久住咲夜さんの行った(口コミ)お店一覧

群馬の美味しいもの

メッセージを送る

久住咲夜 (女性・群馬県) 認証済

行ったお店

「群馬県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 91

らーめん駿 ららん藤岡店

北藤岡/ラーメン

3.25

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

藤岡味噌ラーメンの生生姜鬼何とかと、平日限定の餃子とご飯のセットを頼みました。 頼みすぎたかなと思いましたが、小ぶりの餃子と少なめのご飯で、大丈夫だと思いました。 ラーメンは、色がとても濃くてしょっぱいのかな?と覚悟をして飲むと、あっさりとしていて、美味しいです。 麺がモチモチでコシがあってこちらも美味しいです。 スープが美味しいので、ついつい飲みすぎてしまいました。 生生姜鬼何とか…は、ちょっと多すぎました苦笑 でも、美味しかったです! 餃子もご飯も美味しかったです。

2024/05訪問

1回

珈琲館 けやきウォーク前橋店

前橋/喫茶店、カフェ

3.03

21

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

夕方に入りました。結構お客さんがいました。 食べてみたかったホットケーキと、 アイスコーヒーにしました。 アイスコーヒーは苦味があって、酸味が控えめで美味しかったです。 ホットケーキはふかふかで、バターとメープルシロップとの相性も良くて、美味しかったです。 生クリームがもっとあったら、嬉しかったです。 両方とも美味しかったです。

2024/05訪問

1回

ニューガネーシャ 前橋店

前橋大島/インド料理、インドカレー

3.17

25

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

カタコトの店員さんで、緊張しました。 色々なセットがありましたが、野菜カレーでナン、飲み物はラッシーのランチにしました。 ちなみに日曜日でも、ランチはありました。 程よいくらいのカレーと、少なめのサラダ、大きなナンで、ナンが熱々で美味しかったです。 カレーはちょっと単調な味だったので、スパイスを足しましたが、ただ辛くなっただけでした。 ナンは美味しいです。 一枚おかわりもしました。 サラダは野菜が柔らかくて、作り置き感がしました。 ドレッシングは美味しかったです。 カレーがもっと美味しいといいなぁと思いました。 ラッシーが美味しかったです。

2024/05訪問

1回

ピッツェリア・ペスカ

前橋、中央前橋/イタリアン、パスタ

3.22

46

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

開店前に並びましたが、お客さんをさばくのが下手だなと思いました。 まだ席がかなり空いていて、私達が入り口にいるのに案内もなく、戸惑いました。 パスタは口コミを見ていたので、確かに少なめかなと思いました。 硬めの麺です。 味は普通で可もなく不可もなくでした。 ピザは、正直具が小さすぎてソースを変えただけであまり変化はなく、微妙でした。 まだデザートピザの方が味の変化がありました。 ドリンクバーは、クラフトジンジャーはおばあちゃんちの薬箱という感じで、味も香りも独特でした。 クラフトコーラは、それを薄めただけな感じです。 ミックスベリーが美味しかったです。 お腹はいっぱいになりましたが、本日のパスタのセットで1973円は高すぎるなと思いました。 接客も普通でした。

2024/05訪問

1回

サイゼリヤ 前橋天川店

前橋大島/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.03

19

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

たらこのシシリー風スパゲティのランチにしました。 クリーミーで、たらこの風味は弱めでした。 量はありました。 ドリンクバーを入れて600円でしたが、満足のセットだと思います。 ランチだとドリンクバーが100円なのが嬉しかったです。 初めて、こちらのサイゼリヤに行きました。 平日のランチが500円ということで、 期待をしていました。 店員さんはテキパキしていて、丁寧でした。 ランチスープ 具がなくて、びっくりしました。 これはおかわり自由でも、おかわりしないです。 鍋とかではなくて、スープジャーに入っています。 しょっぱさはあるのに、コンソメの味が物足りなくて、微妙でした。 サラダ コールスロー ぴりっとした辛さのアクセントが、美味しかったです。 たらことエビのドリア お皿がすごく平べったくて、失敗したかなぁと 思いましたが、さっぱりとしていて 味は美味しいです。 ご飯は少なめです。 でも、食べ進めていくうちにしょっぱくて、 たらこの味はあまりしなくて、 残念でした。 エビは3つのっていました。 今度はパスタのランチを食べてみたいです。 クレジットカードで支払いができました。

2024/05訪問

2回

ミスタードーナツ けやきウォーク前橋ショップ

前橋/ドーナツ、飲茶・点心、カフェ

3.04

18

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

その他の点数:3.0

友達の福袋のドーナツ引換券が今月末ということで、ありがたくごちそうになりました。 結構、そういう方が多いのか、大量購入でお持ち帰りの方が多かったです。 ドーナツが美味しかったです。 フレンチクルーラーは、久しぶりに食べましたが、薄い皮の感じが癖になります。 今回も、席が開く度に店員さんがアルコールスプレーで拭いていて、徹底した綺麗さでいいなと思いました。 混んていましたが、席があく度に店員さんがふきんとアルコールスプレーを持ってきて拭いていて、清潔感がある店内でした。 チョコレート、オールドファッションシナモン、チョコレートココナッツ、どれも美味しかったです。 アイスコーヒーは、さっぱりとしていて ブラックで飲んでも美味しかったです。 クレジットカードが使えないのは、 とても不便だと思いました。 床に堕ちている食べたあとの欠片?がそのままで、 清潔感は無いなと思いました。

2024/05訪問

3回

魚べい パワーモール前橋みなみ店

駒形/回転寿司

3.05

33

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:2.0

初めて魚べいに行きました。アプリで予約をしていたのですが、予約時間以上にそれでも待ちました。 休日は予約が必須だと思います。 お寿司は、ちいさいなぁという印象でした。 シャリがまず小さいです。 それに温かい酢飯で、もう少し冷ましたほうが…と思いました。 びんちょう 厚切りで、きちんと味が解りました。 いか かたかったです。 煮あなご つけるタレが液状で、スシローのようにもっと粘度があるといいと思いました。 あじ あじは良いのですが、ご飯が少ないので押しつぶされていて、アンバランスでした。 いかおくら 嫌な後味が残りました。 明太オニオンサラダ 辛味もなく美味しかったです。 値段の割に量が少ないと思いました。 生たこ やわらかくて、今回の中で一番美味しかったです。 ポテトフライ 混んでいるので、かなり待たされました。 こちらも値段の割には少ないのですが、マクドナルドよりは食べごたえがありました。 ガリ 無料とはいえ、一回に来る量が少ないです。 少食のお相手と行きましたが、二人で1990円でした。 安いなとは思いますが、シャリが小さすぎです。 他のチェーンのほうが良いかなと、思いました。

2024/04訪問

1回

高倉町珈琲 前橋店

三俣、片貝、城東/喫茶店

3.07

45

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

ひっきりなしにざわざわしていて、落ち着けませんでした。 メニューは、高いです。 ランチ向けなのか、どこの層を狙っているのかわかりません。 高倉町コーヒーを飲みましたが、ブラックではまぁまぁ飲めましたが、砂糖とミルクを入れた途端、コーヒーの味がなくなって不味くなりました。 パンケーキ、高すぎです。

2024/04訪問

1回

政次郎のパン

前橋、前橋大島、中央前橋/パン、サンドイッチ

3.52

159

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

あまり並ばずに買えました。店内は狭くて、ゆっくり見る感じではないのが残念でした。 パンはひとつひとつが小さめです。 でも、価格は強気だなと思いました。 インスタグラムに載っていたパン 目当てで行きましたが、パンというよりも切ったフランスパンの上にホワイトソースが無いグラタンの具を乗せているだけという感じで、マッチしていなくて美味しくなかったです。 インスタグラムは厚切りのポテトが入っていてボリュームがとありましたが、ポテトチップスみたいなポテトの輪切りでした。 カレーパン 一口もらいました。カレーが辛口でした。 キャラメルチョコチップ まあまあ普通でした。可もなく不可もなく、かと言って美味しいわけでもなく。 メロンパン やわらかい甘食みたいでした。がっかりしました。 話題ですが、そんなに美味しくなかったです。

2024/04訪問

1回

サーティワンアイスクリーム 前橋けやきウォーク店

前橋/ジェラート・アイスクリーム、クレープ・ガレット

3.02

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

その他の点数:3.0

チョコレートチップと、ワールドクラスチョコレートを食べました。 チョコレートチップは、チョコレートよりもミルクのアイスが強めで残念でした。 ワールドクラスチョコレートは、濃厚なチョコレートアイスで美味しかったのですが、ホワイトチョコがいまいち分からなかったです。 今月だからかもしれませんが、美味しいと思うアイスがなかったです。 店員さんが何人もいるのに、前の方の注文であたふたしていて、 せめてひとり通常の注文の対応をしてほしいなと思いました。 今月は残念でした。 店員さんも皆さん親切で、レギュラーのダブルだとコーンは食べにくかもしれませんと助言をしてくれました。 確かにカップにして良かったです。 流れ作業がとてもスムーズで、すごいと思います。 新作の抹茶きなこと、チョコレートチップを食べましたが、 抹茶きなこ 抹茶の味がきなこに負けていて、全然しない きなこと黒蜜のアイスといった感じ。 チョコレートチップ 薄い味のバニラと細かすぎるチョコレートチップで、食べていて残念でした。 抹茶きなこもチョコレートチップも、味としては微妙でした。

2024/04訪問

3回

コナズ珈琲 高崎店

高崎問屋町、高崎(JR)/カフェ、ハワイ料理、パンケーキ

3.10

107

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

11時すぎについたら、駐車場がいっぱいで驚きましたが、店内は空いていました。 ですが、11時30分頃からとても混んできて、騒々しくなりました。 お店のコンセプトはいいのですが、ワイワイガヤガヤという感じです。 期間限定メニューのいちごのモンブランを食べましたが、クリームにチーズが入っているのか、こってりしていて、いちごのシャーベットは酸っぱくて、その下のケーキは美味しかったのですが、そのまた下のパンケーキは温かくて、全体的に微妙でした。 味がマッチしてない感じでした。 生クリームと、ココナッツアイスは美味しかったのです。 本日のコーヒーはサンセットでしたが、苦いだけでした。 コナズ珈琲のパンケーキ 生クリームの量がすごかったです!! かなりボリュームがあるので 二人で分けましたが、 パンケーキが生すぎず丁度良い加減で 美味しかったです。 生クリームも甘いのですが、サッパリしている ので美味しく食べられました。 いちごは酸っぱくて、 バナナは甘くて美味しかったです。 お誕生日の方がいたらしく、拍手を したら、帰るときに店員さんに 「温かい雰囲気になりました」と お礼を言っていただきましたが、 お祝いごとは祝わないと。 とても嬉しい気持ちになりました。 また行きたいです。

2024/04訪問

2回

サブウェイ 前橋けやきウォーク店

前橋/サンドイッチ

3.03

9

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

店員さんも慣れてきたのか、商品の提供も早くてよかったです。 チーズチキンは、メニューとは違ってチキンもチーズも少なめに感じました。 お野菜がたっぷり入っていて、食べごたえがありました。 コーヒーはあまり美味しくなかったです。 久しぶりに復活のサブウェイ! 楽しみにオープンの日に行きました。 行列がすごくて、現金支払いとカード支払で並ばせているのはいいのですが、チラシを持った店員さんに聞いても、期間限定のメニューのことを知らず、勉強不足だなぁと思いました。 一時間位並びました。 もう意地です。 期間限定のメニューはあったので、嬉しかったのですが、 レジがセルフレジになっていて、 なんの説明もなく分かりづらかったです。 また一時間位待って、ようやくメニューができました。 ケバブ風サンド ポテトS ドリンクのセットです。 サンドイッチは、パンがとても食べている感覚があり、具沢山で美味しかったです。 これなら値段も頷けます。 ポテトはこれだけ?という感じでした。 あと、冷めていました。 ホットコーヒーは美味しかったです。 ミルクと砂糖の説明が無く、ブラックで飲みました。 厨房にはいすぎなくらい店員さんがいました。 外にもチラシを配る店員さんが大量です。 連携が全く取れていない感じがしました。

2024/04訪問

2回

夢庵 前橋広瀬店

前橋大島/ファミレス、日本料理

3.03

14

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

テイクアウトの点数:2.0

カキフライ定食が食べたくて行きました。 1429円と値段が高いので、迷っていましたが きっと美味しいのだろうと期待をしていきましたが、スーパーのをちょっと温めた感じで、 こんなものか…と、がっかりしました。 夢庵は、値段は高いのにがっかりするメニューが多いです。 スーパーのお惣菜や、お弁当屋さんのではない カツ丼をお父さんに食べてもらいたいと思い、 購入をしました。 少しもらいましたが、豚肉というよりは ハムを揚げたような感じでした。 それでも、お父さんは満足したと 言ってくれたので良かったです。 天丼は、天ぷらがどれも貧相でした。 お値段を考えると、再びの訪問は無いです。 夢庵は、値段が高いので空いている イメージだったのですが、 12時49分に行ったら、ほぼ満席でした。 びっくりしました。 高いのに人気なのですね。 店員さんは元気で丁寧で、素敵でした。 クリーム白玉あんみつ チラシのクーポンが明日までだったので、 慌てて食べに行ってみました。 メインメニューは高くて頼めないけれど、 あんみつならいいかなと思って。 注文をして、すぐに来ました。 チェリーが半分なのが せこい感じがします。 白い四角のフルーツはサクサクですが、 蜜漬けか缶詰めな感じです。 りんごか洋梨かな? ザラザラしているので、 洋梨かもしれません。 あんこはすごく甘いです。 白玉は作り置きを水で保存していた 感じで、表面がぷよぷよでした。 白玉が好きなので、残念でした。 寒天はこだわっている割には味が しませんが、不思議と美味しかったです。 ソフトクリームはさっぱりめです。 量が少なくて、セットメニューの デザートであんみつがもしあるなら それくらいの量だと思いました。 定価ではとても割に合わないし、 クーポンでも549円だったので リピートは無しです。 あんずはねっとりとしていて、 美味しいけれど、あまずっぱさと 独特のあと味がしました。 寒天もフルーツも少ないです。 ソフトクリームは多めなので、 それで一応お腹はいっぱいになります。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

3回

パン工房 アルファルファ 広瀬町店

前橋大島/パン、洋菓子

3.11

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

お昼近くに行って、混んているのにお店の半分で何か詰めごとをしていて、圧迫感があり、とても邪魔でした。このパン屋さんは、いつでも売り場で作業をしていて、邪魔になり、困ります。 改善してほしいです。 レーズンスコーンが、全粒粉スコーンよりは、レーズンが入っている分美味しかったです。スコーンかと言われると、違うと思いますが、ただ固めに焼いたパンな感じがします。 カレーナンは、ただの薄いパン生地にカレーが入っているだけのパンでした。 フランスパンはやわらかすぎです。 食べていて「?」と思いました。 今回は、他店に持っていくための梱包を売り場の半分でしていて、そちら側にあるパンを見ることができず、ワッフルとスコーンが欲しかったのに残念でした。 今度は梱包の時ではないときにいって、品物をじっくりみたいです。 メロンパンが、おつとめ品でした。 100円でした。 いつもよりサイズが小さいと思いましたが、 食べてみると固くて、ぼさぼさで、 前日のあまりかと思いました。 美味しくなかったです。 パン屋さんのメロンパンということで 期待をしていたので、がっかりしました。 チョココロネもおつとめ品で、100円でした。 いつもよりも小さめで、真ん中で割ってみても、下半分にはチョコレートクリームが無くて、驚きました。 生地はぼさぼさしていました。 残念でした。 アップルシナモンロール 260円で、この味かとがっかりしました。 シナモンの味が全くしません。 りんごも数かけら入っているだけです。 シナモンロールが好きなので、こちらの品にはがっかりしました。

2024/03訪問

2回

海鮮 縁食堂

前橋大島/食堂、弁当、ダイニングバー

3.26

32

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.0

接客は少し雑というか、常連さん相手な感じです。 タブレットで、品切れが多く、表記も同じような物が、多々あり、店員さんを呼んでも、ちゃんと説明をしてくれませんでした。 タブレットでは、ランチAはあって、ランチBが品切れだったのですが、メニュー表にはそんな表記はなく、なんのランチが品切れなのか分からなかったです。 でも、店員さんの説明がないので、勘で頼みました。 酢飯は多くて美味しかったのですが、 肝心のぶりのお刺し身がペラペラで、 ねぎとろは普通、とろろも普通でした。 サービスのコーヒーはまずかったです。 割高かなと思います。

2024/03訪問

1回

しゃぶしゃぶすき焼どん亭 前橋岩神店

群馬総社、中央前橋、城東/しゃぶしゃぶ、すき焼き、日本料理

3.03

21

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

どん亭に、初めて行きました。 ちょっと体調と気力がなかったので、 悩みましたが、お肉はやめて サラダ&デザートバー単品にしました。 サラダは、目的のレタスが外側だらけというか、かたいところだけで、 大きくちぎってあって、小さい取皿に 乗せるのが大変でした。 キャベツの千切りが無いのには、 驚きました。 オニオンスライスも無いです。 ブロッコリーは、多分解凍したものだと思いますが、もう少し茹でて欲しいと思いました。 固かったです。 コーンは普通に美味しかったです。 人参のマリネは、普通に人参の千切りがあったほうが良いと思いました。 サニーレタスくらい、置いてほしいです。 そういえば、海藻も無かったです。 ドレッシングは5種類くらいありました。 ポテトサラダは、普通でした。 サラダスパゲティは、たらこ風味でしたかが、味が弱かったので、 ごまドレッシングをかけて、混ぜて食べたら美味しくなりました。 デザートは、ケーキはミニチョコレートケーキしかありませんでした。 せめてあと、チーズケーキは置いてほしいです。 生チョコレートのような上と下はスポンジで、美味しかったです。 プリンが一番、今日の中で美味しかったです。 杏仁豆腐は普通です。 コーヒーゼリーは、甘さが控えめで、美味しかったです。 マンゴーは、食感が面白かったです。 ソフトクリームは、まあまあ美味しかったです。 タブレットの画面で、ソフトクリームにカラースプレーがかかっている画面が出て、試しにしてみましたが、ばりばりの鋭いお砂糖でしかなく、 合いませんでした。 カラースプレーを、カラーチョコと勘違いをした私が悪いです。 他にサラダ&デザートバーにお客さんがいなかったので、のびのびと食材を取ることができました。 お肉やご飯が食べたくないけれど、 お野菜とデザートが食べたい…というときに すごく良いと思いました。 ランチや定食につけると多すぎると思うので、また単品で食べたいです。 できれば、レギュラーメニューでおにぎり一個とかあると、サラダバー&デザートバーのついでにご飯が食べたくなったとき用に、良いなと思いました。 接客はとても丁寧でした。

2024/02訪問

1回

ZACK'S Curry&Nan

剛志/インドカレー、インド料理

3.06

6

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

モテコに載っていて、気になっていた「ザックス カレー&ナン」に 初めて行ってみました。 11時30分でしたが、一番目の客でした。 ちょっと不安がよぎりました。 注文方法は、QRコードをスマホで読み取る方式で、不便だなと思いました。 また、画面も分かりにくかったです。 どうにかカレーセットをたのみ、 モテコのクーポンでドリンクバーが 100円引きだったので、 ドリンクを用意している間に、もうお料理が来てびっくりしました。 ナンがやわらかくて、ふかふかで、そのまま食べても美味しかったです。 ご飯は自分でよそいに行くのですが、かために炊かれていて、美味しかったです。 ドリンクバーは、あまり種類がありませんでした。 おかわりサラダは、最初に来たサラダと同じものしかなく、あとはマンゴープリンがありました。 ドレッシングは、胡麻醤油、レモン、シーザーと3種類ありました。 マンゴープリンは、味がなかったです。 ワッフルは、厚みのあるワッフルが焼けて美味しかったです。 生クリームとハニーシロップをかけたら、絶妙でした。 アイスクリームは、固すぎてすくいづらかったです。 温度調節か、もう少し何とかしてほしかったです。 カレーは、セットの2種類と追加で1種類たのみました。 どれも甘口です。 ベジタブルカレー 大きなブロッコリーと、いんげんが入っていました。 カレーの味は、はっきりとせず微妙でした。 ナンでも、ご飯でも微妙でした。 バターチキンカレー 一番まともなカレーでした。 ちゃんと味がありました。 ご飯に合いました。 豆のカレー 大豆など丸のままで入っていると期待をしていたのですが、砕かれたような豆のようなものが入っていて、味もあまりせず、微妙でした。 ナンにはどうにか食べられましたが、ご飯には合いませんでした。 カレーを売りにしているはずなのに、そのカレーが美味しくないです。 味がはっきりしていません。 辛味をパウダーやソース、ハラペーニョ、タレなどで足すのですが、 元のカレーが美味しくないので 辛くしてもあいまいな味でした。 お会計で、モテコのクーポンを出しましたが、全く利用する方がいないのか、レジ係の方が何度もバックヤードに行き、確認をしていて、気まずかったです。 バックヤードの方が乱暴な口調だったので、それも嫌でした。 ナンは、美味しいです。 価格も90分色々と食べ放題にしては1100円で安いです。 でも、肝心のカレーの味、どんなにホールのスタッフさんが丁寧でも、裏方さんの乱暴な口調で台無しです。 トイレは綺麗でした。 またナンを食べたいけれど、ためらいます。

2024/02訪問

1回

いっちょう 前橋片貝店

片貝、三俣、上泉/焼き鳥、丼、海鮮

3.02

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.0

最初にパソコンの画面で、人数と座席を選び、来店は初回か再来かを選ぶのですが、再来を押しても画面が固まってしまって、うんともすんとも言わなくなり、店員さんを呼びました。 また、その後も登録が押せず店員さんも焦っていました。 個室でゆっくり食べられるのは良かったのですが、空調が全く効いていなくて冬なのに蒸し暑かったです。 お刺し身は厚みがあり、美味しかったです。 ご飯も程よくかためでおかずに合い、天ぷらもサクサク、茶碗蒸しもミニサイズながら銀杏とかまぼこと鶏肉としっかり具が入っていました。 おうどんは、好みが分かれると思います。 私はもっとコシのあるおうどんのほうが好きです。 まるで茹ですぎのような、麺でした。 めんつゆも薄かったです。 天つゆも薄めでした。 美味しいものと、普通のものの差が激しいです。 杏仁豆腐はとろり系でした。

2024/02訪問

1回

さかな屋すし 魚健 ららん藤岡店

北藤岡/寿司、海鮮

3.41

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

配膳ロボットがいたのには驚きました。 レジが店員さんが伝票を受け取ったあとは、 セルフ会計だったので、 店員さんのいる意味は…と考えてしまいました。 酢飯がやわらかくて、微妙でした。 まぐろの味はそんなにしなかったです。 甘エビは甘くて美味しかったです。 イカも甘かったです。 サーモンは薄切りでケチだなと思いました。 写真では銀物が2枚載っていましたが、今日はあじのたたきでした。 せめて、あじ2枚とかが嬉しかったです。 手巻きにできるように、手巻きの海苔が一枚ついてきましたが、ご飯がとにかくやわらかくて微妙なので、手巻き寿司どころではなかったのですが、海苔はいい香りがして美味しかったです。 卵焼きを楽しみに取っておいたのですが、 雑な焼き加減と味でした。 お味噌汁が出汁がないような味でした。 がりは美味しかったです。 フルーツはパイナップルでした。 値上げはしましたが、 クオリティーは下がった感じです。 この味とセットで、1680円は高すぎると 思いました。

2024/02訪問

1回

プランタン

高崎(上信)、南高崎、高崎(JR)/喫茶店、イタリアン、カフェ

3.23

32

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

カフェドプランタンという店名から、勝手におしゃれな洋食屋さんと思っていたら、素朴な昔ながらの喫茶店で、ギャップがありました。 お店に入ると、席は空いているのですが片付けが何テーブルも間に合っていない状態で、店員さん二人でまわしているのですが、全く間に合っていない感じでした。 カウンターに洗い物の食器が山になっていて、見ていてハラハラしました。 待ったあと、席につけました。 ただ、メニューがとても分かりづらかったです。 メインのメニューの他に、壁にまとまりのなく、色々なところにおすすめのメニューが散乱していて、戸惑いました。 まんぷくプレートにしようと思っていたのですが、店内に入る1つ目のドアの所にあった、本日のランチを見て、Dプレートランチにしました。 この時も、注文のため店員さんを呼びましたが、聞きに来てくれるまでかなり時間がかかりました。 Dプレートランチは、ミニパスタ、ポークソテー、トースト一枚、サラダ、コーンスープ、ドリンクがついています。 最初に、コーンスープが来ました。 最初飲んだときは、薄めの可もなく不可もない感じだなと思いましたが、食べ終わる頃に冷めたのを飲んだ時は、どろりとして濃厚で美味しかったです。 ミニパスタ 青菜と貝柱、あさり、玉ねぎ、小さなムール貝が入った塩系のスープパスタでした。 麺の茹で加減が丁度良くて、美味しかったです。 ミニですが、たくさんの具材が入っていて、食べごたえがありました。 ポークソテー 生姜焼きが二枚、ご飯に合うという味ではなく、単品で食べるのに丁度いい味で、お肉もやわらかくて美味しかったです。 ハムチーズトースト 厚切りのトーストの上にハムとチーズが乗っていて、半分に切ってありました。 かなり食べごたえがありました。 パン自体も美味しかったのですが、ハムとチーズが乗った所が、少しくたっとして、それがますます美味しかったです。 サラダ 新鮮なお野菜だと食べていてわかるサラダでした。 クルトンを砕いたのか、パン粉なのかが乗せてあって、その食感の変化も楽しかったです。 ポークソテーのたれと、ドレッシングにつかないように、トーストは網にのせられていて、心遣いが嬉しかったのですが、食後にとお願いをしたドリンクが、まだ食べている最中に来て、急かされているようで、何だか嫌でした。 お料理が美味しいのに、色々と残念なところがありました。 ホットコーヒーは、酸味がなく、程よく苦味があって飲みやすかったです。 美味しいのに、お店の雰囲気がもったいないです。 ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ