araik1953さんの行った(口コミ)お店一覧

araik1953の食べ歩き

メッセージを送る

エリアから探す

新潟県

開く

エリアから探す

すべて 新潟県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「新潟県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

海カフェ ロッカ ローラ

石地/カフェ、ピザ、喫茶店

3.04

3

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

カウンター席に座ると目の前でレコードが回っている(^ν^)レコードであるから当選懐かしい時代物てある=(^.^)=料理も八丁味噌煮込みうどんでこれまた懐かしい味わいである。 マスターの入れてくれたコーヒーを味わいながらレコード盤の溝を追いかける針を見てました(╹◡╹) 夏野菜のカレー 美味しい バイクでシーサイドラインを走ってよくお邪魔します。店内に入るときはネコが逃げ 出さないか注意が必要です。 天気の良い日はそのまままっすぐ海側に出て、外のテラスに出ると最高に気分がいい です。 青い空に白い雲、海を眺めながらの風そよぐテラス席はまるでリゾート気分!飲んで よければこのテラス席でビールを飲みたいところである。 カレー好きなので今日のおすすめでカレーを見つけたら絶対にカレーを頂く。とろり と煮込んだ無水カレーは絶品だと思う。 また冬場だけになるのかトン汁定食もメニューにあれば御飯が美味しく頂ける。 急いでいるときには(ほんとは美味しいのだが)タコライス、これがまたちゃんと美 味しい。因みにタコはあのタコではない?! 女将さん一人で作っている庶民的な料理、これが何を食べても最高においしい。コー ヒーしか淹れないマスターと二人しかいないので昼時は忙しそうだ。 日曜日は昼前から続々とお客様、あっという間に席が埋まって、料理をつくる女将さ んは大忙しの時間帯となる、頑張って。 ゆっくり話をしたいと思ったら昼時を少しずらして行った方がいいかも。人懐っこい 猫たちと、マスターと女将さんが気さくで、居心地の良いカフェです。 ではまた伺います。

2024/02訪問

3回

ニューハルピン

掲載保留ニューハルピン

直江津/ラーメン

3.54

122

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

 店前の駐車場が無くなったのは残念だが、バイクなので店前に到着して入店。 『食べたらら疾風れ❗』の文字を見るにはチョースケを食べなければならない。ラーメンはチョースケを注文、そしていつも品切れが早い豚めしがあればラッキー! しかしである、”HRC”なるメニューを見逃してはいけない!ホンダレーシングチームではなく知る人ぞ知るハルピンライスカレーである。  ラーメン屋のカレーを侮るなかれ、これが美味しい。ラーメン好きカレー好きの吾輩にピッタリ!! カレーを食べながらラーメン丼に現れる『食ったら疾風れ❗』文字と、汁まで飲み干さなければ出てこないラーメン丼の底に現れる『別腹』を確認する。  もう腹は満腹の二乗で苦しくなっている、そこで走らなければならない。食レポは苦手なの他の人にお任せしますが、とにかく美味しく頂きました。ごちそうさまでした、食べたので走ります。

2022/07訪問

1回

中華蕎麦 采ノ芽

/ラーメン

3.53

115

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

 冬でもいつもお昼時は人が並んでいるイメージです。12月の寒い日、通りがかると並んでいる人が少なかったので、即並んでみました。普段は味噌が好きなのですが、特性醤油ラーメンと大きな卵黄がのった豚飯をいただきました!  透き通るような味のスープと見るからに綺麗な麺、お店も器も盛り付けもとても上品です。こってり系の多い新潟で今までに無かったような味わいと雰囲気の中で、美味しく頂きました。店員さんの応対も良く雰囲気がとても感じの良いお店でした。  混んでいなければ是非また食べたい!無理か~ ごちそうさまでした。

2022/12訪問

1回

すりらんかかれー えいじま

弥彦、岩室、矢作/カレー

3.31

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

山を背にした超古民家で、本場スリランカカレーを頂く。大きめの一皿に8通りの盛り付け、単品で食べ進めてその後に混ぜて頂く、スパイシーな香りと少し辛めのカレーも食べ進める毎に美味しくなる。 食後のセイロンティーもいい香りでいい時間を過ごせた。

2023/12訪問

1回

須坂屋

小千谷/そば

3.38

66

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

つなぎにフノリを使った、喉越しのいい小千谷蕎麦。 天ぷらも美味しい、最後のそば湯が最高^o^ お盆の墓参りに小千谷市まで行ったついでに、郊外にある須坂屋さんで「へぎ蕎麦」と天ぷらを頂きました。 いつも日曜日に通ると閉まっていることが多くてたいへん久しぶりの須坂屋の「へぎ蕎麦」でした。 夏野菜とエビの天ぷらを一緒に頂いて美味しかったです。 そばはこの地方で有名な、つなぎに布海苔を使ったツルツルっとした食感で、手挽き手打ちのやや細めの蕎麦で喉越し良くて、とても美味しいです。 最後につゆを蕎麦湯でうすめて、これが美味しい!つゆも残さずに飲み干しました。

2024/01訪問

2回

マルショウ田沢農園販売所

/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.35

32

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

国道8号、三条から少し新潟方向へ走ると可愛いお店がある。今日はブルーベリーと旬の桃のダブルで❣️ワンスプーンのおまけは定番のバニラ^o^さらにおまけのホワイトクリームも可愛くトッピングされて楽しい(╹◡╹)

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ