Tony☺︎さんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 71

ステーキライスの店 センタービーフ 横浜関内本店

関内、伊勢佐木長者町、日ノ出町/ステーキ、洋食、カレー

3.53

260

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

14時頃遅めのランチだったので、もしかしたら空いているかな?と思い、関内のセンタービーフさんを覗いてみると2名待ち。15分程度で入店。ラッキーです。ビーフステーキライスでサイズを選択でき、Mサイズを。ライスも白米やガーリックバターライス等を選択でき、ガーリックバターライスを。前回白米にしたのでガーリックバターライスにしました。あと生卵で全卵or卵黄を選択でき、卵黄にしました。 5分程度でビーフステーキライスが着丼。ガーリックチップとガーリックバターライスでガーリックモリモリ。ガーリックに飽きたらホイップバターで味変して、お腹も空いていたので一心不乱にガーリックライスを完食。ビーフは柔らかいし、ソースが美味いですね。美味しかった。ご馳走さまでした。 いつも待ち列が気になって仕方なかった関内のセンタービーフさんへ。日曜の13:10頃にお店に到着。10人位待ちでした。待てど待てど、なかなかお店に入れず1時間くらい外で待ちました。 やっと入店。初めてですか?と店員さんが聞いてくれて、丁寧に説明してくれます。ビーフステーキライスはサイズが様々あり、男性はMサイズ以降でチョイスするようです。ライスもガーリックバターライス等選択できます。ビーフステーキライスのMサイズに白米、卵黄をオーダー。白米にしたのは、腹ペコだったので早く出てくるかなと想定したためです。ガーリックバターライス気になりますね。 予想通り、白米だと早く出てきました。肉もステーキソースも美味しく、お腹も空いていたせいか、スプーンでバクバクと。 待ちで1時間、食事3分といったところでしょうか。でも待つほど人気があるのはよく分かりました。また時間のある時に再訪したいと思います。ご馳走さまでした。

2024/05訪問

2回

割烹蒲焼 横浜八十八 NEWoMan横浜店

横浜、神奈川、新高島/うなぎ、日本料理、寿司

3.53

194

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:5.0

横浜のニュウマン内にある八十八さんでランチ。事前に鰻が1.5尾の天丸で予約していました。予約していたので10分程で鰻重が提供されました。鰻は調理時間がかかるので予約時にオーダーしています。 ふわふわの鰻が八十八さんの秘伝のタレに潜った鰻が二段になって提供されます。私は箸ではなく、スプーンで頂きます。スプーンの方が隅々のご飯まで綺麗に食べることができます。今日、新たな発見。八十八さんの山椒が美味い。ピリリと痺れる山椒が食欲をそそります。追加料金で肝吸いに変更できます。美味しかった。ご馳走さまでした。 ニュウマン横浜の八十八さんでランチ。こちらは初めてです。8階までエレベーター、10回までエスカレーターで行きます。 お目当ては天丸です。鰻一尾半の鰻重。追加料金で肝吸いに変更できます。予約時にオーダーしていたので早めに提供頂けました。 鰻が二重になっていて、食べ応えがあり、満足感がありますね。ご馳走さまでした。

2024/05訪問

2回

OJIMA DINING

桜木町、日ノ出町、馬車道/洋食

3.16

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

野毛のOJIMA DININGさんでランチ。尾島商店さんの飲食店で、尾島商店さんの向かいです。13時過ぎ頃に店着、10分程度待って入店です。お目当てはローストビーフ丼。大好きな尾島商店さんのローストビーフが丼で提供されるので気持ちが昂ります。 5分程度待ったところで着丼。たっぷりの野菜に、ローストビーフ、そして温玉。ご飯が見えないのでサラダボウルのようで、見た目が綺麗。温玉をグチュグチュっと崩してから頂きます。玉ねぎソースが何とも言えないほど美味いんです。玉ねぎソースだけでもご飯を食べれそうなくらい美味いんです。あっという間に完食。美味かった。ご馳走さまでした。

2024/05訪問

1回

啜磨専科

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

啜磨専科

港南中央、上大岡/ラーメン、つけ麺

3.74

722

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

上大岡の啜磨専科さんでランチ。11:20頃店着、3名待ち。券売機でチケットを購入してオープンまで待ち、店内は8席なので一巡目で入店できました。 ザ・しおつけ麺並に吊るし焼チャーシュー増と味玉をトッピング。職人さんの麺の温度加減やスープの味チェック等を見ながら、カウンター席で暫し待ちます。 チャーシュー綺麗ですね。提供される直前にバーナーで炙られます。炙られて脂が出てくるせいかチャーシューがツヤツヤに輝いています。麺も二色で、穂先メンマが特徴的です。 熱々の塩だれスープに麺とチャーシューを潜らせて食べてみると、ふわーっとスモークの香りと味が広がります。チャーシューは燻製されてるんですね。塩だれも濃すぎず、丁度良い感じです。麺は中細ストレート麺なのでお蕎麦のようにツルツルと食すことができます。 味玉もチャーシュー同様に燻製されています。半熟加減がトロトロで、口の中でスモークの香りと味が広がり、私は過去一ですね。 最後はスープ割します。柚木が入って爽やかな味に変わり、サラッとスープを頂くことができます。美味しかった。ご馳走さまでした。

2024/05訪問

1回

中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店

伊勢佐木長者町、関内、石川町/ラーメン

3.76

1136

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

伊勢佐木長者町の時雨さんへ。11時15分頃に店着、4人待ち。GWの狭間なので空いてました。濃厚坦々つけ蕎麦の大盛と出汁玉子のチケットを購入して並びます。次回いつになるか分からないので大盛り。辛さは3段階から選択でき、普通を選択。 一巡目の方々が一気に退席したので10分待ちで店内へ。ラッキーでした。紙エプロンと水を用意して席に着きます。 5分ほど待つと濃厚坦々つけ蕎麦が着丼。美しい。ハルユタカが使用された蕎麦がツヤツヤに輝いています。つけ汁もキレイです。下の方に崩れチャーシューが入っているので下からかき混ぜながら麺をつけて頂きます。美味いの一言。一心不乱に食べ終えました。スープ割も頂けますが、このままつけ汁を飲み干します。いやあ、満足です。美味しかった。ご馳走さまでした。 関内の時雨さんへ。13時頃に着くと8名待ち。30分後に店内に入れました。今回も濃厚担々つけ蕎麦。今回も辛さは普通。出汁玉子を追加。前回から一ヶ月半後の再訪。 蕎麦がピカピカに輝いて美しい。担々つけ汁は少し辛めで、底に崩れチャーシューがあり、食べ応え抜群です。 最後に今回はスープ割りをお願いせずに、そのまま頂きました。美味かった。 かなり前から気になっていた関内の時雨さんに行きました。13時半頃に着くと4名待ちなので待ちました。15分後には店内に入れました。店内は蕎麦屋さんの雰囲気でキレイです。女性一人でも入れそうな雰囲気です。 お目当ては濃厚担々つけ蕎麦。ハルユタカの小麦が使用された蕎麦なんです。辛さを3段階から選択します。今回は普通で。 暫く待つと、蕎麦がキレイです。ツヤツヤに輝いてます。担々つけ汁は少し辛めで、底に崩れチャーシューがあり、食べ応え抜群です。蕎麦を担々つけ汁にくぐらしてみると、幸せな気分。うまいの一言。これもハマりそうな味です。 写真では隠れてしまっていますが、チャーシューとカボスが付いています。このチャーシューがトロトロで塩加減抜群です。つけ汁はつけずに頂きました。 最後に炒粉、鰹、帆立のスープ割をお願いして締めます。ご馳走さまでした。また必ず行きます。

2024/05訪問

3回

リオス ボングスタイオ

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

リオス ボングスタイオ

元町・中華街、石川町、日本大通り/イタリアン、パスタ

3.62

253

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日

昼の点数:5.0

予約していた元町のリオス ボングスタイオさんでランチ。プリフィクスで自家製の人参のポタージュから始まり、人参が甘く濃厚な味わい。 4種の前菜は有機野菜のバーニャカウダーが塩味が利いていて深い味わい。生ハムの下はメロンで甘くてホッとさせてくれます。 フォアグラとビーツのムースは物凄く深い味わいで個人的にはバゲットと一緒に食べたら美味しいだろうなあと思いました。 そら豆とペコリーノロマーノのニョッキはペコリーノロマーノのいい香りが漂ってきて、味は濃厚でニョッキもそら豆も柔らかく美味しかったです。 アサリとサワラのアクアパッツァは魚介の出汁が利いていて残ったスープはバゲットに浸して頂くほど美味しかった。 三元豚のローストポークは、前回サルシッチャで、インスパイアされてしまっていたので何とも言えません。 そしてアマトリチャーナ。20g、40g、60g、80gと選択でき、お腹の具合と相談で60gにしました。リオス ボングスタイオさんと言えばアマトリチャーナですからね。グアンチャーレがアクセントになってトマトソースが美味しい。 食後は自家製ティラミスとピスタチオのセミフレッドでエスプレッソをお願いしました。何も言わなかったのですが、ドッピオ(ダブル)で提供してくれました。こういうのが嬉しいですね。 今日はオープンカフェ風にガラスドアが開いていて店内は気持ち良く、料理も美味しかった。ご馳走さまでした。 事前予約してランチで元町・中華街のリオス ボングスタイオさんへ。ランチコースを頂きました。 トマトのズッパは味に角がなくて美味いんですよね。私の中ではアマトリチャーナの次に好きな品です。 4種の前菜、カリフラワーのフランと。 つぶ貝とアサリのオルツオットと真鯛アサリのアクアパッツァは貝類の優しい出汁が効いていて、これも美味しいです。残ったソースはパンで頂きました。 サルシッチャはゴロッとした肉感とハーブが効いていて美味しいんですよ。今まで食べたサルシッチャで最も美味しかったです。 そしてアマトリチャーナ。量を選択できます。お目当ての品なので最大の80gで。ところどころにゴロッとしたグアンチャーレがあり、食べ応えもあります。美味しかった。 最後にティラミス、パンナコッタ、カフェでエスプレッソにしました。 いやあ、食べました。ご馳走さまでした。 これからジャケットのお直しに行くのですが、眠くならないか心配。

2024/04訪問

2回

PINY 片瀬山本店

柳小路、鵠沼、石上/パン、カフェ、ヨーロッパ料理

3.57

185

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

片瀬のPINYさんでブランチ。10時頃に店着、10時半頃に席に案内されました。店内は広く、空席も多々あるけど待ちます。 具だくさんスープは売り切れてしまっていたのでスペシャルモーニングセットをオーダー。サラダ、かぼちゃのサラダ、ラペ、ゆで卵、ソーセージ、ハム、ヨーグルト、ドリンクで3つのパンを選択できます。選択できるパンは予め決められていて、クロワッサンタピオ、クロワッサンタピオショコラ、メロンパンにしました。クロワッサンタピオは中はふわふわで外はパリパリな感じではなくサクッとした感じで美味しい。ショコラはクロワッサンタピオの中にショコラが入っていて、これまた良い感じ。メロンパンもふわっとしていて美味しかったです。 帰り際にクロワッサンタピオ、クロワッサンタピオショコラ、ザクザククルミの黒糖ブレッドをお土産に買って帰りました。 美味しかった。ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

ラーメン 杉田家 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 杉田家 本店

新杉田、杉田、屏風浦/ラーメン

3.76

1761

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

仕事を早々に終わらせて新杉田の杉田家さんへ。18時過ぎに店着、6名待ち。10分後くらいに入店できました。平日の夜の早い時間帯はあまり待たずに入れますね。 事前にラーメン、味玉、青ネギのチケットを購入し、麺硬めで。ガッツリお腹が空いていればチャーシュー麺ですが、お腹の空き具合と相談してラーメンに。 入店したら早いです。私のラーメンはどれかな?と眺めながら3分後くらいには着丼。青ネギのいい匂い、家系ラーメンも久しぶりだったので笑みが溢れます。 美味いものは自然と早食いになってしまいますね。濃厚な豚骨醤油スープに中太麺縮れ麺がよく絡みます。そして少し燻されたチャーシューが美味いです。青ネギはスープを全て飲んでしまって良いのか?という罪悪感を帳消しにしてくれます。 満足です。美味しかった。ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

大船海鮮食堂 魚福

大船、富士見町/食堂、海鮮、居酒屋

3.45

99

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

少し前から気になっていた大船の魚福さんへ。オープン5分前に店着。30人くらいの待ち列でしたが、店内は意外に広いので一巡目で入店できました。店内は活気があり、各所で海鮮丼のオーダーが入っていきます。私もお目当ては海鮮丼。限定10食と記載ありますが、それ以上あるようです。 カウンター席で銀ダラ等の焼き場を眺めたり、海鮮丼の盛りつけを見ながら海鮮丼を待ちます。 10分後くらいに海鮮丼が到着。海老、イクラ、タコ、カツオのタタキ、赤貝、マグロ赤身、サヨリ、しめ鯖等々12種類の魚介類に、いわしのフライ、アラの味噌汁が付いてきます。 アラの味噌汁が少し塩分が利いて旨味満載です。これだけで白飯一杯食べれるくらいの感じです。 イワシのフライは柔らかく、意外に食べ応えがあります。尾びれまで食べられます。 海鮮丼ですが、ワサビを醤油で溶かしてワサビ醤油にして丼にかけてしまいます。これは本当に美味いし、1,300円ですよ。並んででも食べたくなりますね。帰り際には、また階段いっぱいに待ち列が。美味しかった。ご馳走さまでした。再訪間違いなし。でも時間に余裕がある時ですね。

2024/04訪問

1回

南インド料理店 ボーディセナ

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

南インド料理店 ボーディセナ

関内、馬車道、日本大通り/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.59

390

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:5.0

暑いのでカレーを食べたい気分。関内のボーディセナさんでランチ。12時頃に店着。随分と久しぶりで、相変わらず賑わっていますが、待つこともなく入店できました。 お目当てはミールスランチ。チキンとシーフードの2種盛りカレーをバスマティライスにかけて混ぜながら頂きます。 プーリとパパドをラッサム(トマトスープ)に浸して頂きます。ラッサムは辛く、食欲がそそられます。最後はチーズケーキでお口直し。 美味しかった。ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

十勝 豚丼 なまらうまいっしょ! 関内店

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/豚丼、豚料理

3.48

149

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

行きたかったラーメン屋さんがお休みだったので、どこにしようかと考えていると以前から気になっていた関内のなまらうまいっしょさんへ。オープン前で5名程待ちでしたが、オープンと同時に入店できました。するとあれよあれよと、ものの15分くらいで満席に。 お目当ては特上国産本ロース豚丼。サイズは小盛、並盛、大盛、なまら盛を選択でき、並盛で味噌汁付きをオーダー。 焼き場でドライヤーを使いながら豚肉を焼いてるんです。珍しさに目が釘付けでした。しかも豚肉の香ばしい匂いが堪りません。 10分後くらいに着丼。豚肉が少しはみ出て、白髪ネギ、そして豚肉の焦げめと食欲がそそられます。一口豚肉を食べてみると、焦げめが香ばしく、しっかり焼きめがあるのに柔らかい。ドライヤー効果なのかもしれないですね。その後はかき込むように豚丼を食します。後半は備付けの七味唐辛子で味変。ニンニクや山椒等もあります。美味しかった。ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

テディーズ ビガー バーガー 横浜みなとみらいワールドポーターズ店

馬車道、みなとみらい、桜木町/ハンバーガー、レストラン、カフェ

3.29

201

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

みなとみらいにあるワールドポーターズ内のテディーズビガーバーガーさんへ。工事していて3月にリニューアルオープンです。場所も以前の場所から変わりました。 お目当てはチリチーズ on the ポテト。正式名称は分かりません。「ポテトにチリチーズトッピングお願いします」と伝えています。オリジナルバーガーにポテト&ドリンクをオーダーしました。 ハンバーガー→ チリチーズ on the ポテト→ ハンバーガー→チリチーズ on the ポテトと交互に頂きます。ポテトをチリチーズにたっぷりと潜らせて食べると美味しいです。ジャンキーですが、たまには良いのです。 美味しかった。ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

ナイルレストラン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

ナイルレストラン

東銀座、銀座、銀座一丁目/インド料理、インドカレー

3.69

2511

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

東銀座のナイルレストランさんへ。17時頃だったのでサクッと入店できました。 お目当てはムルギーランチ。久しぶりのムルギーランチにわくわくします。5分くらい待つとムルギーランチが提供され、鶏モモ肉が1本丸ごと出てきますが、お店の方が食べやすい大きさにカットしてくれます。あとは鶏肉、カレー、ライスをかき混ぜて頂きます。 鶏肉も柔らかく、徐々に辛さが増してきて一心不乱に食べ終わる感じです。ご馳走さまでした。美味しかった。

2024/04訪問

1回

文明堂茶館 ル・カフェ

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

文明堂茶館 ル・カフェ

関内、伊勢佐木長者町、桜木町/喫茶店、カフェ、洋菓子

3.68

484

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

伊勢佐木モールの文明堂茶館 ル・カフェさんへ。ちょっと休憩。ラッキーなことに待つことなく入店。 お目当てはクリームあんみつ。バニラアイスか抹茶アイスを選択でき、バニラアイスを選択。バニラとあんこのバランスが良く、黒蜜が美味しい。 パステルを好きになれず足が遠のいていましたが、これを機に再訪間違いなし。美味しかった。ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

コディーズ

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

コディーズ

元町・中華街/ハンバーガー

3.67

291

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

新山下のコディーズさんへ。11時のオープンと同時に店着。待つこともなく入店できました。 すると5分くらいで満席になり、危なかった。 お目当てはベーコンチーズバーガー。カリカリのベーコンに濃厚なチーズ。そしてずっしりした肉感のパティ。肉汁が溢れ出てきます。バンズが柔らかくふわふわしてます。付け合わせのポテトも皮付きで良いですね。 満足です。美味しかった。ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

たまや

関内、伊勢佐木長者町、日ノ出町/居酒屋、ダイニングバー、焼き鳥

3.48

174

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

関内のたまやさんでランチ。お刺身を沢山食べたい気分だったのでオヤジ盛定食をオーダー。 今日は寒々しいので温かい味噌汁がホッとします。 オヤジ盛りは舟盛で提供され、サーモン、ブリ、ホタルイカ、中トロ、赤身、ネギトロ、ホタテ、タコ、シメサバ等です。どれも美味しかった。ツマも全て食べてコンプリート。ご馳走さまでした。

2024/03訪問

1回

淡麗拉麺 己巳 野毛本店

桜木町、日ノ出町、馬車道/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.59

468

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

野毛の己巳さんへ。11時半頃に店着、待つこともなくチケットを購入して店内へ。お目当ては鴨×鶏×豚 柚香る 炙り鴨らーめん(塩)山椒・柚子胡椒付きと美珠卵のたまごかけご飯。 待つこと数分。美珠卵のたまごかけご飯が着丼。美しい。備え付けの醤油だれをかけて、グチュグチュっとかき混ぜて頂きます。この醤油だれがまったりと口の中に絡みつき、トリュフオイルを感じます。これ、ちょっと病みつきになりますね。 らーめんは普通に美味しかったですが、鴨肉に感動し過ぎて感想できません。この鴨肉は備え付けの柚子胡椒で頂くことを強く推奨します。これは本当に美味いです。 店内は清潔感があり、BGMも流れていて女性一人でもふらっと入れる雰囲気です。美味しかった。ご馳走さまでした。

2024/03訪問

1回

美華園 新橋店

新橋、汐留、内幸町/中華料理、四川料理、担々麺

3.49

549

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

銀座で所用を終えて、新橋の美華園さんで早めの夕食。夕方の週末なので空いてました。 お目当ては担々麺。随分と久しぶりになってしまいました。 美しいなあ。白胡麻と肉味噌が濃厚さが堪りません。一人で黙って黙々と食べてしまいました。個人的にはKing of the 白胡麻担々麺です。満足です。美味しかった。ご馳走さまでした。

2024/03訪問

1回

札幌ドミニカ 銀座店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

札幌ドミニカ 銀座店

銀座一丁目、京橋、宝町/スープカレー、創作料理、カレー

3.70

1087

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

17時頃に京橋の札幌ドミニカさんへ。待つこともなく入店できました。 お目当ては特選チキン野菜カリー。4種類の中からスープを選び、オリジナルスープを選択。辛さは10段階から選び辛さ1のピリ辛を選択。お初なので無難な選択しました。実際はもう少し上の辛さでも良かったかなと思いました。ライスも小中大の3種類から選び中を選択しました。ライスの器が小さいのでライスをスープに入れて食べるスタイルになりますね。 チキンはホロっと骨から外れるので食べやすく美味しいです。ブロッコリー、ゴボウ、ニンジン、ジャガイモ、ナス等12種類の野菜が盛り沢山です。美味しかった。ご馳走さまでした。

2024/03訪問

1回

麺や魁星

関内、桜木町、日ノ出町/ラーメン

3.64

529

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

関内の麺や魁星さんでランチ。先日気になっていた鴨つけそばをオーダー。数分待つと、待ってました鴨つけそばが着丼。鴨チャーシューが綺麗です。白髪ネギと麺をつけ汁に潜らせて頂きます。少し硬めの中太麺です。つけ汁は少し濃いめの和風出汁に鴨出汁が加わって少し油分を感じます。お蕎麦屋さんの鴨つけせいろのような感じですね。鴨チャーシューが柔らかくて美味しいんです。これはお蕎麦屋さんで出てこないですね。うずら卵が濃いめの味玉になっていてアクセントになります。途中青唐辛子で味変もできます。最後はつけ汁をスープ割りで飲み干します。美味しかった。ご馳走さまでした。 関内の麺や魁星さんでランチ。13時半頃に店着。すごい、満員御礼。でも回転が早いのですぐに入店できました。 いつもはコク塩ですが、昨夜から担々麺を食べたいと思っていたのもあり、メニューの中で目に飛び込んできたのが冬季限定、一日限定10食、四川担々麺。何年も通ってますが、初めて見たかも。迷わず四川担々麺をオーダー。 満員御礼だったのでいつもより待ちましたが、四川担々麺が着丼。 写真では分かりにくいですが、真っ赤な表面の下にはちゃんと白胡麻のスープが見えます。本格的な四川担々麺です。 さて一口、白胡麻の風味の中に辛さと痺れをしっかりと感じることができます。麺はいつもの中太麺ですね。担々麺はちぢれ麺より中太麺の方が好きかも。予想外の担々麺の出会いにガツガツと箸が進みます。美味かった。この担々麺はまた食べたくなります。 でもお隣さんが食べていた鴨つけそばも気になります。美味しそうだったんですよね。ご馳走さまでした。 福富町で韓国食材購入ついでに麺や魁星さんへ。燻製玉子の特製コク塩をオーダー。玉子を燻製or味玉を選択可能です。 暑さのせいか海苔が倒れてしまいましたが、鮮やかな黄金色の濃厚な塩スープに平打ち麺の組合せが堪らないです。白トリュフオイルが入っているせいか、上品な味わいです。塩ラーメンは麺や魁星さん以外で食べてないかも。ご馳走さまでした。

2024/03訪問

3回

ページの先頭へ