moonmouさんの行った(口コミ)お店一覧

moonmouのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 66

魚心 三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)/寿司、海鮮、うなぎ

3.46

155

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

10年以上振りに訪れた魚心 三宮店さん。 土曜日12時半過ぎ、どこのお店も並んでましたが、テーブル席も空席がありました。 ランチメニューのぶっちぎり定食と満腹定食を注文。 ネタ、シャリともに可もなく不可もなく。 三宮近辺なら、同じ値段で美味しいお寿司は、行列を厭わなければ食べられるかも知れません。ごちそうさまでした。

2023/10訪問

1回

ポムの樹 京都ヨドバシ店

京都、五条(京都市営)、七条/オムライス、パスタ

3.04

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

京都駅すぐのヨドバシカメラ6Fにある ポムの樹 京都ヨドバシ店さん。 ポムの樹はかれこれ15年以上振りで、京都ヨドバシ店さんは初訪問です。 今回は、牛すじチーズデミグラスソースオムライス(S)と自慢のハヤシソースオムライス(SS)を注文。 卵はふわトロ、ソースも濃厚で味も悪くないですが、サイズと価格を比すると、コスパ的にはちょっと割高感が。この値段でもっと美味しいオムライスを提供してくれるお店はあるかな。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

イタフレ酒場 シェアシェア

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/イタリアン、フレンチ、カフェ

3.34

98

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチコースを予約。雰囲気良し。味は可もなく不可もなく。

2023/05訪問

1回

スターバックス・コーヒー 三宮ダイエー店

三宮(神戸新交通)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪神)/カフェ

3.08

63

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

久しぶりの三宮を散策し、少し休憩したくて訪れたスターバックス・コーヒー 三宮ダイエー店さん。このお店も10年振りの来訪。店内も雰囲気も当時と全然変わっていませんでした。 ラテのショートと抹茶クリームのショートを注文。 チェーン店特有の変わらぬ安定&安心の味です。

2023/10訪問

1回

餃子と煮込み 魚屋鮨しん

四条(京都市営)、烏丸、大宮/居酒屋、餃子、寿司

3.41

129

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

いつか訪問しようと思っていた 餃子と煮込み 魚屋鮨しんさん。 日曜13時半を過ぎての入店、ラストオーダー間近だったからか、すんなりと席に通されました。お客さんはインバウンドの観光客ばかり。 煮込みとフライ定食と餃子定食、追加で麺屋優光鶏餃子6個を注文。煮込みも餃子も悪くないけれど、立地を考慮するとコスパは高いと思います。 餃子も3個から注文でき、色んな餃子が楽しめるので、ビールが飲みたくなりますね。

2023/10訪問

1回

餃子の王将 七条烏丸店

京都、五条(京都市営)、七条/餃子、中華料理、ラーメン

3.18

143

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

京都駅やヨドバシカメラに行った際に訪れることが多い 餃子の王将 七条烏丸店さん。 12時前の訪問だったため、意外と空いていました。でも続々とお客さんが来るので、やはりお昼より少し前に伺うのがオススメです。 今回は、2人で餃子4人前と唐揚げ、ライス(小)を注文。厚めの皮と熱々の餡が入った特製餃子は、胡椒たっぷりの酢につけて食べると本当に美味しい。魔法の粉をつけた唐揚げも安定の美味しさ。 無性に食べたくなる時が定期的にやって来る庶民の味です。 無性に定番の餃子が食べたくなると訪れる 餃子の王将 七条烏丸店。 11時の開店前から20人近く並んでたが、座席数は十分にあるのですんなりと入店。 お客さんの8割は中国人観光客でした。 今日は2人で餃子4人前とご飯(中)を注文。 酢コショウをつけて食べる餃子はご飯との相性も抜群。安定の味です。

2024/01訪問

2回

タレカツ 京都本店

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/かつ丼

3.55

162

~¥999

-

定休日
-

昼の点数:3.0

以前から気になっていた タレカツ 京都本店さん。日曜のお昼前の時間に訪問したけれど、8割方の座席は埋まっていました。 特製ヒレカツ合いもり丼セットとカツ丼を注文。 タレは甘め、サクサクの薄い衣との相性は良かったです。美味。個人的にはカツが薄くてボリューム感が少なかった印象ですが、テーブルにある七味と山椒、紅生姜、からしは味変を楽しめるのでありがたいですね。

2023/11訪問

1回

行仙

十津川村その他/そば、うどん

3.43

89

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

道の駅十津川郷にある行仙さん。土曜日のお昼時だったのでお客さんは多かったですが、運良くすぐに入店できました。 以前は日替り丼があったような…平日限定だったのかな。今回は卵かけご飯定食(そば)と炊き込みご飯定食(うどん)を注文。 そばにうどん、炊き込みご飯、卵かけご飯、どれも美味しいですが、定食としての値段を考慮すると、少し割高感は否めません。このご時世、仕方ないのかも知れませんが。

2023/11訪問

1回

アンテノール 京都大丸店

烏丸、四条(京都市営)、河原町/ケーキ

3.06

40

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.3

定期的に利用しているアンテノール京都大丸店さん。 甘いスイーツを食べたくなったら、まず最初に訪れるお店。 今回は定番のフルーツフル・ロールを購入。 いつ食べても安定の美味しさ。濃い目のコーヒーにとても良く合います。 甘いものを欲した時に定期的に利用しているお店。普段は苺のショートケーキや季節のフルーツケーキを2〜3個購入することが多いが、今回はベルギーチョコレートケーキ。甘過ぎず濃厚なカカオの風味が口の中に広がってとても美味しかった。

2023/10訪問

2回

そじ坊 四条烏丸FTスクエア店

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/そば、居酒屋

3.07

64

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.3

四条通烏丸の長刀鉾町、FTスクエア地下1階にある そじ坊 四条烏丸FTスクエア店さん。 普段使いで利用させてもらってます。 今回は、梅しらす丼定食とかつ丼と選べるそばの定食でカレー南蛮を注文。 カレー南蛮というものを初めて食しましたが、お出汁の効いたとろみのあるカレールーが美味しかったです。個人的には、お蕎麦は蕎麦つゆで食べる方が好きで、カレーうどん派かな。 普段使いで利用している そじ坊 四条烏丸FTスクエアー店さん。久しぶりの訪問です。 今回は、けんちんそば定食とかつ丼定食(冷たいお蕎麦大盛)を注文。 3時をだいぶ過ぎてしまい、ランチ営業はどのお店も終了していたので、ランチ限定ではない定番メニューが選べるのは助かりますね。 定期的に利用しているそじ坊 四条烏丸FTスクエアー店さん。今回は初めて夜に訪問。 一品料理やおつまみセット等があるものの、定番の大海老天丼定食と季節のメニュー、龍馬のたたき丼定食を注文。 お蕎麦も丼も安定の味。最後はそば湯でほっこりできます。 龍馬のたたき丼定食。季節に応じて楽しめるメニューはありがたい。そば湯もいいタイミングで提供してくれて満足。 普段使いのお店として利用。接客良し。カツ丼とざる蕎麦は安定の味。

2024/05訪問

5回

鮨処 すさび湯

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/寿司、日本料理、しゃぶしゃぶ

3.22

116

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.3

オープン当初から気になっていたお店。1階のカウンター席はガラス張りだか、入店して迷路のような廊下を歩くと坪庭や座敷席、2階にテーブル席と思った以上に広々とした内観。八寸や魚・肉の握り、天ぷら等どれも美味。寿司ネタがもう少しあれば尚良し。インバウンドの皆さんは喜びそう。

2023/07訪問

1回

薩摩ごかもん 京都四条烏丸本店

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/居酒屋、すき焼き、海鮮

3.12

95

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

定期的に利用している 薩摩ごかもん京都四条烏丸本店さん。と言いつつも昨年7月以来の訪問です。 今回は自家製タルタルのチキン南蛮御膳ととり天御膳を注文。前回いただいたチケットでアイスティーと唐揚げ2個を追加してもらいました。 ご飯・味噌汁おかわり自由で1,000円は、烏丸界隈ではかなりコスパは高いと思います。 以前はランチメニューが9種類あったが、少しバリエーションが少なくなった。とり天定食やチキン南蛮定食といったメニューは変わらず。ごはんお味噌汁おかわりOKでリーズナブル。チキン南蛮定食は安定の美味しさ。

2024/02訪問

2回

つちのうぶ

月ケ瀬口/食堂、カフェ

3.44

92

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

「道の駅お茶の里みなみやましろ村」にある食堂。村抹茶そばが有名。近隣に食事処がないので、とてもありがたい。メニューも豊富でどれにしようか迷うが、定食には茶飯がつくので、にしんそば定食を注文。抹茶の香りが濃厚で美味しい。鰊は少し味が濃いので好みが分かれるかも。他のメニューも食べてみたい。

2023/09訪問

1回

名代とんかつ かつくら 四条東洞院店

烏丸、四条(京都市営)、河原町/とんかつ、コロッケ

3.22

145

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

定期的に利用している名代とんかつ かつくら 四条東洞院店さん。 開店後30分もすると満席に。最近は外国人観光客が多くて、今日も半数以上。新メニューが随時更新されて何にするか迷うが、今回は定番の大海老かつとヒレかつ、海老かつとミンチかつを注文。 大海老は身がぷりぷり。ヒレかつはすりゴマを絡めたソースにとても合う。ミンチかつもジューシーで美味しい。 ご飯とお味噌汁、キャベツがおかわり可なので、お腹いっぱいに食べられます。

2023/09訪問

1回

めん坊 四条店

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/うどん、食堂、うどんすき

3.30

77

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

阪急烏丸駅改札口からすぐの四条通烏丸三井ビルB1階 めん坊四条店さん。普段使いのお店として利用させていただいています。 今回は、釜玉生醤油うどんとチキンカツ定食を注文。やはり安心&安定の味。コシのあるうどんは腹持ちも良く、チキンカツもサクサクで美味しい。 場所柄、外国人観光客も増えているので、ランチタイム時には少し時間をずらした方がいいです。 四条通烏丸の三井ビルB1階にある めん坊四条店さん。お正月はお節料理を堪能したので、定番の定食が食べたくなり、八坂さんへの初詣帰りに伺いました。 今回は、おろしカツ定食とチキンカツ定食を注文。安心&安定の味。普段使いのお店ですが、うどんはコシがあり、京風のあっさりとしたお出汁はとても美味しいです。 前回訪問して美味しかった めん坊四条店さん。 15時を過ぎたかなり遅めのランチで利用しましたが、10名前後の団体客と1人客が数名。すんなりと入店できました。 今回は肉うどん(麺大盛)とチキンカツ定食(ご飯大盛)を注文。 コシのあるうどんと京風のお出汁、甘めのお肉が良い味を出していて美味。チキンカツもサクサクで、大盛りにしたご飯が半端なく多くてびっくり。これで1,000円未満は本当にコスパ最高。 普段使いのお店にします。 めん坊四条店さん。 お昼どきを過ぎていたにも関わらず、沢山のお客さん。20分ほど待って入店。 天麩羅定食、天ざる定食、ぶっかけ(麺大盛)牡蠣カレーうどんを注文。 麺はコシがありモチモチ、あっさりしたお出汁が絡んで美味しかったです。

2024/06訪問

4回

スパゲティハウスチャオ JR名古屋駅太閤通口店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/パスタ

3.49

705

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

名古屋うまいもん通りにある スパゲティハウスチァオ JR名古屋駅太閤東口店さん。 推し活で名古屋まで遠征した際、「名古屋名物あんかけスパゲティ」という看板が目に入ったので、気になって入店しました。 ミラカン(R)とナポリタン(R)+白身魚フライを注文。オリジナルソースは独特の風味で甘みが強く美味しい。ナポリタンも昔懐かしいソースが食欲をそそります。 思った以上に美味しかったので、また名古屋に来た際には行きたいです。

2024/04訪問

1回

ベジョータ ムチョ 室町店

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/スペイン料理、居酒屋、洋食

3.42

87

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

ベジョータ ムチョ 室町店さん。 約5ヶ月ぶりの訪問。今回は両親を連れてお邪魔しました。 4人でムーチョランチ(真鯛のソテー、イベリコ豚の炭火焼き)とパエリアランチ×2を注文。 フレッシュサラダとメイン料理は魚、肉とも安定の美味しさ。パエリアは2人前の分量でエビやムール貝など海鮮がたくさん入っていて、食べ応え十分でした。 生ハムとパンがおかわり自由なのも嬉しい限り。 お店の奥にある個室を予約してお願いしましたが、天井が高く開放感があって、ゆっくりとランチを楽しめました。オススメです。 5ヶ月振りに訪問。今回はMUCHO LUNCHでメイン料理にサワラのソテーと鶏モモ肉の炭火焼きを注文。安定の美味しさに加え、生ハムとパンが食べ放題、接客も良いので満足度は高い。以前より価格が300円ほど上がったが、このご時世では仕方ない。許容範囲内かな。

2024/02訪問

2回

隈本総合飲食店 MAO

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/居酒屋、ビアホール、食堂

3.48

255

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

東洞院通の元竹田町にある 隈本総合飲食店MAO さん。前回初めて伺ってから約11ヶ月振りの訪問です。 11時30分の段階で席待ちのお客さんが10名以上。事前に予約をしていたので、すぐに席へ通されました。店を出る12時過ぎには20名以上が待ち状態。日曜日は特に予約して訪問するのがオススメです。 今回も若鶏の旨味からあげ定食を注文。注文はQRコードから。味変にマヨネーズと柚子胡椒を追加。からあげの個数も指定できます。今回は最初に6個注文して2個追加の計8個。からあげはジューシーで一つが大きくお腹いっぱいになります。 小鉢の副菜×5に味噌汁、お漬物、ご飯(おかわり自由)がついて、からあげも食べ放題。1時間制ですが、これで1,000円は四条駅界隈でなかなかありません。コスパ最高です。 お腹いっぱいからあげを食べたい方は是非! 初来店。ボリューム満点の唐揚げを好きなだけ堪能。小鉢もあって、これで1,000円はコスパ良し。また来たい。

2024/04訪問

2回

京都イタリアン 欧食屋 Kappa

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/バル、居酒屋、イタリアン

3.40

57

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

美味しい野菜を堪能できるお店。スープやメイン料理も美味。接客も気持ち良くて人気店になったのも納得。

2023/06訪問

1回

辰五郎

大宮、四条(京都市営)、四条大宮/洋食、ステーキ、ハンバーグ

3.41

50

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

以前から気になっていた洋食屋さん。コンビネーションランチを注文。ハンバーグも肉汁たっぷり。カニクリームコロッケも濃厚。エビフライもぷりぷり。さらにご飯が美味。優しい笑顔のマダムに癒された。再訪決定。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ