ハク89416さんの行った(口コミ)お店一覧

f8696691876のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

朝日屋

石清水八幡宮/日本料理、寿司、居酒屋

3.45

118

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

鯖寿司が好きなのでランチ目当てで朝日屋さん本店に伺いました まず、テーブルに置いてあるお茶が甘みがあり非常に美味しくホッと一息。 早速、一番リーズナブルな鯖寿司3カンと自家製お揚げ付き温そばセット1650円を頼みました 鯖寿司は脂がのっていて塩加減も程よく、鯖が少し柔らかいかなって思いましたが鯖寿司は出来てから食べるタイミングで味が変わるので仕方ないかなって思いました。 温そばの出汁は丁度よい感じで最近、かなり甘めの出汁に慣れてた自分に反省。 また、この時期にメニューに粕汁450円があったので断られるのを覚悟で注文しましたが快く受けてくださいました。粕汁は豚、鰤が入っており、粕汁と言えば鰤派の自分にとっては満足でなめらかで 風味も良く美味しかったです。味に関してはさすがプロだと思いました。 あとは鯖寿司がほんの気持ち他店に比べて小さいのと温そばにレンゲがついてなかったので出汁が飲みにくいのは多少の減点要因かな 松井山手には何度か伺ったことがあり、念願の本店にも伺えたので良かったです

2024/06訪問

1回

特製ラーメン 大中 本店

桃山御陵前、伏見桃山、桃山/ラーメン、餃子

3.61

646

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

久しぶりに安くて早くて超美味くて量も丁度良い大中ラーメンを食べたい気分になり伺いました。メニューに濃厚ラーメンといったものがあったので頼んでみましたが、自分の記憶にある大中ラーメンとは全く違っていたのでやってしまった感がありました 濃厚で有名な極鶏ラーメン、天下一品も超濃厚こってりなど今の流行りに合わせた感じであまり感動はなかったです 自分の中のラーメンはどちらかというと中華そば って感じなのでつけ麺、混ぜそばなど新しい形の ものには頭がついて行ってないので申し訳ないですが美味しい基準がよくわかりません。 次、伺う時は定番のノーマルなチャーシュー麺にしよって思います。 なんやかんや言っても大中のファンです。

2024/06訪問

1回

走井餅老舗

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

走井餅老舗

石清水八幡宮/和菓子、甘味処

3.62

281

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

長い歴史のある走井餅 それだけで食べるとまあまあかな しかし、緑茶、玉露、番茶なんかの お茶請けとしては最高な組み合わせ 柔らかいお餅と程よい甘さのこし餡 どちらもスーッととろけていきます 口の中に残る甘さをほんのり苦味のある 緑茶で流しこむ 本当に美味しい

2024/06訪問

1回

京都 れとろ洋食 LOCAVO

伏見、丹波橋/ハンバーグ、ステーキ、カフェ

3.55

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

以前から気になってたお店なので予約なしでランチに伺いました。ハンバーグが有名とのことで 早速、注文致しました。真っ黒なデミグラスで ハンバーグにたっぷりかけられており非常にバランスよく相性は抜群!ハンバーグも臭みがなくキメが細かく柔らかい! 思わず美味い!って言ってしまいました。あとは添えられている野菜も華やかでそっと置かれているチーズもしっかり燻製されており非常に丁寧な仕事をされてる感じでした。店内も落ち着いた雰囲気で店主さんの人柄を感じさせる優しさのある的確な指示で店員さんがテキパキと働いておられ、客との距離感もここち良く、また来たいなって思いました。 オムライスもかなり美味しそうなので次回、お邪魔した時は頼みたいと思います。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

酒菜食房いち

四条(京都市営)、烏丸、大宮/日本料理、居酒屋

3.45

102

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

味付けなどが好みでたまに利用させて頂いてますが コースにスッポン鍋が出てきたときはちょっと嬉しい気がします。臭みもなく身に染みる旨さがあり 他の料理も繊細で美味しいです。いつも常連客で 賑わってる感じで店主さんの人柄の良さも感じられる京都市内でも穴場的なお店です

2024/05訪問

1回

手打ちうどん やまびこ 伏見店

伏見桃山、桃山御陵前、丹波橋/うどん、カレーうどん

3.41

88

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

Wカレーうどん 牛スジ入り900円 お腹いっぱいになりました。牛スジもゴロゴロしたのが4ツ?入っていてコストパフォーマンスもよく 店主が考えられたのか山芋が良い感じでボリュームの割には飽きがこなくペロリと完食してしまいました。さすが地元人気店です。

2024/05訪問

1回

室町干物食堂 めしさんど

烏丸/食堂

3.30

34

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.8

リーズナブルで美味しく頂きました 新しいファーストフードって感じです

2024/03訪問

1回

ゲベッケン本店

藤森、深草、稲荷/カフェ、パン、バームクーヘン

3.57

208

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

テレビなどでよく取り上げられている だし巻きパンを目当てに伺いました。 だし巻きをさらにパンと一緒に焼いているせいか 普段食べる京都のだし巻きとは違いパサパサで 味付け玉子焼きって感じでした。 勝手にフンワリ、ジューシーなだし巻きを想像してたので残念な感じでしたが、食べていくうちに パン、紅生姜、だし巻き?のバランスの良さに あれ?もしかしてこれもありかなって思いました。 だし巻きパンのネーミングを考慮しなければ確かに美味しいかな

2024/05訪問

1回

昭和牛丸本店

淀、向島、伊勢田/焼肉

3.15

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

何故、こんな場所にってところにある昭和感満載の焼肉ホルモン屋さん。ランチで伺いましたがご飯の大盛はかなりインパクトのあるボリュームでした。 ギンギンに冷やしてあるグラスにお茶 フンワリよそってある白米 最後か途中に出してもらえるコーヒーのほんのり甘い感じ すべてのものに店主の気遣いがとても感じられ、脂身が少し多かった気がしましたが肉が高騰してる中この価格を維持するのに非常に頑張ってられるって好印象でした。 また、伺いたいです。

2024/05訪問

1回

寿司いしだ

墨染、伏見、JR藤森/寿司、海鮮丼、海鮮

3.37

40

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

海鮮丼1300円を頂きました。 どれもネタが大きく食べ応えもあり、とくに海老が肉厚で良かったです 赤だしも鯛のアラの脂と旨みが効いているせいか まろやかで美味しかったです。 このネタでこの価格は個人店しか出来ない強みに 感じました。 ご馳走様でした

2024/04訪問

1回

丸亀製麺 宇治店

小倉/うどん

3.08

37

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

おすすめのぶっかけ肉うどん、いなり、かき揚げを 頂きました。肉うどんの肉は市販のすき焼きのタレみたいにかなり甘めの味付けです。さっさと昼食を済ませたい時には重宝しております。 お腹が空いて夢中で食べて気づいたら料理の写真撮りわすれてました。 たらふく感満載 ご馳走様でした

2024/05訪問

1回

一休

竹田、伏見、くいな橋/うどん、そば

3.33

42

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

お昼12時前に伺いました。 メニューは温そば、冷そばを選んで あとは何を足すかを選ぶだけでシンプルでわかりやすかったです。食べログでもカレーの写真が結構掲載されて美味しそうだったのでカレー、えび天を選びました。 疲れた感じの年配の女性が一人で切り盛りされているのでお客さんが気を使って、カウンターに食べ終わった食器など運ばれていたり、食べ終わったときも忙しそうにされてるのでお会計の声を掛けにくかったりと公平な目で見るとサービスに関しては⁇って感じです。 ただ、昔からの常連さんが多いみたいで非常に 地元で愛されてる店のようでお客さんの為に何とか店を継続して懸命に働いておられるように思えました。 味に関しては少し辛めのスパイシー餡掛けカレーで正直、蕎麦よりうどんが合うと思います。 エビ天はあつあつサクサク、火の通り加減も絶妙で美味しかったです カレーの辛さと餡が熱々で汗が止まらなかったですがこれもまた寒い冬に食べたら最高かもしれません

2024/06訪問

1回

はま寿司 山科椥辻店

椥辻、東野/回転寿司

3.03

31

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

今日は廉価な回転寿司という事で今まで行ったことがないはま寿司に初めて伺いました。 コロナや行儀の悪い客のせいか本来、回転寿司なのにレーンは回転してなく一つずつタッチパッドで注文。ここまではライバル店とは差がなかったかな ただ、味に関しては何品かがっかりでした まず、ガリが美味しくない あと、甘い玉子焼きに明太子は合わないので せめて出汁巻きにして欲しい あと、鴨そばは臭くて出汁も変に濃く、バランスが非常に悪く、ファミマルの鴨そばのほうがよっぽど美味いかな。 エビ天も鉛筆の芯みたいなエビなど使わず、もう少し値段を上げてでもサイズアップして欲しい。 商品開発の人は本当にこれでよしとしてるのか疑問です。ライバル店の方が値打ちがあると思うので 価格に囚われすぎずにもっともっと頑張って欲しい

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ