じゅんグルメさんの行った(口コミ)お店一覧

うまいもんグルメ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 31

博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、居酒屋、中華料理

3.56

1682

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

【博多らーめん ShinShin 天神本店 らーめん】 ◇博多ShinShinらーめん 760円 ◇半やきめし 370円 天神駅から徒歩2分。 博多らーめん人気No.1と言っていい程、大人気の『ShinShin』へ行ってきました。 最寄駅からもアクセスしやすく、遅い時間にも関わらず大人気店でもある為常にお客さんが出入りしていました。 著名人にも人気で店内にはたくさんの色紙も飾ってあります。 あっさりとした中にもコクのあるスープ。 スープ・細麺との相性は抜群で、サラッと食べてしまう程の美味。 豚骨らーめん好きにはたまらない一品。

2023/01訪問

1回

沖縄酒場じゅにまーる 横浜本店

横浜/居酒屋、沖縄料理、沖縄そば

3.18

37

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:4.2

【沖縄酒場 じゅにまーる】 ◇メニュー ・ソーキそば 759円(税込) ・ソーミンチャンプルー 748円(税込) ・海ぶどう 638円(税込) ・ぐるくん唐揚げ 759円(税込) ・いきなり〆ステーキ 429円(税込) ・ラフテー(2切れ) 704円(税込) ・石垣牛の炙り刺し 1,078円(税込) ・パイナップルと甘辛ポークピザ 968円(税込) ・沖縄おでん(大根) 308円(税込) ・沖縄おでん(たまご) 242円(税込) ・沖縄おでん(青菜) 220円(税込) ・WATTAトロピカルブルー 748円(税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 横浜駅から徒歩4分。 横浜で本格沖縄料理が楽しめる沖縄酒場『じゅにまーる』に行ってきました。 店内に入るとまるで沖縄にいるかのような雰囲気が味わえるお店。 このお店では定期的に三味線ライブも行っていて、より沖縄の雰囲気を味わいたい時はそこを狙って行くのもあり。 実際に伺った時は拝見できなかったのですが、三味線があることでより本場沖縄に来たような雰囲気で料理も楽しめるんじゃないかと思うとまた行ってみたくなりました。 料理では沖縄名物料理として有名なソーキそばや海ぶどう、ラフテー、九州地方でしか取ることができない"グルクン"という魚を使った唐揚げなど多岐に渡って料理が楽しめる。 ラフテーはトロトロとした身が特徴で、タレとの相性も抜群。 お箸で持っただけその柔らかさがわかるほど美味しかった。 いきなり〆ステーキはコスパがよすぎる一品。 鉄板で焼き立てを持ってきてもらえる。 ワンコインにも満たない値段でこの美味しさを味わえるなら2つ頼んじゃいたい気持ちになるほど。 どの料理も美味しいのはもちろんのこと、中でも『パイナップルと甘辛ポークピザ』は頼んでみてほしい一品。 パイナップルが入っていることでジューシーさが増しデザート感覚で楽しめる。 ポークを甘辛の味にしていることで食欲をそそる。 これからの温かい季節にもぴったりお店なのでぜひ行ってみてください。

2024/05訪問

1回

29テラス

代々木、南新宿、北参道/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.45

219

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.1

《厚切りネギタン 2,480円》 《キンパユッケのせ1個 380円》 《野菜(テーブルチャージ) 600円》 《肩サンカク 2,380円》 《伊良コーラハイボール 800円》 ここでは極厚牛タンにたっぷりのネギが挟んでいる厚切りネギタンが食べられる。 見た目、食べ応え迫力満点で柔らかい部位を使用しているので分厚くて柔らかい。 最高な焼き加減は、片面5分ずつ弱火でじっくり焼き上げる。 キンパのユッケのせは1個がボリューミーなので食べ応え満点。 ユッケも新鮮で黄身との相性がめちゃめちゃ合う。

2023/10訪問

1回

博多やさい巻き串屋 ねじけもん 恵比寿別邸

恵比寿、代官山、広尾/焼き鳥、もつ鍋、居酒屋

3.38

102

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

【ねじけもん 串焼き】 恵比寿駅から徒歩6分。 恵比寿の名物串焼きが食べられる『ねじけもん』へ行ってきました。 店内は広々としている為ゆったりとした空間で食事を楽しめます。 〜今回いただいた料理〜 《コース:名物!やさい焼き串と博多定番の食材をたっぷり使った春の宴会メニュー♪ 3,850円》 ◆胡麻かんぱち
◆10種季節野菜のグリーンサラダ
◆だし巻き玉子
◆やさい巻き串
◆名物 豚バラ串
◆長芋の明太コロッケ
◆山芋まんじゅう
◆石焼じゃこ高菜ひじきご飯
◆ねぎ塩スープ 今回コース料理をいただき、名物の串焼きを中心に様々な料理が揃ってます。 どの料理も美味しく、串焼きの中でもアボカドは初食感で豚肉との相性が良くリピート確定。 他にも数多くの串焼きが揃っていて、その日によって仕入れが変わることも。 今回串焼きは6種類いただき全て美味しかったので他の串焼きも気になる。

2023/06訪問

1回

ときしらず 品川店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/居酒屋、海鮮、ジンギスカン

3.30

125

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

【ときしらず 品川】 ◇富良野コース 5,800円 《本日の前菜2種》 《たらこチーズのポテトサラダ》 《厳選鮮魚5種盛り》 《六角姿 竜宮揚げ》 《和牛と海のフォアグラのロッシーニ風》 《冬鴨のせり鍋》 《雲丹クリームコロッケ》 《いくら飯》 品川駅から徒歩3分。 店内は全席扉付個室を完備している為、友人や家族の他に、デートとしてもおすすめな場所。 どの料理も絶品で、一つ一つの料理のクオリティが高いので大満足。 ダシの効いた『冬鴨のせり鍋』や、ウニを表現した表面パリパリで中身はクリームの入った『雲丹クリームコロッケ』、いくらをふんだんに乗せた『いくら飯』など様々な料理が楽しめる。

2023/02訪問

1回

北海道海鮮・ラムしゃぶ×完全個室 38ふ頭・B突堤

吉祥寺、井の頭公園/海鮮、居酒屋、しゃぶしゃぶ

3.27

134

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.8

【38ふ頭B突堤 ラムしゃぶ】 吉祥寺駅から徒歩3分 北海道産地の海鮮やラムしゃぶがいただける『38ふ頭B突堤』に行ってきました。 〜今回いただいた料理〜 《札幌生ラーメンサラダ 680円》 《蟹ぶっかけ出汁巻き玉子 1,280円》 《本日のカマ焼き(ブリ) 980円》 《特選ラムしゃぶセット(一人前) 1,680円》 《漁師町の階段盛り(二人前) 500円》 朝〆・旬魚5~7点盛りの『漁師町の階段盛り』がなんとたったのワンコイン。 鮮度も高く魚の身も一つ一つが大きいので行ったら絶対に頼むべき。 他にも蟹がふんだんに乗った出汁巻き玉子や、その日によって種類が変わるカマ焼きは脂が乗っていて一度食べたらお箸が止まらないほどの美味しさ。 ラムしゃぶは初めて食べたのですがお肉は柔らかく、野菜との相性は抜群。

2023/06訪問

1回

感謝韓激 新大久保店

新大久保、大久保、西武新宿/居酒屋、韓国料理

3.32

62

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

【感謝韓激 韓国料理】 新大久保駅から徒歩2分 大久保駅から徒歩4分 コスパ良く韓国料理が食べたいならココ。 メニューを見るとドリンク含めリーズナブルに楽しめる。 〜今回いただいた料理〜 《チーズキムチ炒飯》 《キムチチーズチヂミ》 《チョレギサラダ》 《スンドゥブチゲ》 《無限コンナムル》 《チャプチェ》 《冷麺》 《サムギョプサル》 《赤サムギョプサル》 《ねぎプルコギ》 値段からして量が少ないと思ったら大間違い 安くて美味しくてお腹を満たしてくれます。 他にも食べ飲み放題メニューもあり。

2023/06訪問

1回

肉と日本酒いぶり 有楽町店

日比谷、有楽町、銀座/居酒屋、牛タン、すき焼き

3.33

196

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

【いぶり すき焼き】 有楽町駅から徒歩4分。 最高級ランクのA5黒毛和牛を厳選して、すき焼きや肉寿司、しゃぶしゃぶなどを食べられる『いぶり』へ行ってきました。 店内は全席扉付き完全個室となっています。 〜今回いただいた料理〜 《A5黒毛和牛のすき焼き(一人前) 2,178円》 《牛たん 968円》 《A5黒毛和牛サーロイン 1,705円》 《炙り肉寿司3種盛り合わせ(黒毛和牛内もも、黒毛和牛肩ロース、牛たん) 968円》 《王道ごま塩だれ 1,078円》 《牛たん葱生姜 715円》 お肉全てのクオリティが高く、満足すること間違いなし。 炙り肉寿司はお肉が柔らかい上にバーナーで炙ることで肉の旨味がより引き立つ。

2023/06訪問

1回

本格板前居酒屋 お魚総本家 新宿西口店

新宿西口、新宿、西武新宿/海鮮、居酒屋、ろばた焼き

3.07

42

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

【お魚総本家 新宿】 新宿駅から徒歩3分。 新宿で新鮮な魚を楽しみたいならココ『お魚総本家』。 当店の一番人気はかつおの藁焼き。 店内は清潔感があり広々とした空間です。 〜今回いただいた料理〜 《かつお藁焼き 1,080円》 《鮮魚盛り合わせ5点盛り(2人前) 1,960円》 《炙り〆鯖 680円》 《鶏の唐揚げ 750円》 《出汁巻き玉子 700円》 かつおの藁焼きは肉厚で、藁で焼いていることで香ばしさが口の中で広がる。 日によって取り扱っている魚が変わるのでいつ行っても飽きることなし。 魚はどれも新鮮で今まで食べたことがない魚にも出会えるかも。 その他にも様々な美味しい料理を取り揃えてます。

2023/04訪問

1回

野毛ビストロ ZIPテラス

桜木町、日ノ出町、関内/ビストロ、肉バル、居酒屋

3.46

155

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.8

【野毛ビストロZIPテラス】 ◇アリゴ 1,408円 ◇サーロイン(和牛) 2,200円 ◇リブロース(アルゼンチン牛) 1,980円 ◇伊势エビ(半身) 1,980円 ◇魚介のアヒージョ 825円 ◇バケット6枚 220円 ◇クレームブリュレ 660円 桜木町駅から徒歩2分。 アリゴと言えばここ、「野毛ビストロZIPテラス」。 外観から店内の雰囲気も良く、テーブル席の他にもカウンター席やテラス席もあります。 友人や家族、カップルはもちろんのこと、1人でもフラッと入ることもできます。 おすすめである『アリゴ』は、チーズとジャガイモを混ぜた濃厚でとろ〜りチーズのマッシュポテト。 チーズ好きにはたまらない一品。 旬なお野菜やバケット、ソーセージを付けていただきます。 アリゴの他にも和牛や珍しいアルゼンチン牛など様々なお肉もいただくことができ、どのお肉もめちゃめちゃ柔らかく最高の一言。 デザートにはクレームブリュレをいただいたのですが、美味しすぎて一口で虜に。

2023/02訪問

1回

池袋駅前酒場えぼると

池袋、要町、東池袋/居酒屋、海鮮、創作料理

3.35

76

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

【酒場えぼると】 池袋駅から徒歩3分。 9番出口から出てすぐの場所にあり、店内は若いお客さんが多い印象。 〜今回いただいた料理〜 ◇厚切り牛タンステーキ 1,780円 ◇ねぎトロいくら宝石箱 880円 ◇しらすと大葉のだし巻 780円 ◇鉄板ハラミステーキ 980円 ◇豚と玉ねぎ 粒マスタード 180円 気になっていた『厚切り牛タンステーキ』を最初に注文。 厚切りの牛タンとネギを一緒に食べたのですがめっちゃ合う。 『ねぎトロいくら宝石箱』は海苔に挟んでいただき、その名の通り宝石箱と言わんばかりの贅沢な一品。 どの料理も美味しくて池袋で飲む際はまた寄りたいお店。

2023/02訪問

1回

くるみ堂 横浜店

横浜、神奈川、反町/居酒屋、海鮮

3.37

285

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

《サーロインの溶岩焼き 2,480円》 《馬刺し霜降り 1,980円》 《タコの唐揚げ 780円》 《揚げ出し豆腐 680円》 《カニあんかけだし巻き 880円》 《アボカド刺身 580円》 《ごぼれ寿司 1,380円》 《くるみ堂アイス 480円》 2023年8月4日にニューオープンしたばかりの『くるみ堂』へ。 前席個室×禁煙可で周りに気にすることなく創作料理などが楽しめる。 ・サーロインの溶岩焼き その場で焼けるので自分好みの焼き加減で焼き立てが食べられる。 ・馬刺し霜降り 馬刺しの中でも脂が乗っていて、お肉は柔らかく一緒に付いてくるニンニクと生姜の相性が合う。 ・こぼれ寿司 食べるだけでなく、見て楽しむことができる一品。 お寿司に大量のとろろとイクラが包み込む。

2023/10訪問

1回

時間無制限 食べ飲み放題 165種 匠 溝の口駅本店

溝の口、武蔵溝ノ口、高津/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.30

194

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

《こぼれ枡寿司 1,980円》 《自家製ローストビーフ 1,393円》 《和牛3種の盛り合わせ 3,229円》 《お造り5点盛り合わせ 1,393円》 《牛肉の炙りユッケ 1,609円》 《韓国風チョレギサラダ 853円》 《鶏皮ポン酢和え 529円》 《皮付きポテトフライ 529円》 お店は溝の口駅と武蔵溝ノ口駅それぞれの駅から近い為アクセスがしやすい。 店内は明るく若いお客さんが多い印象。 とても活気があり店員さんも話しやすい雰囲気。 おすすめの『こぼれ枡寿司』は写真を見てもわかる通り、新鮮な海鮮をふんだんに使用していて食べ応え満点。 メニューを見ると肉から魚まで様々な料理を楽しむことができ、全てにおいて絶品。 特に和牛3種の盛り合わせは厳選したお肉をいただくことができるので、お酒との相性は抜群。 入口にはたくさん著名人の方達のサインもあり。

2023/01訪問

1回

ハンバーグ専門店 松屋精肉店

末広町、上野広小路、御徒町/ハンバーグ、カレー、居酒屋

3.48

191

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

【松屋精肉店 ハンバーグ専門店】 御徒町駅から徒歩5分 国産牛ハンバーグ専門店である『松屋精肉店』へ行ってきました。 店内に入る前からお店の外にも美味しそうなハンバーグの漂う匂いが。 店員さんのマスク越しからでもわかる笑顔な接客がとても好印象でした。 〜今回いただいた料理〜 《レギュラー定食(100g×2個) 1,580円》 ソースは複数から選択することができ、今回はデミグラスソースを選択。 鉄板の熱々でジューシーなお肉とデミグラスソースとの相性は抜群。 ごはんが進むこと間違いなし。 ごはんとキャベツはおかわり無料。 ※ごはんは1回限り 帰る際には匂いが気にならないようにと、外でファブリーズをしていただきました。

2023/04訪問

1回

酒場 てづか

渋谷、神泉/居酒屋、もんじゃ焼き

3.44

260

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

【酒場てづか もんじゃ】 ◇極もんじゃ(博多辛子明太子チーズ) 2,280円 ◇サツマイモのフラポテ 640円 ◇兵庫生牡蠣!旨おろしポン酢 890円 ◇梅水晶きゅうり 640円 ◇ガリ冷やしトマト 530円 ◇いぶりがっこマスカルポーネ 620円 ◇ブリのお刺身 890円 渋谷駅から徒歩3分。 渋谷でもんじゃが食べられる『酒場てづか』へ。 ここではもんじゃの種類が豊富。 13種類の中から選ぶことができます。 もんじゃは2人前から注文可能。 1人前(1,140円)×2〜 今回は王道の辛子明太子のもんじゃをいただいたのですが、明太子とチーズの相性は抜群。 ミルクせんべいにもんじゃを挟んでもめっちゃ合う。 他にも生牡蠣の粒の大きさがでかいので食べ応え満点。

2023/02訪問

1回

邱家 中華居酒屋

末広町、御茶ノ水、秋葉原/中華料理、居酒屋、餃子

3.20

16

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

【邱家 中華料理】 ◇豚肉と玉子きくらげ炒め定食 800円 秋葉原駅から徒歩9分。 中華料理店が多くある中で、今回行ってきたのが『邱家(きゅうか)』。 玉子をふんだんに使っている、豚肉と玉子きくらげ炒め定食をいただきました。 ふわふわとした玉子に大きなきくらげも入っていて、食欲をそそる味付けが最高にうまいです。 ご飯は無料でお代わりし放題。 ボリューム満点の一品なので満足すること間違いなし。

2023/01訪問

1回

ビアカフェ 萬感

高円寺、新高円寺、東高円寺/ダイニングバー、居酒屋、カフェ

3.34

65

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

【ビアカフェ萬感 ダイニングバー】 ◇ソーセージ盛り合わせ 1,700円 ◇チーズと野菜のスペイン風オムレツ 600円 ◇ジャンボナメコのアヒージョ 900円 ◇シャキシャキピーマンとタコミート 500円 高円寺駅から徒歩4分。 様々なビールが楽しめる『ビアカフェ萬感』に行ってきました。 ビール好きにはたまらないお店。 複数のビールを味わうことができ、料理に合うビールを見つける楽しさがある。 様々な料理を取り扱っているのでお酒がすすむ。 全国から取り揃えたビールは甘いものから苦めのものまで自分好みのビールに出会えるかも。

2022/11訪問

1回

月島もんじゃ もんろう

月島、勝どき、築地/もんじゃ焼き、お好み焼き、居酒屋

3.43

212

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

【もんろう もんじゃ】 月島駅から徒歩3分 もんじゃの発祥の地として知られている月島。 数多くのもんじゃ専門店が立ち並ぶ中『もんろう』へ行ってきました。 〜今回いただいた料理〜 《もんろうスペシャルもんじゃ 2,178円》 《イカ墨チーズもんじゃ 1,848円》 《とん平焼き 968円》 《海鮮焼き(マグロ、タコ、ホタテ、イカ) 2,079円》 《キノコバター(しめじ、エノキ、エリンギ、しいたけ) 968円》 《あんこバター焼き 660円》 ※+165円でアイス(ハーフ)のトッピングが可能 メニューを見るともんじゃの種類が豊富。 中でも”イカ墨チーズもんじゃ”は見た目のインパクトがある上に、食べてみるとクセになる味で美味しすぎる。 もんじゃの他にも焼物や一品物などもあり、特にデザートのあんこバター焼きはめちゃめちゃおすすめ。 もちもちとした皮の中には濃厚なあんことバターが入っていて、トッピングのバニラアイスを乗っけたら完成。

2023/05訪問

1回

味ちゃん 2号店

新大久保、大久保、東新宿/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.49

521

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

【コリアンキッチン味ちゃん2号店 焼肉】 新大久保駅から徒歩5分 サンギョプサルをコスパよく食べられる『コリアンキッチン味ちゃん2号店』へ行ってきました。 今回はディナーセットの厚切サンギョプサルセットをいただきます。 〜今回いただいた料理〜 《厚切サンギョプサルセット(飲み放題) 3,850円》 ◆厚切サンギョプサル ◆チャプチェ ◆豆腐サラダ ◆じゃがいもチヂミ(チーズトッピング) ◆〆の鉄板キムチ炒飯 サンギョプサルは18ミリの肉厚で、斜め鉄板で焼いてる為余分な脂を落とし、野菜と一緒にいただくのでヘルシーに食べれちゃいます。 サンチュとネギはお代わりし放題。 逸品、サラダ、チヂミは複数ある中から選択可能。 じゃがいもチヂミは外はカリッと、中はふわっとしていてそこにとろけるチーズが乗っているのでうまいこと間違いなし。 じゃがいものもちもちとした食感は一度食べたら虜になるかも。 他にも単品で様々な商品もあり気になるものばかり。

2023/04訪問

1回

シロクマ屋

三軒茶屋、西太子堂、若林/居酒屋、もつ焼き

3.36

86

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

【シロクマ屋 もつ焼き】 三軒茶屋駅から徒歩3分 3階建てのお店となっていて1階はカウンター、2階3階は家のような感じでくつろぎながら楽しめる場所。 テレビもあり、お店ながらも家を感じさせる場所なので居心地がめちゃめちゃ良い。 〜今回いただいた料理〜 《雪見つくね 429円》 《れば刺し 759円》 《ハムポテ 539円》 《たんはつユッケ 649円》 《ささみタルタル(2本) 649円》 《チバちゃん(2本) 539円》 《たんクッパ 649円》 《シロクマサワー 649円》 2階、3階での飲み放題は自分でお酒を作ることができるので自分好みのお酒を作れちゃいます。 料理に関してどれも美味しいものばかり。 れば刺しは低温調理しているので臭みがなく、今まで食べたレバーの中でも一番食べやすくて美味しかったです。

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ