moonmouさんの行った(口コミ)お店一覧

moonmouのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 66

新宿めんや風花

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

新宿めんや風花

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/ラーメン、つけ麺

3.71

819

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

定期的に訪問している 新宿めんや風花さん。 天然塩らーめん(並)とまぶし飯(ミニ)がセットになった まぶし飯セット(1,000円)を注文。 初めて食べた時のスープの味が衝撃だったが、いつ食べてもこのあっさりとした塩味のスープは絶品。是非食べて欲しい。 すぐ近くのラーメン店も行列店だが、このお店も負けず劣らず名店だと思います。

2023/10訪問

1回

ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/餃子

3.68

883

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

食べログの百名店に選出されるほどに有名になった亮昌さん。オープン当初から足を運んでいるが、2年振りに来訪。定食がAとBの2種類になっていた。 ぎょうざ2人前、ご飯、お味噌汁、お漬物がついてくるぎょうざ定食Bを注文。ぎょうざは、野菜の味がしっかり味わえて、とても美味しく、自家製山椒と千鳥酢を使った辣油との相性も抜群。ご飯がびっくりするほど美味くなるので、是非とも定食で食べて欲しいです。

2023/09訪問

1回

はしたて

京都、九条、東寺/日本料理、丼、麺類

3.65

951

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

京都伊勢丹別館にある人気店 はしたて さん。 11時10分前に着くと、オープン前にも関わらず50人くらいの列がイートパラダイスのシャッター前に並んでいました。 イートパラダイス内には、他にも「おぶや 京都駅店」や「中村藤吉本店 京都店」などがあるので、お客さんは各店舗に分散しましたが、それでも8組目。他店に比して客層はミドル層が多く、1順目には入店できました。 今回は、ランチメニュー(海老芋湯葉あんかけ丼、聖護院蕪と柚子煮麺、りんごと小松菜の白和え、菜菹に「雪の灯」ミニサイズを追加)と2月限定の合鴨づくしセット(合鴨カツ丼、合鴨煮麺、りんごと小松菜の白和え、菜菹)を注文。 ねっとりとした海老芋と湯葉あんかけの相性が抜群。煮麺も柚子の香りと京風だしが爽やかで美味しい。合鴨カツ丼は、実山椒醤の甘めの追いダレでコクが一層増して食欲をそそります。 合鴨煮麺も京風だしに合鴨のコクが相まって美味しいですが、山椒香油を少し加えると、山椒のピリリとしたアクセントが深みのある味に変化させて、更に美味しくなりました。 有名料亭「和久傳」のお味がリーズナブルに楽しめるのは嬉しいですね。また来たいと思います。

2024/02訪問

1回

フルール・ド・ファリーヌ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

フルール・ド・ファリーヌ

烏丸御池、烏丸、四条(京都市営)/パン、サンドイッチ

3.64

206

~¥999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

東洞院通三条の三文字町にある FLEUR DE FARINE(フルール ド ファリーヌ)さん。 前回とても美味しかったので再訪です。 今回はハムカツサンドや塩パンなど5種類のパンをして購入。サクッとした外側のパン生地ともっちりとした内側のパン生地の食感が堪りません。 土曜日の定番のパン屋さんになりそうです。 東洞院通三条の三文字町にある FLEUR DE FARINE(フルール ド ファリーヌ)さん。 以前から気になっていたパン屋さんです。 土曜の開店直後11時に訪れましたが、すでに3組くらいのお客さんがいました。 今回は初来店ということもあり、沢山あるパンの中から5種類のパンを吟味して購入。 どのパン生地も、もっちりとして食べ応えがあり、小麦粉の美味しさを味わえます。美味い。 小さなお店ですが、パンやサンドイッチの種類も多く、とても良心的なお値段。定期的に通いたくなるパン屋さんです。

2024/05訪問

2回

カラクサカレー

四条(京都市営)、烏丸、京都河原町/カレー

3.55

190

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

東洞院通綾小路の神明町にある カラクサカレーさん。コロナ禍前に伺って以来、約4年振りの訪問になりました。 今回は、黒カレー(beef)と赤カレー(chichen)のハーフ&ハーフ(Lご飯400g)とキーマカレー(M ご飯250g)を注文。 文句なしに美味しい!黒カレーのコクと赤カレーの甘みが、辛さの中にいい仕事をしています。 キーマカレーも肉の味とスパイスが濃厚で美味。ご飯の量を増やしてもお値段は変わらず、これで1,000円強の価格はコスパ最高です。 11時30分の開店前から、複数の外国人観光客が並んでいました。開店後、すぐに満席。5分後には2組が待ち状態。店員さんの対応も気持ちよく、やはり人気店ですね。納得です。

2024/03訪問

1回

タレカツ 京都本店

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/かつ丼

3.55

162

~¥999

-

定休日
-

昼の点数:3.0

以前から気になっていた タレカツ 京都本店さん。日曜のお昼前の時間に訪問したけれど、8割方の座席は埋まっていました。 特製ヒレカツ合いもり丼セットとカツ丼を注文。 タレは甘め、サクサクの薄い衣との相性は良かったです。美味。個人的にはカツが薄くてボリューム感が少なかった印象ですが、テーブルにある七味と山椒、紅生姜、からしは味変を楽しめるのでありがたいですね。

2023/11訪問

1回

お食事処アケミ

びわ湖浜大津、上栄町、三井寺/洋食、食堂

3.52

68

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お気に入りアーティストのLIVEで滋賀県に遠征した際に訪問したお食事処アケミさん。 ハンバーグ定食とチキンカツ定食を注文。ハンバーグはふっくらとしていて肉の味と濃厚なソースがとても美味。ご飯がすすむ。チキンカツも衣とカツのバランスが絶妙でサクサク感がたまりません。 開店直後からお客さんがどんどん入店してあっという間に満席。さすが人気店。滋賀に来たらまた来ます!

2023/10訪問

1回

HAMBURG LABO 四条西洞院店

四条(京都市営)、烏丸、大宮/ハンバーグ、鉄板焼き、バル

3.51

428

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

西洞院通四条下ル妙伝寺町にあるHAMBURG LABO 四条西洞院店さん。 GW初日でしたが、運良く当日11時30分の予約が取れたので伺いました。約2年振りの訪問です。店先にはすでに2組のお客さんが待っていましたが、開店後すぐにカウンター席に案内され、タッチパネルで注文。注文時にハンバーグのサイズやソース(デミグラス、ねぎ塩、てりやき、おろしポン酢)、ご飯の量、食後のドリンクなどを選びます。 今回は、ポークバーグ&サイコロステーキとポークバーグのランチメニューにしました。 久しぶりに食しましたが、やっぱり美味しい。肉自体の甘みと肉汁の甘みがご飯によく合います。下味がついているので、ソースは味変くらいで十分かも知れません。ふんわりとした食感とさっぱりした後味が病みつきになり、あっという間に完食しました。 四条や河原町周辺には美味しいハンバーグ店が多いですが、こちらのハンバーグも一度は味わってほしいと思います。

2024/04訪問

1回

ごはん処 矢尾定

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

ごはん処 矢尾定

四条(京都市営)、烏丸、大宮/食堂、日本料理、寿司

3.51

288

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

定期的にお邪魔しているごはん処 八尾定さん。 2ヶ月振りの訪問です。今日は日替り定食を注文しました。 今日のメインは塩鯖、それに多種な小品がついて950円。ご飯のおかわりができるのがありがたい。満腹になります。ご馳走様でした。 すぐにお客さんで埋まる人気店なので、11時開店すぐがおすすめです。 以前から利用しているお店。かなりの有名店で常連さんから観光客まで足を運ぶ人気店。入店すると「おいでやす」の挨拶で迎えてくれるのも気持ちが良い。但し、11時の開店直後に入らないと20分も経たない内にすぐに席が埋まってしまう。 今回は塩鮭定食と塩鯖定食を注文。京都の仕出屋さんらしく小鉢や煮物は京風出汁が効いており、魚の焼き加減も絶妙で美味しい。 以前に比べて値段が高くなっているが、このご時世仕方ないし、これだけの料理を食べさせてくれるのはありがたい。

2023/11訪問

2回

スパゲティハウスチャオ JR名古屋駅太閤通口店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/パスタ

3.49

705

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

名古屋うまいもん通りにある スパゲティハウスチァオ JR名古屋駅太閤東口店さん。 推し活で名古屋まで遠征した際、「名古屋名物あんかけスパゲティ」という看板が目に入ったので、気になって入店しました。 ミラカン(R)とナポリタン(R)+白身魚フライを注文。オリジナルソースは独特の風味で甘みが強く美味しい。ナポリタンも昔懐かしいソースが食欲をそそります。 思った以上に美味しかったので、また名古屋に来た際には行きたいです。

2024/04訪問

1回

隈本総合飲食店 MAO

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/居酒屋、ビアホール、食堂

3.48

255

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

東洞院通の元竹田町にある 隈本総合飲食店MAO さん。前回初めて伺ってから約11ヶ月振りの訪問です。 11時30分の段階で席待ちのお客さんが10名以上。事前に予約をしていたので、すぐに席へ通されました。店を出る12時過ぎには20名以上が待ち状態。日曜日は特に予約して訪問するのがオススメです。 今回も若鶏の旨味からあげ定食を注文。注文はQRコードから。味変にマヨネーズと柚子胡椒を追加。からあげの個数も指定できます。今回は最初に6個注文して2個追加の計8個。からあげはジューシーで一つが大きくお腹いっぱいになります。 小鉢の副菜×5に味噌汁、お漬物、ご飯(おかわり自由)がついて、からあげも食べ放題。1時間制ですが、これで1,000円は四条駅界隈でなかなかありません。コスパ最高です。 お腹いっぱいからあげを食べたい方は是非! 初来店。ボリューム満点の唐揚げを好きなだけ堪能。小鉢もあって、これで1,000円はコスパ良し。また来たい。

2024/04訪問

2回

京洋食 まつもと

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/洋食、フレンチ、ステーキ

3.47

179

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

蛸薬師通新町西入にある人気店、京洋食 まつもと さん。 休日ということもあり、事前に予約を入れてお邪魔しました。 1階はカウンター席のオシャレな店内。2階にも座席はあるようで、団体のお客さんが訪れていました。 今回は、大人のハンバーグ(特製デミグラスソース)と大人のハンバーグ(特製トマトソース)を注文。 ハンバーグは、噛めば噛むほどしっかりとした肉の甘さを楽しめ、特製ソースはどちらも濃厚で、ハンバーグによく合います。サラダやポテトの添え物も、美味しい!おかわりOKのご飯も嬉しいですね。 ごはん(京丹後産コシヒカリ)やお味噌汁(本田味噌本店)、お漬物(総本家近清)などのこだわりの味は、特筆すべきものがあります。個人的には奈良漬がピカイチでした。帰りにお店を確認しに向かったほど。 大人のハンバーグ、コスパを考えると少し割高な感がありますが、味は間違いありません。 その他、オムライスやカレーライスなどのメニューも充実しているので、次回はそちらをいただきたいと思います。

2024/01訪問

1回

ロティー チキン アンド ジャッキー タコス

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/メキシコ料理、居酒屋、バー

3.47

248

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

高辻通烏丸にある ロティーチキン アンド ジャッキー タコス さん。 ずっと気になっていましたが、オシャレな外観とメキシコ料理に、勝手に敷居が高くなっていました。ネット予約でランチの席を確保して訪問しました。 今回は、タコス3種とロティーチキンプレートとタコライスとロティーチキンプレートを注文。 タコスは、チキングリル&ビーフ煮込みのソフトタコス、豚皮とレモンマリネのハードタコスの3種類にしました。 タコスは少し食べにくいですが、パクチーなど香菜がいいアクセントになって、どれも美味しい!サラダも量が多く、メキシカンライスも食べやすい。ロティーチキンはジューシーで皮もパリパリ、某店のチキンとは一線を画す美味しさです。タコライスもボリューム満点。お腹いっぱいになりました。 お店の雰囲気や装飾も華やかで楽しく、異国にいる気持ちになるので、より一層美味しく感じられるのかも。オススメです!

2023/12訪問

1回

四条パクチー

四条(京都市営)、烏丸、大宮/タイ料理、居酒屋、バル

3.46

167

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

西洞院通四条の郭巨山町にある 四条パクチー さん。お手軽にタイ料理が楽しめるとのことで初めて伺いました。 今回は、バンコクランチとガパオライスのランチセットを注文。 グリーンカレーやトムヤムスープは思った以上に辛くなくて食べやすく、タイ米のガパオライスはとても美味しい。ハーブが効いた鶏唐揚げも美味。卓上の調味料で味変も楽しめます。 店内も開放的でおしゃれ。他にも美味しそうなメニューもあるし、フォーやバインミーのベトナム料理も楽しめるので、再訪したいと思います。

2024/03訪問

1回

天麩羅 うづきの

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/天ぷら

3.46

104

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

東京スカイツリータウン・ソラマチの7階にある 天麩羅うづきの さん。浅草寺を訪問して東京スカイツリーまで足を伸ばした際にお邪魔しました。 今回は、天丼白と天丼黒を注文。えび天2尾、イカ、長なす、海苔、南瓜、さつまいも、イタヤ貝、甘長唐辛子の8種類の天麩羅にみそ汁とお漬物がついて1,000円かかりませんでした。ご飯とみそ汁がおかわりOKなのもコスパ良しです。 他の店舗が軒並み1,000円を超える金額の中で、味も量も十分満足できました。 ただ、1月末で閉店のようです。ちょっと残念。

2024/01訪問

1回

ロビンソン 烏丸

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/イタリアン、カフェ、フレンチ

3.46

217

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

仏光寺通烏丸西にある人気店 ロビンソン烏丸 さん。開店前から並んでいるお客さんがいつも多いという印象があったので、平日のランチを予約して訪問しました。 京町家を改装した店内は予想以上に広く奥行きがあり、天井が高くてシャンデリアが良い雰囲気を出しています。お庭が眺められる席は、ゆったりとして気持ちいい。人気店なのも納得です。 今回は、鶏もも肉のロースト 和風醤油ソースと豚バラ肉と大根とキノコのカチョエぺぺ を注文。 鶏もも肉と和風醤油ソースは相性いいんですね。食欲が増す味でした。カチョエぺぺは初めて食べましたが、チーズと胡椒が濃厚。大根がいいアクセントになっていました。 パンは一口サイズで、種類も豊富。おかわり自由なので一通りいただきましたが、どのパンも美味しい!個人的には、だし巻き玉子入りのパンとフレンチトーストが良かったです。 烏丸界隈でメイン1品+おかわり自由のパンで1,650円は、休日のお出掛けランチとして高コスパだと思います。ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

魚心 三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)/寿司、海鮮、うなぎ

3.46

155

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

10年以上振りに訪れた魚心 三宮店さん。 土曜日12時半過ぎ、どこのお店も並んでましたが、テーブル席も空席がありました。 ランチメニューのぶっちぎり定食と満腹定食を注文。 ネタ、シャリともに可もなく不可もなく。 三宮近辺なら、同じ値段で美味しいお寿司は、行列を厭わなければ食べられるかも知れません。ごちそうさまでした。

2023/10訪問

1回

Hamburg Conel

祇園四条、京都河原町、三条/ハンバーグ、イタリアン、ビストロ

3.45

149

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

阪急河原町駅からすぐ高瀬川沿いにあるHamburg Conel さん。 GWということもあり、ランチは満席。伺う際には事前に予約するのがベストです。 今回は、パテがプレーンでオマール海老のビスクソース、パテがチーズにデミグラスソースを選択し、トッピングに半熟卵をそれぞれ追加で注文。スープはミネストローネでした。 ハンバーグは肉汁が溢れ、コクのあるデミグラスソースに良く合います。ビスクソースもエビの旨味をしっかり味わうことができて、とても美味しい。 ただ、ハンバーグ自体が少し小ぶりなのとライスが少ないので、男性には物足りないかも。でも、立地も考慮するとお値打ちなお店だと思います。

2024/05訪問

1回

六条新町 招福亭

五条(京都市営)、四条(京都市営)/そば、うどん、丼

3.45

123

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初来店の招福亭さん。11時の開店前からアジア系外国人観光客が並んでおり人気店なのが伺える。 福そばと親子丼そばセットを注文。福そばはエビ2尾に椎茸、蒲鉾など具沢山。ふわふわの溶き卵が甘味が強い鰹出汁と相まってとても美味しい。親子丼も優しい味付けで山椒の薬味と合う。 この味でこのお値段、お得です。

2023/09訪問

1回

松粂

五条(京都市営)、四条(京都市営)、烏丸/日本料理

3.44

77

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

万寿寺通新町の小田原町にある松粂さん。 2年前に両親を連れて、ランチに伺って以来です。 今回予約をせずに13時頃に立ち寄ったのですが、運良くお席に通していただきました。訪れる際には予約必須です。 ランチはミニ会席のみ。上品なお出汁の味がとても優しくて美味しいです。お手頃な価格で会席を楽しめるので、皆さんも是非。

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ