sin rai soraさんの行った(口コミ)お店一覧

sin rai sora レストランガイド

メッセージを送る

sin rai sora (40代前半・男性・愛媛県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 69

須崎食料品店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

須崎食料品店

三豊市その他/うどん

4.02

1300

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

うどんは私のお決まりの冷に生卵をトッピング。大量の生姜をかけて、お出汁も気持ち多めにかける。 本日は揚げ物にかき揚げをトッピング。 このお店ならではのコシの強いうどんと生卵がからみあい美味いの一言。他の生醤油うどんとちがい、甘味を感じるお出汁が美味い。

2023/05訪問

1回

讃岐うどん がもう

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

讃岐うどん がもう

鴨川/うどん

4.00

2124

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

20前半時代に地元出身の先輩に教えていただいてから、はや20年程通っています。かけうどんと言えばこのお店です。 うどんはつるつるしこしこ。かけ出汁が絶品で、もうこのお店以上のかけうどんに出会うことはないと思っています。 トッピングのお揚げはマストアイテム。嫌いでなければ、是非頼んでいただきたい。 長閑な田んぼの中で食べるうどんは絶品です。

2023/05訪問

1回

由布院 玉の湯

由布院/料理旅館、日本料理

3.77

107

¥60,000~¥79,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大分旅の二日目。玉の湯へ。 昨日とかぶってしまいますが軍鶏鍋がメインになります。前菜やお造りも美味しく日本酒がすすみます。 恐らく初めて食べたであろうすっぽんも臭みなく、あっさりしていて美味しくいただきました。 締めでいただいた軍鶏鍋後の雑炊も良い感じです。 朝食は洋食をオーダー。 特にフレンチトーストとオムレツが美味しかったですよ。

2023/12訪問

1回

手打ち蕎麦 いよ翁

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

手打ち蕎麦 いよ翁

北伊予、南伊予/そば

3.74

167

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

私的には 味:★★★☆☆ 値段:★★★☆☆ 昼のおきまり:★★★★★(大根が絶品でした) 11時頃に着いたでしょうか。 駐車場は満台です。 祝日とはいえ「この時間で...」と出鼻を挫かれます。 1時間ほど待ち着席。 お昼のおきまりが残っており注文。 美味しくいただきました。 ※注意  祝日の来店はやめたほうが無難です。待ち時間を持て余します。 それでも祝日に行きたい方は早い時間にお店に向かいましょう。 松山市近郊にある有名な蕎麦屋。 お昼前だか駐車場はすでにほぼ満車状態である。 運良く空いていた一台に駐車を済ませる。 10分程待った後に席に着くことができた。 前回訪れた際は鴨せいろを頼んだが、今回は昼のおきまりを頼む。 最初に前菜がのったプレートが運ばれ、後に茹で上がった蕎麦が準備される。 蕎麦はよく絞められており、食感も良く且つのどごしも良い。 見た感じ蕎麦の量が少なく感じるが、前菜や杏仁豆腐をあわせると男性でも満足な量である。 待ち時間を除けば、質・量・料金共に納得な店である。

2023/11訪問

3回

元祖 本吉屋 本店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

元祖 本吉屋 本店

矢加部、西鉄柳川/うなぎ

3.71

655

¥4,000~¥4,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

初めて食べたのが5〜6年前。 それ以来、年に一回は訪れているお店。 関西風の鰻しか食べたことがなく、あまり鰻は好きではなかったが、こちらのせいろ蒸しを食べてから一変。 『寿司』『刺身』『鰻』と好物ランキングのベスト3に食い込んできました。 ふわふわの鰻は絶品。 パリパリに焼かれた鰻の酢の物も絶品。 今まで食べてきた中で一番の鰻屋さんです。 値段以上に胃も心も満たされます。 次回の福岡旅は、柳川周辺に宿をとって楽しみたいかな。

2023/06訪問

1回

新三浦 博多本店

千代県庁口、呉服町/水炊き、郷土料理、鳥料理

3.70

236

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

福岡で初めて味わう水炊き。 職場本社の方より、水炊きならここだと教えていただいた店である。 お肉はほろほろで柔らかく食べやすい。 お肉を追加できるみたいだがコース料理の量でお腹満腹です。 大変美味しくいただきました。

2023/06訪問

1回

郷土料理 大衆割烹 ほづみ亭

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

郷土料理 大衆割烹 ほづみ亭

宇和島/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.67

559

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お客様との商談があり、久方ぶりに宇和島ランチ。 こちらのお店も10年ぶりぐらいに訪問。 10年前を知っているが故の辛口になります。 鯛めしをいただきましたが、刺身柵の端だと思われる身しか入っておらず残念。 1500円という金額を考えるとコスパは微妙。 もう、観光向け商品に特化してしまい地元の人間が食べるものではないと感じてしまいました。 ただ、その後お客様との何気ない会話の中でハマチやタイの餌代の値上げがあり、魚自体の料金も上がったとか・・・ それを聞くと端切の刺身でも仕方がないものかと思ってしまうが・・・

2023/07訪問

1回

ことり

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

ことり

石手川公園、大街道、市役所前/うどん

3.64

505

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

私的には 味:★★★☆☆ 値段:★★☆☆☆ 時代を感じるロマン:★★★★★

2023/10訪問

1回

炭心

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

炭心

大街道、勝山町、県庁前/焼き鳥、鳥料理、串焼き

3.63

126

¥8,000~¥9,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

結論から言うと、松山で一番の焼き鳥屋だと思います。 値段が値段なんで当たり前の話ではありますが、同値段帯の他の焼き鳥屋よりも断然私は美味しく感じました。店の雰囲気が良かったのも多分に影響していると思います。 メニューも内臓系の食べた事のない部位が多く「見て感動」「食べて感動」です。 良くも悪くも一本一本を丁寧に焼かれる為、焼き上がるまでに時間がかかります。いつものペースで飲んでいると、串がくるまでに2〜3杯は空けてしまいますので、皆さん飲み過ぎには注意が必要です。 私の使った金額の内、半分以上がお酒だと思います。 あらかた焼き鳥を頼んでから、鶏刺身盛を頼み、焼き鳥が焼き上がるまでちびちび飲みながら刺身をつまむのがベターです。 余談ですが 個人的にメニューの中でもレバーは必須です。 これまで食べてきたレバーの中で一番美味しかったと思います。焼き加減が秀逸です。 次回は親子丼で締めようかな。

2024/02訪問

1回

西條そば 甲

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

西條そば 甲

伊予西条/そば、おでん

3.63

104

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

私的には 味:★★★☆☆ 値段:★★★☆☆ おでん:★★★★★

2023/11訪問

1回

アフターグロウ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

アフターグロウ

六本松、唐人町、大濠公園/カレー

3.62

270

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

福岡旅 二日目 スパイスカレーを食べて以来、カレーにハマっており、本格派を味わえるということでリサーチしていたお店。近くの公園を散歩してオープン前に到着するが、すでに列が出来ており有名店であることが伺える。 本格派を食したいと思いスリランカプレートを注文。 このメニュー選択が駄目だった。 出てきたカレーはまさに本格派。本格派すぎて私にはまだ早すぎたかな。 故にこの評価になりますが、これは知識なく頼んだ私の責任の為、参考にしないでいただきたい。 妻がオーダーしていたスタンダードなカレーを少しもらったが、非常に美味しかった。 スリランカプレートをオーダーしていなければ、もっと高評価であったことは間違いない。 機会があれば次はスタンダードなカレーを食したいが、近くにあった『らるきい』も長蛇の列が出来ておりカレーかパスタか非常に悩むところ。

2023/06訪問

1回

Nicol

由布院/喫茶店、カフェ

3.58

128

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

アップルパイが有名なお店とのこと。 宿泊客の方が帰りのバスや電車の待ち時間に利用されるのかと思います。 薄切りにスライスされた林檎のアップルパイで甘さ控えめな上品な味です。 セットの紅茶と美味しくいただきました。

2023/12訪問

1回

甘味茶屋

別府大学/甘味処、郷土料理、カフェ

3.57

365

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

ゆふいんに向かう途中で立ち寄り。 昼過ぎではありますが駐車場はほぼ満車状態で人気店なのが伺い知れます。 以前にも一度来たことがあるので、今回で二回目の訪問ですね。(個人的に温泉が大好きで、愛媛から近い由布院温泉と黒川温泉にはお世話になっています。) 一度、だんご汁を味わってから素朴な味にはまっています。特にかぼす(だったかな...)の柑橘を絞ってから味変しただんご汁は今まで味わったことのない味で感動したのを覚えています。 本日はだんご汁と天むすセットを注文。 柑橘がないのが残念ですが美味しくいただきました。

2023/12訪問

1回

博多らーめん ShinShin 天神本店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/ラーメン、居酒屋、餃子

3.57

1818

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.2

福岡旅 1日目の締で無理やり腹におさめました。 これまで食べてきたラーメンの中で一番麺が細く感じる。豚骨臭さはなく、食べやすい豚骨ラーメン。

2023/06訪問

1回

瓢太

南堀端、松山市、松山市/ラーメン、居酒屋、おでん

3.56

354

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.4

久しぶりの瓢太さん。 本日は昼飯での来店になります。 14時前ということもあり、並びなく楽々で着席。 いつも通りで中華そばをオーダー。 おでんもオーダーしようか迷いましたが食べ過ぎを注意してスルー。 その分、スープまで残すことなく美味しくいただきました。 初めて瓢系ラーメンを食べたのは、今は閉店された穂楽さん。 20年以上前でしたが知り合いの料理人の方に「美味しいよ」と教えてもらいご馳走になったのを今も覚えています。 屋号は違いますが、同じ瓢系ラーメン。 当時と変わらぬ美味しさです。 松山の味として継承していきたいお店のひとつです。

2024/02訪問

2回

久留米とんこつラーメン 松山分校

衣山、萱町6丁目/ラーメン、ちゃんぽん、餃子

3.54

233

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

久しぶりの松山分校に来店。 11時過ぎですが店内は既に混み合っており暫く待ってから着席。 分校ラーメンのワンタン入りを注文。 私の場合、「ラーメンを食べたい」というよりも「辛子ニンニクを食べたい」というのが正しい表現。本日も辛子ニンニクを大量にラーメンに投入。豚骨ラーメンとニンニクの相性はバツグンです。 お腹いっぱいのくせに欲張って替え玉を注文。 2024年のラーメン目標は「替え玉を頼まないこと」「ライス系を頼まないこと」とします... ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

旬膳 ふる田

いよ立花、石手川公園/寿司、日本料理、居酒屋

3.53

61

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

先日に続き、本日は一人ランチにて。 昼時過ぎの13時前ではありましたが、まだまだお忙しい感じです。 本日も松花堂を注文。 刺身、天ぷらともに美味しくいただきました。 最後のメロンシャーベットも絶品でした。 水曜日が定休日の為、なかなか利用する機会がなかったが、今回昼食接待にて初めての来店。 12時前だが、ほぼ満席状態。カウンターなら空いているとのことで無事に着席。 刺身、揚げたての天ぷら、煮物と満足出来る内容で美味しくいただきました。 一人ランチでも使用したいお店。 長い付き合いになりそうな予感を感じます。

2023/06訪問

2回

レミさんち

天神南、西鉄福岡(天神)、渡辺通/フレンチ、バル

3.52

192

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:2.8

食事画像は割愛します。 地元の友人からは、屋台には行くもんじゃないと言われていたが、今回それが良く分かったかな。 『狭い』この一言に集約される。また、人気屋台の為、後から後から列が出来ており『ゆっくり出来ない雰囲気』。 屋台も回転率を重視して、頼んだメニューを一気に出すものだから、ただでさえ狭いテーブルがお隣さんまではみ出す始末。気まづくて長居する気にならなかった。 全ての屋台がそうとは限らないが、もう屋台には行くことはないかな...

2023/06訪問

1回

草庵秋桜

由布院/料理旅館、日本料理

3.51

37

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大分旅の一日目。草庵秋桜へ。 湯の坪街道に近く観光にも便利な立地です。 夕食ですが画像で伝わるか微妙ですがボリュームがすごいです。前菜•お造り•軍鶏鍋の後にお肉もでてくるのですが、鍋にたどり着いた時点でお腹は既にパンパンです。ただ、悲しいかな美味しさ故にお鍋もお肉もすべて完食です。 2023年で一番満腹になった気がします。 量はもちろんですが、味も満足です。 朝食の豆腐料理と美味しくご飯がすすんでしまいました。

2023/12訪問

1回

麺や新倉

平和通1丁目、上一万、赤十字病院前/ラーメン、つけ麺

3.50

115

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

年内での新倉さんの食べ納めです。 来年もお世話になります。 高見屋と新倉と迷いましたがつけ麺の気分が勝り新倉へ。 本日も美味しくいただきました。 安定の美味しさ。 麺切れでなけらば、13時過ぎの方が並ばなくてすみます。 昼前の11時30分に到着。が、20分程待っての着席と相変わらずの人気店。 個人的には愛媛では一番だと思っているつけ麺屋である。スープは濃厚でありながら柚子を感じさせるサッパリ感もある。何より麺が美味い。しっかりと水切りされており、麺だけで食べても十分に美味い。 時間帯によっては周辺コインパーキングが埋まってしまうのが難点ではあるが、定期的に訪れたい店である。

2023/12訪問

4回

ページの先頭へ