cee1b114472さんの行った(口コミ)お店一覧

cee1b114472のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

ブーランジェリー スドウ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー スドウ

松陰神社前、世田谷、若林/パン、カフェ、スイーツ

3.84

962

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

熊本県産和栗の大福デニッシュ 864円 まず半分に切った時に豪華さに驚いた。 求肥、栗、あんこだけでなくカスタードやアプリコットも入っていた。これほどのもので構成されているが、他を打ち消しているものはなく、それぞれが良い役割を果たしている。そのため全くあまったるいと感じることがなかった。 ひとつが大きく満足感があるが、またすぐに食べたいと思わせてくれる逸品。 パンの生地はもちろん、全てが美味しかった。 米茄子と粗挽きソーセージの豪快タルティーヌ 734円 なすは大きく満足感があり、またマッシュポテトとソーセージとの相性がとても良かった。 ただ焼いてあるだけでなく塩味を感じる味付けかつなす自体の甘さもあり美味しかった。 12時ごろに着き30分ほど並んだ。

2024/03訪問

1回

欧風料理 もん

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

欧風料理 もん

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)/洋食、ヨーロッパ料理、とんかつ

3.71

953

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

今まで行ったことある洋食屋さんで1番美味しかった!! もん風コロッケ 一口食べた瞬間中のクリームが口の中に広がる!いわゆるクリームコロッケとコロッケの間ぐらいの硬さで、濃厚でありつつくど過ぎずとても美味しかった。またケチャップ風味のソースがかかっている部分もあり、そこを食べるとソースの酸味、コクと相まって味変の様になりさらに楽しめた。 牛カツ 色々なお店で食べたことがあるが圧倒的に美味しかった、、! お肉がとてもやわらかく口でほどけるような感覚。 しかし脂身が多すぎるわけでもないので、どんどん食べすすめられる。 こちらにはデミグラスソースのようなものがかかっており、いうまでもなく相性がとても良い。 大きさも厚さもあり食べ応えも抜群。 すぐにでも食べに行きたい美味しさ、、!

2024/05訪問

1回

アド・パンデュース

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

アド・パンデュース

淀屋橋、肥後橋、大江橋/パン、サンドイッチ、カフェ

3.70

357

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

渋皮栗とアーモンドクリームのパンとオリーブチーズのパンを購入。 栗の方は渦巻き状になっているため均等に味が行き渡っており、甘過ぎず美味しかった。 オリーブチーズは、チーズが2種類くらい使われており、しっかりとしたチーズの味わいとオリーブの相性がよかった。

2024/05訪問

1回

ル・ルソール

駒場東大前、池ノ上、池尻大橋/パン、洋菓子、サンドイッチ

3.68

247

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:4.3

様々な種類のパンがあり、見た目も華やかでわくわくしました。中でも特に美味しかったものを! 洋梨とチョコレート 圧倒的!洋梨が半分も入っており重量感がすごい。コンポートされすぎておらず梨の甘みが感じられたのが嬉しいポイントでした。その大きい梨に負けずとチョコレートやカスタードも入っており、チョコレートもビター感があり、カスタードも上品な甘さでとても美味しかったです。 ピスタチオクリーム クリームのピスタチオ感が凄いです。くるみぱんとの相性もとても良く、甘すぎないのであっという間に食べられます、、

2024/05訪問

1回

GARDEN HOUSE CRAFTS Daikanyama

代官山、恵比寿、渋谷/パン、ケーキ、カフェ

3.64

543

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

デリプレートと気になったパンをシェアしながら食べました。 デリプレート それぞれの素材に合うように味付けされた野菜が何種類かのっています。キャロットラには人参に柑橘類とスパイス、マッシュポテトには豆とまた別のスパイスが合わさっていたりと、家では簡単にできないような味を楽しめました。 塩バターメロンパン とくに美味しかったパン!焼きたてということもあってか、ふわふわの生地の中にバターがしっかり。ところどころ溶けきってないバターがありそこはよりバターを感じられて背徳感も増し。かといってベトベトしたり、油分が多すぎると感じることはなく ベストなバランス。また上の部分もかりかりで、でも甘すぎず、全体的にいい感じに甘じょっぱくとても美味しかったです。またすぐに食べたい、、!

2024/05訪問

1回

ピッコロホマレッタ

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/パン、スープ

3.61

176

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

前回購入してとても美味しかったので、そら豆のパンを目当てに行きましたが、売り切れだったので他のものをいくつか購入。特に美味しかったものを書き留めておきます! ラグー 薄い食パン2枚の間にホワイトソースとハムが挟まっており、上にもミートソースベースのホワイトソースとチーズがのっていた。ここからわかるようにかなりのボリューム感。食べてみると、食パンはふわふわでやわらかく生地がとても美味しい。またそれに負けないくらいソースがあり、中身が先に無くなってしまうということなく、最後までバランス良く食べられた!

2024/05訪問

1回

les joues de BeBe

目黒/パン、カフェ、サンドイッチ

3.61

527

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

アスパラガスのパイ 生地はサクサクでアスパラ自体には甘みがあり美味しかった。 生地、ソース、アスパラガスのバランスが良い。 オイリーすぎないため食べやすかった。 しかし、サイズ感を考えるとやや割高に思う。 クリームパン 感覚的には生地とクリームの割合が3:7くらいで、 両方の味を十分に感じられた。

2024/03訪問

1回

.cafe

本町、肥後橋、阿波座/カフェ

3.60

128

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

今まで食べたことある料理の中でもトップクラスに独創的だった。 サラダはキャベツなどにトマトドレッシング、わさびチーズ、さらにアスパラガスのアイスクリームが下に隠れていた。アイスはドレッシング的にという説明だったが、その通り少し溶けると全体に混ざり、ただアスパラを潰したものではなくとてもマイルドになっていたため、サラダ全体をうまく引き締めていたように思う。 親子丼も今まで食べたことあるものとは別の料理のようだった。 卵と鶏肉玉ねぎだけでなく、なすとスナップとズッキーニの洋風炒め、山椒のパン粉、柑橘のマリネなど本当に様々なものが入っており、味覚の情報が多すぎて驚くが、喧嘩するものは全くなくとても美味しかった。 雰囲気が落ち着いておりとても過ごしやすかった。 また他のシーズンのお料理も食べてみたい!

2024/05訪問

1回

麺や 心楽

県庁通り、城下、西大寺町・岡山芸術創造劇場ハレノワ前/ラーメン

3.56

146

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

煮干そば 800円 煮干しの風味はありつつ、しかし魚臭すぎずとても美味しかった。 具材はチャーシュー、キクラゲ、煮卵、ネギ、海苔がのっており色々と楽しめた。 スープがわりとあっさりしているためチャーシューとの相性も良かった。

2024/02訪問

1回

博多一双 祇園店

祇園、櫛田神社前、博多/ラーメン、餃子

3.56

809

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

チャーシュー味玉トッピング 1080円 20時頃伺ったが運良く並ばずに入店できた。 ラーメンはスープがとても濃厚。豚の香りが凄く、本格豚骨はそういうものなのかもしれないが、少し匂いがきつく感じた。 チャーシューは程よく油がのっており厚すぎず薄すぎずちょうど良かった。 また味玉は半熟であるが黄身が飛び出してこない食べやすい硬さ。 全て美味しかった!

2024/03訪問

1回

UTSUBO BAKERY PANENA

本町、肥後橋、淀屋橋/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.55

174

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:3.8

具も大きく彩りも豊かなため、見た目のインパクトがすごく、店に入った瞬間からワクワクした! 買ったものの中で特に美味しかったのものをいくつか 栗バター 栗がしっかり感じられて、ホワイトチョコが入っているが、バターの塩気が効いており甘過ぎずとても美味しかった。 さつまいもとクリームチーズのパン さつまいもとクリームチーズ共にごろごろ入っており、パンももちもち。パンに練り込まれてる胡麻の風味、スイートポテトのようなさつまいもの甘さ、クリームチーズの塩気の相性がよかった! チキン南蛮はお肉がパサパサで少し残念だったが、全体的にとても美味しかった、!

2024/05訪問

1回

クリオロ 麻布台ヒルズ店

神谷町、六本木一丁目、虎ノ門ヒルズ/ケーキ、洋菓子

3.52

97

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

何か甘いものが欲しいと思ってたところ、前を通りかかり多くの人で賑わっていたので入ってみることに。今回購入したものだけでなく、焼き菓子やケーキなど他にも様々ありました。 ディスカバリー・ショコラ・プラリネ 450円 クッキー生地の上にプラリネ、それがチョコレートでコーティングされています。クッキー生地は甘さも硬さもちょうど良く美味しかったです。ヴィタメールのあのクッキー生地に似ている気がします!コーティングされているチョコもそれほど厚みはないながら、しっかりとビターを感じ存在感がありました。とても上品な味で満たされた気分になりました!

2024/05訪問

1回

La Zucca di napoli

西宮北口/イタリアン、ピザ

3.51

210

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ピザランチ 1430円 注文すると、あまり待つことなくまずサラダが。もりもりで色々な種類のお野菜が入っていました。 しばらくしてピザが到着。そら豆と豚肉がのっているものを頼みましたが、もう一つの方もあまり聞き馴染みないメニューで悩みました、、食べてみると、生地は焼き上げられたところのかりかり感と生地のもちもち感両方がありにおいも香ばしい!具材がすこし少ないようには感じましたが、全体的には美味しかったです。 あと、店員の方の優しいお気遣いが印象に残っています。

2024/05訪問

1回

CONE

三宮・花時計前、貿易センター、神戸三宮(阪神)/ケーキ、洋菓子、カフェ

3.51

62

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.3

いくつか購入しましたが、特に美味しかったものを。 コレクションピスターシュ 土台はピスタチオ風味の薄いタルトのような生地でできており、中はピスタチオのムースで中心にアプリコット。周りは硬めのピスタチオのクリームで、上にはピスタチオベースの生クリームでトッピングにはピスタチオサブレとまさにピスタチオづくし! でも全く味に飽きることなく、最後は無くなるのが惜しくなるほどでした。それは中に入っているアプリコットがアクセントになっていることはもちろんですが、すべてのピスタチオのクリームの硬さや味付けが少しづつ違うこともあるのではないかと感じました、、! アプリコットも甘過ぎず柑橘感が強過ぎず、ピスタチオもそのままというよりは、クリームと相まってまろやかで美味しかったです。

2024/05訪問

1回

麺酒 一照庵 岡山本店

郵便局前、柳川、城下/ラーメン、居酒屋

3.47

96

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ハーフ中華そば 生醤油 680円 鉄板鶏皮餃子 580円 醤油でありつつ鶏の出汁もでておりとても美味しかった。 餃子は初めての組み合わせだったが相性が良くこちらも美味しかった。 他のサイドメニューも頼んでみたい。 また店員さんの気遣いに心が温かくなった。

2024/03訪問

1回

Comme’N TOKYO 麻布台ヒルズ店

神谷町、六本木一丁目、麻布十番/パン

3.45

132

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

午後3時頃に行くと売り切れのものも多く、他に買っていたものもあったため少ししか買わなかったのですが、どちらもとても美味しくもう少し買っておけば良かったと思います、、 本日のクリームパン 卵を感じる濃厚なクリームが端から端までたっぷりサンドされていてとても美味しい!クリームはコクがありつつも甘すぎずくどくないため、パン自体のボリュームは割とありますがどんどん食べ進められ、すぐに無くなってしまいました、、パンもクリームパンには珍しい生地ですがクリームとあっていて、生地の存在感がありそれでクリームとのバランスが良くなっていることが食べやすいポイントかもしれません。500円程とクリームパンにしては値段が高いようにも思いますが、この美味しさを知ると次回も買いたいと思います。 カレーパン 具沢山のカレーがぎっしり。カレー専門店ででてきてもおかしくない程のクオリティで想像以上の美味しさでした。

2024/05訪問

1回

磯寿司 くるくる丸 阪神西宮店

西宮(阪神)、さくら夙川、西宮(JR)/回転寿司、寿司

3.45

132

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

炙り太刀魚 身が厚く塩が効いていてとても美味しかった。 焼き穴子 香りは香ばしく、身は厚くしまってしっかりしていて美味しかった。 かんぱち 脂身が多すぎずあっさり、しかし食べ応えはあった! トロ鉄火 トロというよりは赤身に近かったが、海苔は香ばしくご飯とマグロのバランスもちょうど良かった。

2024/05訪問

1回

bills 大阪

大阪、大阪梅田(阪神)、梅田/カフェ、パンケーキ、レストラン

3.45

582

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

スパイシーフライドチキン 1600円 お肉はしっかりしていてとてもジューシーで、味付けは少し刺激がある辛さ。外側にナッツがついていることでよりサクサクになっておりとても美味しかった。 付属のヨーグルトの風味がするソースにつけるとマイルドになり味変として楽しめた。 唐揚げ、ソース共に簡単に自分で出せる味ではないように思え、ボリュームもあり満足感が高かった。 サラダの三分の一ぐらいをパクチーが占めており珍しく感じた。

2024/03訪問

1回

麺家 じょーだん

東中央町、大雲寺前、新西大寺町筋/ラーメン、つけ麺

3.44

116

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

ネギだくダシとんこつ スープは豚骨の風味がありつつとてもあっさりしていた。麺はかなり細麺。 ねぎは想像の遥か上で本当にたくさん入っていた。 その他に海苔、キクラゲ、シャーシューが入っていた。チャーシューは豚の臭みが少しあったが薄さや脂のバランスはとても良く感じた。

2024/04訪問

1回

グリルバールMITSU 元町

元町(JR)、元町(阪神)、旧居留地・大丸前/ステーキ、イタリアン、パスタ

3.44

112

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

オムバーグ 1200円 たまごはふわふわでハンバーグは肉肉しく美味しかった。 特に印象的だったのは上にかかっているデミグラスソースで、味が濃すぎないためオムバーグ自体の味は打ち消すことはなく、それどころか甘味でより全体の味を引き立てていた。 サラダはドレッシングがとても美味しかった。 強いていうならスープの味が少し薄かった気がする。 提供スピードも早く全体的にとても美味しかった!

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ