さんすーやんさんの行った(口コミ)お店一覧

さんすーやんの食べログ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ビアバー

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ビアバー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

サッポロビール園 ビヤカフェ・ライラック

苗穂、東区役所前/ジンギスカン、肉料理、ビアバー

3.47

134

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

ここはビール党の聖地 スイングカランの1度注ぎで味わう ここのサッポロクラシックは最強だね! 新鮮でまろやか!春から夏の時期の クラシックは樹木に咲くお花のような香りが するのだよ!(この香り居酒屋ではしないのだ) ジョッキ半分くらい飲んで香りながら ビールを楽しむ、最高じゃ(^ω^) 目の前のレンガ造りの建物は 日本初のビール工場(今は工場ではない) 開拓使 の★マークの建造物で1番カッコえーな それをテラスから眺めて飲むビールは別格やね! スタッフのみなさん感じが良く 安心して飲める 気持ちの良い場所なんですよ なので5つ星★★★★★ ファイブスター!

2024/04訪問

1回

エビスバー 札幌アピア店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/ビアバー、居酒屋、洋食

3.38

174

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

お昼どきヒーコーの代わりに ルービーをいただく我らの 憩いのオアシス こころ強い味方よの! アプリ落として1年じゃく きょうで節目の100杯に到達! ゴールドマイスターになったで(*^_^*) いつものシトラスエールを飲んで ライムのアロマに癒されつつ 貯めたマイルの特典でエビスの 缶ビール1ケースに交換する妄想〜 をするのでした(*^_^*) のんべえはアプリ落とした方がえーよ! スタッフさんいつも美味しいビールを ありがとう!感謝!感謝 札駅の地下街アピア(大丸とアスティ45を結ぶ地下通路)にあるライオン系列の「エビスバー」 ビアバーというよりはダイニングというか バルというか食べ物のメニューが 豊富で美味しいのよ 食事のみを楽しむファミリー層も多い 今回はちょい飲みで利用させて いただきました(^ω^) わたしの推しビールはシナジー系のこの2つ ・「カーテンコール」  エビスマイスターに黒ビールの泡付けしたビール  黒泡がゆっくり沈んでいく様がビューティフル  しかも樽生のマイスター旨し!   ・「シトラスエール」  エビスプレミアムエールにライムを絞って  爽やかさ半端ねーすっ(わたしは絞ったライムを  皮ごとドボン)ジョッキーよりグラスでチビチビ  飲むのがおすすめ。この飲み方、家飲みでも  楽しんでるで^_^ いつも美味しいビールをありがとう! スタッフさんも感じが良くビール愛を感じますな!  また来るで^_^

2024/05訪問

2回

ダーウィン 日本生命ビル店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/ビアバー、バー、ダイニングバー

3.45

88

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

地下鉄「大通駅」と「札幌駅」を結ぶ「地下歩行空間」に直結している日本生命ビルB1階にあるビアパブ 期間限定のゲストビールで ベルギービール「ラ・シェフ」やオランダの修道院ビール「ラ・トラップ」などの樽生を扱ってるときもあってビールの取り揃えに心をときめく時があります! ボトルビールもえーな わたしのお目あては ヒューガルデンホワイトの樽生(800ml) その大きく重厚な専用グラスをわたしらは ′バケツ′と呼んでおります笑 この爽やかさ暑いときに飲むのが最高やね 15時〜19時はハッピーアワーで 通称′バケツ′が1760円のところ1430円で 飲む事ができる^_^ ハッピーアワーありがたや〜 【今回のオーダー】 ・ヒューガルデンホワイトの樽生(800ml) ・ひと口サイズのイカフライ  ※ここおつまみにもセンスがあるね

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ