キンバリー先生さんの行った(口コミ)お店一覧

ごはんの思い出記録

メッセージを送る

エリアから探す

茨城県

開く

エリアから探す

すべて 茨城県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「茨城県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

居酒屋三四郎

研究学園/居酒屋

3.16

11

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

このお値段でこのボリュームなの? というお料理の数々。 何を注文しても「エッ!?」て量を提供してくれます。 とにかく最高、コスパ最強。

2023/10訪問

1回

四十路

みらい平/食堂

3.37

35

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

20年ぶりに四十路へ! 変わらない店内に変わらないお店の方々に感動しました。昔何を食べたかは覚えていませんが美味しかったことだけは覚えています笑 こちらの名物はジャンボ!なアジフライ定食ですが 注文したのは天ざる¥1300 天ぷらがサクサクで美味しい〜! 海老が2本ついてるのも嬉しいですよね。 お蕎麦は喉越しが良くしっかりしてます。 次回はアジフライ食べに行きます♪

2023/11訪問

1回

メーマリ

研究学園、万博記念公園、つくば/タイ料理、カレー、バー

3.39

37

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

最近ハマっているタイ料理開拓にメーマリさんへ。 店内はタイらしい装飾品がズラリでトリップしたかのようです。 大好きでよく食べるパッタイとトムヤムクンを注文。 パッタイってお店によって味付けが全く違かったりするので どんな味付けかなと実食。 甘ったるくなくて美味しいです^ ^ トムヤムクンは食べ始め辛さを感じなかったのですが トマトの皮?と思ってかじったのが唐辛子でさぁ大変 涙流しながら激しく咽せてしまいました、、笑 お味はココナッツミルク感が強めで美味しくいただきました。 次からは気をつけて食べます 帰りがけに店主さんへ宛てたお友達からの寄せ書きを見つけ、とても愛されている方なんだなぁとホッコリします。 ごちそうさまでした✨

2023/06訪問

1回

インド料理 ラジャン

寺原、西取手、新取手/インド料理、ネパール料理、インドカレー

3.10

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久々に取手に来たのでラクシミへ。 到着すると「インド料理ラジャン」にお店が変わっていました 暑い日だったので冷やしたおしぼりが気持ち良いです ランチにチキンカレーを辛さは普通で注文️ セットサラダはドレが目が冴えるような色合いのニンジンドレッシングで甘めでgood ナンはパリモチでカレーは日本人に合うような味付けだなと感じました。 ホールの店員さんもハキハキ、テキパキされていました。 とても美味しくまた取手に来た時は食べたいです。 ごちそうさまでした✨

2023/07訪問

1回

焼きそばのまるしょう

守谷/焼きそば

3.06

11

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

焼きそばのまるしょうではこれNo.1 家でも真似して作ったりしましたが なかなか難しいですね

2023/06訪問

1回

くいもの屋 わん 土浦店

土浦/居酒屋、日本料理、海鮮

3.01

13

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

夜飲みでフラっと入りました。 全部屋個室です。 適当に頼んだお料理が照明と相まって良い味出してる〜 美味しくいただきました。 ビールグラスが焼物ってオシャレですよね

2023/11訪問

1回

特級中華蕎麦 洋介

万博記念公園、研究学園、みどりの/ラーメン

3.51

133

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

夜勤明けのバカ胃袋にブチ込みたくなる、洋介の「洋次郎」。 チャーシュートッピングとニンニクが無料なのでお願いするとどっさり! 個人的にラーメンは太麺のこって〜り脂が好きなので この商品はどストライクです。 食べ終わりにはまたやってしまった、、と後悔するのが常ですが取り憑かれてるので来ると必ず洋次郎食べちゃいます。中華そばと迷いはするんですけどね、、 夜勤明けにまた行きます!

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ