99076bさんの行った(口コミ)お店一覧

99076bのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 35

鶏笑 城南ともおか店

茶山、金山、七隈/からあげ、弁当、手羽先

3.02

4

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

テイクアウトの点数:4.0

前食べた時に美味しかったので寄りました。 色々メニューが増えていて鶏皮、ハムカツやかぼちゃコロッケなどもあり今回ハムカツを購入しました。 鶏皮は3日に一度しか出ない商品との事。 砂ずりの唐揚げと、定番の鶏笑弁当、鶏天南蛮弁当もオーダーしました。 お店に貼っているポスターを見るとタルタルソースが手作りになって変わったとの事です。なので鶏天南蛮弁当にしました。 南蛮のソースが酸味が効いて益々美味しくなってる! 鶏天南蛮にかかっているタルタルソースが鶏天のお肉の柔らかさと合って美味しい! この鶏天南蛮弁当いい! 手作りソースだそうで美味しいです。 ハムカツは写真撮るのを忘れましたが厚くて大きい! これだけで食べ応えあります。しかも美味しい。 砂ずりもコリコリでニンニクが効いていて美味しい。 定番の鶏笑弁当も唐揚げ、鶏南蛮が入っていて手作りタルタルがかけられて美味しいかったです。 かなり満足しました! 美味しいと聞いたので来てみました。 中津からあげのお店。国産チキンにこだわってるみたいです。東日本醤油ダレ部門で12年連続金賞受賞って書いてあります。 駐車場はお店の横にありますが、お店の前がスーパーのマックスバリューなのでそこにも停めれます。買い物ついでに停めて行きました。 一番人気の鶏笑弁当を注文。 揚げたての為にお時間10分程かかりますのと説明があります。 鶏笑弁当はモモ1個、ムネ1個チキン南蛮1枚付きます。タルタルソース、ご飯付きです。 お店もオープンしたばかりで綺麗です。予約して買い物して取りに行くのもいいかな。待つための椅子もありました。 鶏笑弁当のお味は唐揚げ美味しい! ムネ肉なのに柔らかい!漬け込んでいるタレの味が優しく濃ゆくなくでもしっかり味が付いていて美味しいです。 チキン南蛮も大きいし、タルタルソースと合います! チキン南蛮の横にキャベツの千切り、お肉の下にパスタがひいてあります。 下にあるちょっとの量のパスタって美味しいですよね。横にはポテトサラダと沢庵の千切りが付いてました。ご飯も食べたらお腹いっぱいになりました。 なかなかこだわりがあるからあげのようです。保存版のチラシを貰いましたが、鶏笑のムネからは違います!って書いてあります。秘伝のタレらしいです。友丘の方は美味しいからあげ屋さんがなかったのでこのお店はいいかも! 今度はムネのからあげを中心に買おうかな。 また行きます。

2024/01訪問

2回

味工房 なか山

姪浜/居酒屋、創作料理、洋食

3.05

3

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

前から気になっていたお店です。 本日満席との看板がありましたが今日は予約してました。入ってみると1階はテーブル、2階もあるようでした。 女性客ばかりです。和洋折衷が得意との事でメニューを見ると色々沢山あります。 お値段もお手頃です。飲み物も沢山あります。ミチョのパイナップル炭酸割りをオーダーしました。料理も イカとアサリのアーリオオーリオこれ美味しかったです。他の料理もとても美味しかったです。 なかなかいいお店でした!

2024/03訪問

1回

たこやき太郎 原店

室見、藤崎、次郎丸/お好み焼き、食堂、弁当

3.07

24

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昔からあるお店です。小さい頃は近くに住んでいたのに来たことないのに大人になってよく来るようになるとは。しかもお値段も安い。 いつも焼きそばを注文します。相方は焼きそば定食。 相方の焼きそば定食のご飯がツヤツヤしていてとても美味しそうだったので食べてみたらとてもご飯がおいしかったのでびっくり! 焼きそば定食には目玉焼き付きの焼きそば、ご飯、お味噌汁、冷奴、お漬物がつきます。 こんな美味しいご飯なら箸が進みます。 やっぱりここの焼きそばは美味しいですね。

2023/10訪問

1回

丸源ラーメン 福岡福重店

橋本、次郎丸/ラーメン

3.07

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

初めての丸源ラーメンです。 結構いつもお客様が多いなぁーと思って見てました。 オーダー方法は席に案内されてタッチパネルです。 初めてなので定番の肉そばと味玉肉そば、まる得セットのチャーハン小と餃子3個セットを注文。 麺は細麺、味はあっさりめのラーメンでした。 味変に揚げにんにくも置いてあります。 チャーハンも餃子も普通に美味しかったです。 卓上に用意されたお茶が冷えた緑茶でこれは嬉しい! ラーメンなので緑茶がスッキリしていていい感じです。 あっさりラーメンなので博多の人は物足りないかもしれないけどたまにはいいかも。

2023/12訪問

1回

餃子の王将 原店

室見、藤崎、賀茂/餃子、中華料理

3.12

73

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

お手軽中華

2024/06訪問

1回

イタリア食堂 ダンデライオン

姪浜/イタリアン、パスタ、居酒屋

3.15

9

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.4

前から美味しいと聞いていて初めてきました。 この日はテーブル席が満席でカウンターで食事です。オーナーとバイトの女性と2人でやっています。 ワインの種類も多いいです。 お通しでミニのオムレツとポテトサラダと合鴨スモークの3種類が付いてきます。どれも美味しい。 ライオンの前菜盛り合わせは絶対に頼んだ方がいいと聞いていたのでそれをオーダー。 あとフィッシュ&チップス、生ソーセージのグリル、イカとアンチョビのイタリアンオムレツ、燻製オイルサーディン、デザートに自家製ティラミスと生チョコとバニラアイスなどを注文。写真を撮るの忘れましたが、里芋とブルーチーズオーブン焼きもオーダー。 前菜盛り合わせはてんこ盛りで色々食べれて美味しい!生ソーセージのグリルも生ソーセージのハーブの香りがよく歯応えもぷりぷり。 イタリアンオムレツもアンチョビの味がプラスでふわふわオムレツです。 里芋とブルーチーズオーブン焼きは柔らかい里芋の上にかけられたブルーチーズがまろやかなお味になっていてそれが美味しい!ブルーチーズの臭みがなく食べやすいです。 デザートの自家製ティラミスもマスカルポーネチーズがたっぷりなティラミスで美味しいかったです。 生チョコのアイスも濃厚なチョコレートでお口直しにちょうどいい感じ。 料理全部美味しかったです! しかも一つ一つの料理のクオリティが高いのにお値段もお安い。 早く行っておくべきでした。 次はピザやパスタ、アヒージョなど食べたいかな。 オーナーとまだ慣れていないバイトさんなので少しお時間はかかるけど、味は美味しいお店です。 オーナーさんもとても親切で感じの良い方でなかなかいいお店でした。 少ない人数でお店をやられている為、予約はした方がいいと思います。 ランチも行ってみたいし、また近いうち行きます。

2024/06訪問

1回

あじさわ

姪浜/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.19

20

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

なかなかの人気店でこの日は満席。 メニューも豊富でワインの種類も多かったです。ソフトドリンクも200円とお手頃価格。 タコのカルパッチョやイカやホタテの鉄板焼き、マッシュルームと海老のアヒージョ、温野菜蒸し、タン塩など色々頼みました。 写真にはありませんがあじさわ焼きをオーダー。焼きそばとネギ焼き、あじさわ焼きの3種類のセットです。 お料理も全て美味しかったです。 お店の方が少ない人数だったのでお料理に少しお時間はかかりますが、丁寧な接客でお料理も全て納得の美味しさでした。 駐車場はお店の前1台分あります。

2024/04訪問

1回

元祖豚丼屋TONTON 九産大前店

九産大前、香椎花園前、唐の原/丼、居酒屋、豚丼

3.20

11

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

美味しかった!

2023/10訪問

2回

資さんうどん 原店

室見、藤崎、金山/うどん

3.20

81

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

カツ丼も美味しいという資さんうどん。 久しぶり来ました。 オーダーはタッチパネルに変わってる。。。 お店もリニューアルされてました。 オーダーしたのはいつも食べる焼きうどん。 すき焼きフェアがあっていて、牛すきしあわせセットというのかありました。 内容はミニ牛すきうどん➕ミニ丼ぶり➕ミニぼた餅。 丼ぶりも4種類から選べます。しかもミニぼた餅付き! 相方はこれにしました。 もちろんミニ丼はカツ丼。 ミニカツ丼も丁度いい具合の大きさで安定の美味しさ。 食べた後に気づきましたが、生卵がついてなかったので店員さんにその旨伝えて対応してもらいました。 牛すきうどんの汁が少ないなっとは思っていましたが、生卵と絡めて食べるような事で汁が少なかったようです。生卵がないのを早く気づけば良かった。 定番の焼きうどんはいつもながら美味しいかったです。 18時前だったので混んではいなかったものの18時になると待ちが出るほど人が多くなっていました。 大人気の資さんうどんです。

2023/11訪問

1回

元祖肉肉うどん 川端店

櫛田神社前、中洲川端、祇園/うどん

3.20

118

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

生姜が大好きなのに食べた事がなくて。 北九州名物の生姜たっぷりの肉肉うどんを食べに来ました。 生姜は3杯まで無料で別盛りか最初からうどんに入っているかで選べます。 どんな感じかわからなかったので別盛りで生姜2杯をオーダー。 タッチパネルで注文です。 セットメニューもあり相方は肉肉うどんと唐揚げ丼セット。 意外と生姜2杯たっぷりです!うどんの出汁も真っ黒な割に飲んでみると濃ゆくなく生姜といい具合です。 全部生姜を入れて食べましたが美味しい! お肉も小さいけど美味しい。 唐揚げ丼を少しもらいましたが、ご飯が美味しい。ツヤツヤした新米で唐揚げもニンニクが効いていて美味しかったです。 卓上に置いていた唐辛子は少しだけ入れてみましたが辛くてたまりません。 辛いの苦手な方は入れない方がいいです。 博多うどんみたいに柔いうどんではないですけど、これはこれでかなり美味しかったです。 生姜も沢山入るし体には良さげです。 お酒もあり居酒屋メニューも色々ありました。 店員のおばちゃんがとても愛想よく気持ちの良い対応でした。

2023/12訪問

1回

ユーカリー

橋本/カレー

3.20

37

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

久しぶりにカレーが食べたくなったので来ました。 前に来た時は欧風カレーを食べました。 テーブルにはカトラリーとメニュー、席の横にグラスが置いてありお水は後で持って来てくれます。 トリプルカレーからブラックペッパー香るチキンキーマカレー4辛に目玉焼きトッピング。Mサイズを注文。こちらは辛さは選べません。 もう一つはスリランカ風チキンカリーから3番のチキンカリーのあいがけを注文しました。辛いのが苦手な私は2辛にしました。こちらはSサイズ。 どちらも+50円で付けれるユーカリーセットにしました。サラダとアイスチャイが付いてかなりお得です。チャイが苦手な方はほうじ茶にも変えれるみたいです。 ブラックペッパー香るチキンキーマカレー4辛 こちらは辛さは選べないので4辛のまま。 少し味見させてもらいましたが、そこまで激辛って言うわけでもなく程よい辛さで美味しい。ブラックペッパー香るチキンキーマカレーが美味しい!これ好きです。次はこれを注文するかも。 チキンカリーのあいがけ チキンカリー+本日の野菜カリーは春キャベツと豆のカリーと後ろのボードに書いてありました。副菜の紫キャベツなどものせてあり色合いから美味しそう! SサイズにしましたがMサイズにすれば良かったと少し後悔。辛さも丁度良くチキンも柔らかく味もまろやかで食べやすい美味しいカレーです。 セットのサラダもボリュームあるし、アイスチャイも程よいスパイスで飲みやすく美味しかったです。 駐車場がないのが少し難点。 近くのコインパーキングといえば西日本シティ銀行の駐車場が一番近いかな。 とても美味しいカレー屋さんなのでまた行くのが楽しみです。

2024/05訪問

1回

酒場 姪浜炭鉱

姪浜/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.20

13

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

お酒は飲めないけど、ここもお気に入りになりました。 店内は写真など禁止と書かれてたので撮りませんでした。 注文は机の上にある紙に書いて渡すシステムです。お酒の種類も多いし、お料理もかなり美味しいです。 お店も奥に広くお客さんもいつも居てなかなかの人気です。

2024/05訪問

1回

串焼 創作料理 ほていちゃん

姪浜/居酒屋、創作料理、焼き鳥

3.22

11

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

どれも美味しい

2023/09訪問

1回

担々麺 一路發 姪浜駅店

姪浜/担々麺

3.22

23

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

近くにありながらなかなか行ってなかったお店です。 姪浜駅構内の奥にあります。 JRが運営しているお店です。 少し辛いのが苦手なのでどうかな?と思いながら入りました。 入り口で食券を購入。普通に担々麺にしました。 食券機横に紙のエプロンが置いてあり助かります。 麺に挽肉とネギ、練り胡麻、ピーナッツが絡んで美味しいです。スープもあまり辛くなく美味しいスープです。 寒い日は温かい麺が食べたくなります。 すごく食べやすい美味しい担々麺でした。

2024/01訪問

1回

玄海丸 姪浜店

姪浜/回転寿司

3.22

44

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

運動後小腹が空いたので久しぶりに来ました。 お店も綺麗にリニューアルされてタッチパネルで注文です。 遅い時間だったのであら汁など品切れでした。 カンパチ、生サーモンやイカ、活き〆穴子、生エビ、焼きサバ押し寿司など注文。美味しいかったです。 お寿司やサイドメニュー、飲み物も沢山増えていて見ているだけで楽しかったです。 また来ます。

2024/03訪問

1回

ふくふく亭 早良店

姪浜、室見、橋本/食堂

3.26

26

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

20代の時から行っているお風呂屋さんです。 2024年2月から約6ヶ月リニューアルの為お休みになります。 ここの蕎麦と唐揚げはお値段の割に昔から美味しいから好きです。 食券の自販機で二八割蕎麦と鶏からあげ丼セットと二八割蕎麦と特選串揚げ盛りセットを購入。 鶏からあげ丼も唐揚げが美味しいし、ここのご飯はツヤがあって美味しいです。きっといいお米なはず。 まさかのお味噌汁も付いてました。 タレもちょうどよく美味しかったです。 串揚げ盛りはいつも頼みますがこれも揚げたてで美味しいです。 前にカレーを食べましたが美味しいカレーでした。 入浴施設なのに美味しいご飯があるふくふく亭。 リニューアルオープンしたらまた行きます。

2023/12訪問

1回

漁師居酒屋つねちゃん

姪浜/海鮮、火鍋、居酒屋

3.26

25

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

久しぶりに行きました。 連休前だったので電話してみると丁度空きがあり予約して行きました。なかなかの人気店です。 まずは飲み物でビールとウーロン茶を注文。 お刺身の盛り合わせ、ごぼうの唐揚げ、ナスと豚の味噌炒め、塩焼きそばなど注文しました。 お刺身は厚切りでびっくりしましたが、新鮮で量も種類も多く美味しかったです。 ごぼうの唐揚げも大好きであれば頼みますが、ここのごぼうがは太くてかなりの食べ応えがあり美味しい! ナスと豚肉の味噌炒めもナスがトロトロで量も多く美味しかったです。 写真にはありませんが、塩焼きそばも鉄板の上にのせられて熱々でとても美味しかったです。 お魚も新鮮でお料理も手際よくされていて提供も早くてとても美味しかったです。

2024/04訪問

1回

カレーの二重丸 小戸店

下山門、姪浜/カレー

3.27

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

普通のカレーが食べたくて久しぶりに来ました。 ペペチーノの2階にあります。 カレーメニューが沢山あり迷ってしまいます。 前食べた焼きカレーも美味しかったです。 今日は豚バラガーリックと卵のフライのカレーと もう一つはレディースセットにして唐揚げカレーを注文。 レディースセットにはサラダ、ドリンク、デザート付きです。 前は卓上に福神漬けがありましたが、感染対策の為に店員さんに頼むようです。辛さやご飯の量も選べます。お水も卓上に置いてあります。 雑誌や漫画がありますので漫画を読みながら待つ方も多いです。 レディースセットのサラダの後、唐揚げカレーが来ました。久しぶりのカレー、美味しいです。 写真を撮るの忘れてましたが、食後のデザートも選べます。アイスかプリンが選べます。勿論プリンです。 プリンは懐かし感じのプリンミクス的な感じです。 ドリンクも色々選べましたがホットコーヒーをお願いしました。コーヒーも飲みやすいです。 プリンやコーヒーが付いてレディースセット1100円。 デザートが多少懐かしのプリン風でもドリンクも選べて納得の価格です。お得感はあります。 次はデザートはアイスでドリンクはオレンジジュースとかにしよっかな。

2024/03訪問

1回

太平閣 西新プラリバ店

西新/肉まん

3.27

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

プラリバに太平閣の豚まんが出来て初めて来ました。 本店は遠いのでいつも百貨店などの地下で買っていたのですが持ち帰るのに重くて。 西新に出来て良かったです。 ここはテイクアウトも出来るし、イートインも出来ます。 カウンター席があり小腹が空いたので食べて行く事にしました。 豚まん200円とウーロン茶と玄米茶を注文しました。 お茶が50円で安い! 紙コップに入ってきます。 いつも家では辛子と酢醤油を付けますがないのでそのまま食べました。 豚まんも熱々で美味しい〜。久しぶり食べましたが相変わらず玉ねぎの甘さと豚肉の餡がたっぷりで、包んでいる生地も甘めでフワフワで美味しいです。 冷凍もあるので自宅用とかお土産に気軽にすぐ買いに行けるので嬉しいです。

2024/06訪問

1回

向日葵

室見/焼肉、ステーキ、ホルモン

3.31

28

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

いつも焼肉が食べたくなったら行くお店です。 昼間のランチも美味しいのでおすすめです。 まぼろしカルビは絶対頼みます。これが柔くて美味しい。あと牛ホルモンと上タン塩焼きを注文。 まぼろしカルビセットにはご飯又は焼きおにぎり、ワカメスープが付きます。 サービスでキムチと野菜がつきます。 ワカメスープは椎茸も入っていてこれも美味しい。 期間限定のにんにくのアヒージョと原木しいたけ焼きを頼みました。 今日は夕方お饅頭を食べたせいでちょっとお腹一杯であまり頼めませんでした。 ここのご飯は鹿児島のお爺さんが作っているお米でいつもとても美味しいのですが、今日はちょっとご飯の美味しさが感じられませんでした。残念。 お肉はいつもながら美味しかったです。 お店前に駐車場もあり停めやすいです。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ