JillTomoさんの行った(口コミ)お店一覧

JillTomoのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • カフェ
  • 喫茶店
  • 甘味処
  • フルーツパーラー
  • パンケーキ
  • コーヒースタンド
  • ティースタンド
  • ジューススタンド
  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

Cafe Champroo

伊丹(阪急)、新伊丹、伊丹(JR)/カフェ、パスタ、ケーキ

3.16

31

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

外観はこじんまりした感じでしたが、中に入ってみると奥に部屋が広がっていて、内装もカラフルで可愛く工夫されていて癒しの空間でした。いろんなメニューがありましたが中でもハンバーガーとケーキは絶品でした。ケーキはカントリー風なものから凝ったものまで種類が豊富で楽しめました。セットにするとドリンクなども安かったです。なかでもハンバーガーのお肉がこんがりと焼けた香りとジューシーなボリュームのあるもので大満足でした。

2023/08訪問

1回

シンセツ

京都河原町、祇園四条、京都市役所前/パンケーキ、カフェ

3.45

168

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

とにかく休みたくて座りたい、喉が渇いたと言うときに烏丸で見つけたレトロなカフェです。コンパクトな二階建てですが、部屋のデザインやクリームソーダにひかれて入りました。すぐ座れました!アンディーウォーホールの壁掛け絵もあり、興奮ぎみでした❣️ パンケーキもふわふわでした。

2023/01訪問

1回

goodspoon 阪急西宮ガーデンズゲート館店

西宮北口、阪神国道、西宮(JR)/チーズ料理、イタリアン、カフェ

3.35

150

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

なかなかおしゃれ

2023/10訪問

1回

CAFE168

石川町、元町・中華街、日本大通り/カフェ

3.09

12

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ペットと人を待つことになって、入れるお店を探していましたが、周りは屋外オッケーの店ばかりで、とても暑い日だったので困りましたが、こちらのお店は屋内オッケーだったので本当に助かりました。ペットを椅子に載せたい場合は何かシートをひくように言われたので、シートや大きめのタオルなどを持参していくとより便利かと思います。店内もとても広いので席も選び放題でした。お食事も美味しく、コーヒーなどを飲みながら長時間自分の好きなことができる空間で本当にありがたかったです。ペット連れの旅行中の方などにオススメの休憩スポットです。テラス席もあって、吼えるワンチャンや、周りが気になるペット等を連れている方は屋外でも休憩できます。

2023/08訪問

1回

See you...

伊丹(阪急)、伊丹(JR)、新伊丹/カフェ

3.09

8

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

see you…という名前に惹かれて来店。店の前まで来ても気づかないくらい、何というか隠れ家的な、明かりが暗めだからか目立たなくて、ひっそりとそこにあるカフェでした。メニューもおしゃれで、可愛いクロワッサンサンドがあったり、コーヒーの濃さをam、pmという名前で分けてたり。昔からありそうな古い雰囲気とモダンな新しい雰囲気が融合してました。また行きたいな!

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ