鬼連チャンさんの行った(口コミ)お店一覧

鬼連チャンのレストランガイド

メッセージを送る

鬼連チャン

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 105

大船de焼肉DOURAKU

大船/焼肉

3.16

29

¥1,000~¥1,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.9

本日の夕飯は、久しぶりに外食しました。 娘のリクエストでドウラクさんへ行ってきました。 今回の注文は、カルビ、ロース、ハラミ、中落ちカルビを注文しました。 カルビ、ロース、ハラミは良い感じでしたが、中落ちカルビはかなり脂身が多く、しつこかったです。 若い人には良いかもですが、年配の人にはお勧めしません。 私のオーダミスでした。しかし、ランチと異なりお肉は美味しかったです。 家庭の都合が合えばまた行きたいですが、ランチと夜ではコスパ的に倍違います。 金銭的にどうかしら? しかし、美味しく頂きました。ご馳走さまでした。 本日の夕食は、娘の誕生日が近いこともあり、娘のリクエストでドウラクさんへ行ってきました。 昼のランチと異なり、肉も良く値段もランチの倍以上しましたが、美味しく頂きました。 カルビ、ハラミ、中落ちカルビ、トロモツ、ロースと頂き、娘が満足していますので良かったです。 私は、ビールとメガハイボールを頂きいい気分でした。 とても美味しく頂きました。ご馳走さまでした。 本日の昼食は、またドウラクさんへ行ってきました。本日は、ミックスではなく、ハラミランチにしました。 ステーキ丼も良かったのですが、せっかく焼き肉に来ているので自身で焼いて食べようと丼物系はやめました。 カルビやロースもあったのですが、私はハラミが1番食べやすいので注文をしました。 このあたりの焼き肉屋さんに行っていますが、総合的に考えて、ランチに対しては1番コスパは良いと思います。 フリードリンクも付いてますので、娘は喜んでいます。美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 本日の昼食は、ドウラクさんへ娘と行ってきました。 久々にドウラクさんへ行きましたが、コスパは良いと思います。 娘が、寿司、ラーメン、焼肉の単語しか知らないのかと思うほど、そこにしか行きません。 私としては、色々な所に行きたいのですが、必ず却下されます。 もっと視野を広げて色々な所に興味を持ってほしいと思ってます。 ドウラクさんは、焼肉のタレが美味しく飽きないのが良いと思います。 ミックスのカルビ、ロース、ハラミのセットですが、美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。また伺わせていただきます。 本日の昼食は、ドウラクさんへ行きました。 別の店にも行きたいですが、ソフトドリンクが飲み放題は娘にとっては捨て難い。 初来店した時は美味しいと思っていましたが、やはり回数を重ねるほど感動が薄くなります。 休日でランチがあるので良いとは思いますが、美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 本日の昼食もどうらくさんへ行って来ました。 娘の意向が強く、そろそろワタシは飽きてきましたが、 娘は、ランチをピッカリンしてくれますので、 一緒に行っています。 今回はミックスを頼みました。 美味しいのですが毎週だとさすがに飽きてきます。 他の焼肉屋さんに行こうと言ってますが、初めて行くところにはかなり違和感があり、強引に連れて行かないと行ってくれません。何かいい方法は無いものか? 本日も昼は娘の要望で、ドウラクさんへ行って来ました。 2週連続はと思いましたが、娘は気に入った店にしか行かないためパパとしては妥協です。 妻は、娘の奴隷化となってます。 何を食べるか悩みましたが、カルビよりもハラミにしてみました。 前回カルビを食べ、シツコイかなと感じたのでロースではなく、ハラミにしました。 サッパリして最後まで美味しく頂きました。 次回、要望されたらロースにします。 同じ店に行くのが娘は好きなので、メニューの選択に困ります。 本日もドウラクさんへ昼食に行って来ました。 臨時収入もあり、本日は上ミックスを頂きました。 私にはチョット脂身が多く感じましたが、お肉は柔らかく美味しく頂きました。 ロース、ハラミ、カルビの3種類ですが私は、ハラミが1番美味しく感じました。 ご馳走さまでした。 本日の昼食は、再度どうらくさんへ行きました。 前回はミックスを注文しましたが、今回は和牛カルビを注文し、美味しく頂きました。 ランチはフリードリンクなので、娘が喜んで一緒に行ってくれます。 和牛にしてはちょっとすじばっているように感じましたが、値段もお手頃ですので行ってみる価値はあると思います。 ご馳走さまでした。 本日の昼食は、どうらくさんへ行きました。 ランチでしたが、1800円弱で食べれましたので美味しく頂きました。 焼肉ライクだと1300円程度なのですが、お肉の質を考えると、どうらくさんをお勧めします。 カルビ、ハラミ、ロースのミックスランチでしたが、 チョイカルビが・・・・でしたがソフトドリンクが飲み放題でしたのでお得感も有ります。

2024/05訪問

10回

麺屋 空海 大船ルミネウィング店

大船、富士見町/ラーメン、餃子

3.07

57

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

本日の昼食は、空海さんへ行ってきました。 本日は、とんこつ味玉ラーメンと明太子ご飯でした。 やはり明太子ご飯はうまし。 とんこつラーメンと明太子ご飯の相性はバッチリだと思います。 他のラーメン屋さんにも行きたいが、娘がお気に入りの所にしぼられてしまうため、同じ店になってしまいますが、美味しいので良しとしています。 ご馳走さまでした。 本日の昼食は、空海さんへ言ってまいりました。 本日は特製醤油ラーメンと小ライスです。 特製だけあり、チャーシュウ4枚、味玉、メンマ、ワンタンが入ってました。 器も豪華かな。麺は細麺で食べやすかったです。 通常の醤油ラーメンと同じ味だと思いますが、 器が変わったのか、何時もより美味しいと感じました。 ご馳走さまでした。 本日の昼食は、寒いためラーメンしかもミソにしました。 やはり寒いとミソが1番温まるように感じます。 いつもの麺とご飯のセットを頼みました。 ミソなのでちょい単価は上がりましたが、かなり温かくなりました。ご飯は明太子ご飯です。 味玉トッピングで温かく、美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 本日は、また空海さんへラーメンを食べに伺いました。 やはり寒いとラーメンを欲してしまいます。 通常通り、麺とご飯セットを注文し、醤油に味玉トッピングと明太子ご飯です。 娘が空海さんが大好きなため、ラーメンとなると空海さんが多くなります。 娘は今日始めて、一人前を完食しました。 お子様セットから一人前を食べるようになり大きくなったと感心した昼食でした。 麺はストレートの細麺なのでスープにあまりからまない気がしますが、美味しく頂きました。 明太子ご飯はオススメです。 このコンビは合っていると私の味覚は言ってます。 ご馳走さまでした。 本日はまた空海さんへ昼食に伺いました。 他の場所へも行きたいのですが、他の場所は子供が嫌がり行けないので、メニューを変え食べてきました。 本日は、明太ご飯でなく。チャーシューご飯にしました。 ラーメンにしても丼にしても味は好きなのですが、別のお店にも行きたいと思っていますが…………! 本日の昼食は、寒かったので娘を誘導しラーメンにしました。 ラーメン屋さんも知ってるところしか行かないため、空海さんへGOです。 寒かったので、味噌と豚骨迷いましたが、 今回は、とんこつラーメンにし、同様に明太子ご飯のセットです。 味玉トッピングで多少なりともサッパリした味になったかな? チョットしつこいように感じましたが、美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 本日の昼食は、寒かったので空海さんへラーメンを食べに行きました。 通常は、醤油ですが本日は味変を行い、塩にしてみました。 麺とご飯のセットで、ご飯はいつも通り、明太ご飯にしました。 醤油よりも塩の方がサッパリしており食べやすいかな? 具材は、醤油も塩も変わらず美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 再度空海さんへ行って来ました。 本日は、空海ラーメンの醤油に味玉トッピング+明太ごはんです。 麺は細麺ストレートだと思います。 醤油にはちぢれが好きなんですが、ラーメンの種類で豚骨も有るので、麺は細麺のストレートにしてるのかな? チャーシューが鳥と豚の両方が入り、メンマ、海苔が入ってます。 明太ごはんは、私は、お勧めします。 ごはんと混ぜて食べると、丁度よい味わいになり美味しです。 本日は空海で冷やしラーメンを食べました。 具材は、メンマ、みょうが、鳥チャーシュー、キュウリ、ネギ、半熟卵でした。 スープベースはカツオだと思いますが、卵を潰し混ぜて食べた方が美味しく感じました。 女性向きの味だと思います。

2024/04訪問

9回

寿司・居酒屋 海福 本店

大船、富士見町/寿司、居酒屋、鍋

3.47

179

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

本日の昼食は、お寿司の半額セールをしていたので、再度お伺いさせて頂きました。 娘もお寿司や、ここのエメラルドという竹輪の磯辺揚げもスキなので半額セールの時は必ず来ています。 しかし物凄く列びますので時間のゆとりが無い方にはお勧めできません。 コスパが良く、美味しいから行列になると思います。 本日は、ビールとエメラルド、アサリのバター焼き お寿司は、1本穴子がメインでイクラ、ウニ、中トロをメインに注文しました。 美味しく頂きました。ご馳走さまでした。 本日の昼食は、海福さんへ行ってきました。 寿司の半額日でしたので、個別に注文を行いましが、半額なのでお酒のツマミとお酒を注文した結果、通常よりも高くなりました。 生中とメガハイボール、エメラルド、カキフライは通常料金ですのでその分お高くなりました。 飲めないには半額セールは非常におすすめです。 美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 本日の昼食は、海福さんへ行ってきました。 マグロ丼とエメラルド(竹輪の磯辺揚げです) 生中を頂いてきました。 エメラルドは青のりがコレでもかと着いており調味料無しで美味しく頂きました。 また、マグロ丼は安いだけあり、もう少しマグロが欲しかったです。800円にしてはコスパ良いですが。 コスパ的には大変良く美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 昨日の、昼食は海福さんへ行きました。 今年最後の寿司半額セールでした〜。 とりあえず、ビールとカキフライ、ホタテのバター焼きを頼み、ビールが無くなったので、メガハイボールを追加しました。 飲み終わり、単品での寿司を頼みましたが、寿司をこれだけ食べて、1400円いきませんでした。 イクラ、ウニ、中トロ、ホタテ、穴子、赤貝、ブリエビ、ハマチ、鉄火巻を美味しく頂きました。 アルコール代とホタテバター焼きのほうが高くつきましたが、美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 本日、お寿司が半額との事もあり、頂きに行きました。 お寿司だけであれば、コスパはとても良いです。 私は、生とメガハイボールを飲みましたので、通常と余り金額は変わりませんでした。 チョイ気になったのは、中トロがパサパサしてたと思います。 ホタテのバター焼きは大きく、美味しかったです。 バター焼きで、アルコールが進んでしまいました。 シャリが小さい分、色々食べれると思います。 アルコールは、半額ではないので飲み過ぎてはせっかくの半額が大幅にコストアップします。

2024/05訪問

5回

築地玉寿司 大船ルミネ店

大船、富士見町/寿司

3.04

42

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

本日の昼食は、こどもの日であったためお寿司を食べに、玉寿司さんまで行ってきました。 娘は、ラーメンか寿司、焼き肉しか言葉を知らないようです。 久しぶりに玉寿司さんへ行き、穴子の1本寿司はやはり美味しいです。 とても美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 今年最後の昼食は、玉寿司さんでお寿司でした。 大晦日ということもあり。昼から飲みました。 回転寿司、出前寿司、寿司居酒屋、スーパーのお寿司と色々有りますが、やはりお寿司屋さんのお寿司が1番美味しいです。 値段は安くは無いですが、シャリとネタのバランスがとても良く、美味しく頂きました。 またお伺いします。 ご馳走さまでした。 やはりここの穴子は美味しかったです。 臭みもなく、ふっくらして柔らかい。 小骨も全く気にならず美味しく頂きました。 つぶ貝のバター焼きをツマミに呑んで最後にお寿司を頂きました。 今のところ、玉寿司さんの穴子が1番好きです。 茶碗蒸しとお吸い物も付いて来ます。 本日は、玉寿司さんへお寿司を頂きに参りました。 お寿司は大好きなんですが、金額がはるため通常は回転寿司に行っていますが、お盆休みとの事もあり、プチ贅沢をしてしまいました。 握って頂けるお寿司はやはり美味しいです。 ネタも美味しい。 比較するものでは無いのですが、機械よりもやはり人が握ってくれるのは温かさを感じ美味しく頂けます。

2024/05訪問

4回

大船 天然や

大船、富士見町/居酒屋、寿司、海鮮

3.45

146

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

本日の昼食は、天然やさんへ行ってきました。 本日は、海鮮丼ランチを頂きました。 味噌汁、茶碗蒸しが付いています。 マグロが好きなので、赤身、中トロが入っておりとても美味しく頂きました。 イクラが小粒でしたがシッカリと醤油付けされており美味しかったです。 美味しく頂きました。ご馳走さまでした。 本日の昼食は、天然やさんでまぐろづくし丼を頂きました。 値段の割に見た目も良く、美味しかったです。 茶碗蒸しと味噌汁、まぐろ丼で1,500円はお得感が有りました。 美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 再度天然やさんへランチに行きました。 娘が食わず嫌いなため、知ってる店にしか行こうとしない。 一度行ってしまえば来てはくれるが。 本日は、海鮮丼を頂きました。 1600円にしてはボリュームがあり、お得です。 具材としては、海老、卵、イクラ、ブリ、タイ、生シラス、マグロ(赤身、中トロ)、イカ、ねぎとろ、貝紐等が入っており、みそ汁、茶碗蒸しが付きますので満足です。 恋人同士であれば、カウンターがありますのでお勧めします。 ご家族であれば、テーブル席が良いと思います。 美味しく頂きました。 ランチで飲んでしまったため、金額的には高くついてしまいました。

2024/05訪問

4回

川湯温泉 冨士屋

田辺市その他/ホテル

3.17

16

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

本日の昼食は、熊野古道弁当を頂きました。 さすがに道普請はキツイです。 今回で6回目ですが、場所によりヤバい個所がわかりますので、厳しかったです。 熊野古道弁当は、食べやすく作業の人のことを考えている弁当だと思います。 環境保全活動に興味のある方にはおすすめします。 美味しく頂きました。ご馳走さまでした。 本日は出張で和歌山に来ています。 毎年の恒例の熊野古道の道普請を行います。 冨士屋さんに泊まり、夕食は色々ありましたが、1年前と比べ品数が少くなったように感じましたが、 美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。

2024/05訪問

2回

バーミヤン 新杉田店

新杉田、杉田/ファミレス、中華料理

3.03

28

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

本日の昼食は、新杉田まで行き、バーミヤンへ行ってきました。 本日は、チャーハン、マーボ、唐揚げの定食を注文しました。見た目から量が多く完食できるか不安でしたが何とか完食しました。 チャーハンにマーボを追加すると私的には美味しく頂けます。単品でも美味しいですが、混ぜて食べるともっと美味しく感じます。 唐揚げが多かった。唐揚げというよりもチキンカツとのイメージです。 全て美味しく頂きました。ご馳走さまでした。 久しぶに新杉田まで昼食に行きましたが、バーグがGWの連休で休みでしたので、バーミアンに行ってきました。 バーミアンは台湾とコラボしていましたので、パイコウ麺のチャーハンセットを注文しました。 パイコウ麺は、くじら軒で食べた以来でしたので、こんな味?だったかと感じました。カレー味がした記憶がありますが??? 記憶はいい加減でしたが、美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。

2024/06訪問

2回

三田製麺所 大船店

大船、富士見町/つけ麺

3.05

41

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

本日の昼食は、三田製麺所でつけ麺と炙りマヨチャーシュー丼を頂きました。 今回は、サッパリ系のつけ麺を頂きました。 この暑い時期には、サッパリとしたものが欲しくなります。 つけダレにはチャーシュー2枚と支那竹が入ってました。 麺は中太ちぢれ麺でつけダレに良く絡み美味しく頂きました。 また、チャーシュー丼は、ネギのアクセントが美味しさアップしています。 美味しく頂きました。ご馳走さまでした。 本日の昼食は、暑かったのでつけ麺を頂きに三田製麺所さんへ行ってきました。 濃厚魚介豚骨つけ麺とたまごかけご飯を注文しました。 つけダレはかなり濃厚だと思います。 また、たまごかけご飯は、一度は食べてみてほしいと思います。 黄身の部分に弾力があり混ぜるのに苦労しましたが、たまご本来の味がしてとても美味しく頂きました。 また、娘はざる中華を注文し、美味しといい完食しました。 とても美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。

2024/06訪問

2回

大江戸温泉物語 熱海伊豆山 ホテル水葉亭

熱海/ホテル

3.12

26

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:4.0

昨日の夕飯は、ホテル水葉亭でのバイキング料理を頂きました。 バイキングはついついたくさん食べてしまいます。 娘が、食べず嫌いなためバイキングで未だ慣れさせています。 このようなホテルは、ゲームセンターがあるため、喜んで来てくれます。 もう少し大きくなったら部屋食に変更していきます。 本日の朝食は、水葉亭で頂きました。 バイキングで、夕食よりも朝食が好きなものが多くあり、また食べ過ぎてしまいました。 海鮮丼が自身で作れるのがポイント高いです。 私は個別に取りましたが、刻み海苔が有れば作っていました。 朝食もソフトクリームがあり、コーヒーフロートもどきにして頂きました。 ご馳走さまでした。

2024/04訪問

2回

ハトヤホテル

南伊東/ホテル

3.19

23

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:-

本日の朝食は、同じくハトヤホテルさんで頂きました。 通常の朝バイキングでしたが、残念なのは味付け海苔とふりかけがありませんでした。 子供はふりかけがあった方が良いかな。 私は美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 昨日の夕飯は、ハトヤホテルにてバイキングを頂きました。 昭和を良く知っている方にはおすすめします。 子供の頃の懐かしさを感じると思います。 アルコールのおつまみにはバイキングはおすすめです。 刺し身での貝類があったのは初めてでした。 とても美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。

2024/03訪問

2回

デニーズ 大船店

大船、富士見町/ファミレス

3.03

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日の昼食は、デニーズに行ってきました。 妻の誕生日付きであり、20%割引とデザートが付くとの事のことで行ってまいりました。 私は、ラーメンセットを注文しました。 ラーメンと唐揚げ、小ライスが着いていました。 やはりラーメンは、ラーメン屋さんのほうが美味しいと思います。 麺が、冷凍麺としか思えませんでした。 デザートは、誕生日仕様のためメニューには無いようです。 妻は美味しかったと言ってました。 興味のある方は、デニーズの会員になられてはいかがでしょうか。 本日の昼食は、デニーズに行ってまいりましました。久しぶに行かさて頂きましたが、デザートが売りなのでしょうか? デザートがメインとしている感覚でした。 マグロ丼と讃岐うどんのセットを頼みました。 マグロ丼は酢飯で刻み海苔が入っており美味しく頂きました。 うどんは、もう少し油揚げが欲しかったです。 総合的には美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。

2024/03訪問

2回

ホテルカターラ

伊豆熱川/ホテル

3.20

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:3.0

カターラさんでの朝食は、他のホテルとはあまり変わらないかな。 可もなく不可もないです。 家族連れがメインですのでゆっくりしたい方にはオススメできないです。 やはり子供が多いのでガヤガヤしています。 娘は面白いと言ってます。 ホテルカターラは、6歳以下位のお子様には大変良いホテルだと思います。 ご飯はバイキングでしたが、家族連れがほとんどで、恋人同士は見かけませんでした。 寿司や天ぷら、ラーメン、海鮮丼を自分で作るなど低学年までのお子様なら楽しめるのではないかと思います。 温水プールやジャグジーもあり水着は必須です。 湯疲れに注意して下さい。

2024/01訪問

2回

ベックスコーヒーショップ ラスカ熱海店

熱海/カフェ

3.07

35

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日の朝食は、ベックスコーヒーショップでいただきました。 ローストチキンとアイスコーヒーを頂きました。 ローストチキンはとろけるチーズがはさんでありチキンとチーズの相性が良く美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 正月のリベンジで静岡に来ています。 モーニングでベックスを選択しました。 熱海は足湯も復活していました。 ベックスではチーズサンドとアイスコーヒーをお願いしました。 チーズサンドはアツアツで身体を温めてくれました~。 コーヒーはホットよりもアイス派ですので熱いのと冷たいので丁度よい感じでした。

2024/03訪問

2回

TOHOシネマズ コンセッション 上大岡

上大岡、港南中央/カフェ、ヨーロッパ料理、パン

3.03

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日は娘とドラえもんの映画を見に行きました。 ポップコーンセットのバターしょう油味を注文して、映画館に入ろうとしましたが、既に娘がポップコーンを食べていました。 ポップコーンを1個私にくれましたが、その後は鬼の勢いで食べており、映画が始まる前に完食する勢いでした。 映画が始まるまで多少のガマンは出来ましたが、ほとんどがなくなっているので、今後は会場10分前に買おうと思います。 バターしょう油は、1個しか食べませんでしたが美味しかったです。 本日は、スパイファミリーを見ました。 娘と行きましたが思っている以上にアーニャが面白く、うんこの神様の時は、ツボに入り笑ってしまいました。 映画を見ている時用に買ったポップコーンでしたが、映画が始まる前には1/3程娘がたいらげました。 しおバター醤油が好きなようです。 ちょこっと頂きましたが、のどが渇きますね。 映画のお供なので美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。

2024/04訪問

2回

一品香 上大岡店

上大岡、港南中央/中華料理、餃子、ラーメン

3.13

57

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日の昼食は、映画を見てからの昼食となりましたので、14時前位となりましたが、そのまま一品香で頂きました。 娘はポップコーンを完食していましたので、あまりお腹は空いていませんでしたが、私は何も食べていなかったので、前によく行っていた一品でラーメンと半チャーハンを頂きました。 昔と比べてる、やはり値上がりしていますね。 物価高や人件費の高騰で値上がるのは理解できますが、味的には全く変わらないと思いますが時代で仕方ないのでしょう。 物価高で大変ですが、値上げするのであれば、材料プラスアルファがないとお客さんは遠のいて行くと思います。 ま〜変化を嫌う方もいますので何とも言えませんが。 本日は、寒さもあり温かいものを食べに一品香へ行って来ました。 上大岡は三年前までは住んでいましたので久々の一品香です。 ラーメン+半チャーハンを注文し、久々の一品香の味を楽しませて頂きましたが、前と比較して麺が太く、やわらかくなった?との印象です。 チャーハンは、美味しくいただきましたが、ラーメンがチョットイメージしていたのと変わったように感じました。 メニューも三年前と比べ内容が変わっていましたので、今の時代変化は早いとつくづく感じました。 私の感覚も変わったのかな?と思いました。 美味しく頂きました。ご馳走さまでした。

2024/04訪問

2回

そば処 あおい

大船/そば、うどん、日本料理

3.20

36

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日の昼食は、通院帰りにあおいさんへ行ってきました。 なぜか。カレー丼が食べたくなり、お蕎麦屋さんですので、蕎麦も一緒に頂きました。 カレー丼セットを注文し、そばは半分かなと思っていたところ1人前のもりそばがセットでついてきました。 お蕎麦屋さんのカレーはトロ味があり、通常のカレーとは異なるのでたまに食べたくなるカレーです。 量もあり、美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 本日は、そば処あおいさんへ行って来ました。 えび丼とえび天丼の違いが分からず、えび丼セットをお願いしました。 えび丼は、えびフライを乗せて卵とじで仕上げていました。 天ぷらでもフライでもあまり変わらないと思いましたが、歯触りは、フライよりも天ぷらのほうが慣れている分私は天ぷらをお勧めします。 量は多いです。セットだともりそばが付きますので、定食にすれば、もりそばがつかないのでガッツリ系でなければ、定食をお勧めします。

2024/05訪問

2回

モリバコーヒー 大船店

大船、富士見町/カフェ、ケーキ、喫茶店

3.08

62

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日のモ゙ーニングは、モリバさんへ行きました。 クロワッサンのチキンサンドとオレンジジュースを注文しました。 焼いてくれるのと思い込んでたため、作り置きが出てきたのにはチョイ残念でしたが、美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 本日は、休みのためモーニングに行ってまいりました。 チーズとハムの組合せは美味し過ぎます。 アイスコーヒーとセットで420円はお勧めです。 落ち着いた雰囲気でのんびりと頂きました。 ご馳走さまでした。

2024/05訪問

2回

焼肉ライク 大船店

大船、富士見町/焼肉、ホルモン、食堂

3.03

37

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

本日は焼肉ライクに行き食べてきました。 弁当とは異なり、やはり自身で焼いて食べるほうが美味しく感じました。 これで、税込み1300円は安いと思います。 ハラミと匠カルビの定食です。 ご飯はお替り無料ですのでガッツリ系の方は、タレやふりかけも有りますのでご飯がススムと思います。 美味しく頂きました。ご馳走さまでした。 今日はテイクアウトにしました。 焼肉ライクでカルビの肉増しを購入し、自宅で頂きました。 これで800円ですからコスパは良いと思います。 前も食べましたが、炭火の風味が無くなったかな? 私の舌が劣化したのかな。 タレは美味しく頂きましたが、肉のカリ、ジュワーが無くなったように感じました。 値段が値段なので仕方無いかな。

2023/11訪問

2回

海鮮処 寿し常 ラゾーナ川崎プラザ店

川崎、京急川崎/寿司、海鮮、日本料理

3.16

174

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

味の素工場の帰りに川崎により、寿し常さんへお寿司を食べに行きました。 ラーメンが食べたかったが、寒さもあり並んでいたのでお寿司に変更しました。 値段の割には美味しいと思います。 ウニとイクラが入っていますのでお得だと思います。 赤身、中トロ、ヅケのマグロが入っていたのは嬉しい限りです。 ご馳走さまでした。 お寿司を頂きに、寿し常さんに行ってまいりました。 カウンター席が多くテーブル席が少ないため、家族でカウンター席で頂きました。 ビールのつまみで、 ばくだんを頼み、海苔に巻いて頂きました。 ばくだんだけで2杯飲み、その後お寿司を頂きました。 私の味覚では、可もなく不可もない。一般的な味だと思いますが、コスパは大変良いと思います。 2杯飲んで、これだけ食べて1人、5,000円しませんでした。 待ち時間があるのが理解できました。

2024/02訪問

2回

かっぱ寿司 上大岡ミオカ店

上大岡、港南中央/回転寿司

3.06

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

本日は上大岡のカッパ寿司さんへ行って来ました。 ペイペイグルメだと当日の朝に予約が取れるためいきなり行くことになった場合重宝しています。 回転寿司も値上がりしてますね。 シャリが小さい分、量が食べれますので全体的な金額はお寿司屋さんとあまり変わらない気がしますが、バリエーションが豊富なので色々食べたいたときは回転寿司さんが良いですね。 ご馳走さまでした。

2024/01訪問

2回

ページの先頭へ