ネコエイさんの行った(口コミ)お店一覧

0cd20e6684のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 120

朝市の味処 茶夢

函館、函館駅前、市役所前(函館)/食堂、海鮮、海鮮丼

3.60

336

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

何回も行きたい店。 刺し身はもちろん、それほどサービスが多いのは初めてで大満足した。店主さんの言うとおり、白味噌とご飯と合わせて世界一のおいしさになる。 個人的にはホタテとごっこ汁が一番いい。ホタテはまさかプリンみたいな食感をしていて、布袋魚はとろける食感で、舌から喉まで泳んでいるよう... コスパも結構高い。

2024/02訪問

1回

pâtisserie BLEUETTA

六甲、六甲道/ケーキ、洋菓子

3.09

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

心地よい店内環境とデリケートなデザート 以下日本語の翻訳は部分はChatGPTが提供しています。私の日本語レベルではデザートの美味しさを表現できませんので、ご理解ください。 初めて店内で食事をしたが、とても良い体験だった。デザート以外にも飲み物を注文する必要がありました(550円)。 桃の茶を選び、手作りのクッキーとブラウンシュガーが付いてきました。カップと皿の形がとても可愛いです。 オレンジとナッツのテーマのデザートを注文しました。以下は私が試食したときの材料の推測と、店内で提供された正しい答えです。 オレンジのグラサージュ オレンジの果肉入りホワイトチョコレートムース 色合いがとても美しく、太陽のようです。 →オレンジのグラサージュ オレンジの果肉入りホワイトチョコレートムース 細かいオレンジの果肉が入っており、ムースは滑らかで甘味が控えめでとても美味しいです。 →ホワイトチョコオレンジムース レモン(または柚子?)ジャム 酸味がかなり強く、爽やかな果物の香りがします。他の部分と一緒に食べるとより美味しいです。 →オレンジジュレ 紅茶入りオレンジ?ムース 淡い苦味があって、くせになりそうです。 →キャラメルオレンジ ヘーゼルナッツムース ナッツの香りがたっぷりしています。 →ヘーゼルナッツムース レッドデートと全粒粉のケーキ 何か果物の赤い皮が見え、かなりしっかりした食感です。 →ヘーゼルナッツの生地 甘い金柑ジャム 甘くてとても美味しいです〜〜〜 →オレンジジャム 推測と実際にはいくつかの違いがありますが、味は本当に良く、オレンジとナッツだけでこのような可能性に満ちたデザートを作ることができるのは本当にすごいです。 他のデザートもまた味わいたいです。 +パウンドバニラ 350円 一口噛むと鳥肌が立った。おいしすぎでしょう... 密封してて賞味期限は半ヶ月ぐらいで結構長いが、ケーキはずっとうるおくて乾きとかまったくしていない。バニラの香りと蜂蜜の天然の甘さは口のなかでやんちゃ騒ぎしてる感じ... 完全に食べ切る前に頑張って食欲と戦いながら写真を撮った。食べかけた様子でごめんなさい。 おいしかった。

2024/05訪問

2回

ジェラート ナチュレ ドゥーエ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラート ナチュレ ドゥーエ

青森/ジェラート・アイスクリーム、洋菓子

3.59

241

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

とにかくおいしい。看板のりんご味がりんごそのものを食べているような食感と味をしている。550円で三種類のりんごが味わえて最高... りんご以外も選択肢が多い。個人的には地酒がおすすめ。すっかりとした甘口で、クリームと加えてさらに濃くなる。 また機会があればカシスミルク味を食べてみたい。

2024/02訪問

1回

ミカゲ コーヒー ラボ

御影(阪神)、住吉(阪神)、石屋川/カフェ

3.47

107

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昼の点数:4.4

いつもと同じのおいしさと安心感を提供しています。 ただ二階のラボでは以前アフォガードを注文できましたが、今は一階のアイスクリームショップでしか注文できません。 残念ですが代わりに期間限定のドリンクがあるのでなんだっていいや。 会員制度があればいいな。絶対登録しに行く。 大好きなカフェ。電車のがたんごとんが聞け、さらにその揺れを感じられる。謎の安心感がある。 今は宿題のための定番カフェとしている。 カフェインレスコーヒーもあるので夜に行っても安心で飲みます。パンケーキはおいしそうがまだ食べたことない。

2024/05訪問

3回

ジャズ喫茶 ジャムジャム

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/カフェ

3.45

81

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

同じビルにあるカフェに目指したのだが、看板を見るとどうしても入ってみたくなった。 ドアを開けるとジャズミュージックが流れてきた。驚くほど音量が大きいがそれこそ全心身でジャズを満喫できる。 ソファーに腰をかけて、お酒を飲めながらジャズを聞き、落ち着いた雰囲気で心が久々にリラックスした。 舞台に少し遠いところで友達と話し合うためのスペースもあるが、ジャズの音はやっぱり大きい。ジャズ好きの友達だったら最高の秘密基地になれるかもしれない。 本当に良かったです。

2024/03訪問

1回

とんかつ太郎

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ太郎

白山、新潟/かつ丼、とんかつ、食堂

3.70

804

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

肉がよすぎる!脂身がほとんど見えないけど完璧なジューシーの感じをしていて、脂っこくなくてもおいしいカツ丼になれる点は、全天下のカツ丼店に知って欲しい。 揚げたあと少し甘味のソースに軽く煮て、かつかつな感じを持たれながら味もちょうどよくて、すこし置いても硬くならない。 タレカツ丼、どう考えても天才なアイディアだ。

2024/02訪問

1回

tea room mahisa

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/カフェ、喫茶店

3.59

374

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

とても落ち着ける空間。アフターヌーンティーを楽しんだ。 1580円?ぐらいの値段でドリンクと豊富なペストリーを楽しむことができる。看板商品は紅茶で、お茶の淹れ方や注ぎ方など詳細に説明されたカードが付いてきた。 スコーンの外はサクサク、内はしっとり。ブルーベリージャムとラム風味のクリームと一緒に食べると、スコーンがこんなに美味しい食べものになれるかと初めてわかった。 さつまいもケーキもとても美味しかった。さつまいものがケーキを柔らかくし、自然な素朴な甘みを加え、自然の新鮮さを感じさせてくれる。 店はビルの地下に隠れており、薄暗い環境に程よい灯りがあり、まるで古書庫のようだった。 午後のひとときをのんびり過ごすのに最適だ。 (以上はChatGPTで翻訳された) -- 一家令人心静的咖啡厅。享受了美好的下午茶时光。 花大约1580日元就能享受一壶饮品,以及一盘种类丰富的糕点。这家店的招牌是红茶,会附赠一张小卡片,详细地说明茶需要泡多久、倒茶时如何使用滤网、等等。 司康饼外壳酥脆,内部柔软湿润。配上蓝莓酱和朗姆味的奶油,让我第一次感受到司康饼也能如此美味。 红薯蛋糕也非常值得一尝。红薯的存在让蛋糕变得更加绵软,同时增添了天然质朴的甜味,有大自然的清新感。 店隐藏在大楼的地下一层,略显昏暗的环境里有恰到好处的灯光,像一间老书房。 非常适合悠闲地消磨下午时光。

2024/03訪問

1回

北大マルシェ Cafe&Labo

北12条、札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)/カフェ

3.48

94

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.2

500円で2種類ジェラトが注文できる。最初はプレインを注文するかどうか迷ったが、一口食べると 心が奪われた。濃厚の牛乳味が口のなかに広がって、全身がミルクの香りに浴びっているよう... 同行の友達はカラメルが一番いいと言った。 何度も食べたい。

2024/02訪問

1回

スパイスアンドチキン ハニカム

六甲、六甲道、新在家/カレー、鳥料理、丼

3.33

55

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

心温まる小さなカレー屋。カレーの種類が豊富でどれを選んでも後悔しない予感がする。ちょうどいいの甘味があって食欲をそそって、普段より多くのご飯を一緒に食べても食べ過ぎの感じはしない。店主は親切で話しやすい。ハニーの甘みが漂いていて心地よい。

2023/09訪問

1回

パティスリー プレフェレ

六甲道、六甲、石屋川/ケーキ

3.36

33

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ずっと食べたかった。やっと行った。 +【新品?】チョコマウント何々 の名前だったっけ 緑のムースはピスタチオ味のかなと思ったら、なんとミント味!こういう形でチョコと合わせるのはまさかの天才的な発想といっても過言ではない... ミントの味が結構明らかにしていて感動した。チョコミント党にぜひお薦めしたい一品だった。 まだ買いにいきたいと思います。

2024/06訪問

1回

彩華ラーメン  本店

前栽/ラーメン、餃子、からあげ

3.47

950

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

驚くほどおいしいラーメン。ちょっと辛っぽいの味は懐かしいし、野菜も珍しく白菜をたっぷり入れていて満足です。

2024/03訪問

1回

ぴらにやカフェ

春日野道(阪神)、春日野道(阪急)、灘/カフェ

3.21

38

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

栄養バランスのよい野菜オムライスセットがおすすめ。 カフェの種類も多いようで、コーヒー豆を買うために来た人もいる。 午後をゆっくり過ごしたかったり、友達と話したりしたいときのいい場所。 御馳走様でした。

2024/03訪問

1回

六甲山牧場

花山、大池、谷上/ジェラート・アイスクリーム、洋菓子

3.39

71

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

感動するほどおいしいソフトアイス。チーズの味が特徴でより濃厚になった。牛ソフトアイスかわいい。

2023/09訪問

1回

牛ちゃん 尾道店

尾道/焼肉、ラーメン

3.47

144

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2023/12訪問

1回

かつ丼吉兵衛 三宮本店

神戸三宮(阪急)、旧居留地・大丸前、三宮(神戸市営)/かつ丼

3.47

788

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.9

人気いっぱい。小盛りは米だけが軽くなって良かった。 意外においしいカツ丼。

2024/03訪問

2回

ハンドメイド 本店

灘、王子公園、岩屋/ケーキ、喫茶店

3.43

59

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

喫煙可だがほとんどタバコの匂いが薄くて感動。 サンドイッチは思ったよりもおいしかった。温めたトストと野菜サラダの組み合わせ。トマトはジューシーで新鮮の味だった。 神戸とろりんは自家製かな。外のお土産神戸プリンの味にも負けない。

2024/05訪問

1回

カフェ ケシパール

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ ケシパール

神戸三宮(阪神)、三宮(神戸新交通)、三宮・花時計前/カフェ、ケーキ

3.67

567

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

物静かな人が好きになれそう静かなカフェ。 店員さんがメニューを持って来たとき「穏やかな雰囲気を守るために声を大すぎしないように」と提示してくれる。 メニューが全部手書きで、かわいい絵もついている。カフェの歴史についても詳しい紹介があった。 チーズケーキが味豊かだった。舌が鈍いせいで、4種類のチーズほど全部味わえるではないが、なんと微妙の違いが少しわかるようになった。楽しかった。 ご馳走さまでした。

2024/03訪問

1回

欧風料理 もん

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

欧風料理 もん

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)/洋食、ヨーロッパ料理、とんかつ

3.71

959

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

高い評価に対して驚くコスパ。洋食店の定番オムライスはこれほどおいしくなれるのは初めて知った... グラタンは初めて食べた。チーズがあれば何でもおいしかった。トンカツ定食のキャベツはちょっと茹でられて柔らかい。 御馳走様でした。

2024/04訪問

1回

大衆 ゆかり食堂

姫路、山陽姫路/うどん、食堂

3.24

34

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

おでん定食、肉豆腐定食と洋食定食各一つ注文した。どちらでも驚くほどおいしかった。しかも値段がやさしい... 一番のおすすめは肉豆腐定食。味がちょっと甘味で、肉は豆腐と同じように柔らかくてご飯にぴったり。 ついてたのは世界で一番おいしい唐揚げ海老。

2024/04訪問

1回

代官山Candy apple 三宮店

三宮・花時計前、神戸三宮(阪急)、神戸三宮(阪神)/スイーツ

3.25

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

初めてのりんご飴。紅茶味がアップルと相性よすぎて泣いた...............、、、(;;) おいしさには90%がりんごのおかげだった。久しぶりにみずみずしい果物を味わってきた至福...... 値段だけが少し下げてくれるかな。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ