araik1953さんの行った(口コミ)お店一覧

araik1953の食べ歩き

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

カレーハウス西風

佐世保、佐世保中央、中佐世保/カレー

3.08

10

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

佐世保郊外の高台にあり、東シナ海に浮かぶ島々を見下ろす最高のロケーションです。 カレーハウスと言うようにカレーのレパートリーはたくさんあるが、今日は海鮮カレーをいただきました。 その前にお店に到着したら、夕焼けに染まる黄昏時の海を見ながら、庭のテーブルでビールで乾杯するのが最高です*\(^o^)/*  カレー好きのバイク乗りのマスターが始めたカレーハウス、ぜひとも食べに行きたい!このカレーを食べに1300kmを走って来た、当然1300km走って帰らなければならない。日の出前のまだ暗い早朝に家を出ると、九十九島の絶景に沈む最高の夕日を見ることが出来る。  ライダーハウスも併設しているので景色を堪能しながらカレーとビールの最高の黄昏時を過ごせる。翌朝も朝食カレーである、ビーフ・チキン・ポーク・キーマ、焼カレーなどの中から選べる。  食後はハート形の可愛いカップでコーヒーと、同じくハートカップの絶品プリンも頂く。

2024/05訪問

2回

バナナウィンズ

長岡市その他/ヨーロッパ料理、ピザ、カレー

3.45

84

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

 いつもシーサイドラインをバイクで走っていて、いつも混んでいるお店だなっと横目で見て通過していました。 このたび私の古希と女房の還暦の祝いを兼ねて、写真館で娘3人とその連れ合いと子供たちまで家族総勢で写真館で写真を撮ってから、夕方早めの時間帯に、この「バナナウインズ」に総勢14人の席を予約して来店しました。  思った通り店内はオシャレな雰囲気で、新潟にもこんな素敵な場所があったんですねって感じです。店員さんも皆とっても明るくフレンドリーで、尚且つテキパキとしていてたいへん気持ち良かったです。  料理はシーフード料理メニューが沢山あり、蟹パスタや生カキなど普段は食べれないものばかりで若者家族に大好評だったと思います。だんだん暗くなって行く海辺、夕暮れ時のひととき、料理もおいしかったですし、アルコールの種類も豊富にあって皆で楽しめました。  店員さんから撮ってもらった全員笑顔の写真は宝物のようです、笑顔にしてくれた店員さんに感謝です。是非また来たい!と思えるお店でした。ありがとうございました、ごちそう様でした。

2022/10訪問

1回

池田屋

竹中、中判田/居酒屋

3.09

15

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

休業日だと言うのに、5人以上なら開いてくれるという何ともありがたいお店です。 海鮮!との看板通り、美味しい刺身盛り合わせである、一切れが分厚く食べるのがたいへんなくらいである。チキンの揚げ物もタルタルがいーい味を出している、生ビールが進む。

2024/05訪問

1回

喜久末

下条/食堂、そば

3.22

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

国道117号、小千谷から十日町へ行く途中にある。 店名にある通り、海鮮と手打ち蕎麦が売りのようだ。 そこで海鮮丼と蕎麦のコラボメニューをいただく。海鮮は刺身4種にエビタコカキなど盛りだくさん、手打ちの蕎麦も素朴な舌触りで美味しい。

2024/05訪問

1回

Cafe Winds

長岡市その他/カフェ、ケーキ、カレー

3.45

85

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

家族で楽しい時間を過ごしました*\(^o^)/* 料理は海鮮料理がたくさんあってみんな美味しい 明るいスタッフが気軽に写真も撮ってくれる)^o^( またまた他のグループが花火をオーダーしていたので、無料で花火見物までできた(╹◡╹)

2023/12訪問

1回

トロピカルリゾート ばうわう

/カフェ、シーフード

3.05

6

-

-

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

今日はあるイベントでお店訪問。お昼はカレーを頂け。 マサラカレー、グリーンカレー、レッドカレー、ダルカレーなどカレー好きにはたまらない。 また違う日に違うカレーを食べに来たい^o^

2024/01訪問

1回

ペネロープ

芦屋町その他/カフェ、ベーグル

3.05

3

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

本来ならベーグルが売りのお店なのですが、今日はカレーをご飯でいただきました。 選んだのは牛すじカレー、そして牛乳たっぷりのカフェオレがまた美味しいかったです。温かいカフェオレが雨の中を走ってきて冷えたからだが温まりました。 明るい笑顔の料理人さん^o^ 早朝からベーグル焼いているそうですd(^_^o) みなさん是非*\(^o^)/*

2024/05訪問

2回

おさしみ食堂 さくべい

/海鮮、食堂

3.10

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

旧116号沿いに最近オープンした、新鮮な海鮮料理がたくさんある和食店です。 今日はずーっと食べたかったマグロ丼^o^連れは海鮮丼、これも美味しそうです 暑い日の夕方からの生ビールも一緒に頂くのは最高でした。

2023/07訪問

1回

牛ちゃん 尾道店

尾道/焼肉、ラーメン

3.47

144

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

 しまなみ海道の本州側出発地尾道、近くでライハを営むバイク乗りのマスターから聞いたお店。ここの尾道ラーメンが好きという言葉に誘われた。評判ではよく行列ができると聞いていたが、午後4時過ぎころに行くとちょっと空いている時間帯なのかカウンター席にすぐに座れた。  店員さんの対応もテキパキと良く10代20代くらいの方が多いような印象、声も大きく笑顔で気持ちのいい対応でした。スープはシンプルな魚介味で丁度良い濃さで美味しい、背脂たっぷりなのに後味が悪くない。麺は好みの細面で大きなチャーシューはやわらかくてとても美味しい!  「まるじょうかつお節」と書かれたトッピングが置かれていたので、途中に味変してみました。かつお風味をプラスした後も美味しさが増しました。 尾道ラーメンごちそうさまでした。

2023/05訪問

1回

松尾ジンギスカン 呼人支店

呼人/ジンギスカン

3.09

32

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

 バイクで北海道ツーリング中、ジンギスカン店が経営する隣の呼人旅館に到着した。宿代はジンギスカン店で先払いとのことで、支払いに行くと野口英雄紙幣2枚でおつりが来た!  超安価な宿なのに風呂に浸かれるのは嬉しい。温まったあと早速店に回って、松尾ジンギスカンと生ビールを頂く。肉は奮発して特上ラムセット、店員のお姉さんが焼き方を教えてくれて嬉しいね。特上の肉は匂いも気にならずやわらかくて、甘辛いタレと良く合ってビールも進んで美味しい。  野菜盛り合わせもあるが焼肉と一緒に食べる”もやし”が一番美味しいかな。店内はほどよくお客さんがいて寂しくもなく、ちょっと暗い感じだったが落ち着いて 味わいながら食べれた。お店の方々も丁寧に対応して頂き気持ちが良かった。明日朝は早立ちしますが北海道 に来たらまた来たい!ごちそう様でした。

2021/08訪問

1回

荻の里温泉 レストラン

豊後荻/食堂、麺類、丼

3.04

9

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ダムや滝を楽しみながら、萩の湯温泉レストランで食事した。この地方の名産がトマトだと言うことでトマトラーメンをいただきました。 トマトのすっきり味がモロに表面に出ている。生のトマトも何切れが入っていて、サラダとラーメンがいっぱいで楽しめ、スープまで完食です*\(^o^)/*

2024/05訪問

1回

新潟ラーメン なみ福 角田浜本店

/ラーメン

3.45

58

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昔はぎっしりと浜茶屋が立ち並び、海水浴客であふれていた角田浜。今はまばらに数軒の茶屋がひっそりと立つ。その海まで極近の海岸に出てきたラーメン屋がある。店内の雰囲気もスタッフも明るく気持ち良かったです(^ν^) 透き通った汁に極細麺!コッテリ系のラーメンが多い新潟ではすこぶる新鮮な絵面^o^ 高くなる血圧も無視して麺完食後に汁も残さず飲み干しました=(^.^)=

2024/03訪問

1回

貝だし麺 きた田

京都、東寺、九条/ラーメン

3.65

562

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

貝だし京都ラーメン、食券を買うと塩か醤油かを聞かれる。醤油でいく。 煮卵付きで1000円丁度は少し高いような気がするが。ただ三種類のチャーシューが乗って、彩り鮮やかな数種類の野菜が鮮やかな盛り付けで食欲をそそる。食べて見ると味はあっさりした京都ラーメン、サクサクと食べられる。 あさ7時半過ぎに行ったら席は空いてたが、店を出たら7〜8人並んでいた。早めの時間がいいみたい(^.^)

2023/12訪問

1回

香来 中央市場店

丹波口、梅小路京都西/ラーメン、カレー、台湾まぜそば

3.32

66

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

早朝から京都ラーメン、さらにお汁でたまごカケご飯を頂く^o^美味しい

2023/12訪問

1回

麺処いずも屋

出雲崎、小木ノ城/ラーメン

3.40

33

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

おすすめの生姜醤油ラーメンは又にして、担々麺が美味しいとの噂を耳にしたので担々麺を頂くことにした。 コクのあるスープにスリゴマが白と黒の2種類乗っている、ゴマの香りも良く、そのゴマを麺と絡めながら食べるとたいへん美味いです。 スープ 麺 チャーシューどれも美味しく、ここの坦々麺は噂通りまた食べたくなる味です! ごちそうさまでした。

2023/05訪問

1回

海天丸 苫小牧店

苫小牧/回転寿司

3.44

80

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

 北海道ツーリング最後の地とした苫小牧港、フェリーの待ち時間に晩飯を食べに美味しい海鮮を探して来ました。ここ海天丸は回転寿司なのに目の前でオーダーを聞いてから職人が手で握る美味しいお寿司なのである。  昨年も来店して食べたとき美味しかったので再来店である。店員・職人の接客がすごく丁寧で活気がある。ネタはもちろん新鮮で切り身は十分に大きくて、値段いいが納得のいく品質ですごく良い。  オーダーしてから来るまでの間、職人さんの動きを見ているだけでも気持ち良く美味しくいただけるいいお店でした。苫小牧に来たらまた来よう!ごちそうさまでした。

2022/08訪問

1回

らーめん原宿

燕、燕三条/ラーメン、餃子

3.20

43

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

お店は昭和からの雰囲気をたっぷり残してます。 新潟の県央、三条地区ではカレーラーメン屋が70店ほどあるという。中でも「ラーメン原宿」は年期が入っている。 味はカレー風味のラーメンと言うところ、しかしラーメン好きカレー好きにはたまらん)^o^(

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ