99076bさんの行った(口コミ)お店一覧

99076bのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「福岡県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 142

フランス菓子16区

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

フランス菓子16区

薬院大通、桜坂、薬院/ケーキ、喫茶店

3.80

871

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.8

久しぶりに16区のパイを購入。 季節限定のギャレットデ・ロワとアップルパイ。 ギャレットデ・ロワはアーモンドクリームをサクサクのパイ生地で包まれていてしっとりしてほんのり甘く美味しいです。 アップルパイもりんごの食感と甘みがサクサクのパイと合ってとても美味しかったです。 やっぱり16区のパイも間違いなく美味しいです。 期間内にまた食べれたらいいなぁ。

2024/02訪問

1回

安全食堂

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

安全食堂

九大学研都市/ラーメン、ちゃんぽん、焼きそば

3.66

549

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

並びますがここのラーメンも大好きです! いつも頼むのがラーメンと焼きめしです。 焼きめしの量も多いので1人ではなく2人で分けます。 お持ち帰り用容器も売ってあるので残しても大丈夫ですが、優しいお味でペロリと全部食べてしまいます。 焼きめしの具材も沢山、しっとりめのご飯です。 ラーメンも臭みなくアッサリめのスープで美味しい。 いつ来てもお店は綺麗で美味しいラーメンです。 また来ます。

2024/05訪問

1回

ラ ブリオッシュ

パン 百名店 2019 選出店

食べログ パン 百名店 2019 選出店

ラ ブリオッシュ

大濠公園、唐人町/パン、カフェ、サンドイッチ

3.59

320

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.9

ここは美味しいパンばかりです。 食パンも、バケットも美味しいしサンド系も美味しいです。 今回はバケットと米粉パンを購入しました。 米粉パンはモチモチしていていつも買うお気に入りです。グルテンフリーなのもお気に入りです。 バケットも中がフワッとモッチリしていてスープなどと合いますのでよく購入します。 大濠に行くと必ず寄る美味しいパン屋さんです。

2024/05訪問

1回

蕎麦おざき

薬院大通、薬院、西鉄福岡(天神)/そば、天ぷら、日本料理

3.58

85

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.2

ここの蕎麦が好きで何度も来ています。 今日は肌寒いので温かい蕎麦と迷ったのですが、やはりもりそばにしました。 数量限定の十割そばと天丼の小と温かいそばの玉子とじを注文。 温かい蕎麦茶も香ばしく美味しい〜。 天丼も小があるので嬉しいです。 ここの天丼はご飯もツヤツヤで美味しい。天丼のタレも少しの甘さ、天ぷらはサクサクであっさり食べれます。 やっぱりここの蕎麦は美味しい。喉越しがいいです。 蕎麦は量的には少ないかもしれませんが、小の天丼と丁度いいです。 蕎麦湯も大好き。おつゆに入れて全部飲みました。 温かいそばの玉子とじも玉子がフワフワ、お出汁が効いていて優しいお味で全部飲める美味しさです。 お昼時だったので次から次にお客さんが入ってきてあっという間に満席。 外には待ちも出てました。 昼からも蕎麦以外の単品メニューやお酒も頼めるので色々と楽しめます。 今度は夜来て単品メニュー頼んでみたいです。

2023/10訪問

1回

anima

姪浜/イタリアン、居酒屋、洋食

3.57

33

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

お店の前を通るたび予約で満席ですのプレートが出てたりしてなかなかいけなかったお店です。 みなさんが書いてある通り、予約時にシェフ1人で作る為お時間を頂きますとの説明があり了解できるのであれば予約できます。ゆっくりワインを飲んでゆっくり食事して下さい的なお店です。ワインメニューは豊富です。 お酒が飲めない私はトマトジュース。 ここのは塩が入ってなく濃厚なトマトなのにスッと軽く飲めて美味しい❗️今まで飲んだトマトジュースの中でNo. 1の美味しさです。 お通しでパンとフォカッチャが付きます。 まずはゼッポレ。塩気が強く美味しい。 レバーパテもフレッシュなレバーと熟成レバーの2種類盛りです。ボリュームもあります。 これも今まで食べたレバーパテの中でNo. 1です。かなり美味しい。  牧草牛のグリルも塩とオリーブがかけてあり柔らかくて美味しい。 他の料理も塩気が強いがどれもワインと合う美味しさです。 ワインメニューもそのワインの特徴が書いてあり選びやすいです。 カルボナーラはちょっと芯が残っててこれが本場なのか?? マルゲリータはフレッシュなトマトがのっていて生地がとても美味しい。タバスコが欲しくなり聞くと、本場はタバスコと言う物がないので置いてませんとの事。 本場はタバスコないんだ!知らなかった。。 ティラミスはブランデーがかなり入っているとの説明がありました。一口食べましたがお酒がきいてますが美味しい。 本物のパンナコッタも濃厚で美味しいかったです。 他のサイトの口コミで癖の強いシェフの圧やかなりお酒を勧めてくるなど書かれてましたのでどんなもんかと構えて行きましたが、確かに癖は強いかな。 まぁ、気にせず本場の美味しい料理を食べるのであればおすすめです。お料理は全部美味しかったので近くだしまた行きたいお店です。

2023/10訪問

1回

カフェ オスピターレ

博多、祇園、櫛田神社前/カフェ、洋菓子

3.56

321

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.0

博多駅のマイング横丁にあるお店です。 前は全然並んで無かったのに、今じゃ催事とかTVに出たらしく買うのに並びます。 カフェのお客さん優先なので、少し待つ時もあります。 お店でも食べれるみたいですが今日はテイクアウトにしました。 スフォリアテッラというナポリ地方の伝統お菓子です。パイ生地にバターをいっさい使用していないのでバリっバリ!とした堅い食感との説明のパンフレットがつきます。 とりあえず、ノーマルのナポリとアップルパイ、ピスタチオを購入しました。 食べた食感はまさにバリっバリ!口の中が少し痛い感じです。歯が弱い人は無理かもしれない。 甘さも控えめで伝統お菓子って感じです。 これは好き嫌い分かれるかもしれない。 見た目甘そうだけど甘くなく、パイ生地も全くバター感もなく想像とは異なります。 まぁ、一度食べればいいかな。

2023/09訪問

1回

イタリアン食堂 NUKUNUKU

姪浜、下山門、室見/バル、イタリアン、ピザ

3.55

40

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

いつも前を通りながら気になっていたお店です。 念のため空き情報を聞こうと電話しましたが、20時なら空きがあるとの事でそのお時間に予約しました。 人気店で中に入ると意外と広いし、満席です。 女性客が多い。 とりあえず前菜と枝豆ガーリック炒め、鶏のレバーパテなどを注文しました。どれも美味しいです。 ふんわりオムレツもフワフワでいい感じです。 糸島豚のカツレツもわさびとソースが添えられていて意外とわさびと合います。 ドリンクもお手頃価格で色々種類があります。 お腹いっぱいでしたが、しらすのピザを注文。生地も美味しいです。 ノンアルコールで自家製レモネードのホットがあったので注文。レモンが沢山入っていて美味しい。寒い日はホットが飲みたくなります。 デザートにティラミスとコーヒーを注文しましたが写真撮るの忘れてました。 コーヒーも飲みやすくて美味しかったです。 どれもお手頃価格でお味も美味しいお店です。 お会計の時にわざわざ店長さんがご挨拶に来てくれるお気遣いのあるお店でもあります。 人気店なのもわかります。

2023/12訪問

1回

I’m donut? 福岡店

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/カフェ、パン、ドーナツ

3.55

301

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.5

生ドーナツで有名なお店。 今日は少ないかな?と思い並びましたが、それでもだいたい50分ぐらい並んだかな? 定番のI'mdonutプレーン、ピスタチオ、レモン、グレーズド、カスタードを購入。 色々あり過ぎて迷います。 柔らか過ぎてトングで掴むの緊張します。 こんなに買うつもりがないのにレジまで並んで見ているうちに増えていきました。 みんな沢山買うし、レジは1つしかないからなかなか進まない。だから行列なのか。。 食べた感想は生地はフワフワ。こんなに柔らかいなんて。 でもお味は普通かな。 美味しかったのはクリーム。 フワフワ生地の柔らかさとクリームがマッチしてます。 クリーム系はレジ手前にあります。 買うんだったらクリーム系かな。 油がまわるのでその日食べるだけの数のドーナツを買う方がいいと思います。 若い子や観光客、子供に頼まれたおばさんなどか多く並んでます。 生地のフワフワ感が今までのドーナツになかったから珍しいのかな。 まぁ、一度食べたからいいかな^_^

2023/10訪問

1回

マツパン

六本松、別府、桜坂/パン

3.54

185

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

近くに来たので久しぶり寄りました。パンストックの出身の方のお店です。 15時過ぎに来たのでパンの種類は少なくなってました。でもお客さんが次々入ってきます。相変わらず人気です。 コンプレのハーフ、シュガードーナツ、チーズのピザを購入。 久しぶり食べたけどやっぱ美味しいです。 生地にも味わいもあり安定の美味しさです。

2024/04訪問

1回

まことうどん

姪浜/うどん

3.54

239

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

夜散歩に行って小腹が空いたのと寒かったのでいつも行くまことうどんへ。 ここのうどんが一番好きです。 優しいお出汁が美味しいです。いつも頼むきつねうどんをオーダー。おいなりさんも追加しました。 おあげを1枚食べた後に写真を撮っていないことに気づきました。 おあげは3枚入っています。 やっぱり寒い日はうどんが美味しく感じます。 ここのカツ丼も好きです。 カツが薄くて女性でも食べやすいです。 また次はカツ丼を食べに来ます。

2023/12訪問

1回

シェ サガラ

田主丸/パン、スイーツ、洋菓子

3.54

130

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

人気のパン屋さんです。 昔行ったきりでしたが、他のお店でここのバケットが出て美味しくて久しぶり寄りました。 明太子フランスやガーリックフランス、卵サンド、メロンパンなど買いました。 パン自体の美味しさもあり昔よりかなり美味しくなってました。 お店も蔦がはっていてグリーンやお花が置いてあり雰囲気がまた素敵です。 また寄らせていただきます!

2023/08訪問

1回

THE CRAFT Bar and Grill

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/アメリカ料理

3.53

98

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

美味しいし居心地いい空間

2023/08訪問

1回

ブランジュリ ノアン 糸島本店

筑前前原/パン

3.51

95

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

糸島に行ったらいつも寄るお店です。 ハード系のパンが多いです。 流行りの生ドーナツもありました。 ハーブソーセージのリュスティック、新作のほうれん草ベーコン、シナモンドーナツ、ガレットデロワ、クリームドーナツ、コーヒーラスクなど購入。 お腹空いてたので外でほうれん草ベーコンを食べましたがしっかりベーコンの味がして美味しかったです。 パンに味があり美味しいパン屋さんです。

2023/10訪問

1回

ロヂウラベーカリー

西新、藤崎/パン

3.49

127

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

パンの種類も沢山あり迷いましたが、 パケットトラディション、ベーコンマスタード、ピリ辛高菜のチーズお焼き、バナナケーキ、ピーナッツバターパンを購入。 いつもながら生地も美味しい、飽きないパンです。 ピーナッツバターパンは初めて買いましたが、ピーナッツバターが沢山入っていて、ピーナッツの少しだけの粒感とソフトなパン生地と合ってオヤツに丁度いいパンでした。 やっぱりここのパンは大好きです!

2024/06訪問

1回

ふきや 博多店

博多、祇園、櫛田神社前/お好み焼き、焼きそば

3.49

409

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

福岡のソウルフードのふきや、久しぶりです。 独特の固めのお好み焼きです。 いつも頼むのが、もちチーズ玉と焼きそばです。他にも焼きめしも頼みますが当面の間販売中止との貼り紙がありました。なので期間限定のしそチーズ卵玉を注文。 焼きそばはソースいっぱいの焼きそばです。 懐かしい感じの焼きそばの味。 いつもながらもちチーズ玉は美味しい!しそチーズは初めて食べましたが、しそがあっさりしていて美味しかったです。 久しぶり来ましたが塗ってあるお好み焼きのソースが少し少なくなった感じでした。 足りない場合は卓上にソースと懐かしいふきやのマヨネーズがあるので大丈夫です。 3人でもお腹いっぱいになりました。 お持ち帰りも多くて店内は待ちもありやっぱり人気です。

2024/02訪問

1回

岩井屋

室見、姪浜/甘味処

3.49

111

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.5

ここも昔から来ているお店でよく散歩がてらに今もよく来ます。中で食べるもの好きですが今日はテイクアウトで。 出来たてだったのですぐ食べました。 熱々モチモチで美味しい。 本来なら粒あんが好きですが、ここはこし餡です。 ここは昔から滑らかなこし餡です。 変わらず美味しかったです。

2024/01訪問

1回

飛うめ

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/天丼、そば

3.49

426

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

子供の頃から母に連れられて行っていたので、たまに食べたくなる懐かしいお店です。 福岡の人が好きな甘い感じの天とじ丼です。 今日もいつもの天とじ丼を注文。ご飯は少なめで注文しました。お吸い物も50円なのでいつも頼みます。 卵はトロトロで海老天も3丁入っていてお腹一杯になります。 やっぱり落ち着く味です。 お吸い物もほうれん草とかまぼこと昔ながらの薄味。 夜も次々とお客さんが入ってきては満席になりますが回転が早いので待ち時間は少ないと思います。 懐かしいお店なのでずっと続けて欲しいお店です。

2023/11訪問

1回

ブルージャム

次郎丸、橋本、賀茂/パン、スイーツ

3.48

122

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

ちょくちょく行くお店です。2階はモーニングもできるカフェがあり、購入したパンも食べれます。見晴らしがいいので人気です。 今日はパンのみ購入しました。 フレンチトーストとマスタードが入ったパン、あとはバケットです。行ったのが夕方だったのであまり種類がなく残念。 ここのパンは小ぶりですが、生地も具材も美味しいパンばかり。安定の美味しさです。 駐車場も広くて停めやすいので行きやすいお店です。

2024/05訪問

1回

鈴懸 本店

中洲川端、呉服町、櫛田神社前/和菓子、甘味処、カフェ

3.48

673

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

テイクアウトの点数:4.7

18時手前ぐらいに来店しましたが、生菓子はほぼ売り切れでした。 とりあえず和菓子が食べたくて日持ちするのを購入しました。 心葉 かるかんです。 あまりかるかんは好きではないけどーー。 久しぶりかるかん、ここのかるかんは生地がふっくらシットリしていて中のこし餡が上品な甘さです。生地が美味しい。 草月  半月型のモチモチしっとりの生地に餡子が包まれてます。 小さいどら焼きみたいに美味しい。 やはり鈴懸の和菓子は美味しかったです。 和菓子が食べたくなったらいつも鈴懸で買います。 今日は中洲まで行ったついでに本店へ。 時間があったのでカフェに寄りました。いつもお昼はランチ待ちの人ばかりで並ぶ気にならないんですが、夕方は人も少なくゆったりしてました。 注文は時季の生菓子セットにしました。 お茶も季節のお茶と抹茶、煎茶が選べます。 私は季節のお茶にしました。 和菓子は鈴懸定番の和菓子、おはぎや豆大福、苺大福など選べます。 私は栗きんとんにしました。 季節のお茶は月毎に違うようです。12月は薪火晩茶。 薪火で焙煎したお茶でスモーキーな香りがいい匂いのほうじ茶です。すっきりとした味わいです。 緑茶はたまに飲み過ぎると胸焼けを起こすけど、ほうじ茶は優しい味わいで好きです。 栗きんとんも美味しい。 夕方なら並ばず入れるし、食事も昼より割高になりますが食べれるので今度また来てみようと思います。 カフェの隣でいちご大福を買って帰りました。 ここのいちご大福を食べたら他のは食べれません。

2024/06訪問

2回

1954 Fukuoka

原町、伊賀/パン、サンドイッチ、カフェ

3.47

61

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

佐賀で大人気のパン屋さん。ここも何度か行ってます。 まぁ、だいたいいつも駐車場から混んでいます。お店の中も人多い!時間帯がたまたまなのか今日は意外と少なくてパンをゆっくり見れました。 お値段は安いと思います。 味は激うまではないけど、普通に美味しい。甘い系、惣菜系色々あります。生地はソフト系が多いかな。 他の方も書いてありますけど、 店員さんの掛け声がうるさくて、レジで金額を言われても聞こえづらいです。コーヒーか麦茶をサービスでくれるのだけど、掛け声のせいで飲み物を出す店員さんも聞こえず間違えて渡されたりします。言えば交換してくれます。 マスクなしで掛け声するし衛生的な面を考えると微妙かな。 その点をあまり気にならない人はいいと思います。 外に大きな机と椅子があるので、外でも食べれます。 掛け声や人でザワザワしているパン屋さんだけど、近くに行くと何となく行ってしまうお店です。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ