Mr.nikuさんの行った(口コミ)お店一覧

食べ歩き♡レストランガイド

メッセージを送る

Mr.niku 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 239

おさ亭

元町・中華街、石川町、日本大通り/鍋、日本料理、しゃぶしゃぶ

3.57

71

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.7

鴨の旨みが浸み込んだ鍋が最高!ワインがすすむ!大好きな鴨鍋(鴨鉄)の和食屋さん。

2017/10訪問

1回

T.Y.HARBOR

天王洲アイル、北品川、新馬場/アメリカ料理、ビアバー、ハンバーガー

3.49

2400

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

運河沿いでクラフトビール&おいしい料理をいただける大好きなお店です

2017/10訪問

1回

ピッツェリア・サバティーニ 青山

外苑前、表参道、青山一丁目/イタリアン、ヨーロッパ料理、パスタ

3.49

388

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

イタリアンのフィレンツェのレストランのような雰囲気で、イタリアにプチ旅行気分になれる大好きなお店。

2017/11訪問

1回

LATTE GRAPHIC 自由が丘店

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、ダイニングバー、ステーキ

3.49

589

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

美味しいカフェラテ☕️に癒されるお店。

2017/11訪問

1回

味噌と餃子 青源  パセオ店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

味噌と餃子 青源 パセオ店

宇都宮、宇都宮駅東口、東宿郷/餃子、食堂、居酒屋

3.49

1414

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

宇都宮で約400年味噌作りをしている味噌醸造元の餃子店。絶対食べて欲しいネギ味噌焼餃子

2017/11訪問

1回

グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン 品川店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/オイスターバー、シーフード、ダイニングバー

3.49

1002

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

オイスターが食べたくなったらここ!

2017/12訪問

1回

レイン オン ザ ルーフ

三軒茶屋、西太子堂、若林/カフェ、ケーキ、喫茶店

3.45

271

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

三軒茶屋でゆっくり女子会できるお店を探していて、ネットで発見。 三軒茶屋のピカソを曲がり、すぐのところにあります。ビルの2階です。 子連れやベビーカーのママさんには階段のみなのでつらいかもです。 店内は全席喫煙可能でスモーカーさんにはいいかとは思いますが、カフェで全席喫煙可能はノンスモーカーさんにはちょっと辛いですね。 私はたばこは吸ったことがない、ノンスモーカーなので、たばこの煙は多少気になりましたが、他の席と離れているので、それほど気になりませんでした。 たばこがOKのお店は男性のお客様が多い傾向があるかもしれません。 頼んだのは豆のカレー 800円。それにサラダとドリンクが300円でつきます。 豆のカレーはシンプルですが、豆をいっぱい食べられるので、ビーガンの方にもおすすめです。 ドリンクはホットチャイにしました。 店内は他の方との席が離れているので、気にならないゆったり席。ソファー席もあります。 店内はゆっくりした落ち着いた雰囲気です。(ただトイレは狭く、男女一緒で、キレイではなかったです。) 三軒茶屋でゆっくり女子会したいときにはオススメのお店です。 サービスもよく、また訪問したいお店です。

2018/01訪問

1回

トラットリア ピッツェリア ラルテ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

トラットリア ピッツェリア ラルテ

三軒茶屋、西太子堂/イタリアン、ピザ、パスタ

3.67

630

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.2

おいしいナポリピザを食べるなら!!ここ!

2018/01訪問

1回

タロス

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

タロス

渋谷、神泉/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.66

911

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

渋谷で落ち着けるイタリアン。 渋谷は若者のごちゃごちゃしたお店が多いなか、渋谷の喧騒を忘れさせてもらえる雰囲気のお店。 店内は天井にファンがあり、壁にお皿の装飾があって、イタリアのサルディーナ島の雰囲気。 サルディーナ島は行ったことないのですが、いつか行ってみたくなります!ワクワク! (サルデーニャは、イタリア半島西方、コルシカ島の南の地中海に位置するイタリア領の島。地中海ではシチリア島に次いで2番目に大きな島とのこと。) 海がキレイなサルディーナ島はシーフードも美味しそうですね。 オーダーしたのはメインディッシュのランチセット。牛肉をオーダーしました。 お肉もジューシーで、食べ応えありました。 ワインもサルディーナ産のワインが揃っています。 いただいたワインは酸味とミネラルのバランスのとれた味わいで、辛口で飲みごたえがありました。お肉にも合いました! スイーツはカタラーナとチーズケーキを。 いただいたお料理の中で、いちばん美味しかったのはチーズケーキ! ペコリーノチーズを使っているチーズケーキ。 サルデーニャ島を代表するグルメといえば、チーズ。 羊のミルクから作られたペコリーノ・サルドは特に有名! ペコリーノチーズは、イタリア原産の羊の乳を原料としたチーズの総称。 (サルデーニャ島では誰もが食べる気を失せる伝統的なウジ虫のチーズも有名みたいですよ。) 濃厚なチーズケーキで、フォークがすすむ。スイーツ好きの方にオススメ。 また食べたいです! ランチでしか行ったことないですが、ディナーもまた行ってみたいです。

2018/01訪問

1回

湘南韓国料理GOKAN

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

湘南韓国料理GOKAN

片瀬江ノ島、江ノ島、湘南江の島/韓国料理

3.51

167

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.1

江の島で美味しいものを食べたいなら!ここ! 江ノ島で遊びに行ったときに見つけたお店。 いつもは仲見世通りを散策して、ぶらりと生しらすのお店に立ち寄るばかりなので、江の島駅周辺も ぶらぶらしてみました。 韓国で人気の電球ソーダの看板に惹かれて、テイクアウトしました。 フラミンゴのストローがついていて、電球のきらきらしたキーホルダーがついています。 味はマンゴー、ピーチ、メロンソーダ、アセロラソーダ、ラムネソーダの5種類。 色もカラフルでかわいいです。私は鮮やかな赤のピーチを。友人はラムネを。 この電球ソーダを持って、江の島散策に行きました。 江島神社へ行きながら、飲み物を飲みながら、江の島を散策。 普段の江の島散策もこのソーダでキレイな写真が撮れましたよ。 飲み終わった後もこの電球を持って帰れるのもうれしいです。 夜は再びこちらのお店へ。 頼んだメニューは 江の島ポッサムキムチ ¥980 江の島の形をしたキムチの中に佐助豚のパテ、タン、角煮を包んだポッサムキムチ。 辛くなく、中のタンや角煮のまろやかさと混ざって、とってもまろやかなキムチでした。 うん!ビールに合います★ 黄金チゲ ¥980 キレイなイエロー、黄金色をしたチゲ。かぼちゃの甘みと黄金唐辛子の辛みがマッチしたチゲ。 辛くなくて、まろやかなかぼちゃのほうとうのようなチゲ。寒い冬にはうれしいチゲでした。 湘南海鮮チヂミ ¥1100 これは湘南と韓国のいいとこどりのような一品! しらすがたっぷりかかっているので、味はまろやかで美味しいです!トッピングのパクチーがアクセント! レモンをかけていただくのが新しい。 サムギョプサル ごまをかけていただくサムギョプサルがマシッソヨ!! サムギョプサルは大好きで、新大久保にもよく食べに行きますが、 このサムギョプサルはおいしかった! ごまをかけていただくのが新鮮な食べ方。お肉がよりジューシーにまろやかに食べられます。 そのまま食べるのもヨシ。ごまをかけていただくのもヨシ。サンチュにまいてにんにくを添えてもヨシ。 一度にいろんな食べ方が楽しめました!いろいろ食べたメニューの中で、いちばんサムギョプサルがおいしかったです! 盛岡冷麺 ¥880 半熟卵とチャーシューがのっていて、まろやか冷麺!〆にはぴったり! 江の島の観光スポットからは少し離れているので、ゆっくりとお料理を楽しみたい方にはオススメ。 韓国料理が大好きな方、江の島に遊びに行って、ゆっくりとおいしいものが食べたい方にはぴったりのお店です!

2018/01訪問

1回

CHEESE SQUARE AVANTI 新宿店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/チーズ料理、バル、イタリアン

3.39

160

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

チーズとワインが大好き♡ゆっくり女子会がしたい♡♡話題のチーズダッカルビも食べたい!こんな願いを叶えてくれるお店を発見!

2018/02訪問

1回

銀座 凛 にしむら

銀座、内幸町、日比谷/寿司

3.24

49

¥30,000~¥39,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:4.0

職人の技が光る!都内でゆっくりおいしい江戸前鮨を楽しむなら、ここ!

2018/02訪問

1回

めり乃 新宿店

新宿西口、新宿三丁目、西武新宿/ダイニングバー、しゃぶしゃぶ

3.42

214

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.9

インスタ映え料理たくさん!食いしん坊さんにはたまらないお店

2018/03訪問

1回

天麩羅 おばた

銀座、日比谷、内幸町/天ぷら

3.21

48

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

人に教えたくない天ぷらの名店!!食通の方に自信をもっておすすめできるお店!!

2018/03訪問

1回

GARDEN HOUSE CRAFTS Daikanyama

代官山、恵比寿、渋谷/パン、ケーキ、カフェ

3.64

550

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

代官山で、気軽にランチをするなら

2018/03訪問

1回

DANTE

赤坂、溜池山王、国会議事堂前/鉄板焼き、ステーキ、海鮮

3.44

155

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.4

創業40年の赤坂の名店!ジャンボハンバーグ

2018/05訪問

1回

Empire Steak House Roppongi

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

Empire Steak House Roppongi

六本木、六本木一丁目、麻布十番/ステーキ、ダイニングバー、ワインバー

3.62

483

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.0

上質なステーキとシャンパーニュがラグジュアリーな空間でいただける贅沢なお店!

2018/05訪問

1回

ワインと串カツ GINZA 六覺燈 Vin

銀座、有楽町、銀座一丁目/串揚げ、ワインバー、居酒屋

3.40

111

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

銀座の街並みを見ながら、絶品串カツ! 銀座の一等地でカウンターで揚げたての串揚げが楽しめるのが嬉しいです。 ミシュラン1つ星の「六覺燈」のカジュアルブランド「ワインと串カツ GINZA 六覺燈 Vin」。 シャンパンやワインやカクテルと一緒に串カツが楽しめるお店。 友人とランチに行ってきました。 銀座の街並みを眺める空間で、揚げたての串揚げを楽しめるお店。 窓が大きく、広く、光が入り、オシャレな雰囲気のお店。 まずは、スパークリングワインで乾杯しました★串揚げが大好きだから、ワクワク! 大好きなお野菜たちを揚げたてでいただけるということで、楽しみです。 鯖ぶし 佃煮 ごはん 浅漬け 大根味噌漬けが登場! 海藻と豆のサラダも、串揚げがくる前にさっぱりといただきます。 串揚げのソースは5種類。 ①和がらしとレモン汁 ②和風ソース ③ごま ④オリジナル 赤ワイン ソース ⑤宮古島 の雪塩 そして待ちに待った!串揚げの登場!!! ランチは追加も1本からできるということで、串揚げ7本のコース(平日限定ランチ 1,280円 税別)にしました! 7本のコースは仕入れの状況に応じて、変わるそうですが、本日いただいたのは 〇ニューカレドニア産天使の海老 〇熊本ヤングコーン 〇クリームコロッケ 〇愛媛 新玉ねぎ デミグラスソース 〇青森 十和田美人 ごぼう 〇白ねぎ 千葉 おかか 〇鶏ささみ 大葉巻き とんぶり添え  秋田県産のとんぶり(畑のキャビアと言われています)が添えられて、 薄い衣で、サクサクっと揚げられた串揚げは、ワインとの相性も抜群! 薄い衣なので、もたれず、さくっといただけます。 揚げているのに、ぷりぷり。 海老が一番おいしかったです。 これは7本では足りないぐらいの軽さで、10本コースでもよかったかも。 あまりにもサクッといただけるので、ここで追加の串もオーダー! いろいろあるメニューから、おすすめの「蝦夷あわび(400円)」をオーダー。 あわびの串揚げなんて、生まれて初めて食べましたよ。贅沢食材のアワビが、串揚げになると こんなにも上品に変化するのですね!あー!贅沢! 7本のコースはランチで1,280円(税別)とリーズナブル! 次回はデザート串のカマンベールブルーベリーソースをいただきたいです! 銀座の一等地でカウンターで揚げたての串揚げが楽しめるのが嬉しいです。 窓側席では銀座の街並みを眺められるので、素敵な雰囲気でデートにもオススメです。

2018/05訪問

1回

Little Magic

明治神宮前、原宿、表参道/カフェ

3.04

14

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

可愛い空間とフードで写真を撮りたくなる!

2018/06訪問

1回

文の助茶屋 本店

祇園四条/甘味処、和菓子

3.28

169

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

歴史ある建物でいただく、本格抹茶カキ氷!

2018/06訪問

1回

ページの先頭へ