towa0904さんの行った(口コミ)お店一覧

関西の名店探しに全力投球中!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 164

プロペラ

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

プロペラ

三宮・花時計前、神戸三宮(阪神)、貿易センター/ステーキ、洋食

3.61

347

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.8

本日土曜も神戸で名店開拓。まずはランチで洋食100名店のこちらから。事前にネット予約が1人からできる有難いお店。ランチ予約は11時のみだが、11時入店すると予約で満席になり、その後来店された方々は12時以降まで隣のガレージというスペースで待つことになる。ガレージも雑貨屋さんのような雰囲気で室内なので待つのも快適かも。 ランチは3種あり、プロペラランチ1600円にセットでブドウジュース100円を注文。 まずはミネストローネスープから。細かい野菜がゴロゴロ入り、まろやかなトマトスープに野菜の旨味が溶け込んでいる。少しパセリも入っていて滋味深い味。 その後プレートにカットステーキ、コロッケ、パイ等の盛合せランチ。ライスはお替りできる。 もともとステーキメインの洋食屋さんなのでステーキはもちろん美味しい。コロッケはカボチャ味で、サクサクのパイとともに本格派。 付け合せのサラダやパスタもしっかり味があり、一つ一つは小ぶりだが味わい深い。 セットドリンクはブドウ100%のような濃さで、100円には思えないボリューム。 全てに妥協ない美味しさに加えて、店員さんの接客も素晴らしい。明るくさりげなくお客様に寄り添う感じ。教育も素晴らしい。 食べた後にこれだけの満足感はなかなか味わえないと思う。素晴らしい100名店。

2024/06訪問

1回

万両 肥後橋店

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

万両 肥後橋店

肥後橋、渡辺橋、中之島/焼肉、ホルモン、ハンバーグ

3.65

459

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

土曜日ランチ初万両!土曜お昼からオープンしている有難いお店に少し前に予約して訪問。 店内はコンパクトな造りでカウンターに2人、余裕はない。 メニューブックを開いてビックリ!たくさんの種類の肉やサイドメニューが溢れるばかりに掲載され、期待が更に高まる。しかもライスやウーロン茶等の一部ソフトドリンクがサービスとは! まずは塩タン、カルビ、ロースとキムチ盛合せから。 カルビは見た目ノーマルなボリュームだが、ロースはトンカツのような厚さでこちらに驚き。美味い! 肉の第二弾はレバーとハラミ。レバーは生で行けそうな見た目だが、しっかり焼くよう指導される。 これらの美味しい肉をライスとともに頂きながら、あまりの美味しさにライスをお替り。 アルコールは飲まずだがこれだけ食べて1人2000円台とは… 感動して再訪を決心。素晴らしい100名店。

2024/03訪問

1回

山玄茶

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

山玄茶

祇園四条、三条京阪、三条/日本料理

4.06

337

¥20,000~¥29,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ついに念願の日本料理100名店デビュー! 大阪にいる間に一度は京都の名店に行きたいと思い続け、本日お昼に伺った。 場所は祇園エリアで来たことのない小道を歩いていくと趣きある入口が現れる。 靴を脱ぎ、カウンターの前に8人が座る。横には大きな窓に日本庭園風の緑が映り、落ち着いた雰囲気。 生ビールを頼みコースがスタート。 茶碗蒸し、生姜の入った汁物、刺身から頂く。刺身はポン酢にすりゴマを混ぜたのがワサビ醤油と別に用意されたり、一品一品にこだわりや細かな仕事が感じられる。焼き物はブリ、揚げ物に胡麻豆腐と続き、〆は土鍋で炊きたてのアツアツ白米。 ご飯にはジャコや鯛のふりかけにお漬物が供され、美味しいご飯としか言いようのない旨さ。 ご飯前にかなりお腹が膨れて、更にデザートが2種。 手作りのゼリーや和のスイーツを頂いて、至福の時間となった。 お料理の美味しさとともにご主人の心のこもった料理の説明やところどころにお客様へかけられるお話で、お店が和み更に美味しさが増していく。 初めての京都の名店で素晴らしいお店に出会うことができた。感謝。

2024/02訪問

1回

美齢

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

美齢

今出川/中華料理

3.70

246

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

日曜京都ランチは予約した中華100名店のこちらへ。 路地から細い道に入るのだが、なかなか見つけにくい立地。それでも100名店になる理由があると期待して入店すると、本格中華の雰囲気あり。上品な中国の装飾品や漢方の瓶詰めがいい味を出している。 ランチ1450円もよかったが、いろいろ食べてみたいと連れとシェアすることに。 注文したのはクラゲのネギ風味1300円、海老マヨ1250円、季節野菜の炒め1150円、〆に本日の炒飯1050円。 前菜としてクラゲを頼んだが、まずどのお皿も多く、シェアするに十分なボリューム。ネギソースのクラゲはコリコリでお酒が進む。 海老マヨも立派な海老がまさにゴロゴロ。単純なマヨネーズ和えでなく、何を混ぜているかわからないがコクあり、奥深い味。 野菜炒めの種類が豊富でブロッコリー、セロリ、人参、シメジその他体調が良くなりそうな緑黄色野菜。サッパリした油と炒めていてシャキシャキの歯応え。 最後の炒飯は色目も茶色で一見変わった感じ。牡蠣油の茶色か、とにかく絶品!美味すぎると興奮。アサリとレタスの食感もよいが、とにかく無限に食べれそうな美味しさ。 とにかく書ききれない位の感動を覚え、店構えは決して大きくないが素晴らしい中華を提供下さるシェフに感謝してお店を後にした。食事中も予約なしで入れずに帰られた方が多く、予約必須であろう。 自分史上これまでの中華の中で一番。

2023/12訪問

1回

チェディルアン 淀屋橋

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

チェディルアン 淀屋橋

淀屋橋/タイ料理、カレー、ビュッフェ

3.56

391

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

前から気になっていたこちらに平日火曜日初利用。 何とこちらは平日火曜に限り、予約なしで先着20名に限りビュッフェ1600円が1100円になるというオトクな取組みをされている! 昨日から会社同僚と作戦会議をし、1120にお店前到着予定で会社を出発。お店に近付くと行列が!焦りながら先頭の方から人数を確認すると20人手前出セーフ! 喜びながら店内へ。店内は広くムーディー。 席に着き、全員インスタ登録を確認して、オトクな価格で注文できる。 さて料理は品数豊富で日本人向けにアレンジされ、上品な辛さ、旨さ。数種類のサラダあり。おかずも多数。炒飯と焼きそばもとても美味しく、カレーまで辿り着けず。 デザートも豊富で美味しい。時間60分は少し慌ただしいがお腹は充実感で一杯。 とにかくあらゆる料理が美味しく、美味い!しか言えなかった。それでこのお値段、素晴らしい! 再来店絶対したい!

2023/11訪問

1回

食堂RUTA

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食堂RUTA

長堀橋、堺筋本町、心斎橋/イタリアン

3.64

125

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

近所にありながらなかなか機会なく行けなかったが、知人の誕生日のお祝いで初利用。土曜のランチ。 スパーリングワインで乾杯。 基本は1コースのみでお肉は追加可能。濃厚だが野菜ベースのソースで満足感高いのでお肉はいらなかった。 スタートの紫芋のスープは驚くほどいろんな野菜が乗っており、食べるスープという感じ。芋の甘さが美味しい。 3種のかわいい焼き立てパンはすぐなくなった笑 次のサーモンの炙りも絶品。炙りだから柔らかく、サーモンの甘みが残る。茄子のソースとともに。 パンチェッタのパスタも美味しかった。サッパリした青葉が入り、シャキシャキ感やサッパリ感があるが、細めのパスタとよく絡みこれまた美味。 デザートはモンブランだが、手作りで手が込んでいる。栗の小さなピースが混ざり、クッキー生地の欠片のようなものが周りを囲む。ラズベリー?のような甘酸っぱいソースが下地に。甘すぎないデザート。最後にコーヒー。 店内は落ち着いた雰囲気で、テーブルスペースも余裕を持って取っている。通常ならば小さいテーブルをあと3~4増やせそうだが、売上げに走り過ぎず、丁寧にお客様に向き合う姿勢と感じたがいかがだろうか。 最近100名店を少し意識して探すようになったが、和食やフレンチ、洋食のジャンルは1万円以上のお店が多く、普通の家庭が気軽に行ける店は少ない。その点こちらはリーズナブルなお値段で高い満足度を得られる貴重な100名店と思う。合わせて上記のような店主の高いおもてなしの心を感じられる本当の名店と感じた。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

Midnight Sun

堺筋本町、長堀橋、松屋町/カレー、カフェ

3.58

134

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

先日1階のカレー店に行き、引き続き2階へ。 ランチ少し前に入り、落ち着いて明るく清潔感ある雰囲気でゆっくり味わうことができてよかった。 基本2種類のレギュラーメニューに加え、日替りと週替りがあり、チキンバターカレーとシーフードの合掛けにしたが大正解!スパイスカレー系初心者だが、マイルドでとても美味しかったので、再度行ってみたい。 今日は時間なくオーダーしなかったが、こだわりあるコーヒーやジェラートもあるようで店主のもてなしの気持ちが感じられるお店だった。

2023/07訪問

1回

札幌スープカレーJACK 新町店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

札幌スープカレーJACK 新町店

西長堀、西大橋、阿波座/スープカレー、カレー、食堂

3.64

304

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

日曜ランチ、中央図書館に行った帰りに初利用。 土日営業でランチもLO1430と有難い営業時間。 14時に伺ったが、まだ店内は9割の入りでピーク時はかなり混むと思われる。ひっきりなしに宅配業者も訪れる。 定番のチキンベジカレー1350円にラッシー380円を注文。 出てきたカレーはライスとカレーが分かれており、スープカレーだからなのだろう。これまであまり食べたことのないスープカレーだったが、正直驚く美味しさだった。 カレーのベースは和の出汁のように感じられて食べやすい。チキンはホロホロと骨から崩れ柔らかい。 これでもかという種類の野菜はナス、カボチャ、人参、レンコン、キャベツ、ブロッコリー、ジャガイモ等があり、どれも甘い。 ライスを浸けて食べていくとまさに止まらない美味しさ。今日のライスはMにしたが、大盛りも行けそう。

2024/03訪問

1回

カフェ フロインドリーブ 本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ フロインドリーブ 本店

新神戸、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.73

1297

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

土曜午後に連れてきて頂いたカフェ。 教会をカフェに改装したとのことだが、外観や内装ともに当時の雰囲気が残り、100周年と店内に書いてあったが歴史的なハード、ソフト両方を感じられる名店。とてつもなく行列があるかと思いきや二組の待ち。不思議?店内席数は多いが、皆さんゆっくりされるので回転は良くないはずなのに。 クラブハウスサンドセット2100円を注文。 早々にサービスのクッキーが頂ける。 まずは濃厚なカボチャスープからスタートし、間を置かずサンド到着。セットのアイスティーも到着するとテーブル上は豪華なコース料理風。サンドのお皿にはパスタサラダもあり超ボリューミー。軽くトーストしたパンも美味しく、新鮮な野菜とベーコンが絶品。 こうして美味しいサンドを歴史的な店内で頂ける、至福としか言いようがない。

2024/02訪問

1回

定食堂 金剛石

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

定食堂 金剛石

松屋町、谷町六丁目、長堀橋/カレー、食堂

3.72

602

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

近くにいながらなかなか来るタイミングが合わなかった100名店、連休最終日にやっと訪問。 1330に入店するとカウンターは半分位の入りで、連休だから空いてるのかと思いきや、小生入店後続々と3名が入店。毎度同じことを書くが土日祝日に休みなく営業されるこうしたお店は感謝しかない。なるべく通って貢献したくなるのが人情。 カレーはチキン、ビーフマサラ、野菜の3種でチキンとビーフの合いがけ1200円を注文。 セットでつくおかずのラインナップがすごくて、サツマイモサブジ、キャベツのマスタード煮、大根の黒ゴマアチャール、カボチャダールとある。 実際に出てきたカレーは副菜も色鮮やかに添えられ、美しい。 カボチャダールは豆カレーなので3種のカレー合いがけとなり、チキンやビーフの適度な辛さにカボチャダールやサツマイモの甘さが加わりマイルドで食べやすい。 個人的には副菜の野菜をカレーと混ぜて、いろんな味が混ざりあった食べ方が好きなので、こちらのカレーはまさにハマった。 100名店カレーの中でもかなり好きなお店になりそう。美味しかった。

2024/02訪問

1回

ラーマ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ラーマ

中之島、阿波座、肥後橋/カレー

3.67

246

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

日曜に今日もカレー100名店巡り。最寄り駅は中之島駅だが、肥後橋から少し歩く。ところどころに味があるお店があり、肥後橋エリアの開拓を急ぐ必要性を感じる。 マンションやオフィスビルが並ぶ中に急にお店が出てくる。ビルの1階は古いビルなので知らないと通り過ぎてしまいそう。薄暗い階段を上り、入店すると大きな窓に面したカウンター席があり、別世界の雰囲気に。カウンター席からは目の前に川やリーガロイヤルも見える。日曜14時前で店内は落ち着いていた。 日曜に午後ゆっくり行けるのは大変有難い。 カレーはチキンキーマとカキがあり、迷いなくカキ!1300円にプレートセットにして1700円。セットには豆のスープ、菊菜とジャガイモサブジ、ヨーグルトサラダ、カブの葉アチャールがつく。 スープカレーのようなサラサラしたカレーだがたくさんのスパイスが入った奥深い味。少し辛めくらいだが、アチャールと頂くと余裕。 セットで頂いたアチャールを味わい、カレーの奥深さを感じながら、また素晴らしい100名店に出会えて感謝。

2024/02訪問

1回

カレー&スパイス ワルン

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

カレー&スパイス ワルン

西長堀、西大橋、桜川/インド料理、インドカレー

3.66

378

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.3

祭日の木曜日中央図書館に行き、西長堀付近を探すとこちらがヒット。12時過ぎに多少の待ちを覚悟で伺うとちょうど入れ替わりでラスト席ゲット。 店内は驚くほどお洒落な造り。入口付近のテーブル席に座ったが、奥に長くカウンター席やテーブル席が並ぶ。ちなみに外のテラス席もあり。 メニューはチキン、ポーク、ビーフと各種あり、辛さも選べる。悩んだが日替り1辛を注文。結果辛さに弱い自分には1でも十分な辛さ。日替りはターメリッ栗とポークマサラという頼んだがよくわからない内容。1200円。大盛りを頼む方が多い。 待っている間もお客様が続き、行列が発生。 運ばれてきたカレーは見た目も美しく、様々な副菜が添えられて奥深い美味しさ。自分的には大阪でもベスト3に入る好みの味。次回は牛スジカレーも頂いてみたい。 また素晴らしい100名店に出会えた喜び。

2023/11訪問

1回

グリル末松

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

グリル末松

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営)/洋食、オムライス、ヨーロッパ料理

3.76

747

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

土曜日ランチで初利用。当初駅前の別の洋食店に向かったがなかなかの行列で、駅から少し離れたこちらからと方針変更。1140に到着し、待ちは20数名。快晴の中1時間でお店前の三人がけチェアに到着し、そこから20分で入店。1階のカウンターのみの席でレジや2階への階段、ドリンク用冷蔵庫、そしてカウンター前に厨房とさながら戦場のよう。どうやって書かれたのかわからないが、お客様が上の壁に感想やイラストを描かれており和む。並び中に注文できるので着座後5分で提供。 ヘレビーフカツレツ2530円とライス250円を注文。 赤身でボリュームあるカツを一口頂くと美味しさに唸りそうになる。デミグラスソースと肉の旨味が絡み合い、極上の美味しさ。オムライスにしなくてよかった〜いいお値段だがこのお店ではやはりビーフカツを食べないといけない! 付け合せのキャベツ等にも一流洋食店のさすがの美味しさを感じながら80分並んで20分で完食。 皆さんが並んでも食べるべきというコメントに納得。 神戸はやはり美味い洋食店が多い。

2024/05訪問

1回

對馬流 南インド系辛口料理店 タリカロ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

對馬流 南インド系辛口料理店 タリカロ

西荻窪/インド料理、インドカレー

3.65

246

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日

昼の点数:4.2

GW後半は実家の西荻窪で100名店探し。 辛さにビビりながら13時過ぎに入店。8割くらいのお客様で賑わっている。 ミールスの辛さ控えめチキンカレーセット1810円を注文。 ダール、ラッサム、サンバルと3つのカレーにメインはチキンカレーとなっている。他にヨーグルトやアチャールがついており、基本はライスを崩して、全てのカレーを混ぜて頂くスタイル。 ラッサムはかなり辛いがダール等のカレーは豆や野菜の旨味が溶け込んで食べやすい。ボリューミーなチキンレッグをほぐしてカレー、ライス、ヨーグルトを全てミックスすると何とも言えない奥深いインドの世界へ引き込まれていく。 辛さ控えめチキンにしてよかったが、他のお客様はかなり辛かったと店員さんに言われていたので、ベースはかなり辛いのかもしれない。 帰り際ドアに営業日のカレンダーがあり、店長さんが同世代とわかり更に応援したくなった。

2024/05訪問

1回

アラビヤコーヒー

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

アラビヤコーヒー

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/喫茶店、カフェ、サンドイッチ

3.65

594

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

土曜日閉店前の18時に訪問すると、ちょうどクローズ前か客足も落ち着き1階テーブル席に着座。 店内は昭和の雰囲気に満ち溢れており、穏やかなノスタルジーに浸ることができる。 本格的コーヒーと様々なスイーツメニューがある。スイーツは悩んだがプリン800円とアイスコーヒーに。プリンは甘さ控えめのこれまた昭和のプリン。 食べながら店内を見ていると若い店員さんがたくさんおられ、これまたゆる~く家のように寛いで談笑されている笑 普通のお店ではどうかという話なんだろうが、昭和のドラマの世界に戻ったような一家団欒?の光景のようで和むことができて楽しかった。 これまで伺った厳かな雰囲気でコーヒーを味わう100名店とは違った100名店だが、絶対また来て、このゆる~く暖かい雰囲気味わいたい。

2024/03訪問

1回

ぎょうざ専門店 赤萬 三宮店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

ぎょうざ専門店 赤萬 三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/餃子

3.67

667

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

土曜に神戸三宮開拓。16時頃に店の前に行くと2組の待ちでこれならすぐ入れるかと思って並ぶが意外と待ち時間長し。 入店してわかったがテーブル2つにカウンター4席と席は少なめなのと、持ち帰り餃子も焼いているので焼きに時間がかかる様子。 餃子2人前700円ビール小瓶400円を注文し、12~13分かかると言われたので回転は良くない。 先にビールを飲みながら餃子を待つと間もなく到着。 特製味噌ダレで頂いてみることにしたが、濃厚でしっかり味があり、餃子のインパクトに負けていない。 餃子はさすがの美味さで唸るレベル。小ぶりだがモチモチで食べ応えある生地。ニンニクの風味強めで、もちろんビールに合う。1人前7個で2人前にしたが3人前も食べれそう。 できればツマミで漬け物とかちょっとしたものが欲しいところだが、餃子とビールのみという究極の潔さがお店の売りでもあるのだろう。

2024/02訪問

1回

大衆酒場フレンチマン 第3ビル店

東梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.54

312

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.2

第3ビルに数あるお店から、お手頃なフレンチと言えばこちら。常に賑わっている。一昨年初利用。 狭いカウンター席に皆さん身体を縮めて食べ合っている。まずは前菜からと思うが、どれも一捻りあり安く魅力的な一品。そうした中でウニとイクラの冷製パスタ、フォアグラとローストビーフはオススメもあって頂いたが絶品! たまに来て普段あまり頂かないいい食材、お料理を頂くことで幸せを感じられるそんなお店。

2022/07訪問

1回

グリル梵

恵美須町、今宮戎、新今宮駅前/洋食、サンドイッチ、ステーキ

3.61

335

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.2

2022年7月知人が新世界の案内をして下さり、そのまま名店のこちらを案内してくれた。 かなり暑い時期だったが店の前に何人か行列。少し待って店内へ。店内は歴史を感じさせる造りで、広くないスペースにカウンターとテーブル席が配置。 こちらはカツサンドが名物だそうだが、もう一つの名物、ヘレカツカレー煮込みにした。 ボリューミーなカツにカレーがかかり、何とも言えない美味しさ。カツの食べ応えもあり。 歴史を感じさせる店内で古くから愛された名物を頂き、大阪の歴史を感じることができた素晴らしいお店だった。

2022/07訪問

1回

鮨和食 紅炉庵 なんば

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、難波(南海)/日本料理、寿司、居酒屋

3.53

149

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.2

約1年前の年末休日に初利用。 お洒落な外観に惹かれ、入口のチラシを見るとお手頃なランチメニューがあり入店。 カウンターにはかなりの席数あり、テーブル席と個室もある様子。当然満席。 お手頃なランチコースをお願いしたが、大変満足するメニューだった。 イクラの最中はなかなか見ない料理だし、ブリ鍋は逆に間違いない美味しさ。牛の溶岩焼きとその後のご飯まで、全てのお味が上品、奥深さを感じられて感動。

2022/12訪問

1回

チェディルアン 北堀江本店

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

チェディルアン 北堀江本店

西大橋、四ツ橋、心斎橋/タイ料理、カレー、ビュッフェ

3.70

451

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.2

以前こちらの淀屋橋店に行き感動して本日本店へ。土曜ランチなので予約してランチビュッフェ2000円ちょっと。 平日は1500円で食べられるのでよりお得感が強い。 店内は淀屋橋店と違って少しコンパクト、明るい感じ。 それにしても…どの料理もたまらなく美味しい。 ソムタムは久しぶりに食べたが控え目な辛さ。だけど辛く美味い。ガイヤーンやパッタイ等の定番はお替りするほどの美味しさ。 どの料理もタイ風の味は入っているが、控え目で日本人に合うようアレンジされている感じ。それでもココナッツミルク味やパクチーを頂いたらコロナ前に行ったタイを思い出す。 平日の淀屋橋ではスイーツを食べる余裕がなかったが本日はスイーツへ。種類も豊富。杏仁豆腐やゴマプリンも控え目だがしっかり甘い。驚きはサツマイモのココナッツミルク漬け?が食べたことのない味で、これまた美味しいのでお替り。 これだけ美味しいタイ料理を頂いて2000円は素晴らしい。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ