もつ焼き、ホルモン、ラーメンは無限大さんの行った(口コミ)お店一覧

もつ焼き、ホルモン、ラーメンは無限大

メッセージを送る

もつ焼き、ホルモン、ラーメンは無限大 (40代前半) 認証済

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 76

まあまあ屋

馬喰町、東日本橋、馬喰横山/食堂、弁当

3.16

14

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

訪問 平日夜 テイクアウトで利用。 煮込みは臭みもなく、柔らかいです。 看板に、にこみを全面にだしているだけに とても美味しいです。 お酒にもご飯にもあう味の煮込みでした。 お弁当のホルモンの美味しさもやっぱり無限大です。

2023/05訪問

1回

三松 青砥店

青砥、京成高砂/立ち食いそば、麺類、ラーメン

3.35

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.5

訪問 土曜日朝 前客はありません。 口頭で注文後、水を汲んでいる間に提供。 支払いを済ませて食べ終わるまで10分以内。 ホーム上にある、とても助かるお店です。 味については立ち食い蕎麦っぽく、普通の 美味しいです。 忙しい朝に助けてくれる立ち食い蕎麦に 感謝の気持ちは無限大です。

2023/05訪問

1回

小諸そば 歌舞伎店

東銀座、築地、新富町/そば、うどん、天丼

3.10

101

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

訪問 平日12時過ぎ 満席ですが回転は早く、待ちはありませんでした。 食券を提出後、少し待ちます。 他の方はどんどん呼ばれますので、鴨せいろは 作るのに時間がかかる方なようです。 それでも5分ほどで提供されます。 鴨肉が臭みもなく、柔らかくとても美味しいです。 出汁にも鴨の旨みが染み出して良い味です。 普通盛で少し後悔、あっという間に完食です。 チェーン店で鴨せいろが食べられるなんて 立ち食い蕎麦の美味しさは無限大です。

2023/08訪問

1回

蕎麦や はないち

有楽町、日比谷、銀座一丁目/そば

3.45

316

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

訪問 平日7時 開店直前で1人並んでいます。 狙っていた春菊天そばが原材料価格高騰の ために販売中止。 残念ですが、気を改めて日替わりの紅生姜天そば。 開店と同時に入店し、4分ほどで提供。 紅生姜天は珍しい大きい形の紅生姜。 千切りのかき揚げ形が多い中、食感が良いです。 つゆは優しい味で出汁がよく効いていて、 朝にちょうど良いです。 有楽町駅の一等地でも価格もお手頃で 食べられる蕎麦の美味しさは無限大です。

2023/10訪問

1回

名代 富士そば 三田店

三田、田町、芝公園/そば、うどん

3.07

81

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

訪問 平日13時過ぎ 満席でしたが、回転は早く、すぐに席を 確保でき、提供も早いです。 春菊天は、揚げおきですが、衣が薄めで 春菊の味がしっかりと感じます。 出汁に麺は、安定の富士そば味ですが、 今回は春菊天が当たりの感じです。 チェーン店ですが、提供スピードや安定した 味を考えると、その安定感の素晴らしさは 無限大です。

2023/11訪問

1回

駅そば 清流そば 国分寺店

国分寺/立ち食いそば、うどん

3.15

36

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

訪問 平日朝7時半過ぎ 前客は1名で、黙々とそばをすすっています。 かき揚げそばは、いわゆるベーシックな 立ち食いそばで安心の味でした。 都心では見ない店舗ですがJR系列のよう なので、なんだか食べた事がある気持ちに なったのかも知れません。 駅中の立ち食いそばの数といったら無限大です。

2023/12訪問

1回

人形町らーめん いなせ

人形町、水天宮前、浜町/ラーメン

3.49

505

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

今年2杯目

2024/01訪問

2回

文殊 浅草橋店

浅草橋、馬喰町、東日本橋/そば、うどん

3.48

183

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

訪問 平日6時30分過ぎ 前客が2人、静かにそばをすすっています。 店頭の看板にあった、紅しょうがとゲソは まだ揚げていないとの事で、いつも通りの春菊。 味は安定の美味しさですが、馬喰横山店と比べると 出汁感が少しだけ薄い気も。 でも、それでもとても美味しいです。 またまた食べたい宿題が増えてしまう、 蕎麦屋さんの魅力は無限大です。 訪問 平日12時前 前客は2名で落ち着いた雰囲気です。 口頭で注文、料金を払うと麺を茹で始めてくれます。 天ぷらは揚げ置きですが、茹でたての麺は やっぱり美味しいです。 こちらの店舗は立ち食いではなく座り食いですが、 立ち食いそばの提供の早さと美味しさは無限大です。

2023/11訪問

2回

吉そば 銀座本店

銀座一丁目、東銀座、銀座/そば、うどん、立ち食いそば

3.04

201

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

訪問 平日7時過ぎ お客さん0人でしたが、すぐに数人が来店。 他店でしばらく見ていない、春菊天そばが あったので迷わず購入。 610円と、以前よりだいぶ値上がりしている ようですが、食べたいので食べます。 相変わらずの素早い提供で、すぐに食べられます。 久しぶりの春菊天はサクサクでやっぱりとても 美味しいです。 やっぱり春菊天そばの美味しさは無限大です。 訪問 平日朝7時過ぎ 食券を提出後、すぐに提供。 早いのは助かります。 つゆはあっさりとしながらも出汁がきいていて とても美味しいです。 春菊天は、普通な感じですが美味しいです。 銀座の一等地に、まさか立ち食い蕎麦があるのも びっくりで朝からお客さんが多いのもびっくりです。 銀座の一等地でもやっぱり立ち食い蕎麦の 美味しさは無限大です。

2023/11訪問

2回

焼肉の三是 新宿店

新宿、都庁前、新宿西口/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.34

39

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

訪問 休日13時過ぎ 席は5割ほど埋まっています。 後客がゾクゾクときて、待ち客も発生です。 注文後、すぐにすべてが配膳されました。 後客は、注文後になかなか肉が来なく、 タイミングが良かったようです。 カルビはほどほどのサシで、ご飯が進みます。 ご飯とスープがお代わり自由でお腹いっぱいです。 たまにはビールでなく、白米で焼肉も良いものです。 米にも酒にも合う、カルビの美味しさは無限大です。

2023/06訪問

1回

ゆで太郎 銀座5丁目店

東銀座、築地市場、銀座/立ち食いそば、そば、丼

3.07

69

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

訪問 平日朝7時過ぎ 椅子は満席、提供待ちが数人と開店直後とは 思えない混雑。 10分ほど待ち提供です。 想定外の、天ぷらとおろしが後のせ。 これは嬉しいサービスです。 最初は出汁を味わい、次におろしを投入。 天ぷらもそのまま食べてサクサクを味わい、 その後に投入し、天ぷらそばとして美味しく 頂きました。 朝からなんだかリッチな気持ちに慣れて その嬉しさは無限大です。 訪問 平日12時半過ぎ カウンター席は満席で、食券提出待ちの列に数人。 5分ほど並び、食券提出後は程なく提供。 暑いこの時期にさっぱりと食べられる薬味そば。 よーく混ぜて一気に食べると色々な薬味の味が 絡み合い、とても美味しいです。 こちらの店舗はリニューアルして もつ次郎もやっているので次はもつメニューに 挑戦です。 蕎麦も、もつも食べられるなんて その素晴らしさは無限大です。

2023/11訪問

2回

東京じゃんがら ecute上野店

上野、京成上野、稲荷町/ラーメン、油そば・まぜそば

3.46

420

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

今年の19杯目

2024/05訪問

1回

神田 もつ焼のんき

神田、淡路町、小川町/居酒屋、もつ焼き、焼き鳥

3.49

276

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

訪問  平日16:45 客入り 前客1組 後客は、予約無しでは時間規制ありで 人気店のようです。 頼んだ物 ビール、のんきボール、もつ煮込み      しろたれ、レバテキ もつ煮込みは食べログのクーポンで無料でお得。 特にレバテキが美味しかったです。 やはりもつ焼きの美味しさは無限大です。

2023/04訪問

1回

ひるがお 人形町店

人形町、小伝馬町、馬喰横山/ラーメン

3.42

238

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

訪問 平日12時過ぎ 7割ほど埋まっています。 注文後、8分ほどで到着。 あっさりとした塩ですが、物足りない事もなく とてもこだわりを感じました。 ワンタンはとても大きく食べ応えがあり 美味しいです。 次はつけ麺を食べようと思います。 久しぶりの塩ラーメンの美味しさもやっぱり無限大です。

2023/05訪問

1回

おくとね

新橋、汐留、内幸町/立ち食いそば、そば、うどん

3.49

743

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

訪問 平日朝7時過ぎ 開店直後で、ほぼ満席でしたが回転早いです。 食券提出後、すぐに提供です。 舞茸天はとても大きく食べ応えがあります。 つゆが舞茸天がすぐに溶け出しコクがあります。 次は、シンプルに天ぷら無しを味わって みようと思います。 有名店でも10分以内で楽しめる、立ち食いそばの 美味しさと魅力はやっぱり無限大です。

2023/06訪問

1回

八起そば

町屋、町屋駅前、荒川七丁目/立ち食いそば

3.46

93

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.7

訪問 平日11時半過ぎ 3人が黙々とそばを啜っています。 食券を提出後、2.3分で提供。 この早さは忙しい昼にありがたいです。 麺はしっかりと冷やしてあり、スルスルと食べられます。 ゲソ天は揚げ置きですが、プリプリとして食べ応えが あります。 滞在時間10分程度で満足度の高い 立ち食いそばの魅力はやっぱり無限大です。 訪問 平日朝6時時半過ぎ 5人程度が黙々と食べています。 後客も続々と。 食券提出時に春菊そばを告げて1.2分で提供。 春菊天が、衣がとても薄くギッシリ詰まった感じで とても美味しく感じました。 つゆも朝に優しい濃すぎない味でとても美味しいです。 同じ立ち食い蕎麦でも、天ぷらにも出汁にも 個性があり、それを10分かからず 味わえるなんて、立ち食い蕎麦の可能性は無限大です。

2023/08訪問

2回

ラーメン エクスプレス 博多 一風堂 東京ソラマチ店

とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋/ラーメン

3.07

108

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

訪問 平日13時過ぎ フードコートなので席には困りません。 あまりの暑さに、一風堂ですがつけ麺に。 注文後、10分程度で呼び出し。 つけ麺として、とても美味しくペロリと 食べられました。 ですが、次はやはり赤丸か白丸を食べようと 思いました。 どんなメニューも美味しい 一風堂の素晴らしさは無限大です。

2023/07訪問

1回

福そば

人形町、水天宮前、茅場町/そば、うどん、立ち食いそば

3.60

555

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

訪問 平日11時半過ぎ ほぼ満席で、滑り込みセーフです。 冷し天ぷらそばを発券し、天ぷらは春菊で。 猛暑のため、初めて冷しそばを食べましたが 春菊はサクサクで、徐々に柔らかくなり 変化が楽しめました。 とても美味しかったですが 個人的には、こちらのお店は暖かいそばが 好みとわかりました。 他の天ぷらも色々あるので次が楽しみで、 そのワクワクは無限大です。

2023/07訪問

1回

元祖敏々亭 びんびん 本店

八王子、京王八王子/ラーメン、つけ麺

3.57

499

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

訪問 平日12時半過ぎ 5割程度の埋まり具合です。 着席後5分程度で提供。 黄色い麺がとても美味しいです。 つけ汁も八王子ラーメンらしさもありながら しっかりつけ麺として美味しいです。 中盛りですがあっという間に完食です。 暑い中でも八王子ラーメンの味を楽しめました。 つけ麺も美味しい八王子の素晴らしさは無限大です。

2023/06訪問

1回

中華そば わた井

北綾瀬/つけ麺、ラーメン

3.67

393

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

訪問 平日12時半過ぎ 行列8人目くらいに並びます。 しばらくすると食券を買うように店員さんから声を 掛けられます。 購入後、すぐに手渡し、再び列へ。 この一手間で、入店後の待ち時間短縮のようです。 店内に入店後はほどなく提供。 自家製麺はとても美味しく、チャーシューも 分厚いのにとても柔らかいです。 スープは濃厚で、食べ終わる頃には お腹がパンパンです。 つけ麺自体、久しぶりに食べましたがやっぱり その満足度は無限大です。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ