麻田 西子さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいものたち

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「洋食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

MY YAKINIKU STYLE 将泰庵商店 船橋夏見店

新船橋、塚田、東海神/焼肉、ハンバーグ、ホルモン

3.55

48

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

カルビ(単品) 飲めるハンバーグ(単品)(おろしポン酢) カルビ美味しい!一皿の中でサシが入ってるお肉と脂身がついたお肉と二種類の見た目のカルビが混ぜられていたが、特にサシ入ってる方のお肉がとろとろと肉の繊維が崩れてビックリ。脂も美味しい。 ポン酢は追いがけ推奨。お肉はふわっふわで噛むほどにほろほろ解ける。太めの割り箸しかカトラリーが無いので潰すように割るしかなくて肉汁出るのが勿体ない・・・齧り付く方が美味しい(笑) 付け合せのもやしナムルが結構もりっとあって嬉しかった。ご馳走さまでした!

2024/02訪問

1回

ジャッキー ステーキハウス

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

ジャッキー ステーキハウス

旭橋、県庁前、壺川/ステーキ、食堂、洋食

3.59

2512

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

午後7時に到着、名前を書いて、待つ場所もないので駐車場の縁石の上に座って待つ。やっと案内されたのは丸1時間後でした。 オリジナルスープはシチューぽい見た目だけど、豆乳?ベースの甘い謎のスープ!コーンポタージュやビシソワーズの方が味似てるかも・・・美味しいしとろっとはしてるのだけど不思議・・・ サラダはマヨネーズソース。 ご飯は小さめ。 ステーキソースは、デミグラスとか中濃ソースとかBBQソースぽい!かなりもったりとしたテキスチャーで好み分かれそう。私には合わなかった。ステーキソースは醤油ベースの方が王道でしょう。普通の卓上醤油かけた方が好きだったわ・・・ それか、ガーリックパウダー。これが美味しくて、塩もにんにくもかなり極微粒になっていて肉によく合った。 お冷のつぎ足しがすぐ気付いて回ってくれて有難い!提供も早く、注文してから5分後にはスープとサラダが来て、もう5分以内にステーキとライスも来た! クチコミ見る感じ、スープやステーキソースがかなり個性的なので人を選ぶよう。分かりやすい、確実な美味しさを欲するなら88に行くのが安牌なんだろうなあ。個人的な感想としても、待たされた割に感動するような美味しさはなかったので2度目はないかもしれないです。

2023/10訪問

1回

グリル 小宝

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

グリル 小宝

東山、蹴上/洋食、オムライス

3.71

835

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

サラダはフレンチドレッシングで、マヨネーズがついてて美味しかった。白アスパラやセロリ、ゆで卵が添えられてて食べ応え〇。 オムライスは小を頼んだが、たぶん米の量250g位は普通にあるくらいでかい。てか全体的にメニューはデカ盛りなので少なめに頼むことがオススメ。成人男性でもオムライスは小が良い。 味は実はフツーーーーの洋食屋さん。感動するほどでもなく、うん美味しいという感想。観光客、地元客どちらにも人気があるそうだが近所にあっても果たして2度行くかと聞かれると悩ましい。 店長さんの水汲みは面白い。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ