BAN YUSUKEさんの行った(口コミ)お店一覧

食の備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県
  • 横浜市
  • 鎌倉・湘南
  • 川崎市
  • 横須賀・逗子・葉山・三浦
  • 相模原・大和周辺
  • 海老名・厚木周辺
  • 小田原周辺
  • 箱根・湯河原

閉じる

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

プチ アントルメ

日吉本町、日吉/喫茶店、ケーキ

3.21

22

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

グリーンライン日吉本町駅徒歩5分『プチ アントルメ』へ   ご近所であり何年も気になっていた喫茶店に ようやく勇気を出して行ってみた。 今まで行かなかったことを後悔してしまいました。 住宅街の一角にある本格的な喫茶と老舗の雰囲気漂う素敵なお店でした。 アンティークなコーヒーカップ&ソーサーも素敵。 そしてウィンナーコーヒーは大好きなザラメ糖 オーストリアの首都・ウイーンが由来のウィンナーコーヒー ザラメを使用したウィンナーコーヒーを提供するお店は今では意外と少ないんですよね。 バナナジュースにメロンソーダ、ナポリタンにピラフ、ビーフシチューなど気になるメニューばかりでショーケースには美味しそうなケーキがずらりと並んでいる。 モーニング(9:00〜)ご近所には人気とか。 調べてみるとこの地で40年以上営んでいるとか。   おそらくご主人の趣味の旅行だろうか…珍しいオブジェや各国の砂などもあり なんか掘り下げると面白そうな感じがした。

2024/03訪問

1回

野毛末広

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

野毛末広

桜木町、日ノ出町、馬車道/焼き鳥、もつ焼き、居酒屋

3.68

807

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

野毛の焼鳥といえばここ『末広』です。老舗の名店です。 美味い!安い!!早い!!!三拍子揃ってます。 なんといってもここはレバです。 他のレバが食べれなくなるほど美味しいです。 レバが苦手な方もここのレバなら食べれるのではないかな。と個人的な感想。 16時からなので15時半頃には並んで一軒目としてお腹を満たして二軒目、三軒目に行く方々が多いので回転は早いと思います。 住所〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町2丁目76 最寄駅 JR桜木町駅または京急日の出町駅 どちらも徒歩10分程度です。 営業時間 16時〜21時 定休日 日曜日 百名店2021

2024/01訪問

1回

つる屋

焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

つる屋

関内、伊勢佐木長者町、日ノ出町/焼肉、ホルモン

3.52

159

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

松坂牛をリーズナブルにいただける『網焼き肉つる屋』 JR関内駅より徒歩10分または京急日の出町駅より13分 デーブな街中ではあるが1次会でも飲んだ後の〆焼肉でもどんな時も美味しいお肉は別腹です。 前菜の絶品大根からキムチを挟み、 上タンからスタート。数種類の部位を少量ずつ最後はホルモン。ホロホロのビーフシチューも間違いない。そして牛骨塩ラーメンはぜひ食べてほしい一皿です。 余ったご飯をおじや風に食べてもgoodです。

2024/01訪問

1回

鮨 富海

日吉/寿司、海鮮、日本料理

3.35

56

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.0

@sushi.fumi_2022 今夜は自宅から近くの新しいお鮨屋さんへ まさか近所にこんな素敵なお店があるとは。 コースはおまかせの一種類のみ! 噂通りの素敵な空間、雰囲気とお料理の品々。 雲丹のとろたくから始まり(これでほぼ確信) マスの藁焼き、生しらすに甘鯛の酒蒸し、 九絵のしゃぶしゃぶ、沖縄のもずくに さらに満足度が高くなり、北海道のとうもろこしと毛蟹のご飯。 これがまた酢飯を使ってるところが良い!! ここまでで十分な満足感はあるが、ここからが12品の握りのスタート! あおりいか/真鯛/生鳥貝/鯵/ほっき貝 トリフオイルかな?食欲そそるほのかな香りの モッツァレラチーズとホタテの茶碗蒸し 沖縄県産の179キロのマグロの 漬けマグロ/中トロ/大トロ/小肌/金目鯛/車海老 穴子は塩とタレのハーフ&ハーフ これもありがたい! 蛤のお吸い物/玉子   日本酒もたくさん種類があって 最初から最後まで楽しみながらも ご経験豊富な大将や女将さんがとても親しみやすく 気さくな方で、また季節や旬が変わる頃に訪れたい。   #鮨富海 #鮨 #寿司 #すし #sushi #日吉 #日吉グルメ #日吉駅から徒歩5分 #横浜グルメ #横浜ディナー #週末グルメ #日本酒 #日本酒初心者 #日本酒チャレンジ #日本酒チャレンジ中 #夜明け前 #小野酒造 #食べ歩き #食べ歩きグルメ #グルメツアー #食べるの大好き #飲むより食べる @sushi.fumi_2022 今夜は自宅から近くの新しいお鮨屋さんへ まさか近所にこんなお店があるとは。 おまかせコース一種類のみ! 噂通りの素敵な空間、雰囲気とお料理の品々。 雲丹のとろたくから始まり(これでほぼ確信) マスの藁焼き、生しらすに甘鯛の酒蒸し、 九絵のしゃぶしゃぶ、沖縄のもずくに さらに満足度が高くなり、 北海道のとうもろこしと毛蟹のご飯。 これがまた酢飯を使ってるところが良い!! ここまでで十分な満足感はあるが、 ここからが12品の握りのスタート! あおりいか/真鯛/生鳥貝/鯵/ほっき貝 トリフオイルかな? 食欲そそるほのかな香りの モッツァレラチーズとホタテの茶碗蒸し 沖縄県産の179キロのマグロの 漬けマグロ/中トロ/大トロ小肌/金目鯛/車海老 穴子は塩とタレのハーフ&ハーフ これもありがたい! 蛤のお吸い物/玉子   日本酒もたくさん種類があって 最初から最後まで楽しみながらも ご経験豊富な大将や女将さんがとても親しみやすく 気さくな方で、また季節や旬が変わる頃に訪れたい。 何よりも楽しいひとときをありがとうございます @yuiifuku & @mu_rash2_   #鮨富海 #鮨 #寿司 #すし #sushi #日吉 #日吉グルメ #日吉駅から徒歩5分 #横浜グルメ #横浜ディナー #週末グルメ #日本酒 #日本酒初心者 #日本酒チャレンジ #日本酒チャレンジ中 #夜明け前 #小野酒造 #食べ歩き #食べ歩きグルメ #グルメツアー #食べるの大好き #飲むより食べる #鮨は人を笑顔にする #昼焼肉夜鮨最高かよ

2023/05訪問

2回

武蔵家 日吉店

日吉/ラーメン

3.55

501

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

1ヶ月ぶりの『武蔵家』へ 今日はがっつり食べたくてチャーシュー麺(¥1000)をチョイス。 20:30並ばずに入れそうと余裕ぶってたら、あっという間に10人ほどが並び、入店する頃にはさらに多くの方が並んでた! 麺ふつう 味ふつう 油ふつうの無難な素人のようなオーダー!いつかここのチャーシューを一本買ってみようかと。 安定の美味しさですね。ご馳走さまでした。 週末の夜飯難民も近場でサクッと『武蔵家』へ   今日も麺かため・味ふつう・脂ふつうの定番 19:00に伺いましたが運良く並ばず入れました。 久々のチャーシュー麺(中盛り)¥1.000+ライス チャーシューの好みは当たりハズレがありますが今日のチャーシューは美味しかった!個人的にはチャーシューは脂多めの肉が好みなんですけどね。   ただ家系ラーメンで多く見かける生姜は合うのだろうか?いつも周りをチラチラ見ながら味変する人見たことないが美味しいのだろうか。 東急東横線日吉駅より徒歩4分『武蔵屋』へ いつ行っても安定の美味しさ 麺かため!味ふつう!脂ふつう!のいつもの チョイスで今日はチャーシュー麺でがっつりと。   日吉は意外とラーメン激戦区 老若男女に人気な武蔵屋さんをはじめ、 家系から豚骨ラーメン、つけ麺に味噌ラーメンに醤油ラーメンと一通り揃ってるので非常に助かります。

2024/05訪問

3回

らぁ麺 にし田

日吉/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.48

141

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

東横線日吉駅より徒歩3分『らぁ麺にし田』へ 日吉駅には家系数店舗に濃厚豚骨、味噌ラーメン、煮干しラーメンなど様々なジャンルのラーメンは揃っていますが、シンプルな醤油な気分の時はいつものらぁ麺にし田へ。 1番オーソドックスなつけ麺¥880とおかわり自由なライスつけ麺には昆布水も付いてきます。   今日は最後にライスに昆布水とつけダレを垂らしてお茶漬け風に食べてみたら美味すぎました。 この食べ方は次回もやるな。

2024/04訪問

1回

たつ吉そば処

日吉/そば、うどん、天ぷら

3.34

75

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

東横線日吉駅徒歩3分『たつ吉』へ 週末の夜飯難民も変な時間に間食したから、あまりお腹が空いてなく、食べなきゃ夜中に腹減るし悩みましたが、久々に安定のたつ吉。 普通部通りから1本目の脇道を左へ たつ吉遊ZENと隣同士の左がたつ吉そば処。   日吉には蕎麦屋は何軒かあるが、 ここのたつ吉は天ぷらがサクサクの軽めでいつ食べても美味しい!欲を言えばもう少し蕎麦に太さとコシがあれば尚良い。 東横線日吉駅より徒歩3分『そば処たつ吉』 普通部通りの一本目を左へ。 遊ZENたつ吉(焼肉屋2Fと創作居酒屋)とその隣にそば処たつ吉があります。 久々の仕事帰りにそば処たつ吉へ メニューは一通りありますが今回は"にぎわいせいろ"と"揚げ出し豆腐" にぎわいはせいろ2段にとろろ、大根おろしと天ぷら。 揚げ出し豆腐にはパリパリのそば揚げが良いアクセントに。ベビースターラーメンの蕎麦バージョンみたいなヤツ!つゆを吸ったそば揚げがしなしなになってから食べるのも面白い程に美味い。

2024/04訪問

2回

焼肉 煉

日吉、日吉本町/焼肉

3.16

18

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

東急日吉駅から徒歩5分『煉』レン 日吉駅には数店舗の焼肉屋さんやホルモン屋がありますが、 その中でも厳選黒毛和牛などのこだわりのお肉を出してくれる落ち着いた雰囲気の素敵なお店です。   お肉に合わせてお酒ペアリングも楽しめそうですよ(私は飲まないのでよく分かりませんが)   落ち着いた雰囲気のなかで気の合う仲間、家族とゆったりと焼肉してみてはいかがでしょうか。 店員さんもテキパキと明るく接してくれるところも◎

2022/12訪問

1回

がっとん 日吉店

日吉/ラーメン

3.44

238

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

久々の『がっとん』 毎度ながら美味いことには変わり無いが、 いつもよりクリーミーで美味かったな。 気のせいかな。 まず初めの一杯はバリカタでスタートして ライス片手になるべくスープを残しながら食べて 替え玉はかためで別添えのネギを投入して 味変に紅生姜をパラり。 あとちょっとで完まくだったけど調子に乗るのはやめました。 日吉駅より徒歩3分。意外と激戦区な日吉界隈 安定の早い!安い!美味い! 濃厚な豚骨ラーメンで一杯につき替え玉かライスを選べるとこが有難い。 夕飯としても◎飲んだ後の〆の一杯も◎ 何杯も食べてきたけど、この味変トッピングがベストだと思うけど辛ニラはまぁまぁ辛いですので、 入れすぎ要注意!! 仕事帰りに晩飯迷ったら『がっとん』率高め 過去訪問投稿 ライスにトッピング三色丼が神すぎます。 スープを吸ったドライガーリックに紅生姜と高菜! もちろんラーメンはバリカタに替え玉

2024/03訪問

4回

王将

日吉/お好み焼き、もんじゃ焼き、鉄板焼き

3.17

29

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ソース欲を満たすために久々のお好み焼き『王将』 最近何回かTRYしてみたけど満席で入れなかったので、 今日は開店と同時に電話で確認したら今なら空いてるとのことで急いで向かった。 たまにしか来ないから頼むのも冒険できずいつもの定番の 『豚玉』『明太チーズもんじゃ』唯一の初オーダーは 『山芋焼き』 このお好み焼きの出来上がり前の山芋焼きがなんとも◎でした。   これで当分ソース欲は大丈夫そうだ。 日吉駅から徒歩1分 階段のみの2階です。 昭和感満載の懐かしさと温かみのある店内は座敷スタイルのお好み焼き&もんじゃ焼き屋。 美味い。安い。雰囲気良し!味も良し! 2人でのんびり楽しむのも良し、仲間や家族とワイワイ食べるも良し、メニューが豊富なのも嬉しいですね。 ※電子タバコはOKの様です。

2024/03訪問

2回

パスタバル MiKiYA's 日吉

日吉/イタリアン、パスタ、バル

3.41

97

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.0

日吉駅(普通部通り)徒歩4分 普通部通りの"最後の砦"その先に飲食店はない。 土曜日は予約しないで伺ったら満席。日曜日に再挑戦してカウンター席に滑り込みできました。 夜もわりかしリーズナブルですが、 ランチはパスタ+サラダ・ガーリックトースト・前菜3種+飲み放題=1650円と安すぎる昼のみプラン。 数種類の生パスタから選ぶことができて、とても美味しいです。藁焼きや炭焼きなどのグリル料理も美味しく、美味しそうでした。店内中央に配置された厨房で料理もLIVE感もある反面、元気な店員さん達の私語も聞こえるのは愛嬌でしょうかね!(気になる方や苦手な方はテーブルを予約した方がいいかもしれませんね)

2023/08訪問

1回

やきとり酒場 一鳥前 日吉店

日吉/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.10

30

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

日吉駅徒歩4分『早い!安い!!美味い!!!』 気軽に立ち飲み・がっつりテーブル席と色んなシーンで活躍しそうな"一鳥前さん" 焼き鳥だけでなくサイドメニューも豊富で通っても飽きのこないお店。定員さんも元気で爽やか、明るくテキパキ非常に感じが良い所もポイント高め!

2023/07訪問

1回

らぁ麺 善治 日吉店

日吉/ラーメン

3.09

42

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

昼の点数:3.0

2回目の『らぁ麺善治』へ 夕飯何食べようか迷い…先日気になっていた違う味のラーメンが食べたくなり再訪。 ・淡麗醤油らぁ麺 ・ネギチャーシュー丼 ・替え玉(半玉)   日曜日の18:30は並びもなく、すんなり入れたが、 食べる頃には1Fのカウンター席は満席に。 たしかに先日の濃厚らぁ麺も気になりましたが、今回は淡麗醤油らぁ麺に。 あっさりして食べやすくスープも美味しかったけど 今回もネギが瑞々しくなくてパサパサで2回目も同じ感じだと、これはお店の拘りなのだろう。 好き嫌いはあるが個人的にはやや残念。   隣の人の濃厚塩らぁ麺も美味しそうだったなぁ。 次回は塩らぁ麺にしてみよう。 日吉駅徒歩4分『らぁ麺善治』へ ラーメン激戦区の日吉にまたまた新しいラーメン屋さんが出来ました。 日吉では新しい濃厚鶏ガラ醤油ラーメンで 夕飯のデパートリーが増えて助かります。   そんな善治さんへ開店2日目に行き、 並びは35名ほど。そりゃ並びますよね。 OPEN3日間は¥900→¥500ですもんね。 13:00から並び13:50に着席 1Fはカウンター10席ほどで2Fはテーブル5席   濃厚な鶏ガラ醤油スープに細麺がよく合います。 チャーシューもひと工夫を加えて炙りで美味しいがチャーシュー好きには物足りない大きさでしたが青菜好きとしては箸休めにはちょうど良い。 鶏ガラ醤油スープの味変にはニンニクが相性バツグンです。 鰻丼(¥380)と驚きの価格でありながらラーメン屋で食べるのは珍しく面白い。 メニュー ・濃厚醤油らぁ麺 (味玉・チャーシュー・全部のせなど) ・淡麗醤油らぁ麺 (味玉・チャーシュー・全部のせなど) ・濃厚塩らぁ麺 (味玉・チャーシュー・全部のせなど) ・淡麗塩らぁ麺 (味玉・チャーシュー・全部のせなど) ・油そば ・季節の限定らぁ麺

2024/04訪問

2回

まちノ食堂

日吉/居酒屋、鳥料理

3.31

92

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:2.5

日吉駅より徒歩5分『まちノ食堂』へ まだ出来立ての頃に伺いました。 店先の看板を見てたら中から店員が出てきて笑顔で店内へ誘導してくれました。 全体的にお料理の量は少ないですが、その分色んな料理を頼みたくなりますね。 気軽にお一人様でも少人数の軽めの夕飯などには、ちょうど良いかもしれません。

2022/09訪問

1回

三陽

日吉本町/中華料理

3.33

44

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

グリーライン日吉本町駅徒歩4分 本町の食事所は数箇所しかなく毎度悩む。 こんなに行ってんのに初の麻婆豆腐を頼んでみた。 町のザ・麻婆豆腐です。 日吉本町の数少ない飲食店の町中華『三陽』さん 週末の夜メシ難民を救ってくれるテーブル数5卓の町中華。 夜19時頃までに行かないと手作り餃子が売り切れ率高めです。 大体、毎度頼むのはチャーハンとタンメン、酢豚など間違いないメニューを頼みますが、 最近テレビにも出たとか、 2023年頃から味付けが大きく変わったような。 代の変わりの影響もあるのかもしれませんが、以前も町中華感な味付けですが、以前よりも美味しくなって大変助かります。

2024/02訪問

2回

家系ラーメン大輝家 日吉店

日吉/ラーメン

3.48

125

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

日吉は意外と?ラーメン激戦区 ここの地はラーメン屋が入れ替わり立ち替わり。 昼間は学生さんが並んでる。 食べ盛りの学生さんにはありがたいお店です。

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ