towa0904さんの行った(口コミ)お店一覧

関西の名店探しに全力投球中!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 143

パティスリー タンドレス

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティスリー タンドレス

一乗寺、修学院、茶山/ケーキ、カフェ

3.93

518

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日

夜の点数:3.8

週末京都プチ旅行最後にこちら。 先に一乗寺のラーメン店を開拓していたが、一乗寺全体のランキングを見ると並み居るラーメン店を抑えてこちらが上位に。 ということでせっかくならば行っときましょう!本日京都4店目笑お腹もかなり膨れてます。 まず立地はなかなか厳しい。一乗寺駅から商店街を歩いて10分弱。完全に住宅街の一角に。 土曜日17時過ぎに伺うとドアの前の待ちはなし。入店すると持ち帰りの方がやたらたくさん購入されていた。 お腹一杯なのでもともとテイクアウトしようと考えていたが、イートインの方がいないのでゆっくりできるかと思い、急遽店内で。 時間が遅いのでケーキの種類は少なく3種くらい。 その中でマニュというのを頂く。850円。コーヒー640円とともに頂く。 他の投稿されてる方が書いてるような、原材料が何で、何が入っていての類が一切わからず。 とにかく歯応えあり、控え目な甘さが美味しい。歯応えと書いたがいろんな素材が入っていて食感がいい。 あと印象的だったのは店主?のマダムの方が元気で馴染みのお客様との掛け合いが面白い。 綺麗で上品な雰囲気の店内で非常にレベルの高い洋菓子を頂いた。ご馳走さまでした。

2023/11訪問

1回

旧ヤム邸 空堀店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

旧ヤム邸 空堀店

谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目/カレー、カフェ

3.80

1175

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

季節限定のメニューを頂きました。鰆と山菜で美味しかったです。レトロ感ある店内でゆっくりできました。初めて空堀商店街にも行きましたが、こちらもレトロ感ある雰囲気でお店ともどもよかったです。 土曜日18時予約して来店。ほぼ満席でやはり予約がベターかと。

2023/06訪問

1回

フィッシュ 新宿店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

フィッシュ 新宿店

西武新宿、新宿西口、大久保/カレー

3.79

1453

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

一昨年の夏季休暇帰省中に美味しいカレー店を探してこちらに。当日は食べログの100名店を知らずに来店。 最大3種類のミックスまでできるようだが、当日は品切れでポークと豆の2種で注文。 まだスパイスカレーをよく知らない中で運ばれた鮮やかな映えに驚いた記憶あり。 辛さは控え目でマイルド、とても食べやすかった。 カウンターメインの1人で食べる雰囲気が強い店内は、スパイスカレー初心者だった自分にとっては落ち着いて食べれてよかった。

2022/08訪問

1回

丸正餃子店 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

丸正餃子店 本店

住道/餃子

3.77

527

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

土曜の休日出勤、仕事終わりに何か食べたいと探して、こちらのお店を発見。土曜夜にいきなりの電話では厳しいだろうと思いながら電話すると20時から可能とのこと!急いで未開の土地、住道を目指す。 駅から徒歩10分位。20時5分前に入店。外観は歴史ある店構えで大きくは見えない。 入るとカウンター席には誰も座っておらず、ウェイティング席に3人。20時を迎えると二組は持ち帰り、自分ともう一人の方がカウンターに着座。贅沢な使い方だが、どうも席数を限定して入店させている様子。 20時過ぎにもう一組追加。 餃子は1人平均3人前と聞き、電話予約の際に3人前を注文済。着座早々に餃子が提供され、慌ててビール大700円を注文。餃子は1200円。餃子とビール以外のメニューはなし。潔しだが、漬物等の何かツマミは欲しかった。 小ぶりだがジューシーで味のある餃子。まずは酢醤油のタレから頂くと確かに美味い。皮がくっついていて、一つずつ離すと破れるので2個ずつ食べていくとちょうどよい。そのうちラー油投入で更に美味さ増し。ビールも進み、20分足らずで完食。 カウンターの先ではお兄さん達が必死で餃子を包んでいるという異色の世界。客はほとんど話すことなく、餃子を黙々とたいらげていく。 なかなかない店の雰囲気と確かな餃子の美味さ。一度足を運んでみる価値あり。

2024/05訪問

1回

うどん屋 きすけ

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん屋 きすけ

中崎町、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)/うどん、天ぷら

3.76

1533

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

土曜日夕方に中津に出張り、うどんとカレーの開拓。 近くにある有名ラーメン店は休みや営業終了し、土曜にこうして夜まで営業して頂けるのは有難い。 17時半に待ちなく入店。 鯛ちくわ天と温玉ぶっかけ1000円を注文。 出てきたちくわ天は揚げたてで冷たいうどんに合う。 生姜と温玉を混ぜて、うどんを頂くと幸せ〜 最近は大阪のぶっかけが本当に美味しく感じ、身体に染みていってるような感じ。 麺はグミタイプの少し柔らかめの食感だが歯応えあり、いくらでも麺が進む。 ちくわ天とうどんを交互に食べながら、あっと言う間に完食。こちらも納得の100名店。

2024/06訪問

1回

人類みな麺類

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

人類みな麺類

南方、西中島南方、新大阪/ラーメン

3.76

3529

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.1

GWの最終日は天気が良くないようなので終日家でゆっくりすると決め、前日の今日はとことん喰う!と決めて十三で焼肉→お好み焼まで攻めた。最後はラーメンかと思い、南方のこちらを思い出す。 大阪に住んで2年、いろんなところで名を聞くラーメン店だが、天邪鬼な゙性格と並んでまで食べる元気がないことでこれまで利用せず。GWでもあるので行列が凄かったら別の店にしようという感じで十三から歩いて向かう。立地は駅前だが南方のローカル感がなかなかで、周囲の古びたビル群に少し驚き。 18時位に到着すると5組位の行列。あれっという感じでそのまま並ぶ。そこからウジャウジャと人が集まってきて、店内に入るときは30組位の人だかりが。 今日解せなかったのは限定の家系もやっているということで途中から家系の列ができ、家系グループがあまり待たずに入っていたこと。普通に待っている人からすると何だかな〜と感じる。結果5組位だったが30分近く待つことになり入店。 事前勉強しなかったのでミスチルがガンガンかかり、映し出されている店内はこれまた独自の世界観だろうが驚いた。 ラーメンはmacroの薄切847円を注文。 見た目シンプルだが魚貝の深い味わいが身体に染み渡る美味しさ。麺は噛み応えあるが柔らかい中太。 ホロホロのチャーシュー、濃い目の味付きメンマ、ザクザクのネギとどれもがシンプルだが美味しいので軽い衝撃を受けた。 店名や店内の様子が奇をてらった感あるのだが、味こそは正々堂々のストレートな美味さと思う。

2024/05訪問

1回

炭火焼鳥 いこか

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

炭火焼鳥 いこか

堺筋本町、北浜、天満橋/焼き鳥、居酒屋、日本料理

3.75

240

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.3

GW最終日家でじっとしているつもりが、美味しいお店を探して体が動き出す。まだ行ったことのない焼鳥100名店1店目に夕方ダメもとで当日電話したら90分までならと席が取れた。18時にカウンターのたまたま空いていた1席に着座。 生ビールにお任せ7串セット3080円、お造り4種1210円を注文。お造りはそれぞれ塩、山葵、特製ダレで頂いたがまずはレバーに唸る。久しぶりのレバ刺しだが濃厚な肝の旨味、素晴らしい。 続いて焼き7種だが、焼き立ての串が脂を滴らせつつ供される。絶妙の焼き加減、振りかけられた塩が違う世界に誘う。美味い…としか言いようのない世界。 特に唸ったのはハツ元?タレとのバランスも素晴らしいが、歯応えヤバっと言いそうになる。 締めて5500円くらい。時間の関係で追加や〆のご飯は頂かなかったが、十分に満足して感謝する時間であった。

2024/05訪問

1回

安兵衛

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

安兵衛

西九条、千鳥橋、野田(JR)/焼肉、ホルモン

3.75

288

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

焼肉100名店の記念すべき2店目! 土曜17時頃にダメもとで電話すると20時に1人で予約できた! 初の西九条駅に上陸して駅周辺を歩いてみると、いい雰囲気の居酒屋が適度にあり、味のある駅と実感。 20時に入店、カウンターに案内頂く。 広くない店内はいろんなグループで楽しんでいる。 ビールからモヤシナムル、生センマイでスタート。 カルビ、ホルモン盛合せと続く。ホルモンは5種✕2でいろんな種類が食べられる。カルビは脂が乗って間違いない美味しさ。 この後生お替りし、塩レバーとすじバラを頼み、終了。入店時90分までと言われたが、ゆっくり食べながら1時間かからず。締めて6000円程度。確かに質の良い美味しい肉を気軽に頂ける有難いお店。 気張らずに友人や会社の人と利用できる。 今回予約して利用したが、所々で予約なしの方が来られ帰っていかれたので予約は必須かも。日時にもよるが、そこそこ予約は取りやすいと思った。

2024/03訪問

1回

麺屋 丈六 なんば店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺屋 丈六 なんば店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/ラーメン

3.75

1951

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

連休中日の夜に焼肉→餃子→ラーメンとまさかの3連投! かなりおなかがヤバい状態に汗 難波で有名な100名店のこちらを初利用。 トップページの投稿を見ずに入店すると驚きの状態! 10席ない位のカウンターの後ろに1席ずつ待ちのイスが食べてる人以上にスペースを取っている。 また壁面には地下アイドル?のポスターやグッズが展示され、お店を間違えたかと思うほど笑 それでも回転は早く、あっという間に着座。さすがにもうお腹はしんどいので中華そば小を頼み、どうせならと鯖寿司も頼む。 ラーメンのスープは黒いが見た目ほどひつこくない。ネギは本来のネギの辛みを感じる位新鮮。食べやすい細~中太麺で余裕で完食。 日本橋の電気街近くの路地に隠れるよう営業する100名店。 和歌山ラーメンの特色や店内の個性溢れる装飾等で、忘れられない一店となった。インパクト強くて、肝心のラーメン写真を取り忘れる大失態。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

ストライク軒

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

ストライク軒

天神橋筋六丁目、天満、扇町/ラーメン

3.75

1862

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

天六で焼き鳥を食べた後に〆でラーメンが食べたくなり、有名なこちらへ。店内有名人の色紙がスゴい。 土曜の19時でちょうど待たずに入る。 ラーメンは2種類のみで、今日は初めてでもあり、王道の醤油ラーメン1000円を注文。 味玉、チャーシュー、メンマ、海苔等昔ながらの醤油ラーメン!飲んだ後に食べたくなる。 こんなお店がずっと続いてほしいと実感。

2023/09訪問

1回

虹の仏

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

虹の仏

四天王寺前夕陽ケ丘、恵美須町/カレー、洋食

3.74

761

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

土曜日2030に四天王寺前夕陽ケ丘まで遠征。お店の電話わからずにダメもとで行ってみる。到着するとかろうじて開いており21時までと聞き、何とか滑り込み。 店内は長いカウンター席にテーブル席もあり、駅近だがかなり余裕のある広さ。所々にブッダ?のオブジェ等があり、ヒーリングミュージックとともにローカル感はあるが、清潔感あって居心地もよい。 出汁キーマ1200円に日替り辛口チキン300円であいがけに。ライスは雑穀米か、見事な彩りの副菜が添えられ食欲も上がる。 まずはキーマから頂くとマイルドで食べやすい。 これに歯応えあるインゲン、コーン、オニオン等甘い副菜と一緒に頂くと衝撃的な美味しさ。久しぶりの奥深さを感じるお味。 続いて辛口チキンを頂くと確かに辛い。こちらも豆スープや副菜と頂くとマイルドになり辛さと旨味が混ざり素晴らしい美味しさ。 久しぶりに夢中になって食べた。感動したカレー100名店。遠征してよかった〜

2024/03訪問

1回

踊るうどん 梅田店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

踊るうどん 梅田店

東梅田、北新地、西梅田/うどん、天ぷら

3.74

1659

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

日曜夕方に用事で梅田に。せっかくなので何か軽く食べていこうと店探し。以前行列の凄さに諦めたこちらへ再チャレンジ。 店に行くと何と一組待ちの状況で迷わず並ぶ。日曜19時穴場の時間か。 肉まいたけ天ぶっかけにわかめトッピングで1100円。 うどんはメチャコシがある程でなく、普通に食べやすい。トッピングのまいたけ天は大きなのが3つ、大根おろしでさっぱり頂き、肉は濃い目の味付けでうどんと食べるとちょうどよい味わいに。 こちらのビルには多くの飲食店が入っているが、こうした名店が普通に営業されているのが有難い。

2024/03訪問

1回

総大醤

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

総大醤

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/ラーメン、つけ麺

3.74

1792

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

遅ればせながら天六エリアのラーメン100名店巡りをスタートし、1店目はこちらに。 お店が遅くまで開いていたり、今日も店内で年末年始も休みなしという貼り紙を見て、お客様を大事にされている姿勢がいろいろなところで感じられた。 ラーメンは特製醤油をベースに極めてシンプルに仕上げている。あっさりした中に深い味わいあり、食べても飽きない味。 今日は餃子セット1150円を頂いたが、サービスのキムチがあったり、満足度は高い。 天六一店目に訪問して間違いなし。

2023/12訪問

1回

三国亭

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

三国亭

日本橋、近鉄日本橋、長堀橋/中華料理

3.73

320

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

会社同僚と平日仕事終わりに初利用。日本橋駅から近く立地はよい。予約しないとなかなか入れないと聞いていたので2~3前に予約、19時スタート。 カウンターはコの字スタイル。 瓶ビールからピータン、クラゲ、餃子とスタート。どれもボリュームこそ多くないが上品な美味しさ。次いでイカの天ぷら、よだれ鶏、八宝菜とお酒が進む。 〆はエビ炒飯としたが、これまた美味い。ザーサイも一緒に頼む。 食べていると店員さんはよく見てくれており、絶妙なタイミングでオススメ料理を勧めてくれる。 町中華のような気取らない雰囲気だが、料理は一流。 美味しい100名店。

2024/02訪問

1回

洛二神

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

洛二神

天神橋筋六丁目、天満、扇町/ラーメン、つけ麺

3.73

1200

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

土曜日天神橋筋商店街でブラ歩きの〆はラーメンで。数あるお店の中で気になったこちらへ。22時まで営業ということで21時頃急いで入店。 カウンター10席程度の広くない店内に二組。 煮干そば800円にちょい+で900円を注文。ご飯ものは迷ったがラーメンのみで。 麺は今どき珍しい細麺。煮干しの味が豊かで細麺とよく合う。 チャーシューは鶏と豚の2種に半煮玉子は味が染み込み美味い。 昭和の雰囲気がある店内に、これまた昔懐かしい味のあるラーメン。次回は近くの居酒屋で軽く飲んで〆で利用してみたい。飲んだ後に沁みる一杯になりそう。

2024/02訪問

1回

多平

焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

多平

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/焼肉、ホルモン

3.73

675

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

疲れてるな〜というときは焼肉!ということで土曜夜に行ってきました!17 時オープンで17時5分に1人訪問するとテーブル2席空きの状態でカウンターに1人寄せてもらいました。 お客様が時折店主さんに久しぶりです〜と言われており、昔からの常連さんも多いと感じる、歴史を感じる店内。 店内近い距離で大阪弁が飛び交い、本場大阪にいることを実感。全てに年季が入った中で、焼く前から黒い網とロースターでプレーボール。 生ビールで喉を潤し、タン、キモ、ハラミを注文。 店主が注文を受けてから肉を捌く光景もなかなか見られない中で、かかってきた電話を見るとダイヤル式だったり昭和の匂いをツマミに肉を頂けば美味しさは倍増。 一皿の肉量が多いので、締めに米中と大根キムチを頂き、ご馳走様でした。5300円。 至福の時間でした。

2023/09訪問

1回

麺のようじ

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺のようじ

日本橋、近鉄日本橋、谷町九丁目/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.72

1105

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.3

日曜夜に難波で焼肉を食べ、〆にラーメンと考えてこちらへ。千日前駅から5分位歩いた松屋町筋沿い。 カウンターとテーブルにそれぞれ一組ずつで待たずに入店できた。店内は芸能人の色紙が多い。 入口の券売機で極塩ラーメン900円と豚バラチャーシュー丼350円を購入。ラーメンは醤油や味噌もあったが、こちらの一番人気の塩で。 麺は食べやすい細〜中太か。あっさりだが、いろんな旨味の混ざった塩スープはもちろん美味い。柚子のほのかな味わいもあり。 具材もこだわりあり。2種のチャーシューは噛み応えも計算したような異なる味わい。 ラーメンと比べるとチャーシュー丼は特筆する味わいは感じられず。

2023/12訪問

1回

近江牛専門店 近江かど萬

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

近江牛専門店 近江かど萬

びわ湖浜大津、島ノ関、上栄町/ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ

3.72

204

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

日曜琵琶湖ツアーの〆は100名店のこちらへ。 会社の上司が予約して下さり、大津の古い街並みに突如現れる斬新な建物にまず驚く。 2階に上がると半個室の席に案内され、近江牛すき焼きコースを注文。4人前の肉の多さ、霜降りの色に驚く。 まずは肉そのものを割り下とともに頂く。甘い…溶けるような柔らかい肉質とともにとにかく甘い。 肉の甘さを2枚味わうとバラエティ豊かな野菜、副菜とともに。しいたけやえのき、白菜、玉ねぎ、豆腐等こちらも新鮮で上品な美味しさ。 そして最後の〆にご飯とお肉を頂く。ご飯も美味しく、お替りしたかったが前半の肉の多さでお替りできず。 すき焼き以外にしゃぶしゃぶやステーキも選べたが、甘〜いすき焼きで大正解! 初の琵琶湖ツアーで蕎麦→バウム→近江牛と堪能させて頂き大満足の1日。明日から当面粗食にしないとバチが当たりそうです笑

2023/10訪問

1回

かね辰

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

かね辰

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/焼き鳥

3.71

115

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

土曜に午後から神戸ツアー。カレー→喫茶店ときて〆は三ノ宮の焼鳥100名店へ。 それにしてもお店の周囲は相当な飲食店で、東京で鳴らした小生もなかなか驚くほどの店舗数で歌舞伎町よりも多い印象。こうしたエリアに来ると血が騒ぐが、改めて関西エリアの奥深さを知る。 昨日ネット予約して18時に入店。オープン同時でまだ余裕があったが30分程すると続々と入店。長いカウンターメインでカウンターの向かいで調理される。 丹波地鶏が売りだが、お酒のアテも素晴らしい。 突き出し3種はムネ肉のカルパッチョ風や牛蒡と鶏の甘辛く炊いたもの等でビールが美味しい。 続いて春野菜とタコのお浸しはあっさりめの出汁で野菜の味を楽しみ、ポテサラはベーコンが味わい深く絶品。黄身の味噌漬けは濃厚な黄身が味噌によって、より深い味わいになる。 ここまでの品でかなり満足したが、最後に焼鳥を頂く。頼んだのは皮、肝、特製ツクネの3本。 丹波地鶏は肉厚なのか、皮からして厚め。歯応えある皮を頂く。肝は予想どおりの濃厚な味わい。 特製ツクネは店のお勧めで20分も炭火で焼いていくらしい。こちらは肉感が残るツクネで、甘いタレが合ってとても美味しい。 もう少し希少部位も味わいたかったが、お客様が増えてきたこともあり1時間で退散。締めて4500円。 オープンして15年くらいの歴史あるお店でリーズナブルなお値段で美味しい焼鳥が頂ける。支払いでレシートが出ず、手書き領収書はイマイチだがこの辺りの店はそうなのだろうか。

2024/05訪問

1回

古瀬戸珈琲店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

古瀬戸珈琲店

神保町、新御茶ノ水、小川町/喫茶店、カフェ

3.71

640

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

神保町で100名店カレーを頂いた後は近くの100名店喫茶店を探すとこれでもかと名店がある。その中で雰囲気の良さそうなこちらへ。狭い階段を2階へ上る。 店内は意外と広く、緑に溢れておりいい雰囲気。 長いカウンター席に着座してレッカライ550円にアイスコーヒー600円を注文。 レッカライはタルトにドライフルーツを加えたものと記載され、甘さ控えめだが香ばしく美味しい。 こちらのお店はコーヒー豆にこだわりあり、眼の前で挽いてくれる新鮮さ。またコーヒーカップもカウンター前にずらりと並ぶカップから好きなものを選ぶことができる。これだけこだわりあるのにお値段はかなり抑えられていると思う。 アイスコーヒーのグラスは当然選ぶことはないのだが、もちろん美味しさは他店と一線を画す。スッキリしていてまろやかな味。飲みやすい。今日はかなり歩いてきて暑くなったのでアイスにしたが、多くの方がホットで豆の美味しさを味わっていた様子。 残念なのは人気店だけに客数が多く、騒々しい団体客が多かったり、カウンター席も客間の距離が近いこと。美味しいコーヒーを味わうのに、周りが気になってしまうのは残念だがやむなしか。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ