さと03251113さんの行った(口コミ)お店一覧

おひとりさまメシ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

ブロンディール

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ブロンディール

石神井公園/ケーキ、パン

3.84

253

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

再訪。やっぱり美味しい。 フレジェとモンブラン、あと焼き菓子をいくつか頂きました。 フレジェ美味しい。この美味しさを伝えられないのでケーキの勉強でもしようかなと思ったぐらい。前回頂いたモンテリマールと今回のフレジェは全部制覇した後にマストでリピートしたい。ブロックごとに食べても上から下までを一口で食べてもそれぞれに違うハッピーパルス。ストレス全部飛んでくわ〜〜〜 モンブランも美味しかったなあ。 あと名前だけじゃ何か分からない焼き菓子を質問せずに分からないまま買って食べるのが楽しい。食べてみて「なるほど何???美味い」ってなって楽しい。 また行きます。沿線に住んでて良かった〜!!!!!!!! うっっっま!!!!一口目から「待ってめっちゃ好き」って頭抱えちゃったケーキの名店。 気になってたモンテリマールとなんとなく気分だったシュークリームをイートインで。イートインスペースは席少ないけど遠方から来る方には有難いよね、私はそこまで遠方じゃないんだけどね。 何気にアイテムもお店の雰囲気に合って良い。モンテリマールを一口食べて冒頭のリアクション。 全てのバランスが絶妙なんだろうな。脳内ハッピーホルモンが一気に放出されるこの感じ…。 シュークリームも好き。ざっくざく。固いな〜ってぐらいザクザク。好き!!!! あまりに美味いのでもう2つぐらいケーキ追加で頼もうかと思っちゃった。 接客も丁寧でアットホーム。通います。全種制覇します。美味しかった〜!!!!

2024/05訪問

2回

DOLCE TACUBO

代官山、恵比寿、中目黒/洋菓子、ジェラート・アイスクリーム、ケーキ

3.62

248

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

フィナンシェが美味しいのは分かってる。そんな事、食べる前から分かってる。 行列のできる人気店で、食べログのみならず雑誌でも度々取り上げられている。そりゃ絶対外さない。今日は祝日、時間は15時。渋谷に用があったから、空いてればワンチャンと思って寄ってみた。前に一組いるだけで、シュークリームは完売してたけど他はある。フィナンシェを食べてみたかったから全然オッケーと思ったら、公式インスタで見かけた「シェフの気まぐれシューラスク」がある……。 フィナンシェ一個ずつと「出会えたらラッキー」らしいシューラスクを購入。フィナンシェはあったかいのですぐ頂いた。カリカリ香ばしい外側から、しっとり美味しいフィナンシェ。評判通りほんとに美味しい。近かったら通うのにな〜と思いつつ、帰りの特急電車でシューラスクを一口 ………うっっま!!!!!!!!!!!! えっ美味っ マジで? ザクザクのシュー生地にチョコレートがかかってる。軽いのに美味い。美味いのに軽い。生地の軽いザクザク感と甘すぎないチョコレートが絶妙なバランス。気づいたら1/3食べてた。鋼の精神で封をした。 これ出会えたらラッキーなんだ……行って買えない事もあるんだ……10個ぐらい買えばよかった……と思いました。また出会えますように。

2024/02訪問

1回

ペルレイ

閉店ペルレイ

所沢/喫茶店、カフェ

3.26

53

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

地元ってあえて食べログ検索しないな〜、と思い立ってラーメン屋を発見したのが数日前。その時「ペルレイ」も検索結果にあがって来ており、思わず「懐かし〜!!!!」と叫んでしまった。仕事で上京してきて、初めて一人で入った喫茶店だった。 世間知らず、学生上がりの田舎娘にとって2層に分かれたカフェオレが新鮮で、あまり貯金も溜まっていない中、背伸びして休みのたびに通ったのを思い出す。少しずつお給料も上がり、都内のカフェに気取って出かけるようになり、思えば10年以上行っていない。久しぶりにあのカフェオレが飲みたいな〜と、休日に速攻お邪魔したのが本日1/30。 お知らせが貼ってある。マスターが療養されており、本日をもって営業を終了致します、と。 もう何この巡り合わせ。食べログに感謝するしかない。 流石に常連さんで混み合っており、3回出直した。入れて良かった。出直したのを店員さんが覚えていてくれて、沢山お客さんが訪れる中ホスピタリティが凄いなあと改めて感動。 思い出のアイスカフェオレと、名物のケーキ盛り合わせを注文。出てくるたびにテンションが上がって、「私もう社会人なんだ、自分のお金でこんなオシャレなものが飲めるんだ」って、元気をもらっていたなあとしみじみ思い出す。 ゆっくりしていってくださいねって店員さんが言ってくれたけど、夕方過ぎてもお客さんは次々とやってくる。入りたい方も多いだろうと、さくっとお店を後にした。 看板の写真を撮りながら、また来たいなあ…と今更思ってしまう。 素敵な思い出と忘れられない味。ペルレイさん、ありがとうございました。

2024/01訪問

1回

オリエンタルラウンジ

三越前、新日本橋、日本橋/カフェ、バー

3.66

468

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:5.0

アフタヌーンティーにお邪魔しました。 シャンパンを付けて丁度1万円。シーズナルロイヤルミルクティーはイチゴの香りがふんわりと!お料理の邪魔をせず引き立ててくれます。 セイボリーもプティフールも、一つ一つが完成品!見た目、お味、どれも凄く凝っている。じっくり味わっていると時間があっという間に経ってしまいます。特にローストバニラとキャラメルピーカンナッツがめっちゃくちゃ美味しかった……! 焼きたてスコーンも小さくて食べやすく、おかわり自由。レモンカードがさっぱりしてるのにコクもあって特に好みでした。そしてやっぱり焼きたてスコーンで頂くクロテッドクリームは最高です。 おかわりでサーブされたスコーンと紅茶が、初めとはまた違った柄の食器で。こういう点でもテンション上がります。嬉しいですね。 サービスでノンアルのホットワインも頂きました。香りも良くてあったまる〜!またメニューが変わったらお邪魔します!ご馳走様でした!

2023/12訪問

1回

和cheese TENSAI

恵比寿、代官山、広尾/チーズ料理、イタリアン、スイーツ

3.44

189

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

名物のランチをリピートしてきました。かわいいアイスコーヒーをお供に! やっぱり美味しいです。2種類のソースを楽しめるし、なんと言ってもたっぷり注がれるチーズが最高。チーズに溺れたい気分の時に頂きたい。 他のメニューとも迷ったんですが、結局1回目に食べたオムライスにしました。次こそ別のメニューもチャレンジしたいです。 ランチに行かせて頂きました。 まず店内の雰囲気が良かったです。店員さんお二人で忙しそうでしたが、私の鞄に付いている推しのぬいぐるみを見て、「ご予約のお客様がいらっしゃるまでお写真とか良かったら…」とわざわざ声をかけてくださいました。優しい…。 イタリア産ブッラータチーズのクワトロオムライスを注文。サラダやスープにもそれぞれ違うチーズが入っており、美味しかったです。メインのオムライスも目の前でチーズを注いで頂き、気分も上がります。オムライスの中の和の具材がこれまた新鮮。 とても美味しく頂きました。また寄らせて頂きます。

2024/03訪問

2回

1500

代々木八幡、代々木公園、代々木上原/カフェ、イタリアン、バー

3.52

196

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

カンノーロを食べてみたい。どうせなら初カンノーロは美味しいとこがいい。 雑誌でスイーツ好き有名人がこちらのお店のカンノーロを絶賛されてたので頂いてきました。 人生初カンノーロ。食レポを読んでいたので「こういう感じか〜!」と納得。外側の生地は想像より硬かった。リコッタチーズがきいててスイーツなんだけどワイン飲みたくなっちゃう。 お店の雰囲気も接客も良かったです。またふらっと立ち寄りたい。ご馳走様でした!

2024/05訪問

1回

トリコロール 本店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

トリコロール 本店

銀座、東銀座、銀座一丁目/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.73

1249

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

日曜10時前着、1時間待ちと言われましたがおひとり様カウンターOKで何名か飛ばして20分待ち程度。 雰囲気と接客は評判通りとても良く、接客はしっかりしてる中にもアットホームさがあって良かった〜! アイスカフェオレとエクレアを注文。目の前で注がれるアイスカフェオレ、これが見たかった。飲む前からテンション上がりますね。 エクレアは硬いぐらいザクザクの生地。あったかいエクレアってあんまり出会えないので嬉しい。食感も味も良いですね。少し離れたカウンターからモーニングのトーストをザクッと齧る音が聞こえてきて、めっちゃ美味しそうだった…。次はモーニングも食べてみたいな!

2024/05訪問

1回

VIRON 渋谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 渋谷店

神泉、渋谷/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.92

2667

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

渋谷スイーツ名店巡り。3軒行ったけど個人的評価3.5以下は書かないと決めていて、ここ1件のみの投稿に…。 ラム+砂糖+エシレバターのクレープに、暑かったのでドリンクも付けて(レモンスカッシュだったかな)。一枚一枚焼いてくれる焼きたてクレープ、もちもちで美味しい〜〜!ざりっとお砂糖の感触も楽しみながら食べ進めてると徐々にラムが効いてくる。やっぱ味変というかそういう感じのがある方が、単調なまま食べ進めるより楽しくて飽きないな〜〜!好き! 店の前はなんとなくたむろできる感じで、(ベンチはないけど)植え込みの…なんだ、なんとなく座っても大丈夫な所もあって。お店の前でそのまま頂きました。 お店がゴミ箱設置してあるのでゴミは必ずそこに捨てようね???って、食べてる間に数回思う案件が。美味しいお店が苦情で追いやられたら悲しいよ〜。マナーは守って美味しく頂きたいですね。 何はともあれご馳走様でした。他の味も試したいのでリピ確!

2024/05訪問

1回

アヴランシュ・ゲネー

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

アヴランシュ・ゲネー

春日、後楽園、本郷三丁目/ケーキ、チョコレート

3.92

945

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

ケーキ名店巡り、先日のブロンディールに続いて大満足。今回は3種類頂きました。 ピスターシュ。チョコで薄くコーティングされてるけど食べ辛いという事もなく、一口目のムースの口溶けと好みど真ん中の程よい甘さに「買って良かった〜〜!!」と思ったらまだ早かった。とろりと流れてくるベリーソース。仕事が細かいなあ…そして美味い。食べてて楽しい。 シューキャラメルは確かに苦めで美味しくて、大人になって良かったな〜と思える。下のカスタードと溶け合うとこれまた美味しい。語彙力がない。 フレジェ。うわ〜、これ一番好き。カスタードめちゃくちゃ美味しい、スポンジひたひた、いちご酸っぱくない、なんだこれ、気づいたら皿しかなかった。再訪を渇望させる大きさにしてあるんだろうか。次行ったらまたこれはマストで買う。 ご馳走様でした!焼き菓子もおいしかった!

2024/04訪問

1回

seiohtei 新宿店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

seiohtei 新宿店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/洋食、ステーキ、ハンバーグ

3.69

459

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日オープンと同時にお邪魔しました。待ちなし。 口コミを見て「選べない…」となったので櫻弁当を。おすすめほぼ全てを一度に堪能できる贅沢… 百貨店の良い洋食屋さんという感じで、一つ一つ全部美味しかった。ステーキ柔らかいしビーフシチューは期待を裏切らないし、嬉しくなるぷりぷりエビフライ、薄い衣のカニクリームコロッケは冷凍にして売ってくれと言いたくなる。メンチカツはお肉みっちりずっしり、脂少ないのに肉汁ジューシー…そしてサラダ綺麗すぎるでしょ… 思ったよりボリュームあってお腹もいっぱいになりました!ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

ホーカス・ポーカス

永田町、赤坂見附、半蔵門/ドーナツ、カフェ、かき氷

3.67

482

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

イートインでラムカレンズ、テイクアウトで4種類。ジャーで出てくるアイスカフェオレもテンション上がりますね! ベイクドーナツのラムカレンズ、カリッとしっとりの生地が美味しい。食べながら「つまりマドレーヌ…?」と思いつつ、焼きドーナツだとヘルシーっぽい響きだけどマドレーヌだとヘルシーっぽさなくなるな〜なんて。いや美味しいです食感も味も。 スチームドーナツはピスタチオを。しっかりピスタチオで、こちらもしっとりした生地が美味しい!ベイクドーナツと違う食感を楽しめて良いですね。実験的なドーナツを作るとパンフにも書いてありましたので今後も楽しみです!

2024/03訪問

1回

ピッツァ ケベロス 明治神宮前店

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ピッツァ ケベロス 明治神宮前店

明治神宮前、原宿、表参道/ピザ、イタリアン、ダイニングバー

3.61

991

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

雨の月曜12時、予約なしで来店。カウンター席でピザを作っている作業を眺めながらマルゲリータを頂きました。 カリッふわっな生地、モッツァレラもふんだんに、トマトソースもしょっぱ過ぎず。うんうんマルゲリータ美味い〜!!って食べながらふと思う 「時折主張してくる塩がめっちゃ美味い………」 生地に塩を少し利かせてるんだろうか……美味しかった…… 余談ですが今日は新しい店員さんのOJT真っ最中でカウンター真横でずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとやられていたものですから、オーダーから退店までにお店のルールを少し覚えて帰る事ができるオプション付き。 春は学生さんのバイト始めも多いよね。頑張ってください。

2024/03訪問

1回

GARIGUETTE

表参道、明治神宮前、外苑前/スイーツ、カフェ、ケーキ

3.52

346

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

雑誌でも紹介されていたこちらの「手で持って食べるミルフィーユ」。ナポレオンとピスタチオ&ラズベリーのhalf&halfにしました。 カラメリゼされた生地が軽く、大口開けていっちゃえばそこまで食べ辛くはない。サクサクのミルフィーユ生地にカスタードが良い塩梅!大きいかなと思ったけど2枚目行こうかなと迷ったぐらいペロッといけます。美味しかった〜!! 新感覚スイーツとして、見た目も味も良くテンションも上がるし手土産にも最高かも。またお邪魔します!

2024/03訪問

1回

37 Roast Beef

表参道、明治神宮前、原宿/アメリカ料理、ワインバー、牛料理

3.45

168

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

表参道ヒルズで行われてるチーズ博のコラボ?メニューを頂いてきました。1日限定10食!「赤城牛ローストビーフ〜白カビチーズとレーズンソース〜」、スパークリングワインをお供に。 ローストビーフはもちろんですがソースが美味しい〜。チーズが強すぎず良いアクセント。レーズンの主張も控えめながら美味しかった! チーズ博限定っぽいのがちょっと残念。また食べたいです!

2024/02訪問

1回

喜九八 エキチカ

所沢/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.61

106

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

地元はふらふら自分の足で食べ歩くので、あえて食べログ検索しないな……と、ある夜ふと調べてみたら。知らないうちにラーメン屋さんができてる、しかも美味しそう。 という事で仕事上がりにお邪魔しました。 店員さんがすごく丁寧にメニューの説明をしてくださり、少し迷って牡蠣の濃密な潮SOBAと缶ビールを注文。待ってる間も膝掛けいりますか等等、店員さんの気配りがあったかい〜〜! いざ出てきてびっくり。めっちゃ綺麗。 スープはクリーミーで美味しいし、チャーシューも美味しい〜〜!!リピートしたいけど美味しいから他のメニューもチャレンジしたい! 通います。

2024/01訪問

1回

ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 池袋店

東池袋、東池袋四丁目、都電雑司ケ谷/中華料理、担々麺、飲茶・点心

3.49

684

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日、開店同時にお邪魔しました。予約無しでしたが窓際のお席が空いていて、富士山を見ながらの贅沢ランチ! 小籠包入り飲茶セットとチャイニーズグリーンティーを頂きました。名物の小籠包が美味しい〜〜!肉汁全部頂きたかった…二つ目は一口でいってみればよかった…。 日替わりの麺か炒飯で選べます。今回鴨肉のヌードルで頂きました。スープが優しいお味ですごく好み。量も多すぎず丁度良いです。 ロケーションも良く、店員さんの気配りも良かったです。ご馳走様でした!

2024/01訪問

1回

茶庭 然花抄院 渋谷ヒカリエ ShinQs店

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

茶庭 然花抄院 渋谷ヒカリエ ShinQs店

渋谷、神泉/甘味処、かき氷、カフェ

3.65

484

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ディナーの後時間があったので、何度か満席で諦めたこちらのお店へ。カステラ3種食べ比べがしたかった。 流石に夜19時入店は空いてた。渋谷の街のネオンが綺麗だな〜〜! 今回は京番茶をお供に頂きました。カステラ美味しい〜〜!甘いけど丁度いい!量もめっちゃ丁度いい! 真ん中の黄身を使ってカステラが珍しくて美味しかったんですが、ちょっとポロポロして食べづらい。でも美味しい。フォークでは若干食べ辛いけど美味しい。京番茶を頂いて、夜景を見てほっこり。 ご馳走様でした!

2024/01訪問

1回

シェ松尾 池袋東武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/喫茶店、サンドイッチ、パスタ

3.50

126

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

アフタヌーンティーでお邪魔しました。月曜15時、待ち無しだけど店内8割埋まってる! +330円でロイヤルミルクティーに。私は食事中結構飲む方なので、小さめのカップ2杯分ぐらいだとちょっと足りなかったですが… でもそれ以外は大満足。全部美味しかった。食べながら「この店内、このお味で3000円台…通うしかない…」って3回ぐらい思った… 常連さんが多いなあと思いましたが納得です!次は違うメニューも頼んでみたいな〜!

2023/12訪問

1回

皇琲亭

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

皇琲亭

池袋、東池袋、東池袋四丁目/喫茶店、カフェ

3.71

1108

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

自分への誕プレを買った後、テンションを上げにお邪魔しました。 入口に現金のみと記載があって、近くのATMへ。口コミで読んでたけどすっかり忘れてた。入店前に教えてくれるのありがたい。入る前から味わい深いけど、店内の雰囲気も最高! アンブル ドゥ レーヌとガトーショコラを注文。濃厚で、口の中で溶け合うクリームがすごく美味しい。そしてどこか懐かしい。こういう感じのコーヒーゼリーあったような…。もうこれだけでデザートになるぐらい満足度高いのに、ガトーショコラも安定に美味しい。ケーキの方が甘くないから良い組み合わせでした! 存在は知ってたのに今まで立ち寄らなかった事を後悔…。池袋に来たら毎回寄りたいです。

2023/12訪問

1回

エシレ・メゾン デュ ブール

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

エシレ・メゾン デュ ブール

二重橋前、有楽町、日比谷/ケーキ、パン、ジェラート・アイスクリーム

3.79

1925

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

火曜日12時すぎ、ほんとは他の店にケーキ買いに行く予定だったけど列が無くかの有名なケーキもある。という事で予定変更。買って直帰して頂きました。 開けた瞬間バターの香り凄い。口コミ見て知ってはいたけどこれは覚悟が要りそう。15分ほど待ち室温に戻してぱくり。 ……バター………!!!!!!!! 口コミ通りだった。バターだった。食べやすくされた上質なバターだった。シロップひたひたのスポンジと合ってて美味しいっちゃ美味しいんだけど脳が「お前の年齢でバクバク食うと死ぬぞ」って言ってくる、ような気がする。 上質なバターを美味しく頂きたい方に。レーズンバターのレーズン邪魔、ぐらいのテンションで挑んで欲しい。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ