arara2020さんの行った(口コミ)お店一覧

ararara2020

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

とんかつ・揚げ物

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 とんかつ・揚げ物

閉じる

行ったお店

「とんかつ・揚げ物」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

だるま 新大阪駅なか店

新大阪、東淀川、東三国/串揚げ、居酒屋、日本料理

3.46

642

¥1,000~¥1,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

なんだかんだ言ってもNO.1

2023/08訪問

1回

めし処 めしや

小山市その他/食堂、とんかつ、ハンバーグ

3.22

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

意外な結末、、、

2023/12訪問

1回

チャーハン専門店 こう米

石橋、おもちゃのまち、国谷/中華料理、からあげ、創作料理

3.44

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

3度目でやっと

2023/12訪問

1回

げんこつ亭

思川、野州平川、新栃木/とんかつ、カレー、食堂

3.45

109

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

田園地帯にポツリと

2023/10訪問

1回

とり弁鷄 小山雨ケ谷店

小山、小田林/からあげ、日本料理

3.22

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

とり重ウマい

2024/01訪問

1回

かつはな亭 小山店

小山/とんかつ

3.23

21

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ロースカツには塩がおいしい

2023/12訪問

1回

鉄板焼 あれこれ

岩宿、阿左美、新桐生/焼きそば、からあげ

3.02

8

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

隠れ名物(…だと思います)

2023/11訪問

1回

藤ヱ門 道の駅思川店

小山市その他/うどん、揚げ物

3.19

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久しぶりの投稿です。

2023/10訪問

1回

柳ばし

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

柳ばし

千歳/食堂、カレー、とんかつ

3.50

307

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

北海道ラスト

2023/09訪問

1回

大豆生田商店

栃木/焼きそば、揚げ物

3.42

106

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

いも入り焼そば認知度アップ活動

2023/10訪問

1回

ひな鳥丸山

燕、燕三条、西燕/からあげ

3.00

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

入店するにはかなり勇気が必要です。 燕市で半身揚げの店を探すも、ことごとく休みで、丸山さんにたどり着きましたが、常連客以外を寄せ付けない雰囲気があります。 勇気を持って入店すると、おばあさん1人。 お客さんは、既に出来上がった近所の常連さんと思われる人と、後から来たお客なのか身内なのかわからない人、店内も色々飾ってあって、なんともカオスな状態です。 あまり期待もせず、適当に食べて早々に退散するつもりでしたが、、、大変失礼しました!とても美味しいです。 おばあさんも親切で、段々居心地も良くなりました。 半身揚げも美味しいですが、おにぎりが大きくてとても美味しかった。 半身揚げとの相性はわかりません。と言うのはおばあさん1人なので、おにぎりが来たときには、鳥はほぼ食べ終わっていました。 でも、味噌汁との相性がバツグン。久々味わう素朴なおにぎりでした。 帰り際には、おばあさんとも打ち解けて、また来ます!と言って帰りました。 是非、勇気を持って入店してください!

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ