名古屋グルメ グルメAさんの行った(口コミ)お店一覧

グルメ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

東京恵比寿 串亭 大名古屋ビルヂング3階

名鉄名古屋、名古屋、近鉄名古屋/串揚げ、海鮮、居酒屋

3.30

193

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.8

名駅の串揚げ  串亭 いきたかった店 いろいろ食べたいので串揚げをストップするまで出てくるお任せで頼みました もう食べる前から全部制覇しよーと生きこんで行きました ✅お任せ串揚げ 内容は↓ 黒毛和牛サーロイン 天使の海老 豚ヒレ肉 サーモンイクラ 筍土佐煮 子持ちこんにゃく キス三つ葉 アワビ肝醤油 子持ちこんぶ などめちゃくちゃ食べました 途中でスマホの充電きれて全部とれなかったのですが お店がもうこれで全種類の串揚げでましたというまで食べました! 25本くらいで終わりました いろんな串揚げがあり飽きずに食べることができました! ぜひともまた行こうと思います! ✅もっちり豆腐  385円 ✅ちりめん山椒ごはん  660円 これはまた追加で頼みました ちりめん山椒ごはんは味がしっかりしていてとてもうまくて とろける豆腐は胡麻豆腐みたいでさっぱりしてておいしかったです! 串揚げにつけるソースもいろんな種類があり 生野菜もあるので最後までおいしく頂きました! 個人的に一番始めに来る和牛サーロイン串がとてもうまかったです!

2023/09訪問

1回

毎日!北海道物産展 ネオ炉端 道南農林水産部  栄店

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/居酒屋、寿司、海鮮

3.30

58

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

栄の北海道物産 栄のイクラわっしょいで有名な北海道物産行ってきました! 以前は伏見の方だったので栄は初めてでした 予約していったのですが見事に満席で予約してよかったと安心しました! めちゃくちゃ賑やかで平日でこんなしっちゃかめっちゃかなっててわやでした! とりあえず注文したのが ✅うにドック1098円 ✅サバドック  480円 ✅ジンギスカン串焼き385円 ✅美唄焼き鳥275円 ✅とろける室蘭焼き鳥275円 ✅豊西牛4種のチーズハンバーグ1480円 ✅豊西うしユッケ1080円 ✅本物ししゃも429円 ✅ホッケちゃんちゃん焼き1089円 ✅世界一軽いあん肝680円 ✅もちもちじゃが餅380円 ✅牛乳の天ぷら539円 ✅コーンバター650円 ✅いくらこぼれ飯2530円 でした! 気になるのがありすぎていろいろ頼みました! とりあえずいくらのわっしょいはみんなでタイコたたいたりすごい力いれてやってました! 後サバドックやうにドックは目の前で巻いてくれて海苔も炭で炙ってぱりぱりにしてくれたり ホッケのちゃんちゃん焼きは目の前で炙ってくれたり あんきもも目の前ですってくれたり コーンバターも目の前で仕上げのブラックペッパーふったりチーズハンバーグも目の前で4種類のちーずかけてくれたりとお客のまえでやったりするのが めちゃくちゃ多くて手の混んだメニューすごかったです! こっちはすごいなと思いますがお店的に人件費とかかかるんだろうなと飲食向けの考えなると攻めた営業方針で感動的でした! こんな売れているのが納得行くパフォーマンスでした! またいきます! ごちそうさまでした!

2023/01訪問

1回

厚岸水産 かき小屋 池下店

池下、覚王山、今池/居酒屋、海鮮、かき

3.57

168

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

牡蠣小屋   今池と池下こ海鮮のお店! かなり前の投稿なの投稿するか迷ったのですが ここの牡蠣は本当美味かったので投稿します! 以前御縁がありあのグルメ帝王さんとお話する機会がありオススメの居酒屋のを聞いたらここと教えてくれました! そんなこんなで行ってみました! めちゃくちゃおいしかった店です さすがオススメしていただいた店です! おとうしカリフラワーのゼリーだった! 説明なし 注文したのが ✅生牡蠣2つ     1400円 ✅かきがんがん焼きハーフ 5個1870円 ✅牡蠣グラタン     2つ820円 ✅牡蠣飯〜味噌汁つき  528円 ✅本マグロのレバ刺し  980円 ✅黄金鯖の造り   1628円 ✅あんきもポン酢    1078円 ✅白子ポン酢    1078円 でした! 割と単価の高い居酒屋ですが牡蠣にはすごいこだわりもっていて色々お話をきけました! 牡蠣好きの人はおすすめです! ずっと満席だったので予約したほうがおすすめ

2022/11訪問

1回

鮨屋 とんぼ 住吉店

栄(名古屋)、伏見、栄町/寿司、海鮮

3.53

128

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.5

栄寿司とんぼ 栄にある寿司屋とんぼ行ってきました 過去に行った投稿ですがコスパよくて札で注文するのが記憶的でした! ここは人気で栄や新栄などなん店舗もあって立ち食い寿司で 金額の札を色んな色あるのですがそれをだして注文するという代わった店でした 住吉のとんぼは立ち食いではなく椅子がありました! ただ満席でけっこう並びました! ✅アラ汁       288円 ✅カワハギの肝握り  438円 ✅金目鯛       438円 ✅穴子        338円 ✅ノドグロ      438円 ✅タコの吸盤     178円 ✅雲丹        438円 ✅芽葱        178円 ✅サヨリ       288円 ✅タチウオ     278円 ✅海老味噌      178円 でした! 札を出して注文するというおもしろいシステムとコスパもよくて大衆な感じがして満席でした! 店員さんもバタバタして忙しそうでしたがコスパよくて食べれるならいい店でした! 寿司もいろんな種類が日替わりで代わりらんちもお得に食べれるらしいので興味ある人はぜひ! 寿司だけどお高くとまらずにふらっといける店です

2023/05訪問

1回

ノップス

伏見、丸の内、栄(名古屋)/すっぽん、居酒屋

3.15

11

¥4,000~¥4,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:3.5

すっぽん料理 最近疲れが溜まって 身体がだるくて寒くて人生頑張らないといけないなと思って元気になる食べ物食べたいなぁーと思ってたら フォロワーさんのインスタの投稿見てすごいおいしそうで すっぽんめちゃくちゃたべたいと想い言ってきました! すっぽんはあまり食べた事なくて 刺し身や生き血なんかもあってこれはもう食べるしかないと思いすぐに予約しました 伏見のノップスさんです! ✅すっぽんのコースを注文しました! 丁度一周年なので 7000円コースが 5500円になってました! 内容は↓ ✅すっぽん生き血 ✅すっぽんの刺身 ✅スッポンの茶碗蒸し ✅すっぽんのポン酢かけ ✅すっぽん鍋 でした! もうまず生き血が思ったよりリアルな色でしたが リンゴジュースで割ってくれていたのでとても飲みやすくてこれで今日はもうあれだと思うくらい 楽しめる生き血でした! すっぽんの刺し身も初めて食べたけど なんか独特な歯ごたえで魚の刺し身のような歯ごたえもあってとても不思議な味でしたかまおいしかった! 肝や心臓もあって初めての経験でおもしろかった! 鍋もあっさりしてて素材の味がしみて優しい味でした 追加で↓ ✅にくじゃが650円 ✅春巻き600円 頼みました! 春巻きもすっぽん入っていて初めての春巻きでした! にくじゃがもおいしかったし 店長さんも接客よくてとてもいい店でした! すっぽんといえばイメージは性欲とかギンギンになるイメージの人もいると思いますが 個人的に俺もそう思ってましたが夜は普通に通常だったので個人差があるかもしれません ただ次の日の寝起きがいつもよりすっと気持ちよくおきれました! スッポン専門店という珍しい店なので 是非是非生き血や刺し身食べたい人オススメです!

2024/02訪問

1回

天ぷら 梵(soyogi)

大須観音、上前津、矢場町/天ぷら、居酒屋、海鮮

3.50

57

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

大須天ぷら梵 これもめちゃくちゃ過去に行った店ですが これもスマホ整理していて ずっといつかいつか投稿などしようとして思ってできてなかった店! 大須にある天ぷらやんが気になったので予約して行ってみました! 元々パティシエの人が天ぷらやってるとネットに書いてあったので期待して行きました! 場所は本当に大須商店街の近くにあります! ✅天然車海老天ぷら 二匹 2500円 ✅生雲丹大葉天ぷら 2つ 2200円 ✅ヤングコーン    900円 ✅ホワイトアスパラ  1200円 ✅ゴールドラッシュ   800円 ✅お刺身盛り合わせ  4000円 ✅舞茸        680円 ✅レンコン      840円 ✅茄子        700円  ✅甘鯛の天ぷら     1600円 ✅天かす生海苔茶漬け  500円 注文しました! いろんな天ぷらの店行きましたがこうやってコースではなく単品で頼む店のにしては 値段が高いと個人的には思いました! 車海老の天ぷら2500円は強気な値段設定だなと思いました! 確かに産地などにこだわっていて高級感はある店でした! よくある天ぷらやさんみたいに天つゆと塩など最初に出てこなくて基本的に塩だけで食べるようなシステムでした! 雲丹天ぷらは個人的に控えめに言って 雲丹の匂いかやばくて呑み込めなかったです 刺し身は昆布につけたりいろいろ熟成している刺し身でけっこう癖がありました! あとは普通の天ぷらでした! パティシエの人がやってると聞いていたのでデザートメニューなんかあるかなと思ったらなかったです!

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ