machan1128さんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 48

青島食堂 秋葉原店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

青島食堂 秋葉原店

岩本町、秋葉原、馬喰町/ラーメン

3.77

2655

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

日曜日の15時過ぎに訪問。 この時間でも20名ほど並んでおりました。 女1人で行ったのですが、男性ばかりで少し目立ちました。 40分ほど待って入店。 食券を買い、カウンター後ろの席に待機。 今回は、青島チャーシューを注文。 待機中に、厨房から食券を見せるように言われるので気を抜かずに待機、言われたらすぐに食券を厨房の方へ。 1人食べ終わったら、待ってる人が着席するスタイルで、団体で来ていても隣の席で食べられる可能性は少ないです。 今回の訪問で、3人の子供連れの方いらっしゃいましたがばらばらに着席していました。 カウンターに着席すると、食券をすぐ前に置き待機。 時間おかずに、ラーメン提供されます。 お味は、生姜が効いた醤油ベースのスープが、 少し縮れた細麺によく絡みとても美味しかったです。 チャーシューもお値段の割にとてもボリューム満点で、全体的にとても食べ応えありました。 ここの一杯が1番好きなラーメンです。

2023/10訪問

1回

野口鮮魚店

本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、押上/海鮮丼、海鮮、食堂

3.57

687

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.7

三連休の最終日オープン時間の11:30に到着。 店内満席の他、45人待ち。 並んでいる際に、メニュー渡され、注文。 私は、朝一築地丼の、味噌汁をあら汁に変更を注文。 1時間ほど待って店内へ。 事前に注文していたため、席についてすぐに提供。 写真では見ていたが、想像以上のボリューム。 丼もボリューム満点だが、あら汁もすごい量。 魚の種類も豊富で、特に大トロが大きく、美味しかった。 ご飯のボリュームは、少なくしたが元々の量が多いため、少なくしても満腹になる量だった。 また訪問したい。

2024/02訪問

1回

中華そば たた味

小伝馬町、馬喰横山、馬喰町/ラーメン

3.72

553

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

土曜日の13時ごろ訪問。 4人待ち。 先頭3人になったら、先に食券を購入して並ぶ。 今回の目的は通常のスタミナラーメンだったが、たまたま3周年記念で味噌ラーメンで有名な、花道庵とのコラボラーメンだけの提供だった。 せっかくなので、3周年記念限定ラーメン単品¥1400と生卵¥80を注文。 着席して、10分も待たないうちに着丼。 コールがあり、ニンニク少なめ、アブラ少なめ、からめをお願いした。 スープはクリーミーな味噌スープに、ワシワシした太麺。 トッピングは、玉ねぎがメインの野菜炒め、牛ホルモン、大きなチャーシューがのっていた。 見た目からしてボリューム満点な逸品だが、美味しすぎて一気に食べてしまった。 普段のスタミナらーめんも食べてみたいので、また足を運びたい。

2024/03訪問

1回

麺処 花田 池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/ラーメン、つけ麺

3.74

2485

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

平日の13時に訪問。 10人ほどの行列、並ぶ前に食券を購入。 味噌ラーメンを選択。 野菜増しと、ニンニク増しを聞かれ野菜だけ増しに。 15分ほど待ち、着席。 少しして、ラーメン到着。 味噌が濃厚な、とろみのついたスープに、中太ストレート麺。卵が強い麺に、スープが絡む。 トッピングのチャーシューが箸でつかむと形が崩れるくらい柔らかい。 味噌ラーメンは普段はあまり選択しないが、ここの美味しい味噌ラーメン食べ、他店にも挑戦してみたいと思う。

2024/01訪問

1回

開楽 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

開楽 本店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/中華料理、餃子、食堂

3.59

2976

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

祝日の14時ごろに訪問。 5組ほど待っており、15分ほど待って入店。 店内は広く、清潔感があった。 メニューがたくさんあり、迷ったがAメニューの塩ラーメン(小)+餃子3個のセットを注文。 【感想】 塩ラーメンは、野菜がたっぷり乗ってあり、小と書いてあるがボリュームがあった。 スープはタンメンのようであっさりと食べられた。 餃子は見た目以上にボリュームがあり、肉汁があふれでた。 テーブルの上に置いてあった豆板醤?のような辛味のある調味料もつけて食べたが、美味しかった。 ここの餃子は、今まで食べた中で1番好きな味だった。

2023/11訪問

1回

魚屋豪椀

渋谷、神泉、明治神宮前/居酒屋、海鮮丼、海鮮

3.53

305

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

以前食べたシメサバが忘れられず、2回目の訪問。 予約をしていたので、スムーズに入店。 もちろんシメサバを注文。 以前はハーフサイズ注文しましたが、今回はフルサイズで注文。 目の前で炙ってくれ、レモンとカラシをつけて食べるのですが、これがとても美味しい。 フルサイズは結構ボリュームあるのですが、ぺろっと2人でいただきました。 そのほかの、お刺身の盛り合わせや、エビの踊り喰い、白子ポン酢などどれも新鮮で美味しかったです。 また、こちらのお店は店員さんの接客もよく、お店の雰囲気も好きなので、また時間をおかず訪問したいと思います。

2023/11訪問

1回

UO-SAO

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/居酒屋、海鮮

3.27

44

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

接客

2023/10訪問

1回

TANUKI APPETIZING

勝どき/ベーグル

3.56

252

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

1回

ラーメン荘 歴史を刻め 世田谷

祖師ケ谷大蔵/ラーメン

3.53

206

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

土曜日の11:30ごろに訪問。 8人の待ち。 先に食券を購入。 ラーメン¥1000と生卵¥50を注文。 列に戻り、待っていると店員さんが麺量を伺いにこられた。 6ロットで一斉に出て、一斉に入る模様。 30分くらい待って、店内へ。 全てカウンター席で、清潔な店内。 レンゲ、箸、お水はセルフ。 着席して、5分ほどでコール、着丼。 コールは、ニンニク少なめにした。 麺100gだったので、周りに比べたら小さい丼だったが、豚と野菜で他店の通常サイズのラーメン以上のボリューム。 スープは、乳化スープで二郎の中ではマイルドな甘めなスープでとても好み。 脂も、ニンニクも他店よりとても食べやすく箸が進む。 豚は、女性だからなのかはわからないが、他の方と比べて食べやすく小さくなっていた。 その分、数が入っていた。 柔らかく、味もついており食べ応え抜群に美味しかった。 麺はワシワシの中太、啜りやすい。 途中で、生卵につけたり、一味振ったりして最後まで夢中になって食べ切った。 すごくお腹いっぱいになった。

2024/05訪問

1回

中華そば 満鶏軒

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

中華そば 満鶏軒

錦糸町、住吉、菊川/ラーメン、つけ麺

3.76

1901

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

土曜日の11時30分過ぎにお店に訪問、2組待ち。 並ぶ前に食券を購入、特製鴨中華そば(醤油)¥1350を注文。 タイミングがよく、席が空き5分も待たずに店内へ。 カウンターのみのこぢんまりとはしてるが、清潔感のある店内、女性客も多く見られた。 そして、食券を提出し、5分ほどで着丼。 見た目がとてもきれいで、鴨と水だけでとってあるスープは透明感があった。 スープは甘めで鴨ダシがしっかり効いていた。 麺はストレートの細麺で、少し硬め。 具材は沢山載っており、鴨が炭焼きと、チャーシューと2種類のっていて、食感も味も違いどちらも美味しかった。 醤油ラーメンの中でも、あっさりとお蕎麦に近い感じ。 私のここ最近のラーメンの中で上位の美味しいラーメンだった。

2024/03訪問

1回

中華そば 勝本

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

中華そば 勝本

水道橋、九段下、神保町/ラーメン、つけ麺

3.76

2050

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

土曜日の11:15ごろに訪問。 4人ほどのまち。 15分ほど待つと、一気に人が出て店内へ。 食券で、特製中華そば¥1300を注文。 店内は全てカウンターの席だが、広々として清潔感があった。 カウンターから見える厨房の湯ぎりが見応えあった。 着席して5分ほどで着丼。 特製中華そばにしたので、肩ロースのチャーシュー4枚、味付け玉子、メンマ、ナルト、ネギ、海苔とたくさんのトッピングがのっていた。 スープは澄んでいて、麺は細麺。 麺もトッピングも洗練されていて、見た目も食感も味も美味しかったが、印象に残ったのはスープだった。 スープを一口食べると、魚介の味が濃厚なのに、後味がすっきり。 どんどん飲みたいスープだった。 また行きたい。

2024/04訪問

1回

らぁめん 満来

新宿西口、新宿、西武新宿/ラーメン、つけ麺

3.74

2461

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日曜日の12時ごろ訪問。 並びは店内に一名。 先に食券を買い、並びの後ろに連結。 店内はカウンターばかりだが、子供連れの方も結構おり、店員さんも温かい雰囲気だった。 今回は、ざるラーメン¥1150を注文。 15分ほど待ち、一気に席が空き着席。 事前に食券を渡していたので、着席してすぐに提供された。 提供されて驚いたのは麺量。 普通量で250gあるらしく、他店での大盛りのボリュームだった。 麺は平打ちの少し縮れた麺で、つけ汁によく絡む。 そして、表面がつるつるで啜りやすかった。 また、つけ汁は、少し酸味と一味のピリ辛が効いた醤油味。中には、めんまと、チャーシューの角切りがたくさん入っており具沢山。 ざるラーメン、ボリューム満点だったが、最後までさっぱり飽きずに食べられた。

2024/04訪問

1回

おにやんま 人形町店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

おにやんま 人形町店

人形町、水天宮前、浜町/うどん

3.66

863

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土曜日の12時15分ごろ訪問。 並びなし。 冷やし鶏天ぶっかけ¥520を食券で購入。 店内は入り、お盆の上に食券を置いてオーダー。 提供スピードがものすごく早く、すぐに提供された。 鶏天が揚げたてなので気をつけてくださいと言われ、ワクワクしながらテーブルへ。 店内は、すべて1人ずつ仕切られた立ち食い形式。 いざ、実食。 揚げたてと言われたので、鶏天を先に一口いただくと、サクッとした衣と、ジュワッと肉汁がたまらなかった。 これが3つのって520円はコスパがすごい! うどんは、私好みの少し細めでスルスルすすれる。 喉越しも良く、よく冷えておりコシもあり美味しい! 初めておにやんまへ行ったが、立ち食いでこの値段でこのお味は他ではなかなかないと思った、また行きたい。

2024/03訪問

1回

森乃園

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

森乃園

人形町、水天宮前、浜町/甘味処、カフェ、かき氷

3.69

671

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

15:30過ぎに訪問。 カフェではなく、外で食べられるほうじ茶ソフト450円を購入。 待ちは1組だったので、すぐに購入でき、商品もすぐに到着。 店前にあるベンチがちょうど空いたので、着席していただいた。 色も味もほうじ茶の濃厚さが出ていて、美味しくいただいた。

2024/02訪問

1回

麺屋一燈

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋一燈

新小岩/ラーメン、つけ麺

3.80

3567

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

三連休の中日、EPARKで11時台を予約し訪問。 以前土日の予約を前日に取ろうと試みたが、予約は埋まっており、今回は予約が開放となる3日前朝に予約。 予約時間15分前に食券購入のため、早めに到着し、予約していることを店員さんに伝えると、とても丁寧な接客で食券を購入するよう促され、タイミングがよくそのまま着席。 今回は特選濃厚魚介つけ麺¥1680並盛りを注文。 着席して5分ほどで着丼。 中太ストレートの、よく締まったツルツル綺麗な麺。かみごたえがあり、もちもち。 スープは濃厚魚介つけ麺の名の通り、どろっととろみのついた濃厚魚介スープ。麺によく絡み、麺を啜るたびにスープが減っていくのがわかった。 トッピングが多く、種類の違う豚鶏チャーシューが3枚、味玉、海苔。 スープの中にもチャーシュー角切りやめんま、鶏つくね、ねぎなどたくさんの具材が入っていた。 並盛り麺150gで少ないかな、と思ったが食べ終わった後はトッピングの多さからかとても満足いくボリュームだった。 女性には、食後にシャーベットが出されて、後味さっぱりで締めれた。

2024/02訪問

1回

東京煮干し らーめん玉 東京駅店

東京、京橋、二重橋前/ラーメン

3.54

1406

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

祝日の12時前に訪問。 10人ほどの行列。 特製濃厚とろみそば¥1130の食券を買い、列に並び10分ほどで着席。 卓上にはにんにく2種、豆板醤、お酢、一味唐辛子、こしょうがあった。 スープは煮干しがとても濃厚でとろみがあり、ストレート麺によく絡んだ。 トッピングは、チャーシュー3枚、めんま、海苔、生卵、ネギと贅沢なラインナップ。 特にチャーシューがトロトロで美味しかった。 濃厚スープで飽きそうに思えたが、卓上の調味料を入れたり、生卵を絡めて食べたりと飽きずに最後までいただけた。

2024/01訪問

1回

らーめん改

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らーめん改

蔵前、田原町、新御徒町/ラーメン、つけ麺

3.78

1841

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土曜日の13時に訪問、8人の行列。 10分くらい経ち、店内へ。 全てカウンターの、おしゃれな店内。 貝塩チャーシューラーメンを注文。 事前に、食券を提出していたため、着席してすぐにラーメン到着。 スープは、貝出汁きいていたが、ドンと表に出てくるような強い味ではなく、スープの中にあっさりと馴染んだとても美味しいスープだった。 柚子も入っており、さっぱりといただけた。 トッピングのチャーシューが、低温調理と、炙ったものと2種類入っており、どちらも柔らかく大きく、今まで食べたチャーシューの中で上位のおいしさだった。

2023/12訪問

1回

王道家直系 IEKEI TOKYO

末広町、上野広小路、湯島/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.71

1112

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土曜日の11時オープン10分前に到着。 すでに、20名の行列、11時30分に入店。 チャーシューメン(3枚)を注文、 着席してすぐに提供された。 豚骨醤油のとても濃厚なスープが、もちもちのストレート麺にとろりと絡み、美味しかった。 スープの味が染み込んだ海苔と麺を一緒に食べるのが格別だった。 味変の調味料がたくさん置いてあり、お酢を途中で入れると少しあっさりと味変され最後まで、飽きずにいただけた。

2023/12訪問

1回

蒙古タンメン中本 錦糸町店

錦糸町/ラーメン、つけ麺

3.32

270

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

2回目の訪問。 1/3の14:30ごろ訪問。 相変わらずの人気店で、15人ほどの行列。 20分ほどで着席。 以前は、蒙古タンメン辛さ5を食べたので今回は、 五目蒙古タンメン辛さ6に挑戦。 以前のものと比べ、五目が辛く全体的にも辛かったが、まだ美味しくいただける辛さだった。 今度は、辛さ8に挑戦してみたい。

2023/01訪問

1回

饗 くろ喜

浅草橋、馬喰町、東日本橋/ラーメン

3.93

504

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

土曜日に訪問、8時に配られる整理券を狙って7時45分に到着し、先頭でした。 12時10分の整理券と、食券を手に入れ12時すぎに再度お店を訪問。 整理券持ってる方と持ってない方の列があり、合計で10人ほどいたが、持っていない方もスムーズに入れていた。 特選の醤油ラーメンを注文。 手揉み麺と細麺が選べ、手揉み麺を選択。 醤油味のしっかりとしたスープに、喉越しツルツル麺がしっかり絡んで美味しかった。 醤油ラーメンのトッピングに、低温調理された数種類のチャーシューや、味玉などさまざまのっていたが味の染み込んだ大根がとても美味しかった。 帰り際、整理券を見るとまだ14時台の整理券が残っていたので、朝イチに並ばなくても入れたようでした。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ