さっかゾアルさんが投稿した牛たん炭焼 利久 池袋店(東京/池袋)の口コミ詳細

ゾアルの徒然食レポ

メッセージを送る

この口コミは、さっかゾアルさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

牛たん炭焼 利久 池袋店池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/牛タン、食堂、麦とろ

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

「牛たん炭焼 利久 池袋店」大判牛タン焼き(4枚) ¥1980/牛タン焼売 ¥550

今回は「牛たん炭焼 利久 池袋店」さんにお邪魔しました。

池袋駅内からつながる、Esola池袋 7Fにあります。

店名の通り、色々と牛タンを楽しめるこちらのお店。

綺麗で落ち着いた雰囲気です。タイミングが良かったのか、特に待ちは無く入店。

定食メニューが目玉のようですが今回注文したのは、


大判牛タン焼き(4枚) ¥1980
牛タン焼売 ¥550


薄く切られた牛タンが4枚入った大判牛タン焼きと、牛タンを使った焼売5個入りを注文しました。

大判牛タン焼き定食の内容は麦飯、国産牛テールスープ、牛たんソーセージ、小鉢(牛タンとごぼうの佃煮)、大判牛タン焼き、利休の和菓子(抹茶団子)といった内容の牛タン尽くしです。

先に小鉢がやって来ました。牛タンとごぼうの佃煮ですが、小鉢と言うには中々のボリューム。

味も濃い目でこれ一つでおつまみにちょうどいい感じ。

次にやってきた牛タン焼売、ミニせいろに入れられての提供。

薄皮から見えるぎっしりと詰まった中身。お酢とからしをつけていただきます。

牛タンが入った焼売は肉汁もたっぷりで、美味しいです。

その後、メインのその他の注文が到着。

大判牛タン焼きは、歯ごたえがありつつ柔らかく、食べやすいお肉です。

他のメニューの極焼き定食の様な厚みはないですが十分ジューシーさもあり食べ応えもあります。

皿の端に添えられた南蛮味噌といただくと辛味がプラスされ、更に美味しく味わえます。少し辛めなので、単品では食べないように。

牛たんソーセージは初めての経験でしたが、こちらも美味しいです。

テールスープはあっさり目の味付けで、箸休めにちょうど良いです。

デザートの抹茶団子がまた美味しかったです。しっかり抹茶風味が感じられる一品。

思いのほかボリュームもあり中々満足度の高いお店でした。

ごちそうさまでした。

  • 外観 入口

  • 外看板

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • 内観

  • 牛タン焼売

  • 牛タンとごぼうの佃煮

  • 牛タン焼売 アップ

  • 大判牛タン焼きセット

  • 牛テールスープ

  • 大判牛タン焼き

  • 抹茶団子

2023/12/04 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ