だかだかさんの行った(口コミ)お店一覧

サイコーリピ決定

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 帯広・十勝
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「北海道」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

ココボン

ひばりが丘、新さっぽろ、新札幌/ソフトクリーム、ジェラート・アイスクリーム、スイーツ

3.48

81

-

~¥999

定休日
-

テラス席もあり、店内でも食べられます。雰囲気は最高です!! いちごミルクにブルーベリーを入れて作ってもらったのが1番おいしかったです。クロッフル挟んだけど、無い方がジェラートの味が引き立ちます

2024/06訪問

1回

らーめん空 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン、餃子

3.54

910

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

新千歳空港限定焼きとうもろこし味噌ラーメンを注文。生姜の味と味噌が美味しいです。

2023/06訪問

1回

Yogibo Versailles Resort Farm CAFE

富川/カフェ

3.24

23

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

アンティーク調な店内で馬を見ながらお食事がとれます。 ハンバーガーのポテトが冷えてました。バーガーのお肉は美味しいけど、味は普通です

2023/06訪問

1回

夜パフェ専門店ななかま堂

資生館小学校前、すすきの(市電)、すすきの(市営)/フルーツパーラー、カフェ、スイーツ

3.49

298

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

アメリカンチェリーとピスタチオ、甘すぎずワインと合います。ネーミングも最高。味も最高!!

2023/06訪問

1回

酒と鮨 ガリとあガリ すすきの店

資生館小学校前、すすきの(市電)、すすきの(市営)/寿司、海鮮、居酒屋

3.44

82

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

店内は広くはないので予約絶対です。お酒の種類も豊富にあり、氷結夕張メロンサワーと氷結白桃サワーを飲みましたが、美味しいです。名物は、こぼれいくらマグロサーモンの山になっているもの。各テーブルの皆さんが注文していました。卓上に、ガリが食べ放題になっています。甘いのと辛いのを食べ比べるのもいいです。どれも美味しいし、お酒も進む場所。

2023/06訪問

1回

遠藤水産 JR新札幌店

新さっぽろ、新札幌、ひばりが丘/居酒屋、海鮮、寿司

3.33

39

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

駅に近いし、コース料理があるし、個室があるので選びました。増毛産のものが多く、コース料理もお腹いっぱいになります。特に、生牡蠣のいくらのせは美味しかったです。アルコール類とソフトドリンクは他の店と比べると少なめですけど、お料理が美味しいので気にならないです。

2023/06訪問

1回

回転寿し トリトン 清田店

札幌市清田区その他/回転寿司

3.40

198

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

北海道回転寿司といえば!!ということで行きました。車がないと行けない場所にありました。平日17時は並ばずに入ることができます。担当の方が挨拶をしてくれて、パネル注文ですが早めに提供されます。ホタテの味噌汁は絶品の美味しさ。北海道の魚のものだけを注文しました。カニといくらのコラボは、関東では口に入ることがなかなか無いので、2回食べました

2023/11訪問

1回

雪あかり 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン、餃子、からあげ

3.49

760

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

札幌に来たので、味噌ラーメンを食べたくてここに来ました。ややちぢれ麺なので、味噌バターと絡み合い食べやすいです。チャーシューが脂身がないですが、バターがコクがあるからちょうどいいのかもしれません。バターコーンは、味噌、醤油、塩と選べますけど、周りの方は味噌派か塩派で分かれていました

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ