towa0904さんの行った(口コミ)お店一覧

関西の名店探しに全力投球中!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 313

山玄茶

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

山玄茶

祇園四条、三条京阪、三条/日本料理

4.06

337

¥20,000~¥29,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ついに念願の日本料理100名店デビュー! 大阪にいる間に一度は京都の名店に行きたいと思い続け、本日お昼に伺った。 場所は祇園エリアで来たことのない小道を歩いていくと趣きある入口が現れる。 靴を脱ぎ、カウンターの前に8人が座る。横には大きな窓に日本庭園風の緑が映り、落ち着いた雰囲気。 生ビールを頼みコースがスタート。 茶碗蒸し、生姜の入った汁物、刺身から頂く。刺身はポン酢にすりゴマを混ぜたのがワサビ醤油と別に用意されたり、一品一品にこだわりや細かな仕事が感じられる。焼き物はブリ、揚げ物に胡麻豆腐と続き、〆は土鍋で炊きたてのアツアツ白米。 ご飯にはジャコや鯛のふりかけにお漬物が供され、美味しいご飯としか言いようのない旨さ。 ご飯前にかなりお腹が膨れて、更にデザートが2種。 手作りのゼリーや和のスイーツを頂いて、至福の時間となった。 お料理の美味しさとともにご主人の心のこもった料理の説明やところどころにお客様へかけられるお話で、お店が和み更に美味しさが増していく。 初めての京都の名店で素晴らしいお店に出会うことができた。感謝。

2024/02訪問

1回

ボタニカリー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ボタニカリー

本町、肥後橋、淀屋橋/カレー、インドカレー

3.88

1268

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

月に2回の不定期営業で営業日は朝から整理券が配られるという、サラリーマンはどないして行けというのか笑ずっと難攻不落の100名店と考えていた。ところがたまたま昨日SNSで本日の営業を知り、朝から会社でチャンスを伺っていたが、ランチが遅番となり13時半頃にダメもとで行ってみた。するとちょうどお客様が落ち着いたところで待たずに入店できると!僥倖! 小躍りして伝説のボタニカリーへ入店。 カウンターとテーブル席があり、ゆったりテーブル席でボタニカリーとシュリンプの合掛け1250円を注文。 出てきたカレーは見事な彩り。適度なスパイス感に豆や副菜のまろやかさが混ざり合って至福の美味しさ。 あまりに美味しくあっという間に平らげた。この美味しさ、もっとお店で味わいたい。

2024/04訪問

1回

Ghar

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

Ghar

肥後橋、本町、淀屋橋/カレー、インド料理、インドカレー

3.86

963

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日ランチ初利用。会社からそこそこ距離があり、行列ありなのでなかなか来れなかった100名店。 本日時間にゆとりあり、いざ突撃。訪問時間はもっと早く行きたかったが最悪のランチピーク12時半。今日の待ちは5名でラッキーだった。結果20分待ち位で入店し、ベジラムキーマ1100円を注文。 店内は照明が少し暗めの落ち着いた雰囲気。バーやビストロのような感じでお洒落。 テーブル席に案内され、注文後時間かからずに提供。 まず驚いたのはライスのボリュームでかなりの量。 そしてボリューミーなラムキーマにトマト等の野菜が乗っかり、何かわからないが黄色の野菜?が振りかけられ、鮮やかな見た目も素晴らしい。 サラダや一口ラッシー等のサービスも嬉しい。 一口頂くと辛さは控えめで自分には食べやすい。 サービスの玉ねぎのピクルスをたっぷり投入し、カレーと頂くと野菜感が増してヘルシー、更に美味しい。 結局最初の予想どおりライスのボリュームにやられ、食べ終わりまでかなりの時間がかかったが、確かに他店では味わえない唯一無二のカレーを味わった。

2024/05訪問

1回

カレーショップ フェンネル

西荻窪/インドカレー

3.85

151

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

年末の帰省時、実家近くで軽く食べようと夕方まで通し営業のこちらを初利用。 年末で日替りはなし。キーマ、ポークビンダルー、バターチキンがそれぞれ1200円。 一番辛さ控え目のバターチキンにしたが、意外と辛さを感じ、食べている間に顔に若干汗をかき始める感じ。 お隣りの方はビンダルーを平然と召し上がっていたので、改めて辛さ耐性の弱さを認識。 バターチキンはパクチーや豆が乗ってよりマイルドになっていて食べやすい。普通盛りご飯をあっという間に完食。 年内は30日まで営業されている様子。デザートも充実しているようだが今日は頂かず。 帰省のちょっとしたタイミングで美味しいカレーに出会えてよかった。

2023/12訪問

1回

カシミール

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

カシミール

北浜、なにわ橋、天満橋/カレー

3.84

799

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

ついに来た!難易度特A、伝説の100名店へ。 平日ランチ、北浜の会議終了後14時に伺うとちょうどいつもの行列はなし。開店時間は日替りだったり、何度か通るとスゴい行列でなかなか利用が難しいと思っていたが、何とかタイミングが合ってラッキー。 古いビルの先にあるカウンターのみの雰囲気ある店内。この時間当然スーツ姿のサラリーマンはいない。 イマイチメニューがわからないが、ミックスBの卵ありでビーフカレーの1400円を注文。 出てきたカレーは野菜が多く入っており、身体に優しい感じ。辛さは控えめだが、食べているとじんわり暑くなってくる。卓上のサービスピクルスは3種でかなり酸味は強い。大阪の古くからの伝説のカレーを味わいながら感無量。 自分の後に3名入られ、そこで売切れ。 店主は穏やかな方でメニューについても優しく説明してくれた。 今週は難易度高いお店をたまたま2店利用することができて、嬉しいスーパーウィークとなった。

2024/06訪問

1回

Grand rocher

フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

Grand rocher

淀屋橋、肥後橋、大江橋/フレンチ

3.84

518

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.2

記念すべきフレンチWEST100名店の1店目!会社同僚が異動のため送別ランチ、会社近くのこちらへ。 店舗はオフィスビルの1階にあり、入口はあまり華やかな雰囲気はない。 入店するとシンプルな造り、落ち着いたテーブル席が迎える。コンパクトな店内だが、適度な広さで落ち着く。リーズナブルなランチ6000円コースを注文。 ノンアルスパークリングワイン1300円も。 前菜3種から様々な食材を組合せていて期待が膨らむ。 カンパチのマリネも複雑なドレッシングがかかり、海鮮系のスープは深く味わい深い。 焼き立てパン2種は焦がしバターと頂き、トマトソースの鮮魚のポワレは唸る美味しさ。 最期にポークのグリルを頂き、メインは終了。 デザートは特製ミルフィーユで遊び心があり、焼き菓子も手作り感あるフィナンシェはモッチリして美味しかった。 12時から2時間弱かけた至福の時間。

2024/03訪問

1回

Udon Kyutaro

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

Udon Kyutaro

本町、堺筋本町、心斎橋/うどん、天ぷら、日本料理

3.82

1390

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

昨日もこちらのお店にたくさんの投稿ありましたね!人気を感じます。 平日ランチで突撃しました。12時10分前ということでかなりの待ち時間を予想していたら、先待ち2名で10分待たずに入店でき驚き。ちょうど早めのランチの方が出てくるタイミングだったのかも。それでも12時過ぎて帰る頃は10人以上並んでました。 初めてなので人気の炙り冷をお願いし、ゲソ天100円を加え950円。 先にオーダー、支払いして席に案内され、間もなくうどんが運ばれてきます。香川うどんのコシの強さを予想していると柔らかさ、適度に歯応えあり食べやすい。醤油を少し加えただけのうどんは確かに小麦の甘さを感じる食べ方で美味しい。豚とゲソ天なくても食べれると途中から思いました。 豚は柚子胡椒と食べるとこれまた美味しい。食べ方、お味ともに新鮮だった。 店内は狭いスペース中央にテーブルあり、客が向かいあって食べる立食いで、落ち着いて食べる店ではない。天ぷら100円は有難いがうどん本体はもう少し安くても良いかなと思いました。

2023/09訪問

1回

curry bar nidomi

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

curry bar nidomi

谷町四丁目、堺筋本町、松屋町/カレー、ダイニングバー、スリランカ料理

3.80

657

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ずっと気になっていたnidomiさんへ。12時15分前に会社から駆けつける!雨混じりの空だったからか、一人目で並び、12時までは行列もできず。 マラバールチキンとキーマの混盛を白米で頂く。まろやかなスパイスカレーで副菜含めていろんな味が混ざり合い、味わい深い。 カウンター席で1人で食べたが、カウンターのお客様はランチとしてさっと食べて、さっと帰る感じ。小生はゆっくりと店内の雰囲気も味わいながら食す。 ラッシー250円も追加し、ちょっと豪華に1550円のランチなり。希望を言えば、ランチタイムもう少し安くても良いかなと思う。

2023/08訪問

1回

SOMA

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

SOMA

中津(阪急)、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)/カレー

3.80

749

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日にたまたま休みが取れたので、この機会に行列覚悟で行きました!結果ランチ遅めということもあり、並ばずに入れました。 但しお肉の種類は豚バラしかなくて残念。 幻想的なBGM、観葉植物が落ち着いた雰囲気を醸し出し、ゆっくり食べれました。 初めてなので辛さ控えめにしましたが、スパイスの味が感じられて美味しかった。

2023/06訪問

1回

Matasaburo

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

Matasaburo

長居/焼肉、ステーキ、ホルモン

3.79

550

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日、木曜日

昼の点数:4.0

土曜日ランチ、長居まで遠征。長居で唯一の100名店へ。駅から5分かからず、ビジネスホテルの一階に入っており、外観は古めだが店内は驚くほどのお洒落な内装。 お願いしていなかったが素敵な2人用個室に案内され、ソファのような椅子が用意されている。 ランチで一番お手軽なコース3500円を注文。 ミスジ、ロース等の肉にモヤシナムル、キムチ、牛スジスープ、ご飯、韓国海苔までがセット。 盛り上がった特殊な網、炭火で焼いていくと、もともと上質なロース肉が更に旨味を増して頂ける。素晴らしく美味い。 意外と牛スジスープもコクがあって美味しいし、ナムル等も上品な美味しさ。落ち着いた空間で極上のお肉を味わって、素晴らしい時間を過ごすことができた。

2024/06訪問

1回

うどん処 重己

堺筋本町、本町、長堀橋/うどん、天ぷら

3.79

472

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

常に行列ができているこちらのお店の近くに勤務して1年半、やっと今日行って参りました! 13時半に行くと、ほぼ待ち無しで行けそうなので突入! お昼の定食1200円をオーダーし、ぶっかけ冷、じゃこご飯を待つ。 お味は他の方が書いてるとおり、とにかく美味しかった。 うどんは柔らかくも噛みごたえあり、鯛の天ぷらはサクサクの衣、じゃこご飯も味わい深くどれもが美味。 ぶっかけのつゆはさすがに濃いめで完飲はしなかったが、こちらも飲み干したい位美味しかった。 たくさんの方が並ぶことを納得し、再度来店を誓った。

2023/10訪問

1回

まき埜

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

まき埜

福島、西梅田、新福島/そば、居酒屋、天ぷら

3.78

696

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

雪降る時期に季節外れの投稿失礼します。一昨年の夏に知人がオススメで連れて行ってくれたお店。真夏のお昼、開店前に並んで汗かきながら待った記憶あり。 すだちそばが特にオススメだということで注文。写真のとおり器を覆い尽くすすだちは食べてみるとあっさりしていて、夏に食べるにはピッタリかも。 おそばは上品な細麺でスルスル入るが、物足りなくてもり蕎麦を追加で頂く。 もう一杯頂けそうだったがストップ。 店内も落ち着いた雰囲気で大人のお蕎麦屋さん。

2022/08訪問

1回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3213

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

一昨年に初利用。東京に帰省した際に有名なカレー店で食べたいと思い、気合を入れてこちらに並ぶ。 入口から歴史を感じさせる店だが、券売機で購入するような今日的な面もあり。入るとカウンター中心に変則的な配席。10分位待って入口付近のカウンターに着座。 まずは基本のチキンカレーに辛さは増さずにスタート。 ジャガイモの付け合わせが更に歴史感を増してくれる。 当然だが辛さには何とか対応して、美味しく頂けた。 たまに並んで、歴史的な雰囲気を味わいながらカレーの街で美味しいカレーを頂く。悪くない。

2022/06訪問

1回

たけうちうどん店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

たけうちうどん店

中津(大阪メトロ)、中津(阪急)、大阪梅田(阪急)/うどん、揚げ物

3.78

1386

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

大阪うどん店10番勝負2戦目(しばらくうどん店を攻めることにしました)、有名なこちらへ。 平日オープン11時半過ぎに突撃!しばらく落ち着いていた暑さが戻り、中津駅からの5分でも汗をかくが、こうして辿り着いたお店は美味しいですよね! 到着時並びは6人、ただ店内を見ると席はポツポツ空いており、全員を入れていく感じではないのか?そのうち10分位待って店内へ。 一番メニューの鶏天ぶっかけ980円は決めていたが、ご飯セット1050円と悩む。但し過去の投稿にうどんは500グラムあると書かれており完食できるか心配だったので単品に。 注文するとすぐに提供。これは回転も早い。 うどんは評判どおりスルッとした感触、モチモチの食感、確かに食べやすい。鶏天は5個位あるが多いので食べているうちに何個食べたかわからなくなってくる笑 それでも心配していた完食は意外と余裕で、最後まで美味しく頂けたが午後からの仕事眠くならないか心配。 次回はゲソ天うどん食べてみたい。

2023/09訪問

1回

スパイシーカリーハウス半月

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイシーカリーハウス半月

西武新宿、大久保、新大久保/カレー、インドカレー

3.77

848

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

初めて利用、ランチ時間が長くありがたい。大通りから一本入った場所。夏場の行列は少し厳しかった。 二種盛りのあいがけにして、ポテサラをトッピング。 出てきたカレーは見事にキレイ。これを映えというのか笑 辛さはマイルドで食べやすく、美味しいし。 店員さんの実直な応対で更に満足度アップ。 頂いた当時は100名店と知らなかったが納得のお店。

2023/06訪問

1回

スマトラカレー 共栄堂

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スマトラカレー 共栄堂

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/カレー、洋食、スイーツ

3.76

2364

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

GW後半は一日早くお休みを取り、今日から東京へ。 午前は毎年行きつけの人間ドックを秋葉原で受け、その足で神保町カレー店開拓へ。 何度か来た神保町だが、意識してカレー店を探していなかったこともあり歩いていると新鮮な感じ。 その中で歴史のあるこちらに決定。通り沿いだが、地下なのと、店内独自の雰囲気で落ち着いている。 四人がけテーブルが10個位あり、意外と広い。 カレーは数種類あるが、ポーク1200円を注文。運ばれてきたカレーはライスと別に供されるがライスが驚きのボリューム。 カレーが乗らないのではと感じるような、お皿一杯に盛られたライスだが、カレーがスープカレーのようにサラサラしているので当然溢れることはない。 テーブルにある福神漬とラッキョウを乗せて一口頂くとまた驚き。食べたことのないサラサラしたスパイスカレー?野菜が溶け込んでないからか、深みやコクは感じにくいのだが食べていると独特の味にハマっていく。 メニューにはお店開店のストーリーが書かれており、歴史感が味わえるこうしたお店に魅力を感じる最近。

2024/05訪問

1回

ガネーシュ N

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ガネーシュ N

大阪天満宮、南森町、北浜/インドカレー、カレー、インド料理

3.75

663

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.1

日曜ランチで初利用。南森町と便利な立地で土日も営業されている有難い100名店。13時過ぎに伺うと3組待ちで店内の席数があまりないことを考えるといい状況か。待っている間に入口にあるメニューを見るが、複雑でよくわからず、入店後に説明頂く。 結局2種のカレーがベースで追加の副菜や合掛け等も可能だが、スペシャル1500円がお得そうでそちらを注文。ベースの辛めのチキンカレーはまあ行けるレベルで辛さの耐性は付いてきている笑 インド米に豆カレーや副菜を混ぜて頂く、王道のインドカレー。様々な味が混在一体となり、幸せな気分にさせてくれる。 ブロッコリーやピクルス等の野菜は味変に利用。 店内は落ち着いたアジアンな雰囲気。 チャイ(500円)もオススメらしいが、ラッシーと合わせてもう少しリーズナブルなお値段だと利用しやすい。

2024/06訪問

1回

グリル末松

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

グリル末松

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営)/洋食、オムライス、ヨーロッパ料理

3.75

748

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

土曜日ランチで初利用。当初駅前の別の洋食店に向かったがなかなかの行列で、駅から少し離れたこちらからと方針変更。1140に到着し、待ちは20数名。快晴の中1時間でお店前の三人がけチェアに到着し、そこから20分で入店。1階のカウンターのみの席でレジや2階への階段、ドリンク用冷蔵庫、そしてカウンター前に厨房とさながら戦場のよう。どうやって書かれたのかわからないが、お客様が上の壁に感想やイラストを描かれており和む。並び中に注文できるので着座後5分で提供。 ヘレビーフカツレツ2530円とライス250円を注文。 赤身でボリュームあるカツを一口頂くと美味しさに唸りそうになる。デミグラスソースと肉の旨味が絡み合い、極上の美味しさ。オムライスにしなくてよかった〜いいお値段だがこのお店ではやはりビーフカツを食べないといけない! 付け合せのキャベツ等にも一流洋食店のさすがの美味しさを感じながら80分並んで20分で完食。 皆さんが並んでも食べるべきというコメントに納得。 神戸はやはり美味い洋食店が多い。

2024/05訪問

1回

うどん 讃く

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん 讃く

新福島、福島、中之島/うどん、天ぷら

3.75

1482

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

日曜午後に福島開拓。 先にカレーを頂いたがお腹に余裕があったため、もう1店開拓してこちらへ。 福島エリアはラーメン店が多い中、有名なうどん店として頑張っていらっしゃる様子。 入口前には2組の行列あったがうどんなので回転は早いだろうと並ぶ。 出口からお客様が出ていくと一組ずつ入店し、券売機で注文するシステム。 入口のメニューにランチメニューらしきセットがあり、750円でうどん、炊き込みご飯、小鉢、ちくわ天がつくらしく気になったが、券売機では売切表示が。 また入店したら、自分の次の方でうどんが切れてしまい10分以上時間がかかるやら、◯◯天ぷらが売り切れたとかいろんな発生していて、作り置きしないからこそのバタバタ感はあった。 結局冷やぶっかけうどん小550円を頂いたが、麺のコシ、歯ごたえがあって美味しい!サービスのネギ、天かす、生姜をトッピングして更に美味しく頂いた。 夜は業態を変えるのか、ホルモン焼きそば等が食べられるようで、こちらもぜひ行ってみたい。

2024/02訪問

1回

麺屋 極鶏

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋 極鶏

一乗寺、修学院、松ケ崎/ラーメン

3.75

2222

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

週末京都プチ旅行3店目はなかなか行けなかった一乗寺へ。叡山電鉄にも初めて乗車したが、旅行気分も味わえて楽しい。この秋は比叡山に行く気持ちを固める。 せっかくの初一乗寺なので、なるべくたくさんのラーメン店を見てみようとブラ歩きすると、あるわあるわ。 面白いのが食べログの点数やランキングどおりに行列が長い訳ではないこと。少しずつ店内を外から覗きながら、次回以降の行きたいお店をチェック。 数ある一乗寺ラーメン店で、今日はまずランキング1位のこちらから攻めようと決めていたので、迷いなく入店。 店外3人の列だが、少し待つと店内に入り、券売機で注文できた。鶏だく以外に赤、黒、海老があり、これまた迷うところだがスタンダードに鶏からスタート。950円。 出てきたラーメンはまさにドロドロ。一口目は少し違和感あるも食べ進めると慣れて、鶏の上品な旨みが。 チャーシューと太いメンマで味変し、あっという間に完食。 店内にはコンビニでカップラーメンとして販売されているお知らせがあったり、100名店でもありメジャー感強いが、店内はいい意味で気軽なラーメン屋という感じでよかった。ご馳走さまでした。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ