c61910さんの行った(口コミ)お店一覧

c61910のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

タリーズコーヒー 六本木店

六本木、六本木一丁目、乃木坂/カフェ、パン、洋菓子

3.08

71

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

散歩魔の途中で疲れたので小休止でタリーズへ。 アイスコーヒーを注文。 苦いけれど酸味が弱くて飲みやすかったです。 比較的お店も空いていて、すぐに着席することができました。 裏手に花屋さんがあるようでコラボしているらしく、店内の装飾がお花で。春を意識してからピンクの花があちこちに飾られていたのですが、あまり落ち着いたものではなく、逆にない方がいいかも。 コーヒーは美味しいので、またチャンスがあれば来ようと思います。 ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

タコスウェイ

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/メキシコ料理、カフェ

3.38

83

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

虎ノ門ヒルズ、タコスウェイへ。 ケールのチキンサラダとタコライスを注文。 とにかくお皿が大きくてたっぷりとした盛り付けに驚かされました! ケールのサラダはフレッシュなレタスなどと鶏肉を細かく刻んだものが載ってるのですが、これが美味しい!普通のサラダ風なのですが、鶏肉の大きさがちょうどよくてバランスが良く、美味しくいただくことができました。 タコライスも大きい!したにご飯が敷いてあるのですが、味付けはそんなに辛くもなく、適度にスパイスを感じながらいただくことができました。 全体的に大盛りなのですが、野菜が多めなので持たれることがなく、また味付けも過激ではないのでちょうどよくいただけました。 新たにメキシコ料理のファンになりそうな…。 お店はかなり冷房が効いていて、店員さんに言っても反応がイマイチ。そこだけがちょっと気になりました。 ご馳走座でした!

2024/05訪問

1回

ARBOL

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、神谷町/イタリアン、海鮮、居酒屋

3.48

316

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

土曜日の虎ノ門ヒルズのランチに行ってきました。 グリーンサラダとアラビアータを注文。 グリーンサラダは見た目よりもたくさんあって、3人前くらいでしょうか。レタスはちょっとくたびれているものもありましてが、概ね新鮮。たっぷりいただくことができました。ドレッシングは何のドレッシングかはわかりませんでしたが、割と爽やかな味でした。 アラビアータは、細めの麺がちょうどよくアルデンテで、良かったと思います。ベーコンとチーズが載ってて、ピリ辛のトマトソースがちょうど良い感じでした。個人的にはもう少しとろみがあってもいいかと思いましたが、麺にはちゃんと絡んでくれたので、良いかと思います。辛さもちょうど良かったです。 お店は開放的な空間で、カウンター席で調理の様子が少しだけですが見ることができました。装飾がさりげなく工夫されててオシャレ感もあります。また日曜日で家族連れも多く、割と賑やかな雰囲気でした。店員さんは皆さん忙しいのかお疲れ風で、お客の私が心配になってしまうような…。ガンバっ、と心の中で応援しちゃいました。 ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

スターバックスコーヒー 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー店

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、神谷町/カフェ

3.05

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

やはりスタバ、お客さんが増えてきました。 以前はどこでもどうぞ、という感じだったのに、今回は「どこが空いてるかしら」と席を探さなければなりませんでした。でも、待つことはせずとも座れるのは嬉しい。 本日はいちごのフラペチーノ、チョコチャンクのスコーン、アイスコーヒーを注文。 いちごのフラペチーノは思ったより甘くなく、程よい酸味と甘みで、飽きない味。結構甘みの多い期間限定ものが多い中、良い甘みです。 スコーンは頼んでないけど温めてくれました。ま、これは普通の味。 甘いものが続いたら口直しはアイスコーヒー。ただ スタバのアイスコーヒーは、普通に酸っぱいです。酸化しているのか、普通に酸っぱいコーヒーなのでしょうか。 コールドブリューなら酸っぱくないのかしら…などど考えてしまいました。 ここのスタバは眺めもよく、ゆったり座れるのがいいところ。 ごちそうざでした! 虎ノ門ヒルズのスタバに立ち寄りました。 ヒルズのスタバはどこも混んでいるイメージですが、ここは知っている人が少ないのか、穴場です。 とは言っても、席を選びたい放題というわけではなく、まあまあ余裕があります。 立ち寄っただけなので、アイスコーヒーだけで軽く済ませました。味は普通で、席の間隔もOK。 眺めもよろしいかと思います。 店員さんも朗らかな感じでいいです。 この日は忘れ物をして2時間後くらいに取りに行ったのですが、ちゃんと取っておいてくれました。 対応も良くて嬉しくなったお店です。 ごちそうさまでした!

2024/05訪問

2回

パークスローズガーデン 都立神代植物公園

西調布/ジェラート・アイスクリーム、レストラン、カレー

3.18

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

神代植物園の名物?のバラソフトクリームをいただきました。 園内の奥、バラ園の奥にある可愛い車での販売。バラを堪能したあと、ちょっと一休みしながらいただきました。 薄いピンクとオレンジの中間の色合い。ほんのりとした色合いが可愛らしい。ワッフルコーンはサクサクで若干小ぶり。必然的にソフトクリームも小ぶり。 味は、一口目はあまりわからなかったのですが、二口目でバラの香りがほのかに口の中に広がりました。芳醇でもなく、爽やか系でもなく。ばらの香り。 ばらを観ながら散々嗅いだ、普通のばらの香りが広がりました。 来園の記念に食べてみるのがいいと思います。 ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

上島珈琲店 麻布十番店

麻布十番、赤羽橋、六本木/喫茶店

3.14

109

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

久しぶりにモーニングに行ってきました。 9時過ぎ、比較的空いてました。 モーニングセットを注文。 サラダと目玉焼き、ベーコンとトースト、黒糖ラテをアイスで。 サラダはちょっとしんなりしていて、前回ほどの感動はなく。でも、切り口が傷んだリハしてないのでとりあえずよいかと。目玉焼きはいい感じで中が半熟。美味しかったです。トーストもベーコンも美味しくいただきました。 黒糖ラテはアイスででいただきましたが、意外と甘かったです。もうちょっと控えめかと想像していましてが、黒糖だからこれくらい甘くて当然だったかもと思いました。氷が溶けて薄まってちょうどいいかなぁ。 次回は普通にコーヒーか無糖ラテにしようかと思いました。 店内は比較的静かで、店員さんはテキパキといい感じでした。 ごちそうさまでした! いつでも混んでいるのですが、この日は昼前ですぐに席を取ることができました。遅めのモーニングを注文。サラダ、目玉焼き、トースト、ドリンクと盛りだくさん。ちょうど良いブランチでした。もう少し、心持ち少しですが、早く出してくれたらなぁ、という気がしないでもなかったです。でも、内容的には満足できました。

2024/05訪問

2回

E PRONTO 品川シーズンテラス店

高輪ゲートウェイ、品川、泉岳寺/カフェ

3.03

21

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

芝浦のバラ園を見に行き、帰りにちょうどよく立ち寄りました。 ルーロードッグとラテを注文。 店内は落ち着いていて、プラントってなんとなく薄暗いイメージなのですが、ここは明るく開放感があり、家族連れも多い雰囲気でした。 ラテとコーヒーは比較的大きなサイズ。 味も至って普通。 ルーロードッグはコッテリとした豚の角煮?とゆで卵が載っていました。ゆで卵は、調理用のというか、本当に茹でたのではなく均一になるように作ったものだろうとおもいましたが、味は悪くはなかったです。中華風の醤油味で、こちらも至って普通ではありますが、普通のアメリカンドックに飽きたら変化球的にいいのではないかと思います。 ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

ファミリーマート 品川港南口店

品川、高輪ゲートウェイ、北品川/コンビニ・スーパー

3.01

6

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

支払いの時、クーポンを使おうあとしたら結構手間取ったのですが、丁寧に対応してくれました。素晴らしい。 ゴディバのフラペチーノをいただきました。 チョコレート味も、ホワイトチョコレートとストロベリーのも、程よい甘さで疲れが飛びました。 一夏に一度はいただきたい。 今年もロイヤルミルクティのフラペチーノも出ているようなので、ぜひ味わいたいものです。 ご馳走座でした!

2024/05訪問

1回

スターバックス・コーヒー 麻布十番店

麻布十番、赤羽橋、六本木/カフェ

3.08

76

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.8

夜にケーキを買いに行きました。なんと、フードロス防止とかで2割引。びっくりしました。 とてもいい取り組みだと思いました。 今日はチーズケーキとシフォンケーキを注文。 店員さん、夜遅くても混んでて疲れているだろうに、ハキハキと頑張ってくれました。 テーズケーキは何種類かありましたが、基本のプレーンを注文。普通に美味しく、昔懐かしい味で良かったです。 シフォンケーキはケーキ自体はプレーン。周りにオレオクッキーを砕いた感じのサクサクがクリームにまぶしてありました。ケーキはふわふわ、クリームにサクサクが混ざっててクッキーの甘さがほんのり。美味しかったです。 2割引は毎晩ではないらしいのですが、とてもいい取り組みだと思いました。 ごちそうさまでした! 本日は新作ドリンク2種と抹茶のスコーンをいただきました。 キャラメルミルクコーヒーフラペチーノはお馴染みの甘さでした。全体的にキャラメルもミルクコーヒーも主張は強くなかったです。暖かくなったので、散歩帰りにはちょうど良かったです。 ピンクフールーツチアアップは、春なので何となく桜を期待してましたが、あまり馴染みのない味。多分ハイビスカスとかかなー、と思いましたが、個人的には赤紫蘇の味でした。さっぱりしていて良かったです。 そして宇治抹茶のホワイトスコーンは、全体的に抹茶の味は薄め。ホワイトチョコは主張控えめ。コーヒーと一緒だったらもっと主張を確認しながらいただけたかもしれません。 個人的にはやはり、アーモンドクロッカンが最高です。 ごちそうさまでした! 麻布十番店に立ち寄りました。本日はトリプルエスプレッソラテと、シナモンロールと米粉を使っているチョコレートマフィン。 2階のソファ席と思いましたが、結構混んでて、しばらくしたらほとんどお客さんがいなくなり、混み具合に波がある状況。平日ですから当然ですね。 トリプルエスプレッソラテはいつもと変わらず。 シナモンロールはパン生地がとても美味しく、歯応えも絶妙。甘すぎずいい感じです。チョコレートマフィンは米粉を使用しているせいか、普通のものとちょっと違う感じ。チョコレートチャンクは比較的たくさん入っている方かと思います。米粉の生地に関しては、頓着しない人であれば問題ないかと思いますが、小麦粉に比べて水分を含んでいるというか、でもしっとり感が強いというわけでもないです。また行きます。ごちそうさまでした! いつも混んでます。店内は地元じゃない人が多い感じで、仕事してる人や勉強している人がやたらと長く居座ってる感じ。時間帯にもよるかもしれませんが。店員さんは感じいいです。 本日はシフォンケーキを食べました。個人的にはアーモンドクロッカンの方が好きかも。

2024/05訪問

4回

IVY PLACE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

IVY PLACE

代官山、中目黒、恵比寿/カフェ、ダイニングバー、ワインバー

3.69

2325

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.9

テラス席もありおしゃれそうなお店だったので、入ってみました。 入り口は予約している人用と、そうでない人用にわかれています。予約していませんでしたが、すぐに席を片付けるので、とのこと。すぐに入ることができました。 アイスコーヒー、ピンクヘーゼルナッツラテとチャイのシフォンケーキをいただきました。 アイスコーヒーは苦味は普通、酸味は少し強めでした。苦手な人はクリームを入れるというのがよろしそうです。ピンクヘーゼルナッツラテはとても可愛らしいピンクのハートのラテ。スタバのヘーゼルナッツシロップの入ったラテをイメージしてましたが、全く違っていて、甘みはなく、オーツミルクかなと思うような味わい。とてもヘルシーな感じがしつつも、とにかく可愛いハートのラテでした。 シフォンケーキはしっとり柔らかくて、チャイのフレーバーの粉がかけられてました。付け合わせはカラメルクリームとチャイのジェラートが添えられており、それぞれ味わい深く、ずちょうど良い甘みで美味しくいただけました。 席はゆったりしていて座り心地もよく、大声で話す人がいないのと、うまい具合に声が飛ぶみたいで、普通に話をしていてもちゃんと会話ができるのが良かったです。 ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

OVAL CAFE

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、神谷町/カフェ、バーベキュー、アジア・エスニック

3.42

190

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

ランチをいただきました。 席は広めで明るい店内。ガラス張りで自然光の明るさが何とも健康的です。テラスにも席があり、天気の良い日は良さそうです。 坦々スープのランチとポークのトマト煮のランチをいただきました。 ワンプレートで小鉢におかずが入ってて、中華っぽい味付けで風味と香りがよく食欲が湧いてきます。坦々スープには春雨が入っていてひき肉は入ってません。 ポークのトマト煮は小口切りにしたポークとお豆をトマトで煮込んであります。これも小鉢に入っていたので、ちょっと量が少ないかと思ったのですが、意外と食べ応えがありました。味付けは中華風でなく、普通にイタリアンぽいような。 パンとライスが選べました。 接客に関しては、アルバイトさんで慣れてないようでしたが、質問にも一所懸命答えてくれて好感が持て、感じが良かったです。 ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

レーベルカフェ トーキョー

麻布十番、赤羽橋、三田/カフェ

3.46

71

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

何度か閉店後で入れず、本日やっと入れました。 お店にはひっそりとしていて、見落としてしまいそう。隠れ家的な佇まいです。 入ると全体的に薄暗くて静かで落ち着いてて、音楽もいい感じで流れています。すぐに慣れましてがちょっと臭いが。多分、古いビル臭。 ケーキセットをいただきました。チョコレートケーキとチーズケーキ、アイスコーヒー。 チョコレートケーキは割と硬めでチョコレートソースがかかってます。メニューの文言通りラム酒が効いてました。チョコレートケーキというより、ラム酒の効いた硬めのパウンドケーキ。甘すぎず大人の味でした。 チーズケーキはベイクド。チーズよりも卵がちょっと多めの味。もう少しチーズを効かせた方が個人的には好きでした。これは好みなので、卵風味が濃いめの人好みです。 コーヒーは苦味が強めなので、ケーキにあってました。酸味は弱めなので、スッキリいただくことができました。氷が入ってても、濃いめのアイスコーヒーなので、最後まで美味しくいただけました。 店員さんは感じもよく丁寧でした。 静かにお茶やケーキを楽しむのにいいお店かと思います。 支払いは現金のみ。ここは要注意かと。 ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

天現寺カフェ

広尾、白金高輪/カフェ、ケーキ、パスタ

3.55

284

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

濃厚チーズプリンと桜のタルト、カフェオレを注文。 濃厚チーズプリンは、とろーりとしてなめらか。結構コクがあり、かといって甘すぎることはなく、カラメルソースとのバランスはなかなかいい感じでした。 桜のタルトは思っていたよりもかなり小さく可愛らしい。桜の香りがほんのりして、桜の塩漬けがいい塩梅に味を引き締めてくれていました。 カフェオレは牛乳の割合が少し多めかな、という感じですがしっかりと乳脂肪のある牛乳を使っている感じがして、牛乳の味が美味しかったです。もちろんコーヒーも香りのいいコーヒーを使っているようでした。 広尾から10分強歩いたところで、散歩がてら立ち寄ってみたいと思っていたお店でした。内装はデザイン的に1970年くらいの趣があるもので、懐かしい感じ。ソファもライトも、年代を感じさせるものでした。外の席もありましたが、通り沿いなので排気ガスを考えるとやはり中がいいかな、と。 ペットが一緒とかタバコを吸いたいという人は、外がいいのでしょう。 PayPayは使えず、タッチ決済も使えません。その点はちょっと使い勝手が悪いかもしれません。 機会があれば、ランチに来てみたいと思います。 ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

ナナズグリーンティー 本厚木ミロード店

本厚木/カフェ

3.07

42

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ナナズグリーンティーに行ってきました。 ランチで食事のセットにするとドリンク類は少し割引になってお得になります。 いただいたのは本鮪とアボカドととろろの丼とくず餅と抹茶ラテのセット。 丼は程よいご飯の量。ごま醤油ダレをかけていただきました。アボカドの熟し具合はちょうど良くフレッシュで、本鮪は普通。筋はなくていいものだったと思います。わらび餅は意外と固くしっかりとしていました。 抹茶ラテはしっかりと抹茶の味がして美味しかったです。 最初にレジで注文、お代を支払ってからの食事となります。コミコミ色々考えると、ちょっと割高感がありました。 店内は清潔な感じがしていいです。店員さんは普通の接客でした。 色々手間をかけてもらって、この金額なら納得はいくのですが、ナンとなく割高感がある。こだわりの食材かどうかはメニューからはわかりません。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

タリーズコーヒー 上野広小路店

上野広小路、上野御徒町、御徒町/カフェ

3.06

47

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

散歩で疲れたので立ち寄りました。 ネットを使って居座っている人は少ない感じで、お茶しながら会話をしている人が多い印象。 ソファも硬さもちょうど良くいい感じでした。 アイスラテとビターカカオドーナツを注文。 ドーナツは甘さ控えめで特別ビターでもなく、小腹が空いている時にちょうどいい感じ。 アイスラテは美味しいです!アイスだけれど、エスプレッソの味がしっかりとしていて、風味豊かで美味しい。ミルクとの塩梅もよく、最高でした。 ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

ドトールコーヒーショップ 外苑前店

外苑前、青山一丁目、表参道/カフェ

3.06

30

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

散歩で疲れたので、ドトールへ寄りました。 立地はとても良いです。向かいにスタバがあり、隣の隣にはウェンディーズがあり。ドトールは地下と1階2階。2階は結構空いていて、全体が落ち着いたブルーを基調としていて、ドトールカラーではないので驚きました。 お腹も空いていたので、菓子パンを購入。 シナモンロールはしっかりとアイシングとシナモンフィリングが効いていて、美味しかったです。 チョコレートデニッシュは、チョコがしっかりと入ってて、こちらも美味しかったです。 店員さんはお疲れだったのか、笑顔がなく心配してしまいました。支払いはタッチパネルでできてとても楽にできました。 ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

カフェ・ベローチェ 三田店

三田、田町、赤羽橋/カフェ、喫茶店

3.05

35

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

コーヒーとチョコチャンクマフィン、コーヒーゼリーをいただきました。 写真を撮り忘れましたが、チョコチャンクマフィンはしっとりしてて美味しかったです。ふだん、パサついてたり、もこもこしたり、あまり美味しいマフィンに出会えないのですが、ここのマフィンはまた食べたいと思いました。 アイスコーヒーは普通の美味しさです。 コーヒーゼリーは、ソフトクリームをのせてくれるのですが、久々のソフトクリーム、美味しかったです。 店内はなんとなく雑然としてて、ベローチェらしさがあってよかったです。 ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

レ・グラン・ザルブル

広尾/カフェ、野菜料理、洋食

3.51

385

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

有栖川公園からちょっと小道に入ったところにあります。ツリーハウスみたいで趣があり素敵な佇まい。 3階がカフェということで行ってみました。ちょっと店内は混んでいるようにも見えましたが、店員さんが「ちょうど屋上のお席が空いてます」と案内してくださり、屋上の席に。 木でてきた椅子とテーブル、床も木のタイルで、広尾ではありますが緑に囲まれてとても落ち着く席でした。 アイスコーヒーとデザートを注文。 チョコレート尽くしのものと、ティラミスをいただきました。 チョコレート尽くしは、チョコレートアイス、バニラアイス、何かの甘酸っぱいゼリー、濃厚なブラウニーをチョコレートシロップをかけていただきました。比較的甘さは控えめ。途中のゼリーは何の果物かはわかりませんでしたが、甘いものの中のちょっとした酸っぱさが箸休め的な存在でよかったです。そして、ガッツリと濃厚なブラウニーが存在感を放っていて、満足。 ティラミスは割とあっさりしていて、何よりも器とデコレーションが可愛らしく、楽しくいただくことができました。 店員さんはとても気を細やかに使ってくれていて、写真を撮ってくれたり、丁寧な接客でした。 ただおしゃれなだけでなく、丁寧な接客が嬉しく気持ちの良いカフェでした。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

毛利 Salvatore Cuomo

六本木、麻布十番、乃木坂/イタリアン、ピザ、パスタ

3.41

451

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

土曜のおやつの時間帯に行ってきました。 マルゲリータとシーザーサラダを注文。 シーザーサラダはたっぷりとした量。レタスはロメインレタスではありませんでしてが、とてもフレッシュ。ベーコンと半熟卵、おろしチーズがたっぷり乗ってました。ドレッシングもたっぷりクリーミーで、満足。 マルゲリータはサラダが大体終わるかな、という絶妙なタイミングで出てきました。焼き加減も塩加減も本当にちょうどよく、とても美味しかったです。 外食でいただくピザは、ビールやワインと一緒に召し上がるという人が多いせいか、塩味が濃い場合が多々あるのですが、ここのピザは素材の味がよくいただくことができ、満足。 店員さんもキビキビとしていて、愛想がいいわけではないのですが、声もしっかり出ていて良い接客をしてもらえたと思います。 お店はピザを焼く窯の炎も見え、また外にはちょうど毛利庭園の桜を見ることも出しました。ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

BRASSERIE LE VIN

六本木一丁目、溜池山王、神谷町/ビストロ、ステーキ、ワインバー

3.41

53

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

アークヒルズのカフェということで、行ってみました。土曜の午前でランチ前。お昼を食べたいわけではなかったので、お茶が飲めるところを探していて、入ってみました。 デザート盛り合わせとお茶のセット。何種類かお茶は用意があって、カフェオレを注文。デザートはどんなものが出るのかはわからなくて、来てのお楽しみ、という状況でした。 いちごと黒糖のアイスクリーム、ガトーショコラとプリンの盛り合わせ。お皿もしっかり冷やされていて、目にも楽しい盛り合わせでした。 黒糖のアイスクリームは甘さ控えめ。口に入れた瞬間、黒糖のコクのある風味が広がります。 それからいちご。黒糖が甘すぎなかったので、爽やかな酸味とちょうど良い甘味を感じながらいただけました。 ガトーショコラは少し軽め。中にオレンジピールが入ってました。オレンジピールが少し大きいものもあり、少し硬めだったのが残念。個人的にはもう少ししっとり重めのガトーショコラが良かったなぁ、と。 最後はプリン。とても滑らかでまろやかクリーミー。最後はしっかり目の甘さがあるプリンで、とても美味しく感じながらいただくことができました。 カフェオレは、小さめのカップ。カフェオレとなってましたが、コーヒーではなくエスプレッソと牛乳という感じですかなり苦味がしっかりしているカフェオレでした。 お店の雰囲気は普通です。席は間隔が狭めなので、混んでくると窮屈に感じるでしょう。混むお店かどうかはわからないのですが、空いている時間帯に行って正解でした。 ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ