towa0904さんの行った(口コミ)お店一覧

関西の名店探しに全力投球中!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

大衆食堂スタンド そのだ

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

大衆食堂スタンド そのだ

谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目/居酒屋、ラーメン、食堂

3.49

800

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日曜にワンちゃんをトリミングで預けて、そのまま谷六でランチ。前から気になっていたそのだ総本山へ!心斎橋パルコに出ていたり、いろんな所へ出店している。12時でまだ待ちなし。 広い店内はカウンターのみ。席の間隔も余裕あり。キレイな店内だが、貼られているメニューは昭和の雰囲気を醸し出している。 日曜だがほとんどの方は定食で、呑んでる方は少ない。定食も種類が多くリーズナブルで魅力的だが、初志貫徹で今日は軽く呑んでツマミのコースで。 生ビールにもやしナムル、セロリのナンプラーがけ、レバカツを注文、1450円。 ナムルやセロリは小皿に山盛りで有難い。レバカツは揚げたてをソース漬けにしており、濃厚でレバーの味が楽しめる。 喫煙可であり(ランチタイムは禁煙)休日の昼間でももっと呑兵衛が多いかと思っていたが、若い方向けの健全な食堂だった笑

2024/05訪問

1回

らーめん 賛平

鶴橋、玉造(JR)、桃谷/ラーメン

3.59

362

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

GW中日鶴橋の有名焼肉店で軽く焼肉を食べ、〆に近くのラーメン店を探して初利用。鶴橋は焼肉店並みにラーメン店も多く、迷ったがニンニク使用のこちらに決定。17時頃の時間だが通し営業されており、入店時2組の利用。細い10席程のカウンターのみ。 ラーメン定食1000円を注文すると、ラーメン、ライス、キムチがお盆に乗って提供される。 いきなり青森田子産のニンニクが散りばめられ、右ストレートを喰らった感じ。鶏ベースか白湯スープに混ぜて頂くと強烈なニンニクの風味、少々の辛さが新鮮さを感じさせる。麺は縮れ細麺でスープに絡み食べやすい。チャーシューも意外とボリューミーでゴロゴロしたサイズがライスを進めていく。 あとはライスとキムチとスープを交互に頂いていく。 このニンニクラーメンを食べるとその後人と会えないだろうと思いつつ、大阪でなかなか会えなかったジャンルのラーメンに再会できて嬉しかった。 更に帰り際、お店の8周年記念でラーメン1杯無料券を進呈される。しかも今年一杯までという長い有効期間。何て良心的なお店なのか、すぐに無料券を利用させて頂き、2杯、3杯とお返ししないといけない。

2024/04訪問

1回

新福菜館 本店

ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

新福菜館 本店

京都、七条、九条/ラーメン

3.59

3294

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土曜日京都ランチで初利用。 当初隣のお店に行こうとしたが行列がすごく、多少行列の少ないこちらにしたら正解! 10分位で店内入り、更に10分位でカウンター席に着座。 中華そば並に炒飯にするか、ライスにするか悩み、ライス小100円と朝鮮漬100円をお供に。 黒いスープは見かけ程くどくなく、ライスと合わせてちょうどよい。朝鮮漬は予想以上に辛い笑 全体ボリュームあって、夜までお腹は空かず。 店内は観光客多いが回転早く、待ってる間に注文が取られ、席に着くとすぐ食べられる。店員さんの元気な挨拶、お礼と注文を確認する大声が飛び交い、京都のローカル感も感じられるいいお店だった。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

いのうえの餃子

出町柳、今出川/餃子、中華料理、ラーメン

3.34

42

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

祭日の京都散策で京都御所から一乗寺にラーメンを食べに行こうと予定していたが、賑やかな商店街に入り込み、こちらのお店を発見。 以前テレビで拝見した、お金のない学生が皿洗いをしたらご飯が無料で食べられるという何とも有難いお店。ここで通りがかったのもご縁ということで入店。 店内はカウンター6席位と奥にテーブルがあるように見えたが、入口入ったカウンター席に着座。 餃子定食700円を注文。ちなみに餃子2人前にすると餃子ダブルが200円アップで頂ける。他に水餃子やラーメンもあり。 餃子6個もそれなりにしっかりボリュームあったが、更に唐揚げ5個位もつく学生向けメニュー笑 十分にお腹を満たし、有難いサービスを続けておられるマスターに敬意を表し、お店を後にした。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

若草カレー本舗

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

若草カレー本舗

近鉄奈良、奈良/カレー、ラーメン、アジア・エスニック

3.64

432

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.8

連休中日の奈良散策中のランチで利用。 15時位で店内7割の入り。 明るく広い店内で初めての利用だが安心する。 店名の若草カレーが推しだろうということで、あいがけの若草とチキンを注文。 チキンはマイルドな味で、大きめのチキンがゴロゴロ入っている。若草カレーは野菜がいろいろ混ざったものらしいがそこそこ辛めで、チキンと交互に食べていい感じ。 オニオンスライスと付け合せ野菜は少々、ご飯はそこそこボリュームあり。 奈良で初めてのカレーだったが、ゆったり食べることができていいお店だった。

2023/10訪問

1回

麺屋 極鶏

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋 極鶏

一乗寺、修学院、松ケ崎/ラーメン

3.75

2222

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

週末京都プチ旅行3店目はなかなか行けなかった一乗寺へ。叡山電鉄にも初めて乗車したが、旅行気分も味わえて楽しい。この秋は比叡山に行く気持ちを固める。 せっかくの初一乗寺なので、なるべくたくさんのラーメン店を見てみようとブラ歩きすると、あるわあるわ。 面白いのが食べログの点数やランキングどおりに行列が長い訳ではないこと。少しずつ店内を外から覗きながら、次回以降の行きたいお店をチェック。 数ある一乗寺ラーメン店で、今日はまずランキング1位のこちらから攻めようと決めていたので、迷いなく入店。 店外3人の列だが、少し待つと店内に入り、券売機で注文できた。鶏だく以外に赤、黒、海老があり、これまた迷うところだがスタンダードに鶏からスタート。950円。 出てきたラーメンはまさにドロドロ。一口目は少し違和感あるも食べ進めると慣れて、鶏の上品な旨みが。 チャーシューと太いメンマで味変し、あっという間に完食。 店内にはコンビニでカップラーメンとして販売されているお知らせがあったり、100名店でもありメジャー感強いが、店内はいい意味で気軽なラーメン屋という感じでよかった。ご馳走さまでした。

2023/11訪問

1回

京橋ササラ

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/ラーメン、担々麺、餃子

3.58

502

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

京橋で1人焼肉の後にせっかくなので、ラーメン店を開拓。京橋のディープなお店を横目にこちらを発見。 何点かチェーン店のように出しているようだが、メニューはオリジナル感が強い。 今日は金胡麻担々麺880円に、18時まで可能なランチセットでライスとキムチがつく。既に焼肉でパンパンなお腹だが、マイルドな担々麺は美味い。卓上のゴマを振りかけ、更にマイルドに。 ご飯もセットとは思えないほどボリューミー。キムチもかなり盛りは大。サービス心溢れる、いいお店に出会えた。

2023/11訪問

1回

どうとんぼり神座 せんば店

本町、堺筋本町、心斎橋/ラーメン

3.03

24

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

何度か利用した神座だが日曜に心斎橋筋を通りがかり、新規オープンを知り入店。明るい店内、広めのスペースと入りやすい雰囲気。オーダー、支払いともセルフで省力化を図っている。 餃子セット1090円を注文。 ラーメンは安定の美味しさで、餃子とライスの相性バッチリ。いずれもクセのない均一化された味と思ってしまうのは、最近100名店等の個性的な店に行っているからか。 卓上のニラのサービスは嬉しい。控えめに投入したが、食べていて昔の激辛感がなく、控えめにされたのか… 久しぶりに来た神座だがちょっとした寂しさを感じた。 商店街は新規のラーメン店オープンが続き、今後の競争が激しくなりそう。

2024/03訪問

1回

舎鈴 西荻窪駅前店

西荻窪/ラーメン、つけ麺

3.05

59

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.7

昨日年内食べ納めと言っておきながら、実家でのサッパリした食事に飽きてきたので外出。なかなか開いている店も少ない中、駅前で営業しているこちらへ。 つけ麺とラーメンで迷ったが、中華そば740円と餃子340円を注文。13時半になるがほぼ満席。 店内は広くないスペースにカウンターメインに10席とテーブル3つ、12席が用意されている。 先に運ばれてきた餃子は予想以上に美味。しっかり焼味がついていて、肉と野菜の旨味が感じられる。 後から来た中華そばが予想以上に口に合わず。平打ち麺は良いのだが、伸びて歯応えなし。スープは塩味が強く、醤油の旨味を消している。 あまり口に合わないラーメンも少ないのだが、何故だろう。疑問の残る年内最後の外食だった。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ