moonmouさんの行った(口コミ)お店一覧

moonmouのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 80

ALLOUNENO

清水五条、五条(京都市営)、七条/惣菜・デリ、弁当

3.29

33

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

五条通沿いの本塩竈町メゾンドール五条1階にある ALLOUNENO さん。以前から気になっていたお店です。 少しお値段が張るので躊躇していましたが、今回とある事情から自分たちのご褒美にと、うね乃弁当と鮭弁当を購入。 どの具材も丁寧な仕事がされていて本当に美味しく、とても上品な味付けに大満足でした。 中途半端なお店でお金を散財するくらいなら、こちらのお弁当をゆっくりと楽しむ方がいいと思います。皆さんにも是非食べてもらいたいです。 丁寧に説明してくださる店員さんにも好感が持てました。また行きたいお店です。

2024/06訪問

1回

めん坊 四条店

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/うどん、食堂、うどんすき

3.30

77

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

阪急烏丸駅改札口からすぐの四条通烏丸三井ビルB1階 めん坊四条店さん。普段使いのお店として利用させていただいています。 今回は、釜玉生醤油うどんとチキンカツ定食を注文。やはり安心&安定の味。コシのあるうどんは腹持ちも良く、チキンカツもサクサクで美味しい。 場所柄、外国人観光客も増えているので、ランチタイム時には少し時間をずらした方がいいです。 四条通烏丸の三井ビルB1階にある めん坊四条店さん。お正月はお節料理を堪能したので、定番の定食が食べたくなり、八坂さんへの初詣帰りに伺いました。 今回は、おろしカツ定食とチキンカツ定食を注文。安心&安定の味。普段使いのお店ですが、うどんはコシがあり、京風のあっさりとしたお出汁はとても美味しいです。 前回訪問して美味しかった めん坊四条店さん。 15時を過ぎたかなり遅めのランチで利用しましたが、10名前後の団体客と1人客が数名。すんなりと入店できました。 今回は肉うどん(麺大盛)とチキンカツ定食(ご飯大盛)を注文。 コシのあるうどんと京風のお出汁、甘めのお肉が良い味を出していて美味。チキンカツもサクサクで、大盛りにしたご飯が半端なく多くてびっくり。これで1,000円未満は本当にコスパ最高。 普段使いのお店にします。 めん坊四条店さん。 お昼どきを過ぎていたにも関わらず、沢山のお客さん。20分ほど待って入店。 天麩羅定食、天ざる定食、ぶっかけ(麺大盛)牡蠣カレーうどんを注文。 麺はコシがありモチモチ、あっさりしたお出汁が絡んで美味しかったです。

2024/06訪問

4回

ポムの樹 京都ヨドバシ店

京都、五条(京都市営)、七条/オムライス、パスタ

3.04

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

京都駅すぐのヨドバシカメラ6Fにある ポムの樹 京都ヨドバシ店さん。 ポムの樹はかれこれ15年以上振りで、京都ヨドバシ店さんは初訪問です。 今回は、牛すじチーズデミグラスソースオムライス(S)と自慢のハヤシソースオムライス(SS)を注文。 卵はふわトロ、ソースも濃厚で味も悪くないですが、サイズと価格を比すると、コスパ的にはちょっと割高感が。この値段でもっと美味しいオムライスを提供してくれるお店はあるかな。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

京都 梅しん

烏丸御池/日本料理

3.09

7

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

姉小路通高倉の亀甲屋町にある 京都梅しん さん。以前にお店の前にあったメニューを見て、美味しそうだったので、今回初訪問です。 本日のおさかな定食は3種類の中から、銀鱈のみりん漬けと鯖の桜干しを選択。からあげグランプリで金賞を受賞しているという名物からあげ(むね)を単品で注文。 カウンターの前で焼いてくれるお魚は、とても香ばしくて美味しい。みそ汁、香物、ごはんも全てお値段以上の美味しさ。 からあげも名物を称するだけに食べ応え十分で、濃厚な味はビールが飲みたくなります。タレマヨソース、美味しい! おさかなとからあげを食べたくなったら、このお店、おすすめです。

2024/05訪問

1回

志津屋 四条烏丸店

四条(京都市営)、烏丸、烏丸御池/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.20

114

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

京都市営地下鉄四条駅改札口のすぐそばにある 志津屋 四条烏丸店さん。普段使いとして利用しています。 今回は、たっぷりクリームパンとミルクブラン、国産クラッシュチーズ、真っ赤なトマトと地鶏のチーズ焼きカレーパンを購入。 定番のパンから新作パンまでハズレのない味は、飽きがきません。美味しいです。

2024/05訪問

1回

進々堂 ラクエ四条烏丸店

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/パン、サンドイッチ、カフェ

3.17

122

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

四条通室町のラクエ地下1階にある 進々堂ラクエ四条烏丸店 さん。 定期的に通っているパン屋さんです。 今回は、醍醐味サンド ツナ&たまご、粒マスタードポテトフランス、しば漬カレーパン、クロワッサン・ショコラ・アマンドを購入。 進々堂さんはどのパンも安定した美味しさ。阪急烏丸駅、地下鉄四条駅からも近く、イートインスペースもあるので、安心して購入できますね。 四条通函谷鉾町のラクエ四条烏丸 地下1階にある 進々堂 ラクエ四条烏丸店さん。 普段使いのパン屋さんとして利用しています。 今回は、すぐきピロシキと青じそ入りツナサラダパン、りんごのシナモンクランブルデニッシュ、クロワッサン・ショコラ・アマンド、練乳シュガーフランスを購入。 どのパンも安定した美味しさです。初購入の青じそ入りツナサラダパンは、青じその風味とツナサラダの相性が良いですね。 阪急烏丸駅からすぐの 進々堂 ラクエ四条烏丸店 さん。今回2度目の訪問。 今回はしば漬けカレーパン、粒マスタード ポテトフランス、クロワッサン・オ・ブール、クロワッサン・ショコラ・アマンド、りんごのシナモンクランブルデニッシュを購入。 やっぱり「安定の進々堂」、どのパンも美味しいです。 阪急烏丸駅からすぐの 進々堂 ラクエ四条烏丸店 さん。今回が初来店。イートインスペースも大きくて便利。 パンの種類も豊富でどれも美味しそう。今回はクリームパンとクロワッサン・オ・ブール、粒マスタード ポテトフランス、パン・ド・ミ 1/2(4枚切)、すぐきピロシキを購入。 打田漬物さんとコラボしたすぐきピロシキ、美味しかったです。どのパンも美味しくて「安定の進々堂」だと思います。

2024/05訪問

4回

イルキャンティ京都 四条室町店

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー

3.08

56

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

室町通高辻の山王町にある イルキャンティ京都 四条室町店さん。こちらのお店も以前から気になっていて、念願の初訪問です。 今回は日替りランチ(超あらびきハンバーグ トンナートソース)と真夜中のスパゲティ(大盛)を注文。 日替りランチのハンバーグは、とても肉厚でトンナート(ツナ)のクリーミーなソースとマッチして食べ応えがありました。美味しい! 真夜中のスパゲティは、日替りパスタランチ(ソフトシェルシュリンプとポロドーロソース)が売り切れだったため、代わりに注文したのですが、これが大当たり。とてつもなく大きな器で提供され、食べきれるか心配でしたが、ピリ辛のソースがとても美味しく、あっという間に完食。 サラダバーと食後のドリンク(アイスカフェラテとグレープフルーツジュース)も付いて、満足感満載でした。コスパもgood!! サラダのオリジナルドレッシングが絶品だったので、一本購入して帰りました。皆さんも是非!

2024/05訪問

1回

松之助 京都本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

松之助 京都本店

烏丸御池、京都市役所前、丸太町(京都市営)/カフェ、ケーキ、パンケーキ

3.68

665

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

テイクアウトの点数:4.0

高倉通御池の亀甲屋町にある 松之助 京都本店さん。TVでも取り上げられる有名なお店です。 今回は、サワークリームアップルパイとアップルパイ、バナナクリームパイを購入。 アップルパイ美味しい!甘過ぎず林檎の旨味が濃縮されてとても食べやすいです。サワークリームアップルパイも同様。 個人的には過去イチのアップルパイです。 バナナクリームパイもクリームが絶品。バナナとの相性も抜群。 土曜のお昼過ぎに伺いましたが、店内の喫茶スペースは満席。店先には数組のお客さんが席待ちしていました。このアップルパイなら納得です。

2024/05訪問

1回

オー バカナル 京都

四条(京都市営)、烏丸、烏丸御池/ビストロ、カフェ、ワインバー

3.36

225

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

COCON烏丸1階の オー バカナル京都 さん。 前回初訪問時に自家製パンがとても美味しかったので、今回は予約を事前にした上でGW最終日のランチに伺いました。 今回は、本日のお肉のランチ(豚ロースのグリル)とお魚のランチ(鮮魚のポワレ)を注文。 お肉のソース(きのことじゃがいものジャーマン風マスタードソース)が美味で、肉厚の豚ロースとマッチしていました。お魚のバルサミコソースも芳醇な味で食欲をそそりました。 バケットとフォカッチャも3回おかわりして、お腹いっぱい。今回も大満足のランチでした。 以前から気になっていたCOCON烏丸1階の AUX BACCHANALES KYOTO さん。 開店の11時少し前に行ってみると、すでに3〜4組のお客さんからが待っていました。予約なしでしたが、開店後すぐに席に通されました。 祝日ということもあり、11時30分にはほとんど満席状態。店内は落ち着いた雰囲気でスタッフさんの接客も気持ちがいいです。 今回は、本日のお肉のランチ(豚ロースの網焼き)とお魚のランチ(旬魚のポワレ)にランチ限定プチサラダをつけて注文。 メインのお肉、魚はいずれも大きく、豚ロースは肉厚で香ばしい。旬魚は明太子のクリームソースが濃厚。特筆すべきは、自家製パン(バケットとフォカッチャ)がとても美味しい!これが食べ放題。コスパ良しで、満足できるランチでした。 他にも野菜のランチやスープのランチ、デザートも豊富なので、再訪するのが楽しみです。

2024/05訪問

2回

パティスリーエス

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティスリーエス

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/ケーキ、マカロン

3.80

1020

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

高辻通室町の繁昌町にある パティスリーエス さん。特別な日のスイーツとして我が家では定番になっています。 今回は相方の誕生日ということで、エスとポンペッツ、ミルフィーユ、ショコラフランボワーズを購入。 エスは看板スイーツだけあってクリームが別格。ポンペッツは甘さ控えめでシャンパンの風味やバジルが仄かに香る大人の味。ショコラフランボワーズのチョコとミルフィーユのクリームは濃厚な舌触りが後引く美味さ。 いつ食べても安定したクオリティに脱帽です。 知る人ぞ知る京都スイーツの名店。今回はキャレキウイ、ショコラフランボワーズ等を購入。どれも甘過ぎず、種類によってはブランデーやラムの風味が濃厚で大人の味。エスが一番人気だが、個人的にはミルフィーユがお気に入り。お近くにお越しの際は是非。

2024/05訪問

2回

Hamburg Conel

祇園四条、京都河原町、三条/ハンバーグ、イタリアン、ビストロ

3.45

149

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

阪急河原町駅からすぐ高瀬川沿いにあるHamburg Conel さん。 GWということもあり、ランチは満席。伺う際には事前に予約するのがベストです。 今回は、パテがプレーンでオマール海老のビスクソース、パテがチーズにデミグラスソースを選択し、トッピングに半熟卵をそれぞれ追加で注文。スープはミネストローネでした。 ハンバーグは肉汁が溢れ、コクのあるデミグラスソースに良く合います。ビスクソースもエビの旨味をしっかり味わうことができて、とても美味しい。 ただ、ハンバーグ自体が少し小ぶりなのとライスが少ないので、男性には物足りないかも。でも、立地も考慮するとお値打ちなお店だと思います。

2024/05訪問

1回

コメダ珈琲店 烏丸五条店

五条(京都市営)、四条(京都市営)、烏丸/喫茶店

3.11

96

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

松原通烏丸の俊成町にある コメダ珈琲店烏丸五条店さん。 コロナ禍前は、ここで毎週土曜日の朝にモーニングと共に読書するのが日課でした。その時以来の訪問です。 今回は、たっぷりアイスコーヒーとクリームソーダを注文。 場所柄、ゆっくりと読書ができる空間を確保できるお店は貴重です。

2024/05訪問

1回

ラムルーム

四条(京都市営)、烏丸、京都河原町/ジンギスカン、居酒屋、焼肉

3.06

12

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

高倉通仏光寺上ル西前町にある ラムルームさん。 以前から気になっていたお店で、ジンギスカン料理を食べるならこのお店でと密かに考えていました。 今回はジンギスカンセット1人前に、白菜キムチ、白飯を。ドリンクにコークハイとパインアメサワー、梅酒サワー。追加で野菜、マトンスライス、生ラム肩ロースを注文。 ラム肉、美味しい!クセが強いマトンも思ってた以上に気にならず、個人的には好きな味でした。〆の羊カレーもコクがあってお肉も柔らかく、お腹いっぱいになりました。 雰囲気も良くてリピートしたくなるお店です。

2024/05訪問

1回

大起水産回転寿司 京阪くずはモール店

樟葉/回転寿司、海鮮

3.05

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

大起水産回転寿司 京阪くずはモール店さん。 5年以上振りの大起水産回転寿司。野暮用でくずはモールに来たので、少し遅めのランチで伺いました。 イカをメインにハマチ、エビ、甘エビ、マグロ、〆さば、サーモンなど、とりあえず好きなネタを中心に食べたいものを食べたいだけ注文。 ネタは新鮮で、回転寿司にしてはそれなりの価格ですが、十分に美味しかったです。

2024/04訪問

1回

コメダ珈琲店 伏見・日土地名古屋ビル店

伏見、丸の内、大須観音/喫茶店

3.01

6

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.3

推し活で名古屋に訪れ、少し休憩をとりたくて入店したコメダ珈琲店 伏見・日土地名古屋ビル店さん。コメダ珈琲店自体、コロナ禍前に訪れた以来です。 今回は、たっぷりサイズのアイスコーヒーとアイスココアを注文。 開店したばかりなのか、店内には開店祝いの花が飾られ、店内も新しく綺麗でした。店員さんも元気でとても気持ち良く、ゆっくり休憩できました。

2024/04訪問

1回

スパゲティハウスチャオ JR名古屋駅太閤通口店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/パスタ

3.49

705

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

名古屋うまいもん通りにある スパゲティハウスチァオ JR名古屋駅太閤東口店さん。 推し活で名古屋まで遠征した際、「名古屋名物あんかけスパゲティ」という看板が目に入ったので、気になって入店しました。 ミラカン(R)とナポリタン(R)+白身魚フライを注文。オリジナルソースは独特の風味で甘みが強く美味しい。ナポリタンも昔懐かしいソースが食欲をそそります。 思った以上に美味しかったので、また名古屋に来た際には行きたいです。

2024/04訪問

1回

HAMBURG LABO 四条西洞院店

四条(京都市営)、烏丸、大宮/ハンバーグ、鉄板焼き、バル

3.51

428

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

西洞院通四条下ル妙伝寺町にあるHAMBURG LABO 四条西洞院店さん。 GW初日でしたが、運良く当日11時30分の予約が取れたので伺いました。約2年振りの訪問です。店先にはすでに2組のお客さんが待っていましたが、開店後すぐにカウンター席に案内され、タッチパネルで注文。注文時にハンバーグのサイズやソース(デミグラス、ねぎ塩、てりやき、おろしポン酢)、ご飯の量、食後のドリンクなどを選びます。 今回は、ポークバーグ&サイコロステーキとポークバーグのランチメニューにしました。 久しぶりに食しましたが、やっぱり美味しい。肉自体の甘みと肉汁の甘みがご飯によく合います。下味がついているので、ソースは味変くらいで十分かも知れません。ふんわりとした食感とさっぱりした後味が病みつきになり、あっという間に完食しました。 四条や河原町周辺には美味しいハンバーグ店が多いですが、こちらのハンバーグも一度は味わってほしいと思います。

2024/04訪問

1回

スターバックスコーヒー クリスタ長堀店

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/カフェ、喫茶店

3.08

75

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

推し活で大阪に遠征したので、一息つくために訪れたスターバックスコーヒー クリスタ長堀さん。 全国展開のチェーン店ですが、常に満席状態なので空き席を確保するのが大変。 今回は、抹茶クリームフラペチーノとマンゴーパッションティーフラペチーノを注文。 歩き疲れた体に甘めのフラペチーノは、とても相性が良くて美味しいです。

2024/04訪問

1回

隈本総合飲食店 MAO

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/居酒屋、ビアホール、食堂

3.48

255

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

東洞院通の元竹田町にある 隈本総合飲食店MAO さん。前回初めて伺ってから約11ヶ月振りの訪問です。 11時30分の段階で席待ちのお客さんが10名以上。事前に予約をしていたので、すぐに席へ通されました。店を出る12時過ぎには20名以上が待ち状態。日曜日は特に予約して訪問するのがオススメです。 今回も若鶏の旨味からあげ定食を注文。注文はQRコードから。味変にマヨネーズと柚子胡椒を追加。からあげの個数も指定できます。今回は最初に6個注文して2個追加の計8個。からあげはジューシーで一つが大きくお腹いっぱいになります。 小鉢の副菜×5に味噌汁、お漬物、ご飯(おかわり自由)がついて、からあげも食べ放題。1時間制ですが、これで1,000円は四条駅界隈でなかなかありません。コスパ最高です。 お腹いっぱいからあげを食べたい方は是非! 初来店。ボリューム満点の唐揚げを好きなだけ堪能。小鉢もあって、これで1,000円はコスパ良し。また来たい。

2024/04訪問

2回

四条パクチー

四条(京都市営)、烏丸、大宮/タイ料理、居酒屋、バル

3.46

167

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

西洞院通四条の郭巨山町にある 四条パクチー さん。お手軽にタイ料理が楽しめるとのことで初めて伺いました。 今回は、バンコクランチとガパオライスのランチセットを注文。 グリーンカレーやトムヤムスープは思った以上に辛くなくて食べやすく、タイ米のガパオライスはとても美味しい。ハーブが効いた鶏唐揚げも美味。卓上の調味料で味変も楽しめます。 店内も開放的でおしゃれ。他にも美味しそうなメニューもあるし、フォーやバインミーのベトナム料理も楽しめるので、再訪したいと思います。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ