towa0904さんの行った(口コミ)お店一覧

関西の名店探しに全力投球中!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 500

うろこいち

いわき市その他/海鮮、海鮮丼

3.49

417

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

以前茨城県に勤務していた頃に東北へ車で何回か旅行に行っていたが、その帰りに寄った福島小名浜漁港のお店。 周辺には港ならではの美味しい魚が食べられる店が多いが、こちらはその中でも絶品の刺身が食べられる。 店内客席は多いが、訪問客も多くそこそこ待って着座。 その日は刺身定食1500円位と福島名物のメヒカリの唐揚げを頂いた。 刺身は7~8種の魚でどれも新鮮、美味い。この刺身にメヒカリの唐揚げを交互に頂いたが、なかなかこれだけの美味しい魚を食べられる店は多くないと思う。 小名浜エリアではぜひお勧め。

2018/10訪問

1回

大洗町漁協 かあちゃんの店

大洗/海鮮、食堂、海鮮丼

3.49

481

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

データ整理をしていて見つかったので3年前です。 大阪に転勤する前は茨城県を車で移動しながら仕事しており、いろんなお店に行けたがそのうちの一つ。 大洗漁港にあるお店だが店名がよい。 まさにかあちゃん達が出迎えてくれ、新鮮な魚を安く頂ける有難いお店。 この日はシラス丼定食的なものを頂いたがかなり満腹になった記憶あり。 休日は行列でき、早く行かないと刺身がなくなるので気合入れて向かう必要あり。

2020/12訪問

1回

とんかつ きたき

鹿島神宮/とんかつ

3.44

100

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

茨城勤務時代に何回か通ったとんかつ店。 鹿嶋市にあり、鹿島アントラーズの選手がよく利用されることでも有名。 店内席は多いがお昼時は常に一杯。 とんかつはもちろん美味しいが冬場のカキフライ定食も美味しい。カキフライの数が多く、とんかつとともに食べ応え抜群。キャベツも新鮮でボリューミー。 サッカーをやっていた身として、アントラーズ選手が代々利用されていたと聞くと感慨深い名店。

2020/12訪問

1回

そば処 さが屋

鹿島神宮/そば

3.08

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

茨城県で勤務していた頃によく通ったお店の一つ。 鹿島アントラーズスタジアムの近くにあるが、地元の方の日常利用する蕎麦屋さんというよりも定食屋さん。 冬場はよくカキフライ定食を頂いた。カリッと揚がったフライをソースで頂いたが美味しかった。 ランチタイムはコーヒーサービスあり。 車で移動する茨城県ならでは、こんな美味しいお店が各所に散らばっている。

2020/12訪問

1回

カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 水戸千波店

水戸、赤塚/韓国料理

3.04

27

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

茨城県勤務時代に何回か通ったお店。 冬場の寒い時期はこちらに行って身体を中から温めようとしていたが、食べると元気になれる店。 カルビ丼と海鮮チゲをよく頂いたが、この組合せは絶妙と思う。カルビ丼もそれ程味は濃くないので、チゲの辛みとマッチする。 全国でお店が増えているのも納得。

2021/02訪問

1回

黄門そば

水戸/そば、うどん、郷土料理

3.25

154

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

茨城県勤務時代に会社の近くにあったお店でたまに利用。 最近では店主のユニークなキャラが有名となり、たまにテレビに出られているが、もともとは蕎麦の盛りの多さが特徴的なお店。 蕎麦は太く不揃いだが手打ち感あり、歯応えありでいいと思う。よく頂いたのはケンチン蕎麦でゴロゴロの野菜が更に食べ応えあり。 サラリーマンや男性にとって有難いお店。

2021/03訪問

1回

博多らーめん ShinShin KITTE博多店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、油そば・まぜそば、餃子

3.49

682

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

数年前博多に数日間宿泊した際に駅前のビルのお店を何件か開拓。以前から聞いていたこちらのラーメン店へ。 当然行列もあったが、回転は早く早々に着座。 せっかくなのでラーメンとチャーハンのセットを注文。 細麺に豚骨スープがはまり、さすがの美味しさ。卓上のセルフのゴマを大量にかける。 確か飲んだ後の2軒目だったが、シンプルなチャーハンも美味しかった。福岡に行ったらまた行きたいラーメン店の一つ。

2021/05訪問

1回

どんぶり居酒屋 喜水丸 KITTE博多店 地下1F

博多、祇園、櫛田神社前/居酒屋、海鮮、寿司

3.46

176

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

数年前の博多に数日間宿泊した際に行った駅ビルのお店。 とにかく新鮮な魚が安く食べられるので素晴らしい! 合わせていろんなサービスをしてくれる。この日もハッピーアワーサービスということで早い時間だと1000円ちょっとで2杯飲めて、刺身やツマミが付いてお得感が高い。 こちらも福岡に行ったらまた行きたいお店。

2021/05訪問

1回

博多もつ鍋おおやま カウンターKITTE博多

博多、祇園、櫛田神社前/もつ鍋、ステーキ、居酒屋

3.20

134

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

数年前博多に数日間宿泊した際に行った駅ビルで利用。 博多の名物がワンフロアに集まり、いろんな料理を食べられるのでありがたい。 この日はモツ鍋を食べたくて、1人利用しやすいこちらへ。モツ鍋がいろんなセットでリーズナブルに食べられる。この日は馬刺しを頼んだか…?明太子も美味しかった。

2021/07訪問

1回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3213

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

一昨年に初利用。東京に帰省した際に有名なカレー店で食べたいと思い、気合を入れてこちらに並ぶ。 入口から歴史を感じさせる店だが、券売機で購入するような今日的な面もあり。入るとカウンター中心に変則的な配席。10分位待って入口付近のカウンターに着座。 まずは基本のチキンカレーに辛さは増さずにスタート。 ジャガイモの付け合わせが更に歴史感を増してくれる。 当然だが辛さには何とか対応して、美味しく頂けた。 たまに並んで、歴史的な雰囲気を味わいながらカレーの街で美味しいカレーを頂く。悪くない。

2022/06訪問

1回

SPICE KITCHEN3

神保町、新御茶ノ水、小川町/インド料理、インドカレー、カレー

3.43

146

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

過去の写真整理をしていて見つけた写真で、昨日たまたまお店前を通り思い出し、未投稿だったため投稿します。 神保町の超有名カレー店に隣接しながら頑張って営業されており、リーズナブルな値段設定と自国のシェフが調理されている本格的なカレーが魅力。 日曜ランチで利用したが2種のカレーにナンとライスがついて1000円ちょっと。安くてローカル感ある美味しいカレーが食べられる。 昨日は利用できなかったがまた利用したい。

2022/06訪問

1回

大衆酒場フレンチマン 第3ビル店

東梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.54

316

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.2

第3ビルに数あるお店から、お手頃なフレンチと言えばこちら。常に賑わっている。一昨年初利用。 狭いカウンター席に皆さん身体を縮めて食べ合っている。まずは前菜からと思うが、どれも一捻りあり安く魅力的な一品。そうした中でウニとイクラの冷製パスタ、フォアグラとローストビーフはオススメもあって頂いたが絶品! たまに来て普段あまり頂かないいい食材、お料理を頂くことで幸せを感じられるそんなお店。

2022/07訪問

1回

グリル梵

恵美須町、今宮戎、新今宮駅前/洋食、サンドイッチ、ステーキ

3.59

335

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.2

2022年7月知人が新世界の案内をして下さり、そのまま名店のこちらを案内してくれた。 かなり暑い時期だったが店の前に何人か行列。少し待って店内へ。店内は歴史を感じさせる造りで、広くないスペースにカウンターとテーブル席が配置。 こちらはカツサンドが名物だそうだが、もう一つの名物、ヘレカツカレー煮込みにした。 ボリューミーなカツにカレーがかかり、何とも言えない美味しさ。カツの食べ応えもあり。 歴史を感じさせる店内で古くから愛された名物を頂き、大阪の歴史を感じることができた素晴らしいお店だった。

2022/07訪問

1回

まえだ家

長堀橋、心斎橋、四ツ橋/海鮮、居酒屋、鍋

3.51

228

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

一昨年の夏に心斎橋で美味しい肴が食べたいと思い、口コミを参考にこちらへ。魚にこだわりあるお店ということだったが評判とおり。 地下の店内は細長く、長いカウンター含めて満席。 必ず注文すべきは刺身盛合せ。10種類位の様々な魚が並び、ありふれた種類でなく珍しいものが多い。 他にもメヒカリの唐揚げ等珍しい肴が頂ける。 食べれば新鮮さと魚それぞれの違いを味わえる。そして美味しいお酒を頂く。魚好きが喜ぶお店。

2022/07訪問

1回

カドヤ食堂 クリスタ長堀店

長堀橋、心斎橋、松屋町/ラーメン

3.59

505

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

心斎橋で飲んだ後に〆にクリスタ長堀の地下街でこちらのお店へ。お店は遅くまで営業して下さり有難い。 油かす煮干し中華そば1000円。ご飯とキムチ付きでいつもお腹一杯になる。 かすはコクを増すのでご飯も進む。キムチで整えて、ラーメンに戻る。ありそうでない、なかなかの最強コース。

2022/07訪問

1回

カンテグランデカレー サン広場店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

カンテグランデカレー サン広場店

梅田、大阪、東梅田/カレー

3.73

1134

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

もう2年前になるが旧ボンガラカレー時代に行った写真があったのでアップしました。御堂筋線梅田駅からすぐで阪急の地下入口前にあり行きやすい。 カレーの種類も豊富でこの日は2種にしたが非常に食べやすい。まだ大阪に来たばかりで、今ほどカレーにハマっていなかったがマイルドながらローカル感あるいいお店。 店舗の雰囲気も変わったようだがまた行ってみたい。

2022/08訪問

1回

フィッシュ 新宿店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

フィッシュ 新宿店

西武新宿、新宿西口、大久保/カレー

3.79

1457

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

一昨年の夏季休暇帰省中に美味しいカレー店を探してこちらに。当日は食べログの100名店を知らずに来店。 最大3種類のミックスまでできるようだが、当日は品切れでポークと豆の2種で注文。 まだスパイスカレーをよく知らない中で運ばれた鮮やかな映えに驚いた記憶あり。 辛さは控え目でマイルド、とても食べやすかった。 カウンターメインの1人で食べる雰囲気が強い店内は、スパイスカレー初心者だった自分にとっては落ち着いて食べれてよかった。

2022/08訪問

1回

インデアンカレー 淀屋橋店

淀屋橋、肥後橋、大江橋/カレー、洋食、パスタ

3.43

395

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

一昨年の夏に当時の上司が連れてきてくれたお店。初のインデアンカレー!淀屋橋店で平日ランチ時間のため、少し待ち。 スパゲティもあるようだが、まずは基本のカレーを注文。 辛いとは聞いていたが、やはりなかなかの辛さでマイルドにするため生玉子をトッピングしたものの、食べ続けていくと口中はヒリヒリする感じ。 慣れるとこれがたまらなくなるのだろう。なかなか他店にない独自の世界。

2022/08訪問

1回

まき埜

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

まき埜

福島、西梅田、新福島/そば、居酒屋、天ぷら

3.78

696

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

雪降る時期に季節外れの投稿失礼します。一昨年の夏に知人がオススメで連れて行ってくれたお店。真夏のお昼、開店前に並んで汗かきながら待った記憶あり。 すだちそばが特にオススメだということで注文。写真のとおり器を覆い尽くすすだちは食べてみるとあっさりしていて、夏に食べるにはピッタリかも。 おそばは上品な細麺でスルスル入るが、物足りなくてもり蕎麦を追加で頂く。 もう一杯頂けそうだったがストップ。 店内も落ち着いた雰囲気で大人のお蕎麦屋さん。

2022/08訪問

1回

HONMACHI 豚テキ 南船場店

長堀橋、心斎橋、四ツ橋/豚料理、ステーキ、洋食

3.45

136

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

毎日の散歩コースにあり、お店営業中に通ると必ず食べたくなるお店。一昨年初利用。カウンターのみ。 豚テキシングル200グラムにメンチカツをトッピング。 ご飯やキャベツはお替り可能。 豚テキはニンニクと一緒に食べると最高の美味しさ。自分は200グラムでも十分でご飯やキャベツのお替りまで辿りつけず。

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ