mami_gurumeさんの行った(口コミ)お店一覧

Mami'Gurume

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 33

エスタード

六本木、乃木坂、六本木一丁目/ダイニングバー、バー、ワインバー

3.09

17

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

先日六本木にあるESTADO様で ゴージャスなカラオケと お食事をいただいてきました。 最高の贅沢は「暇を楽しむ事」 極上への扉を開くと、そこには 優雅な時間を演出する「7つの部屋」が現れます。 足を踏み入れたら日常をの疲れを忘れさせてくれる ゴージャスな空間が待ってました。 崩れ落ちる宝石を眺める 様に贅沢で優美な空間 心を満たす至福の「食」 とても贅沢すぎるひとときでした! お料理最初は前菜盛り合わせ 盛り付けもおしゃれですが味もピカイチなぐらい どれもおいしかったです。 サラダも彩り鮮やかでドレッシングがとても マイルドでおいしかったです。 私パスタの中でもカルボナーラが1番好きですが濃厚でクリーミーな味わいがたまらなくおいしかったです。 そして、最後のお肉は 口の中でとろけました 歯ごたえもありますが、とても柔らかく 汁が口の中に広がり、幸せな気分になりました。 大人数の盛大なパーティタイムから 大切な人との特別な時間を満喫する「隠れ家」として、 時にはビジネスの潤滑化させるミーテイングルームと 使い方は無限!銀器からソファ迄こだわりの 機能美デザインを追求されております。 カラオケがとにかく音が良くて気持ちよく歌えました そして、お料理もとてもおいしかったです ぜひ!一度エスタード様の ゴージャス感を味わってみてください。

2024/02訪問

1回

Roger Room

北参道、千駄ケ谷、原宿/イタリアン、オムライス

3.02

12

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

夜友達と行ったんですがタコライス 美味しかったです。 店内もアンティークな雰囲気なカフェです。 お昼は女性のアパレル関係の方も多く訪れるみたいです。

2023/09訪問

1回

CAFE OASIS ラビスタ東京ベイ豊洲店

市場前、新豊洲、有明テニスの森/喫茶店

3.27

37

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

お店も森林にいるような雰囲気で とても落ち着きます。 料理はお酒に合うような洋風でした。 クリームリゾットが特に美味しかったです

2023/08訪問

1回

ルリイロ

池尻大橋、三軒茶屋/イタリアン、バル、惣菜・デリ

3.55

284

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

池尻大橋の路地裏に佇む 築80年の古民家をリノベーションした 一軒家風のトラットリア。 ルリイロさまで美味しい楽しい 女子会をしてきました 季節の食材を使用した前菜から パスタメインまでこだわりの自家製の 飲みのをいただきながらお料理を堪能いたしました。 ・ 自家製パン&燻製バター とろけるほど柔らかくて燻製バターの スモーキーな香りとコクのある味わいがクセになる一品。 ・季節の鮮魚カルパッチョ 今回は寒ぶりでした✨聖護院かぶと 金柑もろみ豆腐ソースでいただきました。 ブリの新鮮な味とまろやかなソースで彩りどり 華やかさに心躍りました。 ・コンキリエ 鱈とカリフラワーのサフランクリーム 食べ応えのあるコンキリエに鱈の旨み、 カリフラワーとサフランクリームの コクが感じられる冬らしいパスタです!! ・仔牛のミラノ風カツレツ サクサクとした食感がお肉の旨みを きわただせていてチーズとの相性も よくレモンの香りがアクセントに なり食欲をそそる一品! 様々な種類のナチュラルワインも お料理と合わせて楽しむことができます✨ おしゃれな雰囲気でデートにも 女子会にもおすすめなお店でした

2024/02訪問

1回

ル・パン・コティディアン 芝公園店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ル・パン・コティディアン 芝公園店

御成門、大門、芝公園/カフェ、オーガニック、パン

3.71

2106

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

芝公園東京プリンスホテル敷地内に あるベーカリーレストランのル・パン・コティディアン 昼の時間だったので ヘルシーで美味しいランチを いただきました! クラノラとハムなど。 パンはバゲット、カンパーニュと、 クロワッサンカパン・オ・ショコラが選べます ジャムバーからジャムを選んでつけることができて ブルーベリー、ストロベリー、いちごなどを選びました。 シャンパンをいただいたんですが とても美味しかったです。 テラス席もあって犬を連れている方も見かけました。 女子同士でも雰囲気がいいので ゆったり過ごせるレストランだと思います! とても美味しかったです。

2023/12訪問

1回

東京たらこスパゲティ 渋谷店

渋谷、神泉、表参道/パスタ

3.49

723

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

たらこ好きな方は絶対喜ぶ 東京たらこスパゲティ渋谷で  ランチをいただきました。 一階と2階があって私は2階で 注文しました。 とろろ明太と大葉のりをオーダー。 こても美味しかったです。 いくらもトッピングされてて 山椒を足してあと、醤油もたすと コクが出てもっと美味しかったです。 他にもたくさんたらこを使ったメニューが ありました。今度はクリーム系を食べてみたいと思います。

2024/03訪問

1回

YOGIPOCHA

代々木/韓国料理、居酒屋

3.35

43

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

代々木駅から徒歩1分! 韓国料理屋さん ヨギポチャ様で美味しい韓国料理を いただきました 新メニューのラッポッキSET 韓国餃子+キンマリが入っててサクサク感を 楽しみながら甘辛いトッポ機のソースをたっぷりつけて食べるのがおすすめです チーズ入りじゃないそのままのラポッキのからさが また食べたくなる味でした✨ ガーリックソースポテトフライ ガーリックの風味はかすかにかおります、甘いソースがかかっていてスイーツを食べているような感覚!新鮮でした。 おでんタン 韓国人はお酒を飲む時必ず汁物を頼むんですが おでんたん!チャミスルと相性抜群です。 お魚のすり身を使った具になっててとてもヘルシーに食べれます 韓国おにぎり  韓国のりを手袋はめてぐちゃぐちゃに混ぜて作るんですが楽しくて美味しい一品でした お酒の種類も豊富で韓国に旅行に行った気分になりました

2024/03訪問

1回

Italian BAR KIMURAYA 品川

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/イタリアン、居酒屋、ビアホール

3.38

258

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

品川駅近のItalian BAR KIMURAYA 仕事帰りに気軽に立ち寄りたい居酒屋風バールは「和メイタリアン」がテーマで日本の居酒屋とイタリアのバールのよさを併せ持ち、旬の食材を使った本格イタリアンから、軽めのおつまみでちょっと一杯まで、「ミオバール」(私のバール)として、カジュアルに気軽に立ち寄りたい店です。 一品目はそれぞれが異なる風味と食感を持ちながら、イタリアンの伝統と創造性が見事に融合した前菜6種盛り合わせ。 こちらの料理は、風味豊かで食欲をそそるイタリアンの逸品揃いです。 「真鯛のカルパッチョ」 新鮮な真鯛の薄切りに、オリーブオイルとレモンの爽やかな風味が絶妙にマッチし、シンプルながらも素材の良さが際立つ一皿です。 「イタリアンオムレツ」 ふわっとした卵に彩り豊かな野菜やハーブがふんだんに詰め込まれた、見た目も華やかで食べ応えのあるオムレツです。 「自家製ドライトマトとタコのマリネ」 甘みと酸味が凝縮されたドライトマトと、プリプリのタコが絶妙なバランスで絡み合い、ワインとの相性も抜群の一品です。 「ブルズケッタ」 香ばしくトーストしたパンの上に、フレッシュなトマト、バジル、オリーブオイルがたっぷり乗り、一口ごとに地中海の風を感じることができる前菜です。 「燻製ポテトサラダ」 まろやかなポテトに燻製の風味が加わり、ひと味違った奥深い味わいを楽しめるサラダです。 「メカジキのレア燻製」 メカジキの新鮮な旨味を残しつつ、程よい燻製香が食欲をそそる、シンプルながらも贅沢な一品です。 「カプリチョーザサラダ」 見た目にも鮮やかで食欲をそそる一品 特製ドレッシングのほどよい酸味とコクが野菜の甘みを引き立て食感と風味のバランスが絶妙。 「トリュフ香る!ホワイトボロネーゼ」 トリュフの芳醇な香りが広がりクリーミーなソースとジューシーな肉の旨みが絶妙に絡み合い、贅沢な味わいを楽しめる一皿。 「和牛ほぼ肉の赤ワイン煮込み」 柔らかな和牛が口の中でとろける赤ワイン煮込みは、濃厚な旨みと深いコクが広がる贅沢な一皿です。 世界のクラフトビール50種以上こだわりのヨーロッパ各国のクラフトビールはもちろん限定国内生産のクラフトも取りそろええいて様々なワインを扱っています。 名物こぼれスパークリング」もおすすめです。 品川からの駅近でイタリアンが楽しめるお店。デートや友人との飲み会にもピッタリです

2024/04訪問

1回

しらす研究所 鎌倉

鎌倉、和田塚/海鮮、パスタ

3.12

17

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

昼間お友達とランチでら伺いました。 お店がとてもおしゃれで 雰囲気が良かったです。 壁一面にお花が飾ってあって お料理の写真をとるのが楽しかったです! しらす丼をいただきました サラダとシラスの組み合わせ ヘルシーでとても美味しかったです。 味を変えたりしても美味しくて ちょっとだけ醤油をかけました 鎌倉でおしゃれランチしたい方めちゃ おすすめです

2024/02訪問

1回

ベーカリーレストランサンマルク 有明ガーデン店

有明テニスの森、有明、国際展示場/洋食、フレンチ、ビュッフェ

3.07

46

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

サンマルク有明店でたまに息子といくんですが 店内がめちゃめちゃおしゃれなんです。 昔のサンマルクはなんとなくファミリー向けの 普通の感じなイメージでしたが こちらのお店はできたばかりなのもあり 店内の雰囲気が、高級レストランなみで パンも焼きたてなのでふわふわでとても美味しいです。 パンはランチの時はおかわりし放題です。 今回は鶏肉のソテーでしたが プレートの盛り付けも一流レストランなみにおしゃれで 味もおいしかったです 有明に来た時ぜひ行ってみたいお店です!

2024/03訪問

1回

WIRED CAFE ルミネ立川店

立川、立川北、立川南/カフェ、洋食、アメリカ料理

3.07

49

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

お昼を少し遅めにいただいたんですが 店内がとてもおしゃれでした。 お仕事帰りに腹ごしらえとあもい 入ったんですが居心地良かったです。 カフェメニューもあったり 私は今回がパオライスを注文しました。 本格的な感じではなかったですが 味は美味しかったです。 注文は携帯でQRコードを読み取って できます。とても素敵なカフェでした。

2024/03訪問

1回

漬け炉端・海鮮番屋×完全個室 漁場ウ合

新宿西口、新宿三丁目、新宿/居酒屋、海鮮、ろばた焼き

3.39

122

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.5

地下鉄丸の内線の12b出口を 出て1分ほど新宿アルタの 裏にあるコスパ最高の海鮮居酒屋 『漁場ウ合』様で 慶びコース全7品+飲み放題付き コースをいただきました こちらのお店は北海道から直送の 新鮮な海鮮を提供してるので 海鮮好きにはたまらないお店です。 エレベーターを降りると 和のアートが広がる和風な店内! 全室個室なので人の目を 気にすることなく美味し料理をいただけます 新鮮な海鮮料理から肉料理 までついたボリュームいっぱいのコース✨ ꕥ慶びコース全7品+飲み放題付きꕥ ✧日本全国 珍味3種盛り合わせ✧ ・・あん肝のハリハリ漬け・・ あん肝をとろける食感と食べる醤油で味付けされた贅沢な一品! ・・手作り松前漬・・ 道内名物!スルメと昆布の旨味が程よく引き出された 逸品。結構しっかりめの味付けでした。 ・・サーモンの塩麹漬け・・ まろやかなサーモンと山芋が絡まり柔らかい食感に思わずまた食べたくなる味。 ✧漁場ウ合名物!漁師町の階段盛り✧ 漁港 一番セリ直送✨本日のお刺身5点盛り合わせ! どれも新鮮でおいしかったです。 刺身の周りには、海藻にトビコを 掛けたものが、ずらりと並んでて 食べるとコリコリプチプチで 目でも楽しめて美味しさ倍増 居酒屋なのに、、刺身のクオリティが高いです。 ✧自家製 鳥の唐揚げ(ザンギ)✧ 大きな唐揚げが4つに付け合わせでフライトドポテトがついてきます。唐揚げは外はカリカリ、中はとってもジューシー!ポテトも柔らかくおいしかったです。。つい食べちゃうよね、おつまみにポテト。 ✧九州麦味噌の豚ロース炙り焼き✧ 麦味噌のタレよく染みててお肉も柔らかい! 九州の老舗味噌問屋に別注オーダ一で 作ってもらった麦味噌なので深みのある味を 楽しめました。豚肉との相性抜群! ✧ハラミ 炙り焼き✧ 端焼きしたハラミは漬けだしをかけて ジュワジュワと味を染み込ませます 特製ニンニク醤油がハラミの味をひきたたせてくれます。 ✧漁場ウ合名物本ズワイ蟹のぶっかけ出汁巻き玉子✧ 熱々ふわふわの出汁巻き玉子に 本ズワイ蟹をふんだんにかかってまひま。 とびっこものってて色も鮮やか✨ 玉子からズワイ蟹がこぼれ落ちててとても贅沢な一品。 来店した方がほとんど方が注文する逸品です。 ✧漁師さん直伝ばらちらし✧ 最後の締めに小さなちらし寿司。 あら汁付き。彩もあってちょっと ご飯欲しい時にちょうどよいです。 一品、一品ボリュームいっぱいで美味い!安い! コスパ最高の海鮮居酒屋 漁場ウ合 飲み放題も種類豊富でプレミアム 日本酒4種類飲め、越乃寒梅/・男山/ ・紀土・辛丹波があり日本酒なとがあります! 会食、女子会、家族、会社宴会 グループ飲みなど、いろいろなシーンで 活用できるお店です。 美味しい海鮮を思う存分 楽しみたい方ぜひ、足を運んでみてください ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅⑅ ⑅ ⑅ ٭ ꕤ*。゚ 漬け炉端・海鮮番屋✕完全個室 漁場ウ合 050-5600-5896 東京都新宿区新宿3-21-4 第2サンパークビル 3F https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13285786/ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅⑅ ⑅ ⑅ ٭ ꕤ*。゚

2024/03訪問

1回

焼肉いまり

四谷三丁目、曙橋、新宿御苑前/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.06

26

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

四谷三丁目駅から徒歩1分 2024年2月12日NEW OPENに 新しく綺麗なお店でオープンした 佐賀県【松尾勝馬牧場】伊萬里牛を贅沢に堪能。 商標登録されている 佐賀県A5ランクの伊萬里牛 使用した焼肉屋さんです。 牧場による品質維持のため週に 8頭しか流通しない希少な和牛。 90%がA5ランクと最高ランクの 希少なお肉様はまさにとろける美味しさでした。 グレードを考えるとかなり コスパも素晴らしい。感動続きのコース内容。 飲み放題もついているのでかなりお得です! キムチ&ナムル盛り合わせ 5種類の盛り合わせでボリュームたっぷり 唐辛子キムチ初めて食べましたが辛くなくて ピリッとしたからさがやみつきになるおいしさでした。 チョレギサラダ シャキシャキサラダ! 韓国海苔がいいアクセントになりさっぱり 食べられます! サーロイン大判焼き サーロイン凄い霜降りとサシの伊里牛。 上質な脂に口に入れるととろけるような柔らかさ。 しかもいいお肉だから全然胃がもたれない。 お肉の本来の旨みもしっかり味わえる一品。 薄切りロース  めちゃくちゃ赤いロースでタレの味がついていて 卵の黄身を溶いて、黄身につけて頂きます。 口の中で広がる旨みたっぷりの一品。 霜降りロース 佐賀県A5ランクの伊萬里牛をめんつゆでいただきます。 ジューシーで上質な脂たっぷりの霜降りロースを さっぱりさせてくれるめんつゆはピッタリすぎる! ユッケジャンスープ めちゃくちゃ辛そうだけど辛味はほとんどなく、 旨味凝縮のユッケジャンスープ。 特選牛5点盛り合わせ タン トモサンカク ザブトン 上ロース 上ハラミ めちゃめちゃ映える階段盛りで登場。 いろんな部位を一枚づつ頂けて どれも柔らかくて柔らかくジューシー。 お好みで西洋わさび、黒コショウ、 フライドガーリック でいろんな味を楽しめます ホルモン4種盛り合わせ シマチョウ 上ミノ ギアラ マルチョウ ホルモンの脂身が口の中で とろけるぐらいの美味しさ。 価格帯がリーズナブルなので またお邪魔したいと思います

2024/04訪問

1回

プロラボカフェ

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/カフェ、洋食、スイーツ

3.31

65

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.5

究極のインナービューティーを体験&追及できるプロラボカフェさんにお邪魔してきました。 新宿三丁目駅 C1出口からすぐ! 伊勢丹などわかりやすい目印もあるため、 MAPを見てすぐにわかりました。 店内に入ると、エステプロ・ラボさんの 奥にプロラボカフェさんが位置しています。 店内は、おしゃれで高級感があり、 一人でも心地よく座れるスペース、 そして噴射型のアルコールの設置などもあり、 まさに極上のインナービューティーを感じさせる素敵な空間でした。 今回いただいたのはプロラボ製品と全国の 厳選食材をカフェ風にアレンジした美味しい美が詰まったワンプレート(スープ付き)。腸にやさしい食材を厳選使用していて食べるほどに“内側からキレイ”になれる美容好きにはたまらない美食でした

2024/03訪問

1回

ニショク

自由が丘、奥沢、九品仏/居酒屋

3.50

178

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

自由が丘北口より徒歩5分 お洒落なネオンがひかる 素敵な落ち着くお店 二色[Nishoku] イートインとテイクアウトの 2つの色合いをもつお店です。 1階はアイランドキッチンの目の 前で調理風景を見ながらお食事を 楽しめるライブ感あふれる空間。 2階はアンティークな雰囲気がおしゃれで ハイチェア&ハイテーブルのお席で頂けます とりあえず一番映える 季節のシャーベットレモンサワー 【ラズベリー&ローズヒップ】990円 レモンの爽快な酸味とラズベリーの 甘酸っぱさが絶妙なバランス。 アイスが上に乗っていて夏の季節にもぴったり! 【炙り鯖と焼きなすのテリーヌ】 さばの香ばしさと春キャベツの 柔らかな食感と焼きなすの甘みが 絶妙に調和した一品。ビーツのソースと マスカルポーネを添えて。 【自家製ローストピーフと濃厚ウニマヨ】 しっとりとした食感とジューシーな 味わいが食欲をそそり、ウニマヨソースが 海の幸であるウニのクリーミーでリッチな 味わいと、マヨネーズのまろかさで深い コクと肉の旨味を感じられる贅沢な美味しさ! 【ぷりぷり海老マヨ】 一口食べた瞬間にエビの弾けるような 新鮮なエビの甘みと旨みが口いっぱいに 広がり、ぷりぷりとした歯ごたえが楽しめます。 ビーツとマヨソースで見た目も鮮やかで 食欲をそそり、一口ごとに味わうたびに新しい発見があります。 【特選メンチカツ】 ジューシーなひき肉の旨味がトマトベースと絡みあいさっぱりとしつつも深いコクとチーズが濃厚でクリーミーな味わいが楽しめます。外はサクサク、中はふんわりとした食感が絶妙で、一口食べるたびに至福の時間が訪れます。 せ 【桜えびと新玉ねぎレモンクリーム 揚げピザ】 パリッと揚がった生地が軽やかで、一口ごとに感じる具材のハーモニーが絶妙!香ばしい桜えびの風味が口いっぱいに広がります。 【イチゴのティラミス ] イチゴの甘酸っぱさと、クリーミーなマスカルポーネチーズが絶妙に絡み合う、贅沢なデザートです。フレッシュなイチゴの香りが口いっぱいに広がり、ふんわりとしたスポンジケーキが優しく包み込むその味わいは、一度食べたら忘れられない美味しさです

2024/04訪問

1回

八兵衛・粋

六本木、六本木一丁目、乃木坂/寿司、居酒屋、ワインバー

3.02

20

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

日本の伝統的な味わいと洗練された盛り付けが 魅力的です。まずは新鮮な牡蠣柑橘の香りと甘酸っぱい味わいが牡蠣の旨味を引き立てていて、絶妙の組み合わせでした。 柔らかくて新鮮なホタテの素朴な味わいと食感が楽しめて、酢が効いた和え物の味付けは、さっぱりとしていてアクセントになっています。細かく刻まれた生姜やネギの風味も良い仄かな香りを運んでくれます。 寿司職人は長年の修行を経て、握り方、盛り付け方、酢飯の調理方法など寿司作りの技術を体得しています。 職人一人一人の熟練した技がお寿司の美味しさを表していました。 全てのネタがとても繊細に握られていて全体的に素材の旨味を最大限に活かした、本格的な日本料理の数々が楽しめました。

2024/04訪問

1回

鉄板焼 潤

神泉、渋谷/鉄板焼き、ビュッフェ、ステーキ

3.19

72

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.8

先日渋谷にあるとてもリーズナルブルで 美味しい鉄板焼きが食べれる 鉄板焼き 潤 様にお邪魔いたしました! 渋谷から徒歩10分。東急本店があったところの 坂の上を少し登ったところにあります。 今回いただいたのはアワビコース サラダバー&デザートビュッフェ付き お値段8,700円(税込) ✧サラダバー✧ サラダ食べ放題は女子にとても嬉しいですよね。 いろんなお野菜を好きなだけ選べます。 ✧ウニの一品✧ さっぱりレモンでクリーミーなウニが 口の中でとろけてとても美味しい一品。 ✧アワビの鉄板焼✧ アワビのプリプリ食感を楽しめる 贅沢な一品。味付けがとても上品。 ✧名物銀ダラのソテー✧ とびっこのぷちぷち感が楽しめて 甘辛いソースに絡めて食べると 柔らかい食感で幸福感を味わえます ✧ A5黒毛和牛サーロインステーキ✧ 脂身が程よく表面は香ばしく バリっと焼き上げられいて中は ほんのりレアで柔らかく、ジューシー ワサビ、ピンク塩、ブラックペッパーで シンプルにお肉のおいしさを堪能できる一品。 ✧ガーリックライス✧ 鉄板焼きの〆といえばガーリックライス 玉ねぎやネギも入ってて彩りもきれいでした。 ✧本日のお出汁✧ シメにふさわしい温まる牛肉入りの味噌汁 デザートはパフェでしたがイチゴのアイスが とても美味しかったです✨盛り付けもおしゃれでした。 コーヒー/お茶 毎週金、土、日の週末夜の時間帯限定で、 プロの日本舞踊パフォーマンスがあります。 とても素敵なのでこれはぜひ 見逃さないでみていただきたいです✨ 私が行った時は2回踊られてました 本格的で味も美味しいので またいきたいと思うお店でした✨

2024/04訪問

1回

shiari samgyetang

表参道、外苑前、明治神宮前/韓国料理、薬膳

3.54

202

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

この間表参道にある おしゃれなセレクトショップのようなカフェにもみえる参鶏湯専門店に行ってきました 美女友の @tomo_o9898 ちゃん 本当にありがとうございます お店がおしゃれだからカフェ感覚で 女子トーク満載であっという間の時間でした。 韓国人としては日本で参鶏湯 食べれるのはとても幸せなことなんだけど 本場で食べるより数倍美味しくて スープがとにかく濃厚✨ 薬膳がたっぷり入っていて鶏肉から たくさんコラーゲンがででいたので スープまで綺麗に完食しました。 アートな空間で食べる参鶏湯は 一味二味違って美味しすぎました Shiari samgyetang さんでしか 飲めない薬膳和紅茶が参鶏湯と とにかく相性が良くて飲みやすかったです。 美味しすぎてまた行きたくなるお店。 당신의 내일이 오늘보다 더 아름다워지길... あなたの明日が今日よりももっと綺麗でありますように なんって素敵なお言葉。 今日よりも明日もっと美しくなるためにも サムゲタンたくさん食べて 夏バテに勝たないと! お店の情報載せておきます ▶薬膳参鶏湯とアートが同時に楽しめるお店 ▶東京都渋谷区神宮前3丁目4-3 1F ▶AM11:00~PM22:00(火曜日定休) ▶重03-6826-9498 ▶表参道駅から徒歩5分 @shiarisamgyetang #shiarisamgyetang #サムゲタン #韓国料理 #夏バテ予防に #表参道ランチ

1回

Blue Garden

原宿、明治神宮前、北参道/イタリアン、パスタ、カフェ

3.41

275

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

この間原宿に行った時食べた イタリアンランチ✨ @blue_garden_harajuku ゆみさんとランチしました。 まな娘さんのスクールピックアップが あったので急いで探して入ったんですが 雰囲気もとても良くておしゃれな場所です パスタがとても美味しかったです。 サラダバーもあってたくさん 食べたかったけど食欲なくなる薬が効いて あまり食べれなかったのが残念。 竹下通りの角を曲がったところに あるんですが、以前 インスタグラマーのあきさん @aki4178 に教えてもらって以来2回目です。 素敵なお店なので原宿行った時は ぜひ行ってみてください @hinana8372 #lunch #deliciots #harajuku #takeshitastreet

2023/06訪問

1回

焼鳥 さく田

新宿三丁目、新宿、新宿西口/焼き鳥、日本酒バー、ワインバー

3.41

72

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

美味しい焼き鳥を食べるなら 絶対行って欲しいお店。 新宿にある さく田様の @yakitori_sakuta09 美味しい焼き鳥を堪能してまいりました 新鮮な鶏に拘り、旬の野菜を活かし旨いを追求した一串がまさに絶品で 店内は落ちた照明とスタイリッシュな インテリアが素敵な大人の雰囲気でした。 焼き鳥の香ばしい香りをお愉しみ いただけるカウンターが14席あります。 基本の焼き鳥コース8,000円 2人分いただきました✨ ・付き出し ・お椀 ・焼き鳥7本野菜2本 ・サラダ ・箸休め ・土鍋ご飯 ・甘味 鴨肉がのっているあっさりした味付けの付き出しから始まり濃厚なパイタンスープは心も体も温まるお味でした。 そして、ドリンクでいただいた林檎酢サワーが焼き鳥を食べた後のお口直しですごくよかったです。 「焼き鳥一品目のささみ」 むね肉の裏側の中央あたりにあり、羽をはばたかせる際によく動かす部位なので、脂肪分が少ないのが特徴 山わさびが効いていて柔らかくて口の中でとろける食感。 「2品目とりはらみ」 ハラミという部位は牛や豚のイメージがありますが、実は鶏にも存在します。 鶏ハラミの場合はもものつけ根近くにある内臓をガードしている腹壁部分に存在しています。つまり、腹筋の部分。 アクセントにこしょうがきいていて柔らかくコクがあり脂も甘く、そのバランスがちょうどよく美味しかったです。 「3品目はつ」 生姜が効いていて弾力ある食感。プリプリなエビのようなしょっかん。 「焼き野菜なす」 くまもとけん赤茄子。なすの美味しさが素直に伝わる味。素材のおいしさを楽しめる。蒲焼風タレはだし醤油を使っています。 「4品目レバ」 牛や豚のレバーに比べて柔らかいのが特徴。 加熱してもふわっとした食感がキープできます。貧血予防に効果的な食材。 せんたんのちいさい部分がはつをつけて肉止めしていてだし醤油のたれでしあけています。これがとてもこくがあって美味しかったです✨ 「焼き野菜椎茸」 素材のおいしさと醤油ダレが絶妙な美味しさ。 「5品目もも」 鶏の腿から足にかけた部分の肉。程良く脂肪分があり、タンパク質に加え鉄分やビタミンB2も豊富に含ています。 博多地鶏を、使用。噛めば噛むほど味わえる美味しさ そして、色鮮やかなサラダ バランスよく美味しいお野菜が食べれるので美味しいかったです。 「6品目手羽先」 最初は低温でじっくり揚げ、次に高温でさっと揚げるため、中はふっ くら、外はカリッとした食感。皮がついている分、ゼラチン質や脂肪が多くコクがある部位でもあります。 ちょうどいい塩加減と手羽先がすごく柔らかくおいしかったです✨ 「7品目砂肝」 砂肝はそのほとんどが筋肉で構成されているため、食感はとてもコリコリしています。 非常に硬そうな見た目をしていますが、いざ食べてみると、意外なほどサクッと噛み切ることができます。お酒のおつまみに最高でした 「土鍋ご飯」 青ヶ島のひんぎゃのしおでいただくななつぼしのおこめそして、特製りきしみそで味わう炊き立ての土鍋ご飯。お米だけでも甘味があってとても美味しいです。 いよいよおまちかねの親子丼の出番!卵がプリッとしてて醤油ダレの香ばしい味が染みていてつくねとの相性が抜群でした!何度でも食べたくなる味で虜になってしまうほど美味しかったです 最後にデザートまでさっぱりお口直しできてさく田様のコース料理を堪能いたしました。 デートでもすごくよい素敵な空間でした✨ さく田 お店の詳細 【当日予約可】 17:00~24:00(L.O. 23:00) ※コースをご希望のお客様は22:00までとさせていただき、それ以降はアラカルトでのご対応とさせていただきます。 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり。 ✨半個室席のみ子供可能✨ ☎️電話番号: 050-5589-7480 住所: 東京都新宿区新宿3-17-21 川元ビル 2F 新宿駅B6出口より徒歩約2分 東京メトロ・都営新宿線新宿三丁目駅B5 出口より徒歩約1分。新宿三丁目駅から108m 食べログURL ://.///// 公式ホームページ ://-. #焼き鳥 #焼鳥さく田 #さく田#焼鳥 #日本酒 #ワイン #季の美 #ノンアルコールカクテル #焼酎#焼鳥好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒女子#ワイン好きな人と繋がりたい #焼鳥コース #新宿三丁目 #新宿グルメ#新宿三丁目グルメ #銀しゃり #土鍋ご飯 #美味しいもの

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ