更新
炭焼ジンギスカン 北の風 (狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営) / ジンギスカン、海鮮)
2024/12 訪問
ジンギスカンを初めて食べました。臭いイメージの物だったのに臭みは全くなくお肉もとっても柔らかかったです。北海道にまた旅行に行けたらぜったいにもう1度ここで食べます。金額的には高いですがそのお金を出すだ... もっと見る
更新
らーめん 信玄 南6条店 (東本願寺前、資生館小学校前、山鼻9条 / ラーメン)
2024/12 訪問
あっさりとコッテリを選べます!コッテリでもしつこくない味噌の味がして食べやすかったです。チャーシューも柔らかく、スープが麺によく絡んでいます。旅行で行ったのですがお昼はかなり並んでいました。回転率も悪... もっと見る
更新
麺屋 ようすけ (田島 / ラーメン、丼、餃子)
2023/06 訪問
ここのチャーシューは他のどの店舗よりも美味しいと思います!スープ自体は他の店舗より少し濃い印象でした。チャーシュー麺を食べる際にはようすけさんを訪れます。チャーシューの入ったチャーハンが半端なく美味か... もっと見る
更新
焼肉・円盤餃子 ひたち (飯坂温泉、花水坂 / 焼肉、居酒屋、餃子)
2023/09 訪問
円盤餃子の大きさにびっくりしましたが、ほんとに美味しいためあっという間になくなり追加注文したほどです。焼肉も全て美味しく大満足でした。
福島に行く機会があればぜったいに訪れたいし、温泉街にあるために...
もっと見る
更新
更新
たんや 善治郎 牛たん通り店 (仙台、あおば通、宮城野通 / 牛タン、おでん、居酒屋)
2023/08 訪問
牛タンの焼き具合からテールスープなど全て美味しかった。牛タンに付ける味噌もピリ辛で良い。ご飯もおかわり無料で最後に食べるトロロご飯が最高!また行きたいと思うお店でした。
牛タンはお金を出してでも厚切...
もっと見る
更新
ヨコクラストアハウス (小田林、小山、結城 / ラーメン、つけ麺、カフェ)
2021/09 訪問
昆布水に漬けられた麺はトロミがすごくスイスイ口の中に入ってきます!つけ汁に付けて食べるのもすごく美味しいですが、私は塩を少し麺につけて食べるのが大好きです。
見た目も綺麗で素晴らしいです。
提供が...
もっと見る
更新
一 (間々田 / ラーメン)
2024/12 訪問
さっぱりしたラーメンを食べたくなったら行く通いやすいラーメン屋、店員さんも優しいです。
餃子も佐野ラーメン系の大きな餃子でボリューミー、いつもラーメンと3個餃子を食べます。近々また行こうと考えています!
もっと見る
更新
自然茶寮 廻 (東武日光、日光 / カフェ、オーガニック)
2025/04 訪問
日光へ観光に行った際にオシャレだと思って来店しました。入ってみてびっくりだったのがビーガンのメニューで卵を使っていないクレープがありました。私の友人は卵アレルギーでクレープが食べれないのですが、このお... もっと見る
更新
更新
横浜らーめん 武蔵家 綾瀬店 (北綾瀬、青井 / ラーメン)
2024/05 訪問
疲れの溜まったときにエネルギーをもらいに食べにきますが、ここのラーメンが一番うまい
ニンニクをたっぷり入れてもよし、白米にスープと胡椒、ほうれん草と海苔を乗せてかき込むあの至福。定期的に食べたくなる味!
もっと見る
更新
更新
宇都宮みんみん 宿郷店 (駅東公園前、東宿郷、宇都宮駅東口 / 餃子)
更新
大衆食堂 きぬ川 (古河 / 日本料理)
お酒も1杯あたりの値段が安く、料理もリーズナブルなのに全て美味しい!こんなお店がどんどん増えてほしいなーって思うお店でした。ランチの定食などはまだ食べたことがないので次回はランチの定食を食べに来店した... もっと見る
更新
らーめん大金 (佐野市 / ラーメン、餃子)
2025/03 訪問
友人に教えてもらって訪れました!
スープの透明感が半端じゃない!水筒に入れて持ち歩きたいって本気で思うくらい飲みやすいスープ
店員さんも気さくな方が多く、佐野ラーメンといえば大金さん一択だと考える...
もっと見る
更新
マクドナルド 浅草店 (浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町 / ハンバーガー)
早くて対応も良かった
更新
更新
Kikyo (浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ) / 居酒屋)
お店の雰囲気がアットホームな感じで居心地が良かった。
更新
浅草 三ちゃん横丁 浅草ホッピー通り店 (浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町 / 居酒屋)
料理も豊富で美味しいのですが、値段が高いためこの評価になっています。お通しうまスンギ!!
更新
大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介 溝の口店 (溝の口、武蔵溝ノ口、高津 / 居酒屋、焼き鳥、もつ焼き)
パインサワーはここでしか飲めないシャーベットです。いらっしゃいませや帰る際の掛け声を気持ちの良いものです。
すすきの
(北海道)