる当店との出会いだった。

 
 駅伝を走って体は疲れていたが
 心は爽やかに
 お店を後にすることが出来た。
ご馳走様!

13.7.12
再訪。

 オーダーはMyレビュアーさんを真似して、Cセット850円を。
 辛チャーハンバージョンプラス100円の950円で、半ラーメンは麺硬めでお願いした。

 無理いって厨房を覗かせて頂いた。
 マスターのチャーハンを作る行程を20年振りに見たかったからである。
 久しぶりに見るマスターの鍋振り。
 「うん、うん。これこれ。」
 鍋の中でご飯が舞い上がっている。
 実に見事にチャーハンを仕上げていく。
 「惚れ惚れするなあ〜」

 辛チャーハンは最後に豆板醤を入れて仕上げる。

 では頂こう。
 うん、パラパラ感は相変わらず、いいねえ〜
 でもチャーハンの時のような旨味が辛味によってスポイルされてしまった感じ。
 マスター自身も辛チャーハンはイマイチ自信がないとのこと。
 生意気言わせて頂けば、この辛味に負けない旨味として、キムチや塩辛チャーハンがいいのではと思った。

 半ラーメンは癖のない正統派醤油味。麺は頂好時代とは違うものだそうだ。中太縮れ麺。具はチャーシュー、青菜、メンマ、ワカメ、刻みねぎと半ラーメンなのにしっかり入っている。クセのない万人受けする味わいだ。

 餃子は前回と同じ印象。肉汁感あり。こちらは頂好時代と同じ皮だそうである。

 追加で、前回から気になっていたベビースターラーメン300円を。
 少し出してもらって残りはお土産に。
 ラーメンの醤油で味付ける自家製ベビースターは油のキレも良くてなかなか美味い。
 思わずノンアルビールも頼んでつまみにして味わった。

 サーヴィスで自家製野沢菜山葵漬けを頂く。
 うん、ワサビが効いていて旨い。本物のビールが欲しくなってしまった!
 沢山出して頂いたので、3/4はお土産にして貰った。

 最後のオーダーはチャーハン持ち帰り。
 頂好時代もよく持ち帰ったのだけれど、昔と変わらない縁日の焼きそばの容器を2つ上下に合わせた容器に入れられていた。 懐かしい〜

 会計をしようとして気がついた。Cセットってランチメニューで本当は夜は注文出来ないのだ。〜お詫びしたが、遠方からまた来て頂いたからと。恐縮

 今宵はお客は私だけだったのでいろいろと話をさせて頂いた。
 ご出身は荻窪。春木屋や酒饅頭の話で盛り上がった。

 マスターは何と食べログに載ったこちらのお店のレビューをすべて印刷して持っていらした。姪御さんがレビューに気づいて印刷しれくれたそうで、嬉しそうだった。
 最近はレビュー効果でチャーハンの注文が増えたそうで、ある時は、その時炊いたお米のうちライスは1枚出ただけで後は全てチャーハンに化けてしまったそうな。
 若い頃は5人前のチャーハンを一度に作ることができたが、今は腕が疲れるから3人前まで。この間5人前を久々に作ったら鍋が重く感じで大変だったそうな。あの激しい鍋振りで仕上げるのだから当然だ。

 1時間ほど滞在して、サーヴィスにして頂いたベビースターのお礼を言ってお店を後にした。

 翌朝、チャーハンを炒め直して頂いてみた。
 流石に出来立ての旨さとはいかないがチャーハンのパラパラ感は再現することができた。
 我ながらいい出来だ。
 jrに好評であっという間に無くなった。
 めでたし!

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

バソキ屋 朝霞店 (朝霞 / 焼きそば)

3回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.3

    • [ 料理・味 3.3
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 2.9
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2023/03訪問 2023/03/07

おにぎりランチ….

23.3.03
久しぶりにこちらの焼きそばが食べたくなって、お昼午後1時半過ぎに入店。今回はサービスランチを試してみる事にした。おにぎりランチ840円を。

先客2名は未提供で、待つ事9分でおにぎりから提供。おにぎりは握っていなくて型にはめたもの。具は無しですりごまのみ。おにぎりは中に具があって握らなきゃなあ〜。しかあも2個じゃなくて1個。2個欲しい時は自分で言わないといけないようだ。味噌汁の具はわかめと葱で、やっつけ仕事的。おにぎりランチはダメだな。(あくまでも個人の感想です。)★2.7

3分後焼きそばが提供。焼きそばは硬くてパリパリ麺と柔らかもっちり麺の2種類混合で相変わらず旨い。ボク的には味が薄いので辛口のソース投入。量はやや少なめ。具はもやし、葱、豚肉。 ★3.7

ああ、焼きそば単品を注文するすれば良かったな。
おにぎりランチは★3.3、お得度指数は730円/840円で0.87。こちらでは個性的な焼きそばを大盛りでドーンと食べるのがベストだと思う。

ご馳走さん!

17.9.26
久しぶりに
焼きそばのこちらへ。

こちらは九州発のパリパリモチモチ焼きそばのお店である。

僕はカウンター席に腰掛けて
麺焼きそば並盛670円に
辛ごま、ねぎ各50円をトッピングと
福岡特製ニラ餃子290円で
注文。

先客は1名で未提供で、
待つ事11分での提供された。

◯福岡特製ニラ餃子
皮から手作りの棒餃子はにんにく不使用で、シャッキリしたニラの食感が心地よい。添付の辛ごまを付けると、
大人の味わいになるのだ。★3.4
出来れば柚子胡椒もあると
嬉しいね。

◯麺焼きそば
半分かた焼きそばの麺は
硬い所とモチっとした所があって
素敵に美味しい。
辛ごまはラー油のような役割で
餃子に付いてきたのと同じ。
付けると味が引き締まり
また味に深みが加わって
とっても素敵な味わいになる。
オンリーワンの個性的な焼きそばだ。★4

ご馳走様!
16.4.10
今回はファミリー4人で来店。
jr達は一度来店済み。
3人で4人前のポンポン山を実食済み。
で、今回も4人なのでポンポン山4人前を注文。

があ、先客の焼きそばを作っている途中で
4人だったらまだ食べられると思って
6人前の富士山に変更!

待つこと18分で富士山の登場。
「おおつ!流石、富士山。
結構な標高だ。」
ちょっと食べきれる自信が揺らぐ。

まあ、お持ち帰りもOKなので

自信は無いけれど頂くことにしよう。
相変わらずこの適度な硬さ
いいねえ。
と、jr2名の食べる勢いが凄い!
僕はもう少し食べたかったけど
jr達に譲ることにした。

これなら次回はチョモランマ8人前でOKだったな。
いやチョモランマ爆発10人前でもいけるかも!
次回挑戦しようかな?
ご馳走様!

16.2.25
無性にバソキ屋の焼きそばが食べたくなり
寄ってしまった。

こちらも焼きそばは
焼きそばと硬焼きそばの中間といった食感の
太麺ソース焼きそばだ。
僕はその硬めの食感と
ソースの味わいが気に入っている。

トッピングで
ウリの辛ゴマと福岡の博多万能ネギ各50円を。
この辛ごまが甘っ辛くて
この焼きそばにバッチリあうのだ。

いやあ、うんまいねえ〜〜
僕のなかでは今のところソース焼きそばNo1の旨さである。
評価アップ!

ご馳走様!

15.12.10
今回は梅玉を試してみた。

梅ペーストと生卵が乗った焼きそばだ。
梅の酸っぱさは合わないと思ってたけど
なかなかどうしてこれも旨いや。

それもこちらのお店の天下無双な
太麺バリカタ麺の旨さがあるからだ。

今回も満足〜〜
ご馳走様!

15.10.16
今回は狙っていた辛玉焼そば770円を。

辛玉は辛胡麻と卵黄のトッピング。
辛胡麻は辛いだけではなく
旨味と甘味も感じる。
卵黄と絡めて食べると
滑らかさと辛味が
硬い食感に良く合っている。
うん、普通の焼そばも旨いけれど
辛玉は二味加わってこれもオススメだ!
評価アップ〜〜^ - ^
ご馳走様!

15.10.04
jr達と午前中から所沢の温泉施設に行った後
お昼にこちらへ。
開店20分過ぎで開店1番客だ。

今回はデカ盛りメニューから4人前の
ポンポン山2500円をお願いした。
デカ盛りメニューは他に
6人前富士山3500円
8人前チョモランマ4500円
10人前チョモランマ爆発5300円がある。

待つ事11分での提供。
デカ盛りメニューの中で1番の少量だけれども
それでも迫力のあるビジュアルだ。
デカ盛りは取り皿が配膳される。
その取り皿は熱々に温められている。
細かい配慮が嬉しいねえ。(^○^)

こちらの焼きそばを食べるのは2回目だけど
初回と時と同じで
武蔵野うどんの様な
硬めで個性ある食感に新鮮な感動を覚えた。

4人前は多いかなと思ったけど
jr達も気に入った様で
難なく完食する事が出来た。
これだったら富士山盛りでも良かったかなあ。

今回も大満足〜〜
評価アップ!!!(^O^)

ご馳走様!


〜〜2900レビューは
新進気鋭の焼きそば店で。

15.7.07
今宵は朝霞のマルエツそばに新しく出来た
福岡県発の焼きそば専門店のこちらへ。
派手な電飾看板に誘われての入店である。
食べログ初レビュー店。
こんな所にこんなお店がいつの間にか出来たとは
僕も全くノーマークだった。

店内は入り口左に厨房とカウンター席
右にテーブル席となっている。
ご夫婦?での営業の様だ。

僕は手前のカウンター席に座って
基本の焼きそば670円と
福岡特製ニラ餃子290円をお願いした。

待つこと5分でニラ餃子からの提供。
2分遅れて焼きそばも揃った。

まずは焼きそばから頂いてみる。
おおつ!
麺が特徴的。
見た目以上に硬いねえ。
かた焼きそばのような硬さである。
もっちり感より硬さが主張する。
この硬さは好みが分かれるだろう。
僕には直球ど真中、バッチリ好みの
心地よい硬さである!^_^

具はもやしと長ネギ、豚肉は少量。
このもやしのしゃっきり感が
硬い麺と対照的なのがいいね。

ソースは濃いめでこれまた僕の好み。
自家製ソースを少し掛けて頂けば
更に旨いねえ〜〜
こちらのお店じゃないと食べられない
個性的な味わいだ。★4.2

福岡特製ニラ餃子。
自家製皮の形は春巻きの様。
添付の自家製辛胡麻を付けて
酢醤油で頂く。
こちらも旨いねえ。
惜しいかなパリッと感はイマイチだ。★3.4

総括
天下無双の
硬い焼きそばは試す価値ありの
オススメ焼きそばだ。

ご馳走様!

  • 富士山盛り、6人前
  • 富士山盛り、6人前
  • 富士山盛り、6人前

もっと見る

9位

松鶴庵 (志木、新座、朝霞台 / そば、うどん、天ぷら)

2回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 4.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

2017/04訪問 2017/04/14

桜の季節に桜切り 粋だねえ〜〜

17.4.05
桜の季節限定、
桜切りを頂きにこちらへ。

新座市の立教大学横に佇む
純和風の造りの手打ち蕎麦専門店で
畳の部屋で頂く。

今回は2色そば1150円を
せいろと桜切りでお願いした。

待っている間こちらの部屋が改装したかしないかが話題となった。
結論は改装した。
で、お店の方に聞いたら
改装はしていないとの事。
がああ、僕らの結論は、
接客の女性より、
大昔からこちらに行きつけの
同行者の意見を尊重して、
改装したとなった。^ ^

で、その時奥の障子にしてある
細工が
松と鶴
ああ、店名を細工したんだ。(写真参照)
これは一見の価値あり!

その後、隣の市にあった
朝霞テックの話で盛り上がった。
僕は多摩テックは知っているけど
朝霞テックは知らなかった。
しかあも、
この朝霞テックはHONDAが経営していたとは。
行ってみたかったねえ。

閑話休題
待つ事14分での提供。
◯せいろ
コシがあって瑞々しく
相変わらず旨いねえ。
僕の中では3本の指に入る
せいろ蕎麦だ。★5

◯蕎麦つゆ
僕はこちらの濃厚で辛めの蕎麦つゆが
最高に好きなのだけど
ちょっと変わってしまっていた。
濃厚さが弱くなっていたのだ。
これは同行者2名も同意見。
鰹節の風味は相変わらず良いけど
すこうしだけ薄くなったのは残念至極。
ブレなら良いんだけどなあ〜〜
ゆえに評価は★5から★4.5に。

6分遅れて桜切り。
仄かにピンク色の蕎麦は、
せいろよりニュルンとしていて
瑞々しさがある。★4.5
桜の風味は弱いけど
この季節に桜切りを食べるのは
粋で、乙だねえ〜〜^ - ^

桜切り、また1年後に。
ご馳走様!
15,4,02
久しぶりにこちらで桜の季節限定の桜切りを。

こちらの桜切りは桜の葉ではなく
花びらを使っている。
なので仄かな桜色。
香りも仄かな桜の香り。

2週間限定の
桜愛でる季節の楽しみだ。
ご馳走様!

残念なのは入り口の桜の古木が切られていた事。
桜を見ながら桜切りを頂くのを楽しみにしていたのになあ〜〜
残念無念である。

15.3.25
久しぶりにこちらへ。
桜の季節の桜切りは明日から。
チョイ残念!

で、しそ切りで、3色そば1050円と野菜てんぷら1000円を。

まずは田舎そば太切りからの提供。
野趣溢れる食感に
鰹だし香る蕎麦つゆが合っているね。
ここの蕎麦つゆは濃いめでホント旨いなあ〜〜(^O^)

続いてせいろ。
田舎と対照的な細切りもコシがあって喉越しもいい。

最後の締めはしそ切り。
爽やかな色と風味が特長的。

野菜天は
まいたけ、たらの芽、薩摩芋、なす、かぼちゃ、しいたけ、たまねぎ、ピーマン、アスパラガスの
8種類。
カラッと揚がっているね。

満足の昼そばが頂けた。

ご馳走様!

12.4.06
 速攻で職場の同僚を誘っての昼食会で再訪です。

 こちらのお店の入り口にある桜の古木の花も満開~~~

 桜を愛でながら桜切りを味わう贅沢・・・・・・
 
 う~~~~~ん、
 和むなあ~~~~~
 
 念願叶ったりです。

 今回は桜切りの写真もバッチリ撮ることが出来ました。

 桜切り 大盛り @1000  2週間の限定です。

12.4.04
 桜が開花となり、こちらの桜切り蕎麦の季節となりました。
 
 こちらで桜切りが頂けると知って早4年。しかし毎年時期を逸したり忘れたりで、未だに未食。
 
 なので今年は電話を掛けて確かめると、「本日から始めました。」とgoodタイミング!そして桜切りの期間は2週間とのこと。ならば、行きそびれる前に思い立ったら即行動です!

 夢にまでみた念願の桜切り800円。匂いをかぐと桜のいい香りが鼻腔を擽ります。

 では早速いただいて見ましょう。
 「うんっ。あれっ。」
 こちらの濃いめの蕎麦つゆ。旨味は充分なのですが、かえってそれが桜の味わいを消してしまいます。
 う~ん。意外な盲点でした。でも蕎麦つゆを付けないで食べるのもなあ。

 で考えたのがこのような頂き方。
 まずはそのまま蕎麦を口の中へ運び、桜の香りと味わいを楽しむ。そして蕎麦つゆを口の中に含んで、蕎麦と一緒に頂く。
 これはなかなかいいです。桜切りの良さも蕎麦つゆの旨さも楽しめました。

 会計の際、話をお聞きすると、普通桜切りは桜の葉を使うのですが、こちらのお店の桜切りは桜の花びらを練りこんで仕上げているとのことです。

 桜の花と同じ僅かな時期しか楽しめない桜切り蕎麦。

 桜満開の季節に、目と舌でも桜を楽しんでみるのもオツだとおもいます。

 今回、私は夜桜(写真もイマイチの出来)でしたので、次回はさんざめく春光の中で頂きたいと思います。

11.4.25
 久しぶりにこちらのお店へ。
 二色蕎麦900円をせいろと変わり蕎麦(今回はシソ切り)で。さくら蕎麦を期待したのですが今年も来るのが遅かったようです。涙
 
 せいろは細切りで見た目からして瑞々しい。以前食べた時よりも白っぽく、細く感じましたが果たしてどうでしょうか。そういえば最初にお茶を持ってきた若い方は初めて見たし、厨房担当が代替わりしたのかな?(未確認)

 頂いてみると、細麺なのにしっかりとコシは残っています。けど以前のものとどこか違う感じがしました。★4.2
 蕎麦つゆはかわりませんね~ 相変わらずどっしりとして、カツオの旨みが充分に表れている逸品。私の一番のお気に入りになっています。★5この蕎麦つゆには薬味は不要ですね~
 シソ切り 麺の細さや食感はせいろと同じです。それにシソの爽やかさが加わります。桜の季節が終わり、初夏に相応しい逸品でした。★4.3

09.4.24
 今宵は以前行って気に入ったお店を2軒再訪しました。

 まずは新座の「松鶴庵」さんです。過去私も2度ほど訪れたことがあるお店です。

 今回は桜蕎麦と思ったのですが、ちょっと遅かったようで(残念!)、変わり蕎麦はシソ切りとなっていました。

 なので今回は2色蕎麦900円をせいろとシソ切りでお願いしました。

 先にせいろが出てきました。蕎麦は細切りで瑞々しく喉越しがいい蕎麦でした。★4.5
 次にシソ切り。薄緑色の蕎麦はせいろを同じ細切りですが、シソの風味が十分で爽やかな味わいでした。★5
 そして蕎麦つゆが素晴らしい。やや辛めの蕎麦つゆは一口味わうと鰹の旨さが口の中に広がります。量も十分で存分に楽しむことができます。★5
 薬味はたっぷりの刻みネギと鮮烈な辛さの生山葵と卸大根です。

 主なメニューはもり(せいろ細打ちか田舎太打ち550円変わりそば800円つけとろ800円鴨汁900円2色もり800円2色盛(変わりそばとせいろか田舎)900円3色もり1000円3色大盛1350円など。今日は季節の天ぷら、タラの芽900円もありました。

 席数は4テーブル16席×2部屋。テーブルに上には灰皿、爪楊枝、七味が置いてありました。

総括 日本家屋の趣のあるお店で本格蕎麦を味わう。日本人に生まれてよかったと思える時空と味覚を楽しむことのできるお店です。

07.12.23 sun am11:50 再訪 先客2グループ

 日曜日のお昼に再訪。 

 近隣では一押しの蕎麦屋さんなので親孝行をしに行ってきました。
 3色蕎麦と柚子切りを注文しました。柚子切りの量はやや少なめでしょうか。年配の方には丁度よいと思います。
 私は前回と同じ3色を味わいました。出てくる順番は 前と同じ 田舎 せいろ ゆずの順、それぞれの蕎麦の美味しさにあらためて感動しました。

 今回は 最初に出てきた田舎が美味しく感じました。濃いめの汁に負けない食感がとてもつゆに合ってました。 
 つゆは相変わらず素晴らしいのですが、慣れていない人にはちょっと濃く感じるかもしれません。でも旨みが凝縮されていて私は好きです。
 つゆは多めに出してくれるので蕎麦が無くなってもつゆだけで楽しめました。

 十分蕎麦に満足して食べ終わった頃には、お店も沢山の人で賑わっていました。

 会計の際 お聞きすると、変わり蕎麦は 春はさくら、夏は紫蘇、冬は柚子になるとのこと。
 さくらの季節が待ち遠しくなりました。
 蕎麦好きには堪らないお店です。

07.11.16 pm5:20 入店 先客はなし
 埼玉県南部の蕎麦の名店と言われる松鶴庵さんへ行ってきました。

 平屋の趣のある日本家屋のお店です。ご年配のご夫婦らしきお二人が出迎えてくれました。

靴を脱いで2部屋続きの和室へ
1部屋 4テーブル 16人×2部屋で32名が座れます。

せいろ550円 田舎550円 変わりそば800円

念願叶って折角来たのですから3つの味が楽しめる3色蕎麦(1000円)を注文。

 田舎、せいろ、変わり(今日は柚子切り)の順番で出てきました。出されたらすぐに食べるのが蕎麦のマナーですが、ここは3色を先ずは目で楽しんでから戴くことにしました。

 出てきた順は 田舎 せいろ 柚子 時間差は5分も無いくらいです。薬味を使わず せいろ、田舎、柚子の順に戴きました。

 田舎の新蕎麦のいい香りが素晴らしく
せいろのコシの良さに参り
柚子のさわやかな味覚に痺れましたが
特筆すべきは 蕎麦つゆです。
 鰹の旨みが十分に感じられどっしりとしていてふくよかで素晴らしいつゆでした。

 1番のお奨めはせいろでしょうか。蕎麦つゆとよく絡み喉越しよくつゆとの相性も抜群でした。

 次回確かめたいと思いますが3色蕎麦の量から推測して単品の蕎麦の量は少なめかもしれません。

 今日お邪魔して、はやりこのお店は名店といっていい
誰にでもお奨めできるお店であると感じました。

  • 桜切り
  • 桜切り
  • せいろ、絶品

もっと見る

10位

麺屋零式 (椎名町、要町 / ラーメン、つけ麺、カレー)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2015/12訪問 2015/12/17

進化した麺屋零式で上鷄そば

15.12.15
麺屋零式が
椎名町北口直近にあるのを知ったのは
先日、とんかつ屋とんかつ恵比寿に行った時。
その時は目を疑ったと
同時に嬉しくなった。
と言うのも、僕が以前行った麺屋零式は板橋区にあって
再訪する前に閉店してしまったのだ。
そのお店が復活していたとは!
これは早速再訪しなくてはと思った。

で、10日後の今夜行ってみた。
椎名町駅直近。
間口は狭いけれど
奥に長い造りで
変形カウンター席のみ
7席9席の計16席の構成。
男性2名、女性1名のオペレーションだ。

今宵は連食予定なのだけれど
折角なので
上鶏そば(塩)900円と
ミニカレーセット150円をポチッと。

待つこと5分で上鷄そばとミニカレーが当時提供。

先ずは上鶏そばから。
上鶏そば
「スープは青森シャモロックと比内地鶏だけを使った
透明度が高い中にもコク深い洗練された贅沢なスープ。
「上」は通常の具材に+炙りチャーシュー&肩ロースチャーシューが加わったものです。
粟国の塩だけを使用しております。」
とある。

期待が高まる。

スープ
澄んだスープは濃厚で奥行きがある味わい。
だけど後味はスッキリな所が秀逸。
うん、いいねえ。

乗っかている肉は3種類。
もも肉のスライスは柔らかい肉質で皮付き。
豚ロースはピンク色で薄めにスライスで食べやすい。
炙りバラロール肉は超柔らか〜〜、
口のするとほろほろと自然に崩れていく。
三者三様の旨さがある。(^O^)
メンマは甘みは少なくシャッキリとした食感でスープに合っていて良好。
それに三つ葉と小口ねぎ。

麺も旨い。
中麺だけれどシッカリとした噛みごたえで
存在感がある食感。
これも僕の嗜好に合ってた。

ミニカレー。
真っ黒なルー。
具材はすべてルーに溶けている。
甘みと辛味のバランスがいい。
旨味も感じる。
イカスミか?
今回はセールで150円はオススメ!
300円だとチョットねえ。

総括
以前行った板橋区の麺屋零式は
まだ試行錯誤中で
無骨な太麺とその対局の細麺が魅力だったけど
紆余曲折を経て至った
現在の零式は
素材に拘ったレベルの高いラーメンがウリになっていた。
旧店も好きだったけれど
新店のラーメンも素晴らしい味わい。
椎名町の注目のラーメン店である。
ご馳走様!

  • 上鷄そば
  • カレー
  • 上鶏そば

もっと見る

ページの先頭へ