moonmouさんの行った(口コミ)お店一覧

moonmouのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 103

コメダ珈琲店 伏見・日土地名古屋ビル店

伏見、丸の内、大須観音/喫茶店

3.01

7

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.3

推し活で名古屋に訪れ、少し休憩をとりたくて入店したコメダ珈琲店 伏見・日土地名古屋ビル店さん。コメダ珈琲店自体、コロナ禍前に訪れた以来です。 今回は、たっぷりサイズのアイスコーヒーとアイスココアを注文。 開店したばかりなのか、店内には開店祝いの花が飾られ、店内も新しく綺麗でした。店員さんも元気でとても気持ち良く、ゆっくり休憩できました。

2024/04訪問

1回

なか卯 烏丸高辻店

四条(京都市営)、五条(京都市営)、烏丸/牛丼、親子丼、うどん

3.04

36

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

遅めの夕食を取るために入店。牛すき丼と冷やし坦々うどん。牛すき丼、値段を考えると…かな。冷やし坦々うどんも値段を考えると…かな。

2023/07訪問

1回

鎌倉パスタ 京都ヨドバシ店

京都、七条、五条(京都市営)/パスタ

3.04

48

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

鎌倉パスタ 京都ヨドバシ店さん。 ここは初来店ですが、鎌倉パスタ自体、6、7年振りでしょうか。その時はバリューセットというシステムあったかな?パン食べ放題システムはありがたいです。 12時前だったのでかなりのお客さんがいましたが、運良く入店できました。 最近はメニュー確認も注文もPadで簡単に出来るお店が多く便利。 厚切りベーコンのカルボナーラ 鎌倉風とドリンク・パン食べ放題セット、釜揚げしらすと高菜のピリ辛パスタとドリンクセットを注文。 定番のカルボナーラは安定の美味さ。ピリ辛パスタもガーリックがしっかり効いていて食べ応え十分。パンは常に焼き立てが補充され、ベルで焼き上がりが案内されます。ひとくちサイズで色んな種類が味わえるのもありがたいです。 帰る時には待ちのお客さんが10人以上。日曜日で京都駅近くということもありますが、やっぱり開店直後がオススメです。

2023/11訪問

1回

ポムの樹 京都ヨドバシ店

京都、五条(京都市営)、七条/オムライス、パスタ

3.04

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

京都駅すぐのヨドバシカメラ6Fにある ポムの樹 京都ヨドバシ店さん。 ポムの樹はかれこれ15年以上振りで、京都ヨドバシ店さんは初訪問です。 今回は、牛すじチーズデミグラスソースオムライス(S)と自慢のハヤシソースオムライス(SS)を注文。 卵はふわトロ、ソースも濃厚で味も悪くないですが、サイズと価格を比すると、コスパ的にはちょっと割高感が。この値段でもっと美味しいオムライスを提供してくれるお店はあるかな。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

大起水産回転寿司 京阪くずはモール店

樟葉/回転寿司、海鮮

3.05

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

大起水産回転寿司 京阪くずはモール店さん。 5年以上振りの大起水産回転寿司。野暮用でくずはモールに来たので、少し遅めのランチで伺いました。 イカをメインにハマチ、エビ、甘エビ、マグロ、〆さば、サーモンなど、とりあえず好きなネタを中心に食べたいものを食べたいだけ注文。 ネタは新鮮で、回転寿司にしてはそれなりの価格ですが、十分に美味しかったです。

2024/04訪問

1回

アンテノール 京都大丸店

烏丸、四条(京都市営)、河原町/ケーキ

3.06

40

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.3

定期的に利用しているアンテノール京都大丸店さん。 甘いスイーツを食べたくなったら、まず最初に訪れるお店。 今回は定番のフルーツフル・ロールを購入。 いつ食べても安定の美味しさ。濃い目のコーヒーにとても良く合います。 甘いものを欲した時に定期的に利用しているお店。普段は苺のショートケーキや季節のフルーツケーキを2〜3個購入することが多いが、今回はベルギーチョコレートケーキ。甘過ぎず濃厚なカカオの風味が口の中に広がってとても美味しかった。

2023/10訪問

2回

ラムルーム

四条(京都市営)、烏丸、京都河原町/ジンギスカン、居酒屋、焼肉

3.06

12

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

高倉通仏光寺上ル西前町にある ラムルームさん。 以前から気になっていたお店で、ジンギスカン料理を食べるならこのお店でと密かに考えていました。 今回はジンギスカンセット1人前に、白菜キムチ、白飯を。ドリンクにコークハイとパインアメサワー、梅酒サワー。追加で野菜、マトンスライス、生ラム肩ロースを注文。 ラム肉、美味しい!クセが強いマトンも思ってた以上に気にならず、個人的には好きな味でした。〆の羊カレーもコクがあってお肉も柔らかく、お腹いっぱいになりました。 雰囲気も良くてリピートしたくなるお店です。

2024/05訪問

1回

そじ坊 四条烏丸FTスクエア店

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/そば、居酒屋

3.07

64

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.3

四条通烏丸の長刀鉾町、FTスクエア地下1階にある そじ坊 四条烏丸FTスクエア店さん。 普段使いで利用させてもらってます。 今回は、梅しらす丼定食とかつ丼と選べるそばの定食でカレー南蛮を注文。 カレー南蛮というものを初めて食しましたが、お出汁の効いたとろみのあるカレールーが美味しかったです。個人的には、お蕎麦は蕎麦つゆで食べる方が好きで、カレーうどん派かな。 普段使いで利用している そじ坊 四条烏丸FTスクエアー店さん。久しぶりの訪問です。 今回は、けんちんそば定食とかつ丼定食(冷たいお蕎麦大盛)を注文。 3時をだいぶ過ぎてしまい、ランチ営業はどのお店も終了していたので、ランチ限定ではない定番メニューが選べるのは助かりますね。 定期的に利用しているそじ坊 四条烏丸FTスクエアー店さん。今回は初めて夜に訪問。 一品料理やおつまみセット等があるものの、定番の大海老天丼定食と季節のメニュー、龍馬のたたき丼定食を注文。 お蕎麦も丼も安定の味。最後はそば湯でほっこりできます。 龍馬のたたき丼定食。季節に応じて楽しめるメニューはありがたい。そば湯もいいタイミングで提供してくれて満足。 普段使いのお店として利用。接客良し。カツ丼とざる蕎麦は安定の味。

2024/05訪問

5回

牛カツ京都勝牛 京都ヨドバシ店

京都、五条(京都市営)、七条/牛カツ、食堂、日本料理

3.07

92

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

お昼どきには常に行列ができる牛カツ京都勝牛 京都ヨドバシ店さん。 平日開店直後だったのですぐに入店できました。 入口にある食券を購入するスタイル。カウンター席のみですが、窮屈感はありません。 牛サーロインカツ膳と牛サーロインカツ メンチカツ定食を注文。 カツは柔らかくジューシー。柔らかいけど肉肉しい舌触りはわさび醤油との相性抜群。とても美味しい。わさびとご飯も美味しいです。 山椒塩、すり胡麻入り牛カツソース、京カレーつけ汁で味変も楽しめます。ご飯、味噌汁、キャベツもおかわり可で、お腹いっぱいになります。これはコスパ高し。人気店なのも納得です。

2023/11訪問

1回

スターバックス・コーヒー 三宮ダイエー店

三宮(神戸新交通)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪神)/カフェ

3.08

63

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

久しぶりの三宮を散策し、少し休憩したくて訪れたスターバックス・コーヒー 三宮ダイエー店さん。このお店も10年振りの来訪。店内も雰囲気も当時と全然変わっていませんでした。 ラテのショートと抹茶クリームのショートを注文。 チェーン店特有の変わらぬ安定&安心の味です。

2023/10訪問

1回

スターバックスコーヒー クリスタ長堀店

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/カフェ、喫茶店

3.08

76

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

推し活で大阪に遠征したので、一息つくために訪れたスターバックスコーヒー クリスタ長堀さん。 全国展開のチェーン店ですが、常に満席状態なので空き席を確保するのが大変。 今回は、抹茶クリームフラペチーノとマンゴーパッションティーフラペチーノを注文。 歩き疲れた体に甘めのフラペチーノは、とても相性が良くて美味しいです。

2024/04訪問

1回

イルキャンティ京都 四条室町店

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー

3.08

55

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

室町通高辻の山王町にある イルキャンティ京都 四条室町店さん。こちらのお店も以前から気になっていて、念願の初訪問です。 今回は日替りランチ(超あらびきハンバーグ トンナートソース)と真夜中のスパゲティ(大盛)を注文。 日替りランチのハンバーグは、とても肉厚でトンナート(ツナ)のクリーミーなソースとマッチして食べ応えがありました。美味しい! 真夜中のスパゲティは、日替りパスタランチ(ソフトシェルシュリンプとポロドーロソース)が売り切れだったため、代わりに注文したのですが、これが大当たり。とてつもなく大きな器で提供され、食べきれるか心配でしたが、ピリ辛のソースがとても美味しく、あっという間に完食。 サラダバーと食後のドリンク(アイスカフェラテとグレープフルーツジュース)も付いて、満足感満載でした。コスパもgood!! サラダのオリジナルドレッシングが絶品だったので、一本購入して帰りました。皆さんも是非!

2024/05訪問

1回

京都 梅しん

烏丸御池/日本料理

3.09

7

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

姉小路通高倉の亀甲屋町にある 京都梅しん さん。以前にお店の前にあったメニューを見て、美味しそうだったので、今回初訪問です。 本日のおさかな定食は3種類の中から、銀鱈のみりん漬けと鯖の桜干しを選択。からあげグランプリで金賞を受賞しているという名物からあげ(むね)を単品で注文。 カウンターの前で焼いてくれるお魚は、とても香ばしくて美味しい。みそ汁、香物、ごはんも全てお値段以上の美味しさ。 からあげも名物を称するだけに食べ応え十分で、濃厚な味はビールが飲みたくなります。タレマヨソース、美味しい! おさかなとからあげを食べたくなったら、このお店、おすすめです。

2024/05訪問

1回

田舎の隠れ宿 いっぺん庵

京丹後市その他/料理旅館、日本料理、かに

3.10

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

客室で源泉掛け流しの温泉と烏賊一匹丸ごと堪能できる料理はどれも美味。ゆっくりとリフレッシュできる時間を提供してくれるホスピタリティも最高。大満足のお宿。

2023/06訪問

1回

コメダ珈琲店 烏丸五条店

五条(京都市営)、四条(京都市営)、烏丸/喫茶店

3.11

95

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

松原通烏丸の俊成町にある コメダ珈琲店烏丸五条店さん。 コロナ禍前は、ここで毎週土曜日の朝にモーニングと共に読書するのが日課でした。その時以来の訪問です。 今回は、たっぷりアイスコーヒーとクリームソーダを注文。 場所柄、ゆっくりと読書ができる空間を確保できるお店は貴重です。

2024/05訪問

1回

薩摩ごかもん 京都四条烏丸本店

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/居酒屋、すき焼き、海鮮

3.12

95

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

定期的に利用している 薩摩ごかもん京都四条烏丸本店さん。と言いつつも昨年7月以来の訪問です。 今回は自家製タルタルのチキン南蛮御膳ととり天御膳を注文。前回いただいたチケットでアイスティーと唐揚げ2個を追加してもらいました。 ご飯・味噌汁おかわり自由で1,000円は、烏丸界隈ではかなりコスパは高いと思います。 以前はランチメニューが9種類あったが、少しバリエーションが少なくなった。とり天定食やチキン南蛮定食といったメニューは変わらず。ごはんお味噌汁おかわりOKでリーズナブル。チキン南蛮定食は安定の美味しさ。

2024/02訪問

2回

仙太郎 大丸京都店

烏丸、四条(京都市営)、河原町/和菓子

3.12

83

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

大丸京都店の地下1階にある 仙太郎 京都店さん。 和菓子(あんこ)が無性に食べたくなったので、伺いました。 今回は、おはぎ、黒豆大福、季節の和菓子(花びら餅、調布ゆず生姜)を購入。 熱い緑茶と共に食す和菓子、あんこは最高!とあらためて思わせてくれます。 仙太郎 大丸京都店さん。 和菓子が食べたくなった時や、はなびら餅や水無月などの季節の和菓子を食す際に利用しています。 今回は定番の和菓子(おはぎ 粒あんと黒豆大福)季節の和菓子(あぶり餅、柚子田舎)を購入。 あぶり餅はしっかり噛みごたえがあり、甘過ぎない粒あんが後引く美味さ。 黒豆大福は、もちもちした柔らかな餅と塩味ある黒豆、こしあんがいい塩梅で味覚を刺激してくれます。 柚子田舎は、ほのかに感じる柚子が薄皮生地と粒あんの味を引き立てています。 おはぎは以前よりも少し小さくなったか?味は変わらず青じそがいいアクセントになっています。 どれも熱いお茶との相性抜群。やっぱり和菓子は美味しい!

2024/01訪問

2回

シャノワール 東大阪店

高井田(大阪メトロ)、高井田中央/ケーキ、洋菓子、カフェ

3.12

101

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

黒猫が目印の シャノワール 東大阪店さん。 10年以上前に地元にオープンしてから、たまに利用していました。 今回は従姉妹の差し入れでいただきました。 久しぶりの苺ロールです。クリームたっぷり。でも甘過ぎず、苺の甘みをしっかりと味わえます。 これで1ロール1,200円。コスパ良過ぎです。

2023/12訪問

1回

at' Prima

五条(京都市営)、清水五条、四条(京都市営)/ケーキ

3.12

7

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

地下鉄五条駅5番出口から徒歩5分。不明門通鍵屋町下る下平野町にあるプリマさん。ピンクのテントが目印です。 2024年2月14日のバレンタインデーがオープン初日。ちょうど帰宅途中に通ったので、訪問しました。 今回は、いろいろイチゴのタルト、フルーツのショートケーキ、ベイクド焼きチーズタルト、抹茶とわらび餅のタルトを購入。 個人的には、抹茶とわらび餅のタルトが今までにない味で美味しかったです。ただ、全体的に単価が高いかなと思いました。

2024/02訪問

1回

551蓬莱 京都大丸店

烏丸、四条(京都市営)、河原町/肉まん、惣菜・デリ、餃子

3.13

52

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

定期的に利用している 551蓬莱 京都大丸店 さん。 我が家では定番のラインナップである 豚まんと餃子、甘酢団子を購入。 幼少期から慣れ親しんだ豚まんは、安定の美味しさ。これぞ大阪の味です。 餃子はタレに少しカラシをつけると、いくらでも食べられます。 甘酢団子は、夜のおかずにします。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ