516f08さんの行った(口コミ)お店一覧

516f08のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店

雑色/ラーメン

3.95

1219

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

ラーメン屋さんなのに予約料払って予約しないと入れないミシュランビブグルマン店にやってきました。予約制になる前は2時間待ちとかもあったようなので予約料払ってもすぐ入れる方がいいですね。しじみの出汁のラーメンということで、通常醤油か塩かの選択であれば醤油を選択するところですがしじみということで塩をチョイス。普段は麺から入りますが今日はスープから.しじみの味わいがよく出た透明なスープでやさしい味わいです。味玉もつけましたがこちらもしじみの味がします。チャーシューは2枚、柔らかいです。麺はストレート細麺、大盛りにはしませんでしたが、スープを完飲したこともありお腹いっぱいです。並ばずに行列店に入るこの形態もありだと思いました。美味しかったです、ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

NIBOSHI MANIA

蒲田、蓮沼、京急蒲田/ラーメン

3.72

453

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

開店15分前で、並びは前に17人、18番目となりました。待っていると札をいただけます。開店後40分くらいで入店、5分で着丼。席数は10くらいで回転は早そうです。待っている間日向のところ日陰のところがありますが、お店が日傘を用意しているのは好印象です。店名のとおり煮干し濃度の高いドロドロスープにうずらの卵をトッピング、あえ玉という替え玉的にも単品でまぜそば的に食べれるものを合わせて注文。あえ玉は味付けの違いで4種類ありました。量は普通ですがあえ玉をすると二玉分となり十分なボリュームです。血中煮干し度の上昇を体感できるほどでしたが、ラーメンとまぜそば、その間の3つを同時に味わえました。あえ玉は写真撮る前に食べてしまうという失態で写真なしになりますが美味しかったです。ご馳走様でした。退店時の並びも20人くらいで上手く回転していそうでした。

2024/06訪問

1回

crab台風。

人形町、水天宮前、茅場町/ラーメン、油そば・まぜそば

3.70

842

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カニで出汁をとったスープのラーメン屋さん、クラブ台風、ラーメンとその後に追加する雑炊含めても1000円でお釣りが来ます。スモークの効いたうずらの卵に、独特なチャーシュー、タマネギ、ノリに長いシナチクと具材も豊富です。どろりとしたスープに麺がからみます。量は普通ですが雑炊つけるとライスのサイズ選べますが中150gライスでもお腹一杯です。ご馳走様でした。特別メニューは券売機ではなく直接現金で払う仕様でした。特別メニューの煮干しのラーメンを迷わず注文されていた顧客もおり、そちらも気になるところです。

2024/05訪問

1回

鮨 波づき

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

鮨 波づき

下丸子、千鳥町、武蔵新田/寿司

3.67

260

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

予約が大変ですがコスパがよいお店です。毎度のことながら美味しいお鮨でお腹いっぱいになれます。

2024/02訪問

1回

旨辛タンメン 荒木屋

蒲田、蓮沼/ラーメン、つけ麺

3.65

406

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

旨辛タンメンのお店、類似ラーメンを扱う某チェーンとは少なくとも今は関係ないのだと思いますが、似ています。辛卵をトッピングにライスを追加。11時開店で11時過ぎに来ましたが、5名ほどの待ち。初めのターンのせいか、なかなか人が出てこないです。20分待って出てきたのは1名のみ。順番が来て注文をするとトッピングがたくさんあってもすぐ値段を教えてくれます。計算早いです。親切な店員さんです。某チェーンの方が辛く感じましたが、これはこれで美味しいです。並んでいるのは理解できます。ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

フォカッチェリア ラ ブリアンツァ

日本橋、三越前、東京/イタリアン、パスタ、ピザ

3.65

559

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチはコースからの選択になるようです。食前酒、サラダ、生ハム、パスタ、デザート、ドリンクとなりますが、ゆったりとしたランチをすることができました。

2024/02訪問

1回

ラーメン 宮郎

蒲田、蓮沼/ラーメン、油そば・まぜそば

3.64

490

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

こちらもインスパイア系のお店かと思いますが、開店5分前で並びは前4人で5番目でした。並を注文しつつも、コールではひよってヤサイ少なめ、にんにく、あぶらの指定.うどんかと思うほどアゴを必要とする太麺もスープに馴染んで美味しいです。豚も柔らかで美味しいです。ヤサイ少なめにすると中盛りもいけそうです。鍋宮郎なるメニューもあるようですが鍋持参するほどは食べれませんが美味しくいただけました。ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

ラーメン 鷹の目 蒲田店

蒲田、蓮沼、京急蒲田/ラーメン

3.59

427

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

インスパイア系に入るお店かと思いますが、小ラーメンと大ラーメンがあまりお値段に差がなく悩みながらも小ラーメンを選択しました。お昼前でしたが並ばず入れたのはよかったです。トッピングはヤサイ、ニンニク、アブラ、辛あげを選択。豚は1枚のみでしたがやわらかい食感、麺も小ラーメンでも300gあり、ヤサイもてんこ盛りでお腹いっぱいです。本家とは醤油が違うのかな?と思いながらも完食、大にしなくて正解、ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

ラーメン 神田店

新日本橋、三越前、神田/ラーメン、つけ麺

3.54

287

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

いろいろと噂のあるラーメン◯◯神田店。以前の店主とは別の方に変わっているようで、本家とはやはり違う食べ物ですが、これはこれで美味しいと何度か来訪しています。大にしても普通のラーメン屋さんの大盛りクラスで食べれないサイズは出てきません。卵トッピングで、一味は自分でかけていただきました.ご馳走様でした。

2024/04訪問

2回

室壱羅麺

三越前、新日本橋、日本橋/ラーメン、つけ麺

3.50

318

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

迷った時は左上のメニューボタンということで店名と同じメニューを太麺で注文。チャーシューやたまご、海苔にメンマという具材がついています。スープは魚介ととんこつ?が混ざったような独特な味わい、量は普通の一人前です。生姜がきいていて体に良さそうです。全粒粉の細麺も選べるようですが細麺派が訪問時には多かった印象です。ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

元祖札幌や

日本橋、東京、三越前/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.48

208

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ここ数年は行くたびに値段が高くなっている気がします。光熱費や材料費が上がっているのかと思います。鳥インフルエンザか何かで卵の値段が上がった時にそれまで味噌ラーメンに入っていたゆでたまごがなくなってしまいました。卵の値段が落ち着いたら復活するかと期待していますが今回はまだ写真のとおりでした。チャーシューは美味しかったです。ご馳走様でした。

2024/04訪問

2回

麺や 久

茅場町、八丁堀、日本橋/ラーメン

3.46

180

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

こちらもインスパイア系に入るお店かと思いますが、トッピングつけなければ1000円でお釣りが来るくらいのお値段です。醤油と味噌が選べますが初めての来訪者には店主から醤油を推奨されます。いたお客の全員が醤油を頼んでいたように見えました。メニュー名もカネシ醤油ラーメン。写真はヤサイ普通、ニンニク普通に味玉トッピングしたものです。ヤサイマシにすると大変なサイズになるようです。昼時は小ライスも無料のようですがつけなくてもお腹いっぱいです。麺にたどりつくまでのヤサイとの戦いがあります。チャーシューはスライス系ですがカネシがかかっていてよいです。麺が太いせいか茹で時間が長い印象です。じっくり作っていただいている印象です。カネシの味が効いており美味しかったです。ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

郭 政良 味仙 東京ニュー新橋ビル店

新橋、汐留、内幸町/ラーメン、中華料理

3.45

488

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

名古屋に行った時に現地で行ったお店が新橋の駅前ビルの中にもありました。ミンチ肉の入った辛い台湾ラーメンのお店です。台湾ラーメンとニンニクチャーハンの人気が高いということで迷っていましたがランチのEセットは台湾ラーメンとチャーハンのセットで100円増でチャーハンをニンニクチャーハンにできるとのこと。迷わずEセットに100円増でニンニクチャーハンのセットで注文。名古屋の時はすするとむせ返すほどからさがありすすらないように食べていましたが、新橋のは気持ちからさがマイルドな印象もありました。すすっても大丈夫そうと何回かすするとやはりむせ返し、マイルドなのは気のせいだったかもです。しかし辛さの中に美味しさがあるのは変わらず、ニンニクチャーハンもニンニクが大量に入っていますが美味さがありました。ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

蕎麦たかね 茅場町店

茅場町、日本橋、八丁堀/そば

3.44

86

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

少し席はありますが立ち食いそばの分類に入るお店かと思いますが、お蕎麦も天ぷらも侮れないお店だと思います。冷たいお蕎麦にあつあつかき揚げ、今回は大盛りですがお腹いっぱいになれます。一般的なお蕎麦屋さんより量は多いと思います。卵が無料トッピングではなくなったのは時代の流れですかね。ご馳走様でした。

2024/05訪問

2回

めでたい屋

水天宮前、茅場町、八丁堀/ラーメン

3.38

124

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

この辺りではあまりみない尾道ラーメンのお店です。ノーマルの尾道ラーメンにするか、卵とチャーシューの入った特製にするか迷いましたが特製を選択。ランチは大盛りか、ライスのどちらかを無料で選択できます。麺はストレート麺で、チャーシューは喜多方ラーメンのそれを思わせるものがたくさん入っています。大盛りにしたこともあり、お腹いっぱいです。ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

鮨芳

水天宮前、人形町、茅場町/寿司

3.36

59

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

シャリはやや大きめ、山葵もピリッとネタとよくマッチしたお寿司やさんです。メニューの中で一番安いものにしましたが、お寿司が2回にわたってサーブされます。写真一枚目と二枚目の通りです。お味噌汁はエビの頭が入った出汁がきいたものでした。開店後3人目くらいで入りましたが食べ終わりの時はほぼ満席でした。パクパク食べれてさっと出れるお店でした。ご馳走様でした。

2024/05訪問

2回

スパゲッティーのパンチョ 蒲田店

蒲田、蓮沼、京急蒲田/パスタ

3.10

99

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

たまにジャンク?なものが食べたくなるとナポリタンを食べにここにきます。量が並、中、大で同じ値段で1000円せずに食べられます。あつあつ出来立てを食べることができます。チケット買って入店、並か中か大かまよいつつ、ひよって並に。携帯アプリで持ち帰り用の注文もできるようで、ウーバーっぽい人や持ち帰りの人が次々とやってきます。後から来た大学生くらいと思しき2人組はともに大に目玉焼きトッピングをつけてましたがそれでも1000円未満です。並でもお腹いっぱいでなつかしい感じのするナポリタンを堪能できました。ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ