レッサーパンダ太郎さんの行った(口コミ)お店一覧

レッサーパンダ太郎の食べ歩き記録

メッセージを送る

レッサーパンダ太郎

エリアから探す

岡山県

開く

エリアから探す

すべて 岡山県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「岡山県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

喫茶・お好み焼き おぞの

大元/カフェ、お好み焼き

3.35

53

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

お好み焼き屋なのに、ランチ迄は喫茶店みたいなモーニングが食べられるみたいなので、初訪問。 選べるモーニングは、フルセットのモーニングと時間的にランチもOKみたいなので、日替わりのカレーを注文しました。 モーニングは、厚みのあるバタートーストにサラダ、ハムエッグ、カットバナナがワンプレートに収められていてボリューミーですね。 日替わりのカレーを頂いた後は、食後のドリンクは220円引きになるみたいなので、ミックスジュースに。粒々感のある手作りジュースで濃厚で美味しかったです。 お店の厨房では、鉄板に大きなお好み焼きが大量に焼かれていました。次回はお好み焼きをいただきましょう。

2024/01訪問

1回

B三共

県庁通り、西大寺町、田町/喫茶店

3.21

27

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

昔からお店の存在は知っていましたが、初訪問です。店先の食品サンプルが懐かしい感じで良いですね。店内の照明とか昭和レトロな雰囲気抜群です。オムライスとフルーツサンド。珈琲とメロンソーダを注文しました。

2024/03訪問

1回

とんとん 倉敷店

中庄/ラーメン、餃子、からあげ

3.32

104

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

口コミを見て、博多ラーメンとご飯物のセットで1000円以内で食べられてコスパが良いみたいですね。今時のラーメン屋さんはラーメンだけでも1000円近くして、セットにすると軽く1000円越えになるので財布に優しくて良いですよね。 夜の8時位に行ったのですが、店先のウエイティングスペースには数人のお客さんが椅子に座って待っていました、さすがは人気店ですね。 この時期の外待ちは寒くて、着込んで待ちました。 欲を言えば、順番待ち表があって時間近くになると連絡してくれるシステムだと車の中で待てるので最高ですが、お店の方も大変だと思いますのでそこは美味しい物を食べると思って我慢です。 店内に入ってウエイティングの椅子に座って待っていると、事前に早めに注文を取ってくれたので席に座ってからの提供が早くて良かったです。 嫁さんはチャーハンセットで、自分はとん丼セットにしました。口コミの通り1番高いセット物でも950円と1000円超えのメニューはありません。 博多ラーメンは濃厚過ぎず、程良いクリーミーなスープで子供から年配の方まで万人向けだと思います。 味変で紅生姜と辛子高菜を入れましたが、高菜は入れるとスープの味がガラッと変わるので、白ごはんと一緒に食べると良かったかもしれません。 チャーハンはパラパラタイプで、とん丼はチャーシューに葱がのったタイプで美味しかったです。 替え玉を注文しましたが、とん丼が思いのほかボリューミーだったのででお腹一杯になりました。 こんなにお得なのに、平日の月曜日と木曜日限定ですが、ラーメンライスが600円とこれまたラーメンが600円なのに、お得過ぎます。

2024/03訪問

1回

古民家カフェ さくら

邑久/カフェ

3.09

7

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

自宅でされている古民家カフェに初めての訪問でしたが、お店のママさんもご主人⁉️も丁寧な気持ちの良い接客で好印象です。 初モーニングでしたが、9時〜12時迄なので遅めのモーニングとランチも一緒にって事も出来るみたいです。 選べるパンは、トーストモーニングとクラブハウスサンドに、飲み物はコーヒーと紅茶にしました。玉ねぎスープ、サラダにはポテトサラダも入っていて、ヨーグルトにフルーツ迄付いていて満足できる朝食になりました。 帰りには、テイクアウト用のお弁当と惣菜も販売されていて、お弁当を買って帰りました。

2024/03訪問

1回

きまぐれ

日生/お好み焼き、郷土料理

3.35

32

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

口コミを見て、初めて行きました。行列が出来るみたいなので、テイクアウトにしたので、事前に電話予約して来店しましたが、お店の前には椅子が置いてあり、数人の方が待っていて、店内に入ると2名待ちでした。さすが人気店ですね。 待っている間、店員さんが手際よく調理されていました。 牡蠣お好み焼きを注文したのですが、口コミにもあった通り、お好み焼きの上には一面に牡蠣がのっていました。 持ち帰って数えてみると、小ぶりですが牡蠣が17個入っていて、何処を切っても牡蠣が入っていました。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ